この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1526534655/
22: 2018/05/17(木) 14:41:00.54
カリーはディフェンスで狙われてる上にマークも厳しい
KDのアイソはGSWのペースにならない
次はクレイを動かしてくるんじゃないか
Game3はかなり楽しみだな
30: 2018/05/17(木) 14:48:37.44
>>22
HOUはクレイにさえやられなきゃ勝てそう
Game1もクレイに28点も取られてなきゃ勝ってただろうし
33: 2018/05/17(木) 14:52:08.34
KDに30点ちょい取らせたとして、
カリークレイの2人を10点台ずつに抑えられればHOUは勝てる
その2人のどっちかが20点以上取ってくると厳しい
34: 2018/05/17(木) 14:53:07.26
アリーザってディフェンスだけで言えば、ポジョより上かもしれん
152: 2018/05/17(木) 18:02:54.88
>>34
そりゃそうだろ
若い頃コービーをディフェンスで完全にサポートして優勝してるだし
HOUの脇役はこれ以上ないくらいいいでしょ
279: 2018/05/17(木) 21:34:37.80
ダントー二「自分たちのプレーをすれば誰でもどこでもいつでも倒せる」
自信満々だな
287: 2018/05/17(木) 21:46:52.20
オラクルで3p決めまくる
スプラッシュブラザーズが見えます
289: 2018/05/17(木) 21:47:19.38
今季のGSWってそんなにオラクルで強くないでしょ
302: 2018/05/17(木) 22:04:57.52
>>289
15-16ファイナルG7でCLEに負けて以降POのホームゲームは無敗。
といってもHOU相手だとあっさり負けそうだが。
306: 2018/05/17(木) 22:08:51.64
HOUはホームとアウェイで強さそんな変わらないと思う。
GSWはホームの方が強いと思う。
387: 2018/05/18(金) 08:02:35.44
GSWの良いところ全部KDが台無しにした感
388: 2018/05/18(金) 08:05:43.90
カリーのヘトヘト感観てると、HOUの策が成功してるように見える。
髭とカリーは体格差あるし、クリポは積極的にカリーに
フィジカルなドライブ仕掛けてパワー勝負に持ち込んで
より多くスタミナを奪ってた。
このままだと3pの差が無くても、KDの得点止まったらやばいかもね。
まあ次は対策してくるでしょう。
389: 2018/05/18(金) 08:06:31.59
でもKDいなきゃウォリアーズ相当きついのも事実だしな
カリーが1回戦休めたのは間違いなくKDのおかげだし
427: 2018/05/18(金) 11:19:23.19
GSWはHCA無いってのが響いてくるんじゃないか
ここ数年ずっと持ってたしCLEとOKC以外は追い詰められることすらなかった
3,4戦でどっちかHOUが取ったらいよいよプレッシャーがヤバそう
KDも真にプレッシャーかかる場面ってまだ経験してないしね
428: 2018/05/18(金) 11:20:04.18
>>427
HCAはもう消えたけどね。
489: 2018/05/18(金) 13:30:52.06
>>428
HOUがオラクルでどっちか取れればHCA奪い返すってことじゃないかな
432: 2018/05/18(金) 11:22:46.48
GSWは敵地で一勝してるから現状は悪くないだろ
ただカリーがこのままだと普通にやばい
HOU、ファイナル両方このまま勝ち上がれるとは思えん
434: 2018/05/18(金) 11:28:44.63
第2戦くらいHOUの動きが良かったら3、4戦どっちかも普通に勝ちそう
524: 2018/05/18(金) 14:18:00.18
カリーはまた膝怪我するの怖くて全力で動けてない印象
去年のPO録画したやつと見比べるとスピードが遅くみえる
566: 2018/05/18(金) 15:57:47.87
KDがサイズのミスマッチがあるハーデンやクリポを相手に出来て
簡単に上からジャンパーで点を決められるのも
ミスマッチよりもオープンを作りたくないと思わせる
カリーやグレイなどのシューターが居るからで‥
576: 2018/05/18(金) 16:25:36.15
>>566
HOUのボディチェック、スイッチ、ディナイが徹底されてて凄いわ
全然ボール回せない
570: 2018/05/18(金) 16:03:53.86
HOUはムーテが使えなくなったのが辛いな。
アリーザのファウルトラブル考えると、SFのバックアップが欲しい。
KDがそれこそ止まらなくなる
575: 2018/05/18(金) 16:22:59.58
第1戦のカリー抜きのラインナップはDFエグかったよな
HOUですらタフショットを打つしかなかった
当然カーもカリー6thは考えにはあるだろうけと
1戦目はKD馬鹿当たりだったから
OFのスペーシングを考えたらどうだろうかってところかな
580: 2018/05/18(金) 16:31:10.35
カリーとKDのPnRを多用したら
HOUのディフェンスはどう対応してくるのか気になる
582: 2018/05/18(金) 16:33:29.42
HOUはGSWが得意なカットへのパスをスティール出来てるのが凄いと思った
あれされるとKDのポストばかりになってオフェンスが停滞するからな
583: 2018/05/18(金) 16:34:40.66
カリーとKDのPnRは封じられてるぞ
ミスマッチ生まれないようにディフェンスされてるからPnR使えない
621: 2018/05/18(金) 18:15:57.76
ゴードン、タッカー次第
626: 2018/05/18(金) 18:21:41.36
>>621
これ。サポメンのエリゴータッカーアリーザが
あれだけ活躍したらいくらGSWでも勝てないわ
628: 2018/05/18(金) 18:24:09.83
問題の本質はKDしか得点できなかったことにある。
サポメンが大人しくても負けてたかも。
あとボールムーブ完璧で、フリーでサポメンは撃ってた。
632: 2018/05/18(金) 18:27:39.00
エリックゴードンのタフショットは諦めて良いが
タッカーのコーナー3ptやアリーザのドライブは
チームとして崩された結果だからなあ‥
639: 2018/05/18(金) 18:43:39.27
HOUは普段応援されてない分、アウェーでも強そうだよな
656: 2018/05/18(金) 20:07:17.29
KDはもっとパス捌けりゃチームとしても完璧なんだろうけど、無理だな
657: 2018/05/18(金) 20:09:52.65
まあ、KDのおかげで1試合は拾ったわけだし、上々なんじゃないの?
まあ、タレント差をもっと活かした方が楽に勝てたと思うけど。
658: 2018/05/18(金) 20:09:57.04
いかんせんCPのミスマッチが気になるところだが
守備1stに選ばれるほどのディフェンダーじゃなかったのか
664: 2018/05/18(金) 20:40:07.01
次はクリポの足次第だな
第二戦は完全に彼が積極的にリムにアタックしたおかげで
リズムが生まれた
カリーがディフェンスの穴とか連呼してるアンチがいるが
クリポが攻めてたのはカリー相手だけじゃないっつーか
だいたいカリー以外
特に第2Qから怪我で下がるまで素晴らしかった
その一方、第4Qはエリゴーらがのってきたおかげで救われたが
ちょっと危なっかしかったなクリポは
このシリーズはクリポ次第
685: 2018/05/18(金) 21:45:33.45
GSWは1-2にして尻に火をつけてもらえ
どっちも調子良いバチバチの戦いが見たいんじゃ
696: 2018/05/18(金) 22:10:40.86
GSWはNOPに負けたときも19点差だったし、
こっから3連勝であっさり終わる気がするわ
709: 2018/05/18(金) 22:46:42.92
HOUのサポメンの当たり日だったとかって言ってる人もいるけど、
HOUがどうこうって言うより、
GSWのこの2試合のプレイをどう見るかだよな。
KDがいなかったらGAME1も負けてたと見るか、
KDがもっと協調してればGSWの良さが出たはずと見るか。
前者ならかなり問題を抱えてる気がする。
【ゴールデンステイト・ウォリアーズ タグ一覧】
【ヒューストン・ロケッツ タグ一覧】
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2018/05/19(土) 12:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:34