この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1516795896/0-
NBAのオールスター・ウィークエンド(ロサンゼルス)の2月17日に行われる「ライジング・スターズ」に
出場する全20選手が決まった。
1年目と2年目の選手を「米国選抜」と「世界選抜」の2チームに振り分けて対戦させるもので、
世界選抜には球宴本番での先発出場も決まっている76ersのセンター、
ジョエル・エンビード(23=カメルーン)も含まれた。
76ersからは今季の新人王の有力候補、ガードのベン・シモンズ(21=オーストラリア)と、
フォワードのダリオ・シャーリッチ(23=クロアチア)も出場。米国選抜にはレイカーズから
ガードのロンゾ・ボール(20)とフォワードのカイル・クーズマ(22)の両新人、さらに2季目のフォワード、
ブランドン・イングラム(20)の3人が名を連ねた。両軍メンバーは以下の通り。
▼世界選抜=ジョエル・エンビード(76ers=カメルーン)、ダリオ・シャーリッチ(76ers=クロアチア)、
*ベン・シモンズ(76ers=オーストラリア)、*ボグダン・ボグダノビッチ(キングス=セルビア)、
バディー・ヒールド(キングス=バハマ)、*ディロン・ブルックス(グリズリーズ=カナダ)、
*ラウリ・マーカネン(ブルズ=フィンランド)、ジャマール・マーリー(ナゲッツ=カナダ)、
*フランク・ニリキーナ(ニックス=フランス)、ドマンタス・サボニス(ペイサーズ=リトアニア)
▼米国選抜=*ロンゾ・ボール、ブランドン・イングラム、*カイル・クーズマ(各レイカーズ)、
ジェイレン・ブラウン、*ジェイソン・テータム(各セルティクス)、*ドノバン・ミッチェル(ジャズ)、
クリス・ダン(ブルズ)、マルコム・ブログドン(バックス)、*デニス・スミスJR(マーベリクス)、
*ジョン・コリンズ(ホークス)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180125-00000087-spnannex-spo
153: 2018/01/25(木) 08:27:06.93
WORLD強くね
ってかデカい
154: 2018/01/25(木) 08:30:03.53
エンビこっちも出るんか
155: 2018/01/25(木) 08:35:20.43
USAちっちゃい
156: 2018/01/25(木) 08:36:18.22
エンビ、壊れない?
ライジングは辞退した方がいい気がする
162: 2018/01/25(木) 09:12:48.68
ブルックス選出めでたい
168: 2018/01/25(木) 10:05:42.95
ガード多すぎて エンビに無双されそう
182: 2018/01/25(木) 10:41:55.95
チームUSAにロンゾ入ってて嬉しいな
驚いたけど
215: 2018/01/25(木) 11:26:42.57
ディロンブルックスはWORLDで選ばれたか、嬉しいね
240: 2018/01/25(木) 12:30:13.35
あれ?オールスター本戦より、
若手のライジングスターUSAvsWORLDの方が盛り上がりそうじゃね?
247: 2018/01/25(木) 12:49:54.67
>>240
楽しそうな面子なんだけど、毎年本選以上にグダるからなぁ
382: 2018/01/25(木) 19:02:23.25
しかしガチさ加減は置いといて、
ライジングスターズのメンツは痺れるな
ここ数年で一番良い
385: 2018/01/25(木) 19:04:40.77
worldのが強そうなのがまたいいな
389: 2018/01/25(木) 19:07:37.52
>>385
USA>>>世界選抜くらいなのがスポーツとして良くないからな
将来的に世界選抜>USAくらいになってくれれば
バスケの国際試合ももっと楽しめるようになる
392: 2018/01/25(木) 19:13:12.99
しかしオラディポ本戦出場だけじゃなく、
サボニスもライジング出場だろ
OKCの育成場感がパネェな
419: 2018/01/25(木) 20:36:33.73
>>392
サボニス去年も出てたけどな。
去年の今頃まで(タージ来るまで)スタメンだったし。
396: 2018/01/25(木) 19:17:24.96
WORLDはシモンズ-サリッチ-エンビードのラインナップ卑怯すぎない?
398: 2018/01/25(木) 19:21:41.34
>>396
単体で強い上に
ケミストリーまでできあがっちゃってるしねw
399: 2018/01/25(木) 19:22:53.47
>>398
その代わりにUSAはクズマ、ロンゾ、イングラムがいるじゃないですか
400: 2018/01/25(木) 19:27:39.89
>>399
ドラフト順位は似た様なもんなのに格下感すごいな
405: 2018/01/25(木) 19:42:09.49
>>400
草
402: 2018/01/25(木) 19:32:25.87
>>399
ロンゾ出れるのかな
試合の方怪我で全然出てないけど
397: 2018/01/25(木) 19:21:02.33
とはいえ1ヵ国でこの面子組めるアメリカはやっぱ恐ろしいな
層の厚さ凄いわ
401: 2018/01/25(木) 19:27:52.68
ついにBOSとLALが共闘
【オールスター タグ一覧】
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2018/01/26(金) 12:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:11
USAもデニス・スミスjrとかいるし良いメンツだけど、76ersのトリオが目立つよね。
それなりにガチってくれたら面白い試合になりそう
- No.4 URL |
- 2018/01/26(金) 19:10:51 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
PHIファンとしてエンビードは本戦だけにしてマジで辞退してくれよ
B2B制限をとくのも考えられてるが、慢性的な膝、腰、最近は手も地味に痛めた
野生の本能むき出しで手を抜かないあいつの良い所でもあるんだが、
手綱が効かないタイプなんでASでも張り切りすぎそうで怖い
ただでさえ怪我人多いのにエンビードが欠けたらディフェンスで凌いできてる現状すら完全に詰むからね
- No.5 URL |
- 2018/01/26(金) 20:34:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
USAはジェイレン、テイタムとかアウトサイドから3pもドライブもできて、球離れがいいボール選手がいるから、ロンゾのゲームメイクが見てみたい
- No.6 URL |
- 2018/01/26(金) 20:55:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
フォックスは本人の問題よりSACのチーム事情が問題だよなぁ…
でも去年だったら、入れてただろうしやっぱり今年のルーキーは層が厚い
- No.9 URL |
- 2018/01/26(金) 22:35:18 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ここ数年のライジングスターズのメンツ見るとNBAの国際化って相当進んでるね
アジア人も加われると良いな
- No.10 URL |
- 2018/01/27(土) 01:46:51 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]