fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】イースタンカンファレンスファイナル キャバリアーズvsセルティックス 5回戦所見

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
18clebos02-e.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1527125027/0-

434: 2018/05/24(木) 11:57:28.74

シリーズ全て7戦まで行けばブロンでも疲れるわな




440: 2018/05/24(木) 11:59:03.52

>>434
おっ、そうだな


436: 2018/05/24(木) 11:57:48.13

もしかして今後もJRスタートなのかな,,,


442: 2018/05/24(木) 11:59:42.66

今のカルデロンとフッドとか普通に良かったんだが
それでもやっぱガベージでしか使われんのやなぁ



446: 2018/05/24(木) 12:00:37.15

>>442
フッドは自業自得やししゃーない


444: 2018/05/24(木) 12:00:23.08

INDとBOSの強さよ
こうなってくると、あっさりスィープされたTORが余計際立つな・・・w


445: 2018/05/24(木) 12:00:34.14

TORいなかったらレブロン死んでるわ


447: 2018/05/24(木) 12:01:22.28

パーク、スーツ脱いで
でろよ。
久しぶりにみたいぞ。


448: 2018/05/24(木) 12:01:25.50

WAS「TORにも負けた僕はいったい・・・」


453: 2018/05/24(木) 12:03:58.05

今回POのCLE負け試合、JR戦犯率高すぎる


456: 2018/05/24(木) 12:06:10.24

CLEもFG%だけ見たら勝ってるんだけどね
3P%、DREB%、何といってもTOVが。。FTも差がある
総じてBOSが良い試合運び


472: 2018/05/24(木) 12:11:35.69

>>456
FG%はアテンプトにもよるしあてにならないけど、TOVはひどいね
CLEがずっとバタバタしてる間にBOSが強かに点差を作ってた


505: 2018/05/24(木) 12:18:58.08

>>472
FGMは同じだもんね、
多くのFGAを獲得してる背景にBOSの素晴らしさが見える
FG%3割台でも圧倒できると示してると思う、
TOVもDF差と相関あるし


461: 2018/05/24(木) 12:07:50.05

BOSは最低でもPOであと2試合できる
テイタムの経験値がどんどん上がるな


470: 2018/05/24(木) 12:10:30.73

もしもBOSがこのままファイナル行って奇跡的に優勝したら
FMVPはテイタムだよな
ルーキーがFMVPって今まである?


476: 2018/05/24(木) 12:12:51.78

>>470
マジック


479: 2018/05/24(木) 12:13:12.84

>>470
マジック


477: 2018/05/24(木) 12:12:53.18

ロケッツ対セルティックス……
新鮮なんやろけどこのNBAファイナルは全く興味が湧かない。


520: 2018/05/24(木) 12:24:33.08

>>477
矛と盾で面白そうじゃん


482: 2018/05/24(木) 12:13:52.26

内容的には30点差くらいなっててもおかしくないけど
BOSも相当シュート外してたからなぁ


486: 2018/05/24(木) 12:14:39.51

CLEはベインズスタメンでDRきっちり抑えにかかった
BOSに対する答えを用意できるかだな
単に「次はCLEホームだからホーム弁慶のBOSに勝てる」
ってわけにはいかないだろう


488: 2018/05/24(木) 12:14:46.60

BOSのFG%36.5って
普通ならボロ負けしててもおかしくないんじゃない?


498: 2018/05/24(木) 12:18:08.33

>>488
90年代イースタンカンファレンスの試合みたいだなw


513: 2018/05/24(木) 12:22:38.27

>>498
2005final SAS-DET
84-69
97-76
79-96
71-102
96-95
86-95
81-74


517: 2018/05/24(木) 12:23:41.37

>>513
ほんとこのシリーズ好き
DF好きにはたまらないシリーズ


493: 2018/05/24(木) 12:16:54.90

テイタム、ブラウン、スマートと上位指名を無駄にしないエインジ
それをきちんと育てて駒にするスティーブンス
ルーで勝てるわけないだろ!


496: 2018/05/24(木) 12:17:48.37

G7までいくだろうけど
ホームのBOS、G7のレブロンどっちも負ける気がしないという


502: 2018/05/24(木) 12:18:32.79

>>496
ほこたてやね


500: 2018/05/24(木) 12:18:15.66

ほんとCLEはレブロン以外にやられなければ大丈夫なチームだよな
ラブも良かったのに、一度下がって悪くなった


516: 2018/05/24(木) 12:23:18.27

7戦までいったらBOSのそろそろTDで負けるだろうvs
レブロンのそろそろファイナル進出止まるだろう対決だなw


525: 2018/05/24(木) 12:27:15.92

FG 36%で勝ってしまうBOSさん ぱねえっす


540: 2018/05/24(木) 12:39:49.98

BOSとのシリーズここまで5試合のJR

平均PT28分、5.2点(FG23%、3P28%)

アウェイでは平均3.0点(FG13%、3P0%)

ルーはどこを評価してるんだ
そんなに熱々のスープをかけられたのか?


586: 2018/05/24(木) 13:34:24.10

正直3、4戦の結果見たらいけるかなって思ったが
やっぱ厳しいよなぁ。予想つかんわ


596: 2018/05/24(木) 13:55:09.61

試合を通して攻撃にムラのあるブラウンが6thに回るべきではあるんだが
いかんせん安定した守備のよさはスタメン向きなんだよな


598: 2018/05/24(木) 13:57:57.76

>>596
来季はそうなるんじゃないか
ヘイワードとテイタムの並びで2ndのOFはブラウンが引っ張っていく感じで


631: 2018/05/24(木) 15:35:47.67

>>598
イグダーラみたいな万能型6thマンというのはいい方向性なんだよね
若いうちからそれやらすのはかわいそうというのはわかる


614: 2018/05/24(木) 14:29:21.73

すげーなテイタム君完全にエースやん
外が上手すぎるからあとハンドリングあげて
キープ力強化できたらもう完成に近いな


623: 2018/05/24(木) 14:50:43.94

テイタムってRS中はチームオフェンスの流れで
しっかりシュート沈めるって感じだったのに
RS終盤からPOにかけてドライブマシーンになっててすげーわ
プレーの幅が広い上に適切な選択ができる頭もある







【ボストン・セルティックス タグ一覧】


【クリーブランド・キャバリアーズ タグ一覧】



テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2018/05/25(金) 10:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:9
<<【NBA】オール・ディフェンシブ・チーム トップはUTAゴベール、NOPからはADとホリデーが1st選出 | ホーム | 【NBA】ジェイソン・テイタムが24得点、守っては4スティールの活躍で、BOSがファイナル進出王手>>

コメント

テイタムドラフト前はスリーが課題とかだった気がするけど、CLEのシューター陣より高確率で決めてるな。成長しすぎだろ。
  1. No.1 URL |
  2. 2018/05/25(金) 11:22:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

テイタムは自分の能力をちゃんと把握してて、どんな風にゲームにアプローチすれば良いかよくわかってる、良い意味で落ち着きがあってルーキーらしくない。
賢くプレイするメロ、ピアースの再来、そんなイメージ。
  1. No.2 URL |
  2. 2018/05/25(金) 12:38:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

スティーブンスがホームだけは必ず取るために戦術を温存してるんじゃないかと思えてきた
それくらいホームで試合毎に出す戦術が違う

次の試合もGame5と同じだったらGame7はまた新しい戦術出してきそう
  1. No.3 URL |
  2. 2018/05/25(金) 12:50:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

テイタムには是非ネクストピアースになってほしい
  1. No.4 URL |
  2. 2018/05/25(金) 13:05:18 |
  3. @ #-
  4. [ 編集 ]

NBA最近見始めたニワカなんだがなんでこんなにホームとアウェイで差があるの?
ホームチーム勝ちすぎじゃないか?
  1. No.5 URL |
  2. 2018/05/25(金) 14:08:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

TDガーデンは魔境
  1. No.6 URL |
  2. 2018/05/25(金) 15:58:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>>ホームチーム勝ちすぎじゃないか?

こんなに安定してるのはCeltsだけなんで安心してください(^^;;
  1. No.7 URL |
  2. 2018/05/25(金) 21:17:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

公式のgame6の扱いがLBJvsBOSになってて草
  1. No.8 URL |
  2. 2018/05/26(土) 00:25:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #1AmbBLcA
  4. [ 編集 ]

テイタムにブラウンにベインズにスリー苦手な選手がどんどん得意になってくて凄いよね
  1. No.9 URL |
  2. 2018/05/26(土) 19:21:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/2806-bac3318c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】ジミー・バトラーさん、今年も髪形からワンパンチ入れにくる
【NBA】移籍が成功に終わったデイムに対し、ホリデーのトレードにも絡めなかったハーデンはどう終着するのか
【NBA】ホリデー獲得はBOSに 対価はロバート・ウィリアムス、ブログドン、指名権 またBOSはゲイブリエルとキャンプ契約
【NBA】スクート、シャープらが軸となるPORは初年度飛躍できるのか そして意外に根強いホリデー残留の展開
【NBA】スパーズがレジー・ブロックとバイアウトで合意
【NBA】奇行が続くCHAのカイ・ジョーンズ トレーニングキャンプ前にチームを無期限離脱に
【NBA】21年ドラフト12位、性的な問題を起こしSASを解雇されたジョシュア・プリモがLACと2WAY契約
【NBA】八村はオフのほとんどをレブロンとのトレーニングに費やし、「俺の代役」とまでに呼ばれるようになってしまう
【NBA】改めて、リラードが加入したミルウォーキー・バックスは強くなったのか?
【NBA】今回のトレードで、渡邊雄太はBKN後期のようになるのか、またサイズの優位性とユーティリティ性で需要を確保できるのか
【NBA】再トレード濃厚なドリュー・ホリデーを獲得するのはどこか そして未だ気が休まらないヒーロー
【NBA】三角トレード、リラードはまさかのMILへ!PORはホリデーとエイトンを獲得し、PHXにはグレイソン・アレン、リトルなど
【NBA】不動の優勝メンバーにクリス・ポールを加えたGSWのスターターはどうなる カーHC「基本的に先発は6人、試合に出るのは5人」

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング