fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】バトラーは半月板損傷…シボドーHCとは、業績の良いブラック企業のトップなのか?

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
Tom-Thibodeau2.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1519365760/0-

2月24日(日本時間25日)、ミネソタ・ティンバーウルブズは、
ジミー・バトラー(フォワード)が右ひざ半月板を損傷したことを発表した。

同日MRI検査を受けたバトラーの今後については、より詳しい情報がわかり次第発表されるという。




714: 2018/02/25(日) 06:56:28.86

ジミー半月板損傷

シボドーそろそろ悔い改めようや


716: 2018/02/25(日) 07:18:24.70

>>714
ジミー「おれのトレーニング不足が原因」


715: 2018/02/25(日) 07:15:25.10

プレーオフ出られるかどうかくらいかな
まずチームが出られるのかわからないけど



719: 2018/02/25(日) 07:29:58.29

平均出場時間はリーグ2位だなジミー
1位がヤニスで3位はレブロン


742: 2018/02/25(日) 09:25:15.46

>>719
ジミーは時間の中身がちがうからな。
ディフェンスオフェンス、ゲームメイク、クラッチ全部任されてた。
そもそもレブロン、ヤニスは超人枠だから
人間最高峰のジミーとはそこの時点でちがう。


720: 2018/02/25(日) 07:32:36.32

シボドー=膝クラッシャー
今年は大丈夫と信じたかったが、結局無理でした。


722: 2018/02/25(日) 07:36:38.25

>>720
こんなことならクソ無能HCで良いからシボドーじゃない方が良かったよ


723: 2018/02/25(日) 07:37:52.71

MINてスタメン出場時間が一番長い
というデータがあったような…


724: 2018/02/25(日) 07:39:43.95

まじでバトラーの怪我痛すぎるわ。
最近はスターターとタイアス+クロフォードで回す時間が多かったからと
心配してた矢先ですよ


725: 2018/02/25(日) 07:41:06.35

ミネソタ・ブラック・キギョーズ
ローズも半月板損傷だったよな


726: 2018/02/25(日) 07:42:56.60

ちなみに上のデータespnで見たんだけど
MPGトップ50にたぶん唯一スターター5人全員入ってるわMIN
GSWもザザ以外は入ってるけど


730: 2018/02/25(日) 08:07:15.64

どうせならラブみたいに骨折したらまだ安心できたのに


735: 2018/02/25(日) 08:54:40.68

バトラー怪我か…

ウィギンズが一皮向けないとpo厳しいかもな


736: 2018/02/25(日) 09:06:38.42

ウィギンスはバトラーとの共存が難しかっただけで、
そこそこ活躍できるんじゃないの
今季はDFも良くなってるし成長はしてる
外とFTは安定しないけど…
ただ今のPTでバトラー分の負担が増えると高確率で逝く
クソシボドーマジクソ


738: 2018/02/25(日) 09:16:38.80

シボが鞭を叩いたからここまでこれたんじゃね?


740: 2018/02/25(日) 09:24:40.96

半月板損傷はほかの膝の怪我を誘発することもある。
ACLと同時発症することもあるしね
慢性的な膝の痛みに悩まされることもあるし
可動域が狭くなることもある。
うちの親父は正座すらできなくなったな


741: 2018/02/25(日) 09:24:54.51

シボドーはHCになって最初の年に、いきなり62勝というジョーダン時代以来の
好成績を残して最優秀コーチになったのだが、それは選手を酷使した結果だった
エースのローズが靭帯断裂でキャリアの暗黒期に入ったのは翌シーズンのPO

度を越したスターターの酷使で好成績を収めては選手を壊す、彼はいまだに
このやり方を続けている、まるで選手を馬車馬のように使い潰すやり方は批判
されて当然だよ、今季も先発の固定とプレータイムの長さは異常だった

またか!という思い
またやったか、こうなると思ってた!という無念さ


751: 2018/02/25(日) 10:06:19.41

>>741
RSで控えの時間帯を作るって暗黙の了解を完全無視で
主力徹底酷使の上での成績ってのが完全ブラック体質だよな
こいつの周り、特にトレーナーも何考えてるんだか


744: 2018/02/25(日) 09:50:41.89

PO間に合いそうじゃん


749: 2018/02/25(日) 09:58:45.05

PO間に合いそうだけどPO出られるんですかね...


753: 2018/02/25(日) 10:13:24.81

8位と2ゲーム差に加えこれからウィギンスにかかる負担が大きくなるのか…
SASより厳しいなこれは







【ミネソタ・ティンバーウルブズ タグ一覧】



テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2018/02/26(月) 10:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:18
<<【NBA】ザザ・パチュリアの行為にウェストブルックも激怒 そしてリーグ側の対応は | ホーム | 【NBA】ポール・ジョージがまさかの大ブレーキ そしてザザの悪行再び 不穏な3戦目はGSWが大勝>>

コメント

怪我人が出てもチームを勝たせられるHCだから評価が難しいな
実績だけなら確実に名将の一人
  1. No.1 URL |
  2. 2018/02/26(月) 10:20:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

半月板損傷とは・・・スペ体質が一生つきまとうことになったね
  1. No.2 URL |
  2. 2018/02/26(月) 11:28:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

元々スペ体質だけどね
  1. No.3 URL |
  2. 2018/02/26(月) 11:29:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

スレタイセンスある
  1. No.4 URL |
  2. 2018/02/26(月) 12:22:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

これには兄貴ローズもニッコニッコ
  1. No.5 URL |
  2. 2018/02/26(月) 14:09:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

企業も本当はブラック化して社員使い潰す方が利益出せるからね。
それを利益にならないように罰則を設けるのが国の仕事。
NBAも組織として使い潰しを未然に防ぐ規則をはよ作らないとあかん。
  1. No.6 URL |
  2. 2018/02/26(月) 14:11:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

酷使をしないHCって誰だよって感じだけどな 普段褒められるスティーブンスやポップだってIT・レナードを去年のPOで長く使って故障したわけだ あまり酷使でHCを攻めたくないな どのチームも控えでリビングストン・イグダラ・デビ西が出てくるわけじゃないんだから 3p乱発はケガ予防にもいいのかもね 個人的にはインサイドでがんばる選手の方が好きだけど
  1. No.7 URL |
  2. 2018/02/26(月) 14:32:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヤニスもヤバイんだけどな
今シーズンは膝を慢性的に痛めてるし足首ひねって何度か休場してる
時々センター守ってるときもあるし負担はかなり大きい
超人枠とかわけわかんないこと言ってる人にはわかんないだろうけどね
  1. No.8 URL |
  2. 2018/02/26(月) 14:55:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

別に誰もヤニスは大丈夫だと書いてないけどなw あくまでバトラーにとっては酷な扱いだったことを強調したかっただけだろう。
  1. No.9 URL |
  2. 2018/02/26(月) 15:21:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

POでスターター長く使うのとRSを混同してはいかんよ
SASなんてRSはアウェイで休ませたりPT管理してる
  1. No.10 URL |
  2. 2018/02/26(月) 15:39:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いやヤニスやレブロンみたいな超人は別としてって書いてるコメントはあったね
ヤニスも酷使の上にあの身体の使い方なので、今のままいけば故障・離脱しそうだな
  1. No.11 URL |
  2. 2018/02/26(月) 16:00:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ロケッツの中盤カペラを休ませてる所みると、HCわかってるなぁって思いました
  1. No.12 URL |
  2. 2018/02/26(月) 16:02:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヤニスも心配ではあるよな。ゴリラは見た目完全にレブロンだからわかるけど
  1. No.13 URL |
  2. 2018/02/26(月) 16:57:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ほんと選手の怪我だけは観てる方も怖いね
ファイナル行った時のアイバーソン率いるPHIとかボロッボロだったなそういや
  1. No.14 URL |
  2. 2018/02/26(月) 18:58:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ファイナルのアイバーソンはシュート打つたびに脱臼してると思ってたわ
  1. No.15 URL |
  2. 2018/02/26(月) 20:33:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ダントーニもわりと酷使するタイプだった気はするんだけど
なんか今年のHOUは上手く回ってる気がするな
やっぱHCの腕よりもベンチの層次第なのかね・・・
  1. No.16 URL |
  2. 2018/02/26(月) 21:28:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

怪我しないレブロンはマジで凄いんだな
  1. No.17 URL |
  2. 2018/02/26(月) 23:32:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

安定のシボドー奴隷政権だからなあ
若いチームでぶん回すのはいいけど、絶対ぶっこわれるよなあ

確かにダントー二も固定メンバーで回すからPOでは擦り切れて勝てないイメージ
今年はわからんが
  1. No.18 URL |
  2. 2018/02/26(月) 23:45:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/2585-93ce54b6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】ホリデー争奪戦に敗れたマイアミ・ヒートとタイラー・ヒーローに逆転の芽はあるのか
【NBA】ジミー・バトラーさん、今年も髪形からワンパンチ入れにくる
【NBA】移籍が成功に終わったデイムに対し、ホリデーのトレードにも絡めなかったハーデンはどう終着するのか
【NBA】ホリデー獲得はBOSに 対価はロバート・ウィリアムス、ブログドン、指名権 またBOSはゲイブリエルとキャンプ契約
【NBA】スクート、シャープらが軸となるPORは初年度飛躍できるのか そして意外に根強いホリデー残留の展開
【NBA】スパーズがレジー・ブロックとバイアウトで合意
【NBA】奇行が続くCHAのカイ・ジョーンズ トレーニングキャンプ前にチームを無期限離脱に
【NBA】21年ドラフト12位、性的な問題を起こしSASを解雇されたジョシュア・プリモがLACと2WAY契約
【NBA】八村はオフのほとんどをレブロンとのトレーニングに費やし、「俺の代役」とまでに呼ばれるようになってしまう
【NBA】改めて、リラードが加入したミルウォーキー・バックスは強くなったのか?
【NBA】今回のトレードで、渡邊雄太はBKN後期のようになるのか、またサイズの優位性とユーティリティ性で需要を確保できるのか
【NBA】再トレード濃厚なドリュー・ホリデーを獲得するのはどこか そして未だ気が休まらないヒーロー
【NBA】三角トレード、リラードはまさかのMILへ!PORはホリデーとエイトンを獲得し、PHXにはグレイソン・アレン、リトルなど

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング