今季のオールNBA(ベスト5)が24日に発表され、ファーストチームにはキャバリアーズの
レブロン・ジェームズ(33)、ロケッツのジェームズ・ハーデン(28)、トレイルブレイザーズの
ダミアン・リラード(27)、ペリカンズのアンソニー・デービス(25)、
ウォリアーズのケビン・デュラント(29)が選出された。
投票は100人の記者によって行われ、ファースト、セカンド、サードの計15選手を記入。
ファーストに5点、セカンドに3点、サードに1点が与えられ、その得点合計によって選出メンバーが決定される。
ジェームズは100人全員がファーストに選出し、満票(計500点)での受賞。
通算12回目のファーストチーム選出は、コービー・ブライアント(元レイカーズ)、
カール・マローン(元ジャズほか)を抜いて歴代単独の最多となった。
今季のシーズンMVP候補となっているハーデンも満票での選出。
なおセカンドとサード、さらに投票結果の合計点数と票数は以下の通りになった。
▼ファーストチーム
レブロン・ジェームズ(キャバリアーズ) 500点=100+0+0
ジェームズ・ハーデン(ロケッツ) 500点=100+0+0
アンソニー・デービス(ペリカンズ) 492点=96+4+0
ダミアン・リラード(トレイルブレイザーズ) 432点=71+24+5
ケビン・デュラント(ウォリアーズ) 426=63+37+0
▼セカンドチーム
ヤニス・アデトクンボ(バックス) 354点=28+71+1
ラッセル・ウエストブルック(サンダー) 322点=24+63+13
ジョエル・エンビード(76ers)=294点=11+78+5
ラマーカス・オルドリッジ(スパーズ) 236点=2+68+22)
デマー・デローザン(ラプターズ) 165点=2+39+38
▼サードチーム
ステフィン・カリー(ウォリアーズ) 164点=2+39+37
ビクター・オラティーポ(ペイサーズ) 105点=0+24+33
カールアンソニー・タウンズ(ティンバーウルブス) 99点=0+18+45
ジミー・バトラー(ティンバーウルブス) 81点=1+8+52
ポール・ジョージ(サンダー) 54点=0+4+42
967: 2018/05/25(金) 03:31:23.79
PO見た後じゃリラードの格落ち感ハンパない
968: 2018/05/25(金) 03:32:49.62
1st リラード
2nd 西ブル
3rd カリー
うーん…
969: 2018/05/25(金) 03:37:26.45
3rdにカリーとかわけわからんな。
案の定カイリーとCP3の名前があがってるけど
ALL NBA 1st
リラード(71-24-5)
ハーデン(100-0-0)
レブロン(100-0-0)
KD(63-37-0)
AD(96-4-0)
ALL NBA 2nd
西ブル(24-63-13)
デローザン(2-39-38)
ヤニス(28-71-1)
オルドリッジ(2-68-22)
エンビード(11-78-5)
ALL NBA 3rd
カリー(2-39-37)
オラディポ(0-24-33)
バトラー(1-8-52)
PG13(0-4-42)
KAT(0-18-45)
970: 2018/05/25(金) 03:39:37.39
リラードの場違い感ハンパねーな
971: 2018/05/25(金) 03:40:29.50
リラードってRSそんなによかったかな
972: 2018/05/25(金) 03:43:16.12
相変わらずレブロンはやばいな
82試合全出場であれだけの活躍したから当たり前か
ハーデンも文句なしだし、どうしてもリラードが場違い感が
973: 2018/05/25(金) 03:49:39.34
仕方がないとはいえPOでの醜態を見ると
デローザンの2ndも何だかなあという印象が
976: 2018/05/25(金) 04:56:43.49
ポジョがいるのも違和感あるけどな
977: 2018/05/25(金) 05:19:47.96
カリーは2ndのデロ山に1票足りないだけだったのか、スゲー意外。
このスレの想像以上に評価されてるんだとしたら、
±が重視されてるんだろうか。
978: 2018/05/25(金) 05:20:44.69
カリー入れるならクリポ入れたい。
979: 2018/05/25(金) 05:23:02.96
KD怪我で2週間ほど離脱あったとはいえ
1stで一番票少ないのは意外だわ
やっぱ評価されてないのな
980: 2018/05/25(金) 05:26:52.93
まあその年のインパクトが大きいからな…All NBAチームって
実力通りの編成にはならない
982: 2018/05/25(金) 06:20:50.65
リラードかよw
RS終盤の怒涛の快進撃の印象が強かった、かねえ
その反動でPOいきなりスイープ敗退したわけだがw
他の4人に比べて格落ち感が凄まじいな
シーズンTDの西ブルを差し置いて選ばれるほどじゃねえよ
984: 2018/05/25(金) 07:02:40.28
>>982
いくら業界に身近に関わってるからといって
見る目があるってことではないからなあ 所詮印象点
994: 2018/05/25(金) 07:42:14.91
シーズン終盤戦の時のリラードは凄かったしな
プレーオフで評価すげー下げたけど
246: 2018/05/25(金) 12:36:15.31
1stチームリラードワロタ
268: 2018/05/25(金) 12:38:37.13
>>246
想定外すぎて本営の画像見てリラードだけこいつ誰?
ってなったわ
357: 2018/05/25(金) 12:54:16.90
リラード念願のファーストチームに選ばれとるやん
433: 2018/05/25(金) 13:17:20.89
リラードw
449: 2018/05/25(金) 13:23:33.64
そういやALLNBAでBOSの選手が3rdまでに誰も選ばれなかったけど
ファイナル優勝で選出ゼロだったケースってあるのかね?
616: 2018/05/25(金) 15:16:42.99
POでのへたれ具合とか関係なしにリラードよりデローザンかと思ってたら
票数ぶっちぎられててちょっと引いたわ
619: 2018/05/25(金) 15:17:28.13
カリーがサードとか忖度ありすぎちゃうか?
絶対漏れると思ってた
625: 2018/05/25(金) 15:19:13.61
1st漏れても驚かれないシーズンTD…
626: 2018/05/25(金) 15:19:47.00
ALL NBAは投票時期によるわな
PORが連勝重ねた時ならリラード1stの声はここでも結構あったし
629: 2018/05/25(金) 15:22:02.79
でもPOの活躍を考えるとリラードが1stで
マッカラムが3rdにも入ってないとすると
そのうち不安でも言い出して、タッグ解散でもなるんじゃねえか
631: 2018/05/25(金) 15:22:33.16
リラードは念願のAS出て1st選ばれて
子供生まれて最高のシーズンだったな
639: 2018/05/25(金) 15:26:05.38
>>631
皮肉はやめて差し上げろ
773: 2018/05/25(金) 18:28:06.55
オラディポよりアービングが3rdチームだと思ってたわ
886: 2018/05/25(金) 21:15:13.74
リラード1stとか嫌味かよ
917: 2018/05/25(金) 22:04:41.32
>>886
60勝越えSMVP会見の頃には、
1-8アップセットされた頃なノビツキーさんには勝てまい
891: 2018/05/25(金) 21:23:00.91
リラード1stチームは同ポジションで相対的に考えると納得だけど
1stの他の面子見るとガードの残りの一枠は
該当者なしでいいんじゃないかなと
リラードはもう一段なんか弾けるイベント起きてほしいよ
929: 2018/05/25(金) 22:21:13.87
リラードは予想してなかったは
939: 2018/05/25(金) 22:30:40.51
ホーフォードが3rdにも入ってないなんて嘘やろ…?
950: 2018/05/25(金) 22:37:43.08
PG13よりホーフォードだと思ったな
まあ西ブルいてちゃんと22p、スティール多めだったし流石にPG13か
【表彰 タグ一覧】
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2018/05/26(土) 16:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:33