fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】第7戦、スタメン起用で男を見せたT.トンプソン 大健闘したINDは、2年連続レブロンに散る

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
18indcle01-f.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1525027606/0-
     http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1524988920/0-

243: 2018/04/30(月) 02:09:37.97

TTスタメンか!


249: 2018/04/30(月) 02:10:43.62

キャブススタメンヤバすぎだろw




254: 2018/04/30(月) 02:11:33.26

17億の男がスタートか
IND終わったな


255: 2018/04/30(月) 02:11:37.58

ルー「ええっと、ウォリアーズ……ヤングがスタメン!? せや!」


258: 2018/04/30(月) 02:12:49.38

>>255
意味不明で草



275: 2018/04/30(月) 02:16:27.29

ラブエアボwww


281: 2018/04/30(月) 02:17:36.33

TTスクリーナーとしてめっちゃ効いてるw


287: 2018/04/30(月) 02:18:11.03

INDもイマイチだな
INDのクソさに助けられそう


296: 2018/04/30(月) 02:18:46.05

INDの方がスペースに余裕があっていいのに決められないな


300: 2018/04/30(月) 02:19:39.18

サボニスとランスで流れ変えて欲しいな
OFが停滞しとる


318: 2018/04/30(月) 02:24:17.38

これは2016TT


321: 2018/04/30(月) 02:24:22.05

TTは今まで何だったんだってくらい気を吐いてる


358: 2018/04/30(月) 02:29:22.35

ランスきた!


364: 2018/04/30(月) 02:30:06.59

また頭叩かれてるw


370: 2018/04/30(月) 02:30:38.46

ランスチョップ(2回目)炸裂


447: 2018/04/30(月) 02:40:43.89

オフェンス機会潰されすぎ
入れないINDが悪いとも言えるけど


472: 2018/04/30(月) 02:42:55.86

レブロンタッチ最高


475: 2018/04/30(月) 02:43:07.86

キング!!!!!!!!!!


485: 2018/04/30(月) 02:44:24.45

サボニス上から3/3決められて心折れてないかな


489: 2018/04/30(月) 02:44:45.78

ルーはやはり名将だったか


508: 2018/04/30(月) 02:48:57.01

うーん。
ボクダに打たせろよ


519: 2018/04/30(月) 02:49:35.74

レブロン7/7の17点て


525: 2018/04/30(月) 02:50:49.16

ディポどうした
前回の輝きを見せてくれ


548: 2018/04/30(月) 02:54:05.75

ディポやっと


552: 2018/04/30(月) 02:54:59.15

追い上げてきた


594: 2018/04/30(月) 02:59:37.02

まじでレブロン・ジェームズ対インディアナ・ペイサーズだわ


604: 2018/04/30(月) 03:00:10.86

レブロンいつ休むのwwwwwww


628: 2018/04/30(月) 03:04:24.69

ラブ、JR、コーバー FG "4/14"

えぇ…


632: 2018/04/30(月) 03:05:02.81

ゴリラ→ゴリラ→ゴリラ

これいつまで続くのかな


638: 2018/04/30(月) 03:05:22.71

ランスファールできんから狙ってるな


671: 2018/04/30(月) 03:07:59.81

INDは対策無いのか


674: 2018/04/30(月) 03:08:29.68

ランスだけじゃ無理よ~


696: 2018/04/30(月) 03:10:56.70

謎笛がコレクションされていくな

・ランス押されたのにファール
・INDトラベリング吹かれまくり


718: 2018/04/30(月) 03:13:53.78

やっぱラブとTT並べて砲台+球拾い+ゴリラが1番だな


725: 2018/04/30(月) 03:14:41.96

やべぇTT


726: 2018/04/30(月) 03:14:48.95

TT!!!!!!!!!!!


730: 2018/04/30(月) 03:14:58.93

TTすげー

俺は信じてたぞ


735: 2018/04/30(月) 03:15:13.68

ノーカンでも景気いいダンクだな


758: 2018/04/30(月) 03:17:44.95

魔の3Q


767: 2018/04/30(月) 03:19:03.19

マジでゴリラ48分出る気だからな


769: 2018/04/30(月) 03:19:34.86

ベンチがほんとヤバイからな
ほんと根性見せてほしいわ
3Qにまくられる未来はもう嫌だな


778: 2018/04/30(月) 03:21:36.91

INDがOFF2-DEF15に対してCLEがOFF12-DEF13
リバウンド差がきつい


797: 2018/04/30(月) 03:27:31.95

レブロン「おいTT、浮気しろ」
TT「おかのした」


815: 2018/04/30(月) 03:31:24.56

また謎笛wwwwww


838: 2018/04/30(月) 03:33:48.46

コーバーヘタレすぎやろ流石に


857: 2018/04/30(月) 03:36:21.19

ラブに踏まれるスミスw


858: 2018/04/30(月) 03:36:22.65

踏まれるJRwww



877: 2018/04/30(月) 03:37:32.06

ディポきたーー


882: 2018/04/30(月) 03:37:48.99

ディポーーーーーーキタキター


888: 2018/04/30(月) 03:38:09.44

笛にもめげずINDはいいチームだわ


890: 2018/04/30(月) 03:38:12.32

キング落ち始めたか


936: 2018/04/30(月) 03:44:03.63

ヤング!!!!!


937: 2018/04/30(月) 03:44:08.94

2点差面白くなってきた


939: 2018/04/30(月) 03:44:17.74

きましたー


941: 2018/04/30(月) 03:44:19.82

ボグダノ!!!!!


942: 2018/04/30(月) 03:44:23.66

逆転ーーーーー


943: 2018/04/30(月) 03:44:23.74

イエス!!


944: 2018/04/30(月) 03:44:25.44

逆転ww


947: 2018/04/30(月) 03:44:26.94

これは面白くなってきたぞ!!!


14: 2018/04/30(月) 03:48:56.97

ヒルきたwww


37: 2018/04/30(月) 03:50:44.67

JRなんとかつないでるな


47: 2018/04/30(月) 03:51:23.80

J.R.SWISH!!!!!!!!!!!


62: 2018/04/30(月) 03:52:47.17

ちょっとレブロン休ませよう


68: 2018/04/30(月) 03:53:09.60

レブロンは疲れてるのか、それとも4Qのために温存してるのか


71: 2018/04/30(月) 03:53:32.02

テクニカルは草


72: 2018/04/30(月) 03:53:32.96

テクニカルはもったいない


99: 2018/04/30(月) 03:55:01.00

ディポすげーーーー


101: 2018/04/30(月) 03:55:03.33

うおおおおおおおおおおおおおお


109: 2018/04/30(月) 03:55:35.21

ステップバック3やば過ぎ


118: 2018/04/30(月) 03:56:21.34

キングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


119: 2018/04/30(月) 03:56:21.65

ゴリラもきた


168: 2018/04/30(月) 03:59:34.61

TOVの応酬www


176: 2018/04/30(月) 04:00:18.87

吹っ飛びすぎだろwwwなにこのくそフロップwww


186: 2018/04/30(月) 04:00:59.03

お前普段ならダンプカーでも押し返す癖にwww


197: 2018/04/30(月) 04:01:46.70

フロップならいいが割と深刻に疲れてるように見える


200: 2018/04/30(月) 04:01:55.30

ランスキターーーー(゚∀゚)ーーーー!


205: 2018/04/30(月) 04:02:09.70

よっしゃ来いランス!
レブロンを倒して来いっ!


211: 2018/04/30(月) 04:02:29.55

レブロンどこいった?


212: 2018/04/30(月) 04:02:31.01

レブロンがまったくいないこの時間…


268: 2018/04/30(月) 04:06:42.34

クラークソン・フッド・ナンスの加入組3人でここまで1点


287: 2018/04/30(月) 04:08:25.78

クラークソンひどすぎ


295: 2018/04/30(月) 04:08:54.46

ジョージヒルだけは出てる間チームが安定した気がするけど
あとの3人の空気っぷりよ


309: 2018/04/30(月) 04:09:59.14

カルデロンなんで使わないの?


331: 2018/04/30(月) 04:12:03.62

INDアカン・・・)


334: 2018/04/30(月) 04:12:12.75

INDのシュートがひどい


337: 2018/04/30(月) 04:12:21.84

ラブキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


364: 2018/04/30(月) 04:14:26.85

ボクダノのセットもうちょい使おうよ


365: 2018/04/30(月) 04:14:29.22

オラディポ覚醒してくれ


372: 2018/04/30(月) 04:14:58.33

IND全員飲まれてるな


388: 2018/04/30(月) 04:17:08.77

サボニスがだめだ


390: 2018/04/30(月) 04:17:10.11

ボグダノビッチうんこやな


392: 2018/04/30(月) 04:17:25.23

親父サボニス連れてこい


405: 2018/04/30(月) 04:18:33.21

CLEがいきなりいいバスケしだしてて草


406: 2018/04/30(月) 04:18:40.60

ヒル出てきてから流れ変わったわ


423: 2018/04/30(月) 04:20:16.57

王の帰還じゃ


434: 2018/04/30(月) 04:21:07.61

ヒルマジでいいな


444: 2018/04/30(月) 04:22:00.40

ラブさんやべええええ



448: 2018/04/30(月) 04:22:04.97

ヒルがジャストフィットした


449: 2018/04/30(月) 04:22:06.78

ラブやっときたか


452: 2018/04/30(月) 04:22:16.17

ヒル入ってから流れ変わりすぎだろwww


499: 2018/04/30(月) 04:25:35.20

>>452
ゲームメイクできる選手がいかに重要かってことよ
クラークソンだとトラップかけられても混乱するか強引に突っ込むだけだし


460: 2018/04/30(月) 04:22:35.61

ヒルとラブが最高!


510: 2018/04/30(月) 04:26:01.60

じわじわ追い詰められてきましたwww


511: 2018/04/30(月) 04:26:04.40

エンワーーーーーーーーン


547: 2018/04/30(月) 04:29:12.00

ヤング4Qヒエッヒエやな・・・
そんでターナーアウトか、オワタ/(^o^)\


556: 2018/04/30(月) 04:29:31.06

ターナーグッバイ


566: 2018/04/30(月) 04:30:04.05

ターナーまじでガックシしてんな・・・


626: 2018/04/30(月) 04:35:21.77

ボグダノビッチwwww戦犯乙wwww


630: 2018/04/30(月) 04:35:42.09

クソダノビッチ…


658: 2018/04/30(月) 04:37:11.81

TTwwwwww


659: 2018/04/30(月) 04:37:18.11

この場面でシャクティンやめろww


663: 2018/04/30(月) 04:37:30.97

TTめっちゃ頑張ったけどなwww


665: 2018/04/30(月) 04:37:37.22

ルーの顔アップにすんのやめろw


672: 2018/04/30(月) 04:37:47.43

サボニスがここまでポンコツな出来じゃなければ


675: 2018/04/30(月) 04:37:58.26

今のはサボニスダンクやろなぁ・・・


691: 2018/04/30(月) 04:39:11.99

TTキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


692: 2018/04/30(月) 04:39:14.91

これは15-16TTですわ


696: 2018/04/30(月) 04:39:28.26

TTで締めwww


699: 2018/04/30(月) 04:39:34.77

お前らの手首クルックルでわろた


768: 2018/04/30(月) 04:44:28.59

やらかさない限りCLEで決まりだな


777: 2018/04/30(月) 04:44:58.02

キングトドメの一撃


795: 2018/04/30(月) 04:46:36.11

終わったか・・・


796: 2018/04/30(月) 04:46:36.32

終戦か


803: 2018/04/30(月) 04:46:56.81

決まりか。まだレブロンか。あとは恐竜がレブロン倒せるか


808: 2018/04/30(月) 04:47:15.11

終わったな優勝組とヒルが良かった


813: 2018/04/30(月) 04:47:46.82

デローザン頼んだぞ


819: 2018/04/30(月) 04:48:14.73

オラディポとコリソンは良かったんだけどなぁ
ビッチとインサイドが不甲斐なかったわ


828: 2018/04/30(月) 04:49:16.53

>>819
オラディポは火がつくのがちょっと遅かったね


832: 2018/04/30(月) 04:49:39.27

ヒルラブがつないだのが勝因かな
INDはもっとランスをレブロンにつけて言い方悪いけど
レブロンのとこガンガン煽れば良かったのに


853: 2018/04/30(月) 04:52:42.81

IND惜しかった
来年に期待かな


857: 2018/04/30(月) 04:53:46.18

INDは来季楽しみやね
CLEおめでと


861: 2018/04/30(月) 04:54:42.28

INDはやっぱインサイドがね
あと一押しだった


862: 2018/04/30(月) 04:54:44.13

そもそも今年のINDなんてPOも無理と予想されてたもんな
メンバーはそういうレベル
オラディポの覚醒でここまでこれただけ大したもん







【クリーブランド・キャバリアーズ タグ一覧】


【インディアナ・ペイサーズ タグ一覧】



テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2018/04/30(月) 15:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:45
<<【NBA】ルビオを欠くUTA 平常運転のHOU爆撃に、ゴベールもフェイバースも仕事できず大敗 | ホーム | 【NBA】手負いBOSに1回もロードで勝てなかったMIL ヤニスの支配力も乏しく、再びの1回戦敗退>>

コメント

CLEはカンファレンスファイナル進出決定か
  1. No.1 URL |
  2. 2018/04/30(月) 15:02:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

TTいなかったらCLE負けてたな
絶対に負けられないこの試合に秘密兵器を投入するとは流石名将ルー
  1. No.2 URL |
  2. 2018/04/30(月) 15:19:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

INDファンやけどここ最近で一番面白いシーズンだった
  1. No.3 URL |
  2. 2018/04/30(月) 15:26:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シリーズ通しで見てて安定して面白かったわこの対決は。
INDは今の主軸メンバー残しつつうまく補強して来年頑張ってくれ
  1. No.4 URL |
  2. 2018/04/30(月) 15:28:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

1-3Qで頑張りすぎたレブロンは痙攣なんかもあったらしいけど流石に4Qは疲れてたね。
4Qの序中盤でラブが決めてくれたお陰でペイサーズの追いつきムードを和らげて最後はスリーがなかなか決まらないINDにフリースローきっちり決めて勝ち切れたのが良かった。
  1. No.5 URL |
  2. 2018/04/30(月) 15:30:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

INDの誰かが「チームとしては勝ってた、レブロン・ジェームズに負けた」って言ってたらしいな。全くその通りだわ。
  1. No.6 URL |
  2. 2018/04/30(月) 15:48:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ターナーは素質はあるんだろうけどいまいちステップアップしないなあ。今年からチームの中心になれると思ったらオラディポエースで乗り切れてないのかな?ノビツキーみたいなシュート打てるんだし覚醒したらクンポKPエンビ辺りの将来のエリートビッグマンと競えると思うんだがな
  1. No.7 URL |
  2. 2018/04/30(月) 15:51:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

どんなクソチームでもレブロンがいれば優勝候補だよなぁ。
  1. No.8 URL |
  2. 2018/04/30(月) 15:52:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

一試合ごとにレブロン爆発で7戦で4勝する戦法
  1. No.9 URL |
  2. 2018/04/30(月) 15:53:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

これは名将ルー、じゃねえよバカ
本当の意味でタレントパワーで押し切っただけじゃねえか。サラリー1位のチームが27位のチームに苦戦してんじゃねえよ。
  1. No.10 URL |
  2. 2018/04/30(月) 15:55:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

なおサラリー3位のサンダーは19位のジャズに敗退した模様
  1. No.11 URL |
  2. 2018/04/30(月) 15:56:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ペイサーズお疲れ様でした。すごい頑張ってて良かったです。でもレブロンが化け物すぎる…
  1. No.12 URL |
  2. 2018/04/30(月) 16:02:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

INDはかなり良いチームだった
逆の山なら勝ち上がれてたと思う

CLEはヒルとTTがかなり効いてた
ファシリテーターがレブロンだけだと厳しいからヒルの存在は大きい

レブロンは言うことなし、キングですわ
  1. No.13 URL |
  2. 2018/04/30(月) 16:11:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

サボニスとボグダノが誤算だったな。無駄なファールとオフェンスがダメダメすぎた。

CLEはTTとヒルが普通に活躍したら大丈夫そうだ。
しかし今年はTORにがんばってほしい。
  1. No.14 URL |
  2. 2018/04/30(月) 16:24:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

「勝ったらレブロンのおかげ、負けたら周囲のせい」って揶揄されるけどこの状況じゃシャレにならんな

・・・ってシリーズ中ずっと思ってたけど「チームは勝ってた、レブロンに負けた」と敵チームも思ったか
このセリフ、全く負け惜しみに聞こえなくてワロタw
  1. No.15 URL |
  2. 2018/04/30(月) 17:38:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

この状況は「勝ったらレブロンのおかげ、負けたらレブロンのせい」って感じ。もはやクリーブランドというよりレブロン・ジェームズ
  1. No.16 URL |
  2. 2018/04/30(月) 17:46:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

チーム=個人みたいな状況になってもそれで勝てるのがレブロン
勝たせられないどころか周囲のスターまで凡Pに変えてしまうのがどこかのPO敗退チームのMr.トリプルダブル
  1. No.17 URL |
  2. 2018/04/30(月) 17:56:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヒル有能だったわ
流石
  1. No.18 URL |
  2. 2018/04/30(月) 18:13:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

TTは土壇場で男を見せたけどJRはずっとゴミカスだなぁ…
  1. No.19 URL |
  2. 2018/04/30(月) 18:29:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

勝てるのがレブロン(ファーストラウンドで第7戦までもつれる)
  1. No.20 URL |
  2. 2018/04/30(月) 18:42:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

東のチームはいい加減ゴリラを た お せっての
  1. No.21 URL |
  2. 2018/04/30(月) 18:48:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

あの糞プロップ見てからまじでIND勝ってほしかった。リーグを代表するスターがやることじゃないしファウル与えた審判もゴミ。てか忖度があったのか知らんが笛偏りすぎだろ。
  1. No.22 URL |
  2. 2018/04/30(月) 18:48:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

> 勝てるのがレブロン(ファーストラウンドで第7戦までもつれる)
確かにずっと東は、なんだかんだレブロンなんですけど、「なんだかんだ」に含まれるほころびが、いよいよ大きくなってきましたよね。

ただこれでTORがスイープとかされちゃったら苦笑いするしかないですけど(恐竜は今年こそ本物だと信じたい、と毎年思ってる)


  1. No.23 URL |
  2. 2018/04/30(月) 19:19:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

3Q途中からのレブロンとオラディポの撃ち合い熱かったわ
GAME7補正抜きにして1回戦で一番面白かったカードだった
  1. No.24 URL |
  2. 2018/04/30(月) 19:25:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

IND応援してるわけじゃないけど笛偏りすぎだわ
いくらなんでも酷い
  1. No.25 URL |
  2. 2018/04/30(月) 19:51:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

そんなに偏ってた?偶然目が覚めたらちょうど2Qまで終わってたからそっから見てたんだけど、割と普通にどっちも吹かれてる印象をうけた。レブロンは確かにフロップ何度かしてたけど
それから
関係ないけど93-98の場面でペイサーズの選手がドフリーの3外しちゃったのが結構勝負あったかなって感じだった。そのあとレブロンにスリー決められて93-101にされちゃってなかなかワンポゼッションのゲームに持ち込めなかったし
  1. No.26 URL |
  2. 2018/04/30(月) 20:06:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いや全然良い試合だったとは思えないけど
どう考えても笛片寄ってたわ ペイサーズファン可哀想
  1. No.27 URL |
  2. 2018/04/30(月) 20:12:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ホームだから笛が偏るのは仕方がない。そう言う意味でもHCAを取れなかったINDは痛かったね。最終戦がINDホームなら勝ててたと思う。
  1. No.28 URL |
  2. 2018/04/30(月) 20:52:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

笛が偏るのは仕方ない。興行なんだし、CLEの方が順位が上なんだから。INDが勝つためには審判の力ではどうにもならないレベルのプレーをしないとだめだった。
  1. No.29 URL |
  2. 2018/04/30(月) 20:54:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

ホームの笛に対して「忖度」ってなんか逆に新鮮
  1. No.30 URL |
  2. 2018/04/30(月) 21:13:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

審判くそなのはRSもそうだし、慣れしかないような、、、
改善される様子も無いしな。
  1. No.31 URL |
  2. 2018/04/30(月) 21:19:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

恐竜VSゴリラ・・・今年こそはね?
  1. No.32 URL |
  2. 2018/04/30(月) 21:31:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

むしろホームの笛だから忖度だろ。日本語不自由か?
  1. No.33 URL |
  2. 2018/04/30(月) 21:36:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

結局レブロンは変わらずレブロンしてくるってことだな
POで高パフォーマンスを続けるのがどれだけすごいのか他のスター選手を見てて感じる。やっぱレブロンは別格だわ
  1. No.34 URL |
  2. 2018/04/30(月) 22:07:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

INDはセンターの相次ぐ故障で3位から転落しちまったからな
サボニスの足首にエンビが降ってきて負傷離脱
デローザンにターナーの足首が蹴られ捻挫
全くの不可抗力、運も実力のうちよ
  1. No.35 URL |
  2. 2018/04/30(月) 22:11:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

笛に関しては全体的に軽いと思ったけど
違和感は感じなかったかな
  1. No.36 URL |
  2. 2018/04/30(月) 22:42:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

クラークソンとフッドが戦力外っぽいのが気になる。クラークソンは初POだから仕方ないのかもだが
  1. No.37 URL |
  2. 2018/04/30(月) 23:03:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ゴリラのワンマンチームで勝ち上がれる東
ゴリラはいい加減西で勝負しろよ楽な道ばっかり選びやがって
  1. No.38 URL |
  2. 2018/05/01(火) 02:18:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今後BOSやPHIも西高東低のせいで色々言われそうやな
  1. No.39 URL |
  2. 2018/05/01(火) 05:24:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ゴリラ強いからみんな西の良いチームに逃げるんよ
  1. No.40 URL |
  2. 2018/05/01(火) 05:40:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンやべーだろこいつ
史上最強の選手だわ
  1. No.41 URL |
  2. 2018/05/01(火) 08:02:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

西は西で「レブロン来るな」って思ってるだろ
障害以外の何物でもないし
  1. No.42 URL |
  2. 2018/05/01(火) 16:58:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今の選手はどう頑張ってもPOのレブロンに勝てないと思ってしまうんやろうな。finalsまでいって、疲れてるレブロンなら、ワンチャン(ファイナル勝率3勝4敗)いけると思って西へ…。
逆に西にレブロンなら、みんな東行くかなぁ。まぁ、GSWいるし、ないやろうけど。
  1. No.43 URL |
  2. 2018/05/02(水) 13:17:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

INDはよくこれだけ激戦に持ち込んだものだ
サラリー27位でここまでやるとは
ドアマット街道まっしぐらと思ってた
  1. No.44 URL |
  2. 2018/05/03(木) 06:57:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

楽な道より困難な道選ぶべきだよな、キングなら。
  1. No.45 URL |
  2. 2018/05/05(土) 16:28:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #aIcUnOeo
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/2755-fc1ac312
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】アンドレ・イグダーラが、GSW在籍時のジョーダン・プールのDFに対して「努力しないようにしている」と言及
【悲報】リラードのトレードに関する動きが活発になってきている中、トレード対象最有力のタイラー・ヒーローが悲壮なメッセージをSNSに投稿
【NBA】契約延長交渉が難航したペイサーズとバディ・ヒールドが、トレードの線で検討を開始
【NBA】ドワイト・ハワードのウォリアーズ加入が濃厚になってきた模様
【NBA】東のチームがリラードのトレードに興味か ラプターズだった場合、シアカムを含めたパッケージで比較的良さげな感じに
【悲報】我らが日本、錚々たる面々とともに本家リーグパス利用対象外のグループに含まれる
【NBA】FAのケリー・ウーブレイjrが、ハーデンの行き先が不透明なPHIと1年契約予定
【悲報】NBAの独占契約をしている楽天さん、NBAを人質に楽天モバイルへの加入を求めてくる
【NBA】リラードのトレードについて、ブレイザーズとヒート間で少し進展があったようなそうでもないような
【NBA】ブラッドリー・ビールは、サンズのオフェンシブBIG3を活用させるためのロールプレイやハンドルをこなすことができるのか
【NBA】オクラホマシティ・サンダーは、その潤沢すぎるドラフト権を有効活用して強豪の地位を獲得することができるのか
日本代表のバスケ世界ランキング 36位⇒26位に上昇 オセアニア勢を除くアジア1位に
日本代表として貢献したニック・ファジーカス(川崎)が、今季での引退を表明

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング