この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1520262833/0-
3月6日(日本時間7日)にチェサピーク・エナジー・アリーナで行なわれたヒューストン・ロケッツ対
オクラホマシティ・サンダーの一戦は、クリス・ポールが25得点、ジェームズ・ハーデンが23得点、
11アシストと活躍し、ロケッツが122-112で勝利した。
この勝利でロケッツの連勝は16となり、ボストン・セルティックスが持つ今シーズンの
リーグ最長連勝記録に並んだ。しかしハーデンはその連勝記録も「意味はない」と語った。
「何も意味はないよ。ただ良いプレイをしたいだけだ。
良いプレイをして、何があろうとお互いを助け合いたい。関係ないよ。勝敗はつきものだ」。
ロケッツは33本中17本の3ポイントショットを決め、フリースローも34本中29本決めた。
ハーデンは「我々はオフェンスにとても長けているだけあって、
毎試合相手チームが様々な方法で守ってくる」と言う。
「相手を攻める方法をまず見つける必要がある。今夜もそうだった。見つけさえすれば、そこを突く。
選手たちがオープンでシュートを打てるようになり、その流れに乗ったんだ」。
ハーフタイムを54-45のリードで迎えたロケッツだったが、第3クォーター序盤にサンダーの追い上げを許し、
リードは3点差まで縮んでいた。しかしロケッツが立て直しに成功すると、そこから再びをリードを広げていった。
サンダーはラッセル・ウェストブルックが32得点、カーメロ・アンソニーが23得点を記録した。
441: 2018/03/07(水) 10:32:12.57
OKCは1Q強いな
444: 2018/03/07(水) 10:33:15.56
このアタリは続かないな
点差作るなら今やね
452: 2018/03/07(水) 10:36:57.64
OKC外当たってんのに全然引き離せず追いつかれちゃったよ
462: 2018/03/07(水) 10:44:49.48
クリポと髭とめれそうな気配ないしこれは順当にHOUかな
467: 2018/03/07(水) 10:48:27.88
ブリュワーいいぞー
472: 2018/03/07(水) 10:49:22.74
ブリュワーイキイキしてんなぁ
473: 2018/03/07(水) 10:49:34.87
OKCの主力いない時間になんでリードされてんだ
476: 2018/03/07(水) 10:50:04.50
>>473
主力いない方が強い説
478: 2018/03/07(水) 10:50:42.18
フェルトンという神がいる
493: 2018/03/07(水) 10:59:08.20
PG13ダメな日じゃん詰んだな
494: 2018/03/07(水) 10:59:35.23
ヒュースティス酷いな
こんなんディフェンスが凄くないロバーソンじゃん
496: 2018/03/07(水) 11:01:33.80
HOUつえーな。いつもいつの間にかリードしてる
497: 2018/03/07(水) 11:01:43.22
徐々に地力の差が出始めてる
OKCは3ptと個人技でしか点取れないな
504: 2018/03/07(水) 11:07:08.86
ペイントとスリーで効率よく点取ってくるチームに
ミッドレンジで勝つのは無茶すぎるな
506: 2018/03/07(水) 11:07:55.85
2QのOKC全然点取れねえなあ
510: 2018/03/07(水) 11:08:38.68
HOU強すぎわろ
512: 2018/03/07(水) 11:09:27.91
ひげ素晴らしいな
513: 2018/03/07(水) 11:09:47.15
DENメロやん
517: 2018/03/07(水) 11:12:54.14
カーメロ大当たりやん
552: 2018/03/07(水) 11:34:10.64
メロwww
553: 2018/03/07(水) 11:34:31.77
めろいいぞー!
555: 2018/03/07(水) 11:35:43.57
FG 57.1%
糞どころか良ブルの類
557: 2018/03/07(水) 11:37:06.34
OKCいいよいいよー
560: 2018/03/07(水) 11:38:24.79
OKCなんとな喰らいついてるけどHOUの火力が高過ぎる
562: 2018/03/07(水) 11:38:35.66
HOUのショットチャートすごいな。ホントにペイントと3pだけだ。
565: 2018/03/07(水) 11:39:54.26
ヒエ~
気づいたら点差開いてる
566: 2018/03/07(水) 11:39:57.02
ハーデンもポールもいいと無理ゲーだ
569: 2018/03/07(水) 11:41:19.25
3PT12/22とかどう止めればいいんだ
577: 2018/03/07(水) 11:46:30.32
髭と西ブルで20tovいきそう
586: 2018/03/07(水) 11:51:36.39
髭のTO狙うとこまではいい感じだけど、OKCまでTO増やしたらあかん。
598: 2018/03/07(水) 12:05:45.16
OKCはプレーオフ圏内難しそうか
599: 2018/03/07(水) 12:05:54.10
いくらプレイオフは別物といってもこのHOUには夢見ちゃうなあ
605: 2018/03/07(水) 12:13:32.80
ヘタレジョージ
619: 2018/03/07(水) 12:23:45.69
結局追いつかない程度の反撃で終わりそう
624: 2018/03/07(水) 12:28:18.87
PG13駄目だ
625: 2018/03/07(水) 12:28:37.55
勝負所で糞TOV連発
633: 2018/03/07(水) 12:36:19.17
19tovか
654: 2018/03/07(水) 12:52:12.60
髭10TOでよく完勝できたと思うたらブル9TO
クリポの安定感ある数字が物言うたな
656: 2018/03/07(水) 12:52:38.18
ロバーソンがいれば髭は抑えられるのに…
【ヒューストン・ロケッツ タグ一覧】
【オクラホマシティ・サンダー タグ一覧】
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2018/03/07(水) 23:52:28|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:23
サポメンのエリゴーアリーザタッカーバームーテ辺りの安定感やばいわ
GGも爆撃してくるし
- No.1 URL |
- 2018/03/08(木) 00:17:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
3P%が高い日のHOUはバスケットという競技における最高効率で得点を取れるようになってるからどこも勝てない。
ロマンの塊
- No.2 URL |
- 2018/03/08(木) 00:22:37 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
連勝は意味ないけど
最低でもシード取らないと優勝はあり得ないだろうね
GSが負ける光景が浮かばない
プレーオフでこんなに3pを気持ちよく打たせてはもらえんだろうな
スパーズ消えてブレイザーズかな次の難関は
サンダーは話の外 弱々しい
- No.3 URL |
- 2018/03/08(木) 00:27:19 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ディフェンスが凄くないロバーソンとかいう産業廃棄物。
HOUは去年はハーデンがTO量産しだすとリズムが作りきれずに負けるってパターンがあったけど、CP3加入の影響なのかなんなのか分からないけど今年はそれも無くなってきたなぁ。
- No.4 URL |
- 2018/03/08(木) 01:09:59 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
普通にGSW負けそうだけどな
去年ならともかく今年のGSWにそこまでのパワーは感じない
- No.7 URL |
- 2018/03/08(木) 02:07:33 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
HOUに今年こそ優勝して欲しいが、GSに4勝できる未来が浮かばない…
- No.8 URL |
- 2018/03/08(木) 02:10:30 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
AS明けのGSWは普通に去年の強さ取り戻してるけどな
ただHOUもマジで強い
POが楽しみ
- No.9 URL |
- 2018/03/08(木) 02:21:17 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
POではハーデンがザザの物理攻撃を受けなければHOUがGSWに勝つと思うよ
- No.10 URL |
- 2018/03/08(木) 05:03:28 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
クリポとかいうポイントガードとして優勝以外の全てを持ってる選手。優勝さえすればまじで歴代一の完璧なポイントガードになれる
- No.13 URL |
- 2018/03/08(木) 08:27:34 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ダントーニがGSWを倒してファイナルに行ける図が全く浮かばん
まぁHOUはHCA取ったらやっとワンチャンある程度だと思うよ
POモードのKD、イグダラ、そしてカーを舐めない方がいい。
- No.14 URL |
- 2018/03/08(木) 08:37:09 |
- バスケ大好き名無しさ #yrTdUdco
- [ 編集 ]
仕方ないことだけど、AS前にGSWとHOUの全対戦を組んでしまったリーグを恨むわw
AS後とかPO前の前哨戦で戦わせたら絶対盛り上がったろうなあ。あとこの対戦がRS3回じゃなくて4回あって欲しかった
- No.15 URL |
- 2018/03/08(木) 08:39:38 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
GSWは73勝したシーズンで十分懲りてるからなあ
衰えたと言われてるイグオやリビングストンなんかも例年と比べてよりPOに照準合わせることに気遣ってるような気がしないでもない
- No.16 URL |
- 2018/03/08(木) 09:27:03 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
別にGSWを軽視してる訳じゃなく本当にHOUは互角以上に戦えると思うがな。あの内外の2極に絞られ洗練された攻撃を4試合抑えて勝てるのか?
- No.17 URL |
- 2018/03/08(木) 11:42:49 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
Houはディフェンスも今季いいから互角に渡り合えるとは思うんだけど、
ITも言ってたがお互いベストのパフォーマンスだったらGSWには勝てない
まあpoは良さを消し合う戦いになるわけだからどーなるかはわかんないけど
内外の洗練されたバスケもいいとは思うが結局そのほかのパターンも豊富なGSWの攻撃もどう止めるかでしょ、kdゴリ押しできた時にクリポミスマッチを突かれる気がするんだよ
Houに西制覇して欲しいがhou目線で考えるとどんな状況でも1番怖いのはGSWと思ってしまう
- No.18 URL |
- 2018/03/08(木) 12:59:38 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
最低アンソニーデイビスレベルがもう一人欲しい(補強ミス)
優勝は想像以上に遠いと思う
ハーデンがレブロン以上のポテンシャルがあるとは思えない
去年以下のGSはあり得ないだろうから計算上お察し。。。
- No.19 URL |
- 2018/03/08(木) 13:13:41 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カペラ>>>パチューリア
タッカー<<<グリーン
アリーザ<<<<<<<<<<デュラント
ハーデン>>トンプソン
CP3≧?カリー
先発でみたら若干GSWが有利だがHOUは控えが優秀だからなーでもGSWはカリーかデュラントが怪我してもそこまで影響ないしHOUはハーデンかCP3が怪我したら正直勝ち目無いし最終的にはGSWが勝ちそう
- No.20 URL |
- 2018/03/08(木) 13:30:17 |
- 名無し #-
- [ 編集 ]
HOUは控えが優秀でもダントーニが8人ローテ徹底してるから、加入で騒がれたジョジョも出ない試合がある
いくら層が厚くなったとはいえそういう起用法なら、試合の行方はその8人の出来次第だろうねえ
- No.21 URL |
- 2018/03/08(木) 14:37:06 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
試合をちゃんと見てる人なら分かってるけど、今シーズンのダントーニは9人で回してるんだよね。
あとはネネイに休養日を作ったり、怪我がちなゴードンあたりは無理させないようにしてるから、1試合あたりは9人だけど、12人の中で日替わりで9人使ってる状態だから、以前ほど無理させてない。
- No.22 URL |
- 2018/03/08(木) 17:01:01 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
HOUって今年チャンピオンシップ取れなかったらサラリー的にかなり厳しくなかったっけ?
- No.23 URL |
- 2018/03/08(木) 19:45:18 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]