fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】ライジング・スターチャレンジ チームワールドの大勝で、3Pを7本決めたボグダノビッチがMVP

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
risingstar2018.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1518676254/0-

 NBAは16日、ロサンゼルスのステイプルズ・センターでオールスター・ウイークエンドに突入。
1年目と2年目の若手選手による「ライジングスター・チャレンジ」では23本の3点シュートを決めた
世界選抜(チーム・ワールド)が155―124(前半78―59)で米国選抜(チームUSA)に快勝した。

 世界選抜の一員としてプレーしたセルビア出身の新人、ボクダン・ボグダノビッチ(25=キングス)が
7本の3点シュートなどで26得点を挙げてMVP。米国選抜では2年目のジェイレン・ブラウン(21歳)が
両軍最多の35得点をたたきだし、レッグスルーからのダンクも決めて観客を沸かせた。

 これに先立って行われた「セレブリティー・ゲーム」には人気歌手のジャスティン・ビーバー(23)や
俳優のジェイミー・フォックス(50)らが参加。ハーフタイムショーでは俳優ウィル・スミス(49)の息子で
俳優兼歌手のジェイデン・スミス(19)がステージを務めた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180217-00000119-spnannex-spo



785: 2018/02/17(土) 11:10:38.95

ワールドつおい


787: 2018/02/17(土) 11:12:21.38

こーやってみると今年のは豪華だな


790: 2018/02/17(土) 11:14:46.19

ワールドいいメンバーだな



791: 2018/02/17(土) 11:15:32.45

かろうじて4番もやる3番までしか居ねぇw


793: 2018/02/17(土) 11:16:02.50

USAセンターいるのかこれ


800: 2018/02/17(土) 11:20:07.58

もう本戦も27歳あたりを境でわけるか、ワールドUSAにしてくれ...


801: 2018/02/17(土) 11:20:17.50

ダンク合戦みたいになってる


802: 2018/02/17(土) 11:21:51.49

ワールドだけどほとんど大学とかアメリカだから微妙にあれだな


803: 2018/02/17(土) 11:21:56.83

やっぱDFソフトだなー
ここ数年の本戦の悪いお手本のせいだな


809: 2018/02/17(土) 11:26:36.49

>>803
魅せるプレーもしなきゃいけないし最初はこんなもんでしょ


815: 2018/02/17(土) 11:30:55.05

>>809
言いたい事は分かるけど、しなきゃいけないってのも変な話だな
ディフェンスありきじゃないと見ててもつまらないしな


804: 2018/02/17(土) 11:22:12.75

ダンク見飽きた


805: 2018/02/17(土) 11:24:45.80

ちゃんと見てないから知らんけど、ジノビリここで出せば良かったのに


811: 2018/02/17(土) 11:28:36.09

>>805
ライジングとは


812: 2018/02/17(土) 11:29:05.73

>>811
生え際の話かな?


816: 2018/02/17(土) 11:34:00.78

>>811
日の出みたいな頭してるからセーフ


808: 2018/02/17(土) 11:26:10.58

各チームの最弱選手集めて本気出させた方が熱い試合しそうだな。


810: 2018/02/17(土) 11:28:17.81

>>808
それもうGリーグや


817: 2018/02/17(土) 11:39:38.64

じわじわと強度が上がってきた気がする


819: 2018/02/17(土) 11:40:04.21

もっとガツガツいけ


822: 2018/02/17(土) 11:44:47.89

徐々にみんな本気になってるな
守備がひどいけど


824: 2018/02/17(土) 11:46:12.74

チェックいけよ
USAのディフェンスイライラしてくる


829: 2018/02/17(土) 11:49:22.32

リバウンド取る気がないにもほどがある


830: 2018/02/17(土) 11:49:39.58

サイズなさすぎてリバウンドとられまくりじゃん
そもそも飛んでないけど


832: 2018/02/17(土) 11:50:36.51

このワールドチームPHXより強いだろ


833: 2018/02/17(土) 11:52:55.79

>>832
PO行けるだろむしろ


834: 2018/02/17(土) 11:53:08.14

>>832
全員ライジングのサンズ
全員ライジングスターのワールド
当然だね(ガッカリ


835: 2018/02/17(土) 11:53:22.79

>>832
普通に東のPO圏内入れそう


849: 2018/02/17(土) 12:04:31.20

ボグダノビッチって良い選手だな


853: 2018/02/17(土) 12:11:48.76

USA小粒だなぁ
目立ってるのミッチェルとブラウンぐらいか


854: 2018/02/17(土) 12:11:59.57

Worldの3paがHOUみたいなことになっとる


856: 2018/02/17(土) 12:12:46.89

まさかのブローアウト


859: 2018/02/17(土) 12:16:40.45

イグダラ出ちゃえよ


860: 2018/02/17(土) 12:16:53.89

イグダラリポーターいけるな


869: 2018/02/17(土) 12:25:49.42

スポンサー意識してて面白かったな


873: 2018/02/17(土) 12:31:51.46

この中で将来オールスターに選ばれるの誰なんだろう







【オールスター タグ一覧】



テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2018/02/18(日) 09:14:52|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<【NBA】不調者が相次いだスリーポイントコンテスト 最後に28ポイントでデビン・ブッカーが見事優勝 | ホーム | 【NBA】血栓症により事実上の現役引退となっていたクリス・ボッシュ 現役復帰を示唆>>

コメント

ジノビリをこうゆう場所で出すのっていいと思った。
期待の若手vs往年のベテラン…どっちが勝つかはだいたい想像できるがw
  1. No.1 URL |
  2. 2018/02/18(日) 10:13:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

オールスターでもジノビリの話し相手いなさそうだったのにライジングスターなんて気まずすぎだろ
  1. No.2 URL |
  2. 2018/02/18(日) 10:18:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ワールドは予想通りの強さだしUSAはUSAのイメージ通り身体能力を活かした派手なプレーがあって良かった
  1. No.3 URL |
  2. 2018/02/18(日) 10:32:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ベンシモはそこそこガチでやってた
  1. No.4 URL |
  2. 2018/02/18(日) 12:29:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/2569-d3e57ef8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】メディアデーを欠席したハーデン、キャンプ地のコロラド州立大学に合流はする見込み
【朗報】レイカーズのハムHC、昨季実績のあった3ガードラインナップを引き続き採用していく模様
【NBA】タンクもままならないHOU、レジー・ブロックを獲得 勝ちに行くシーズンであることを示す
【NBA】ホリデー争奪戦に敗れたマイアミ・ヒートとタイラー・ヒーローに逆転の芽はあるのか
【NBA】ジミー・バトラーさん、今年も髪形からワンパンチ入れにくる
【NBA】移籍が成功に終わったデイムに対し、ホリデーのトレードにも絡めなかったハーデンはどう終着するのか
【NBA】ホリデー獲得はBOSに 対価はロバート・ウィリアムス、ブログドン、指名権 またBOSはゲイブリエルとキャンプ契約
【NBA】スクート、シャープらが軸となるPORは初年度飛躍できるのか そして意外に根強いホリデー残留の展開
【NBA】スパーズがレジー・ブロックとバイアウトで合意
【NBA】奇行が続くCHAのカイ・ジョーンズ トレーニングキャンプ前にチームを無期限離脱に
【NBA】21年ドラフト12位、性的な問題を起こしSASを解雇されたジョシュア・プリモがLACと2WAY契約
【NBA】八村はオフのほとんどをレブロンとのトレーニングに費やし、「俺の代役」とまでに呼ばれるようになってしまう
【NBA】改めて、リラードが加入したミルウォーキー・バックスは強くなったのか?

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング