fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

バスケに時間制限ルールは必要か

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
1: バスケ大好き名無しさん 2012/05/18(金) 19:24:44.32 ID:ZaXDmtgW

torikago.jpg

バスケットボールに30秒ルールができたのは1956年です。
時間制限のない時代でも、バスケットボールは
40点くらいは入って勝負がついていたのです。
フットサルを見慣れた目から見ると、バスケファンはシュート中毒で、
ひっきりなしに点がはいらないと満足できないようです。
しかし、本当に時間制限ルールは必要なのでしょうか。



22: バスケ大好き名無しさん 2012/06/16(土) 02:41:38.33 ID:???

少し点差がつけばボールキープ
今の時間制限のあるルールの中でも
点差があけば勝ってる方は24秒いっぱい使って攻めようとしてる

時間制限がなくなれば永遠にボールキープが続く
時間制限は必要
それすら想像できない>>1はバカ


2: バスケ大好き名無しさん 2012/05/18(金) 19:56:30.38 ID:???

良スレだな
時間制限かバックパスのどちらかを無くすだけで
バスケはもっと面白くなると思ってる
戦術の幅も広がりそうだし


3: バスケ大好き名無しさん 2012/05/18(金) 22:30:26.86 ID:WtBIb00z

サッカーなどと違い、より器用な手でボールを扱う競技なので
時間稼ぎに専念されたらファール無では殆どボール取れないですよ。
1対0のバスケット見たいですか?


4: バスケ大好き名無しさん 2012/05/18(金) 23:15:32.06 ID:???

時間制限ルールっていうと3秒、5秒、8秒、24秒か。
3秒無くなるとビッグマンはゴール下にずっと居座れるので、
さらに身長格差がひどくなるな。
8秒と24秒廃止するとボール保持権取るには
チームファウル増やして相手に強制的に
フリースロー打たせるのが一番手っ取り早くなる。
どっちかがリード取った時点でずっと試合終了間際の
ファールゲームみたいな展開が続きそう。
サッカーでいえばずっと交互にPKやってる状態。


5: バスケ大好き名無しさん 2012/05/18(金) 23:53:40.13 ID:???

すげぇつまんねーだろ…


6: バスケ大好き名無しさん 2012/05/18(金) 23:54:53.01 ID:???

五秒なくなったら一点とってボール囲んで寝るよな


7: バスケ大好き名無しさん 2012/05/19(土) 00:31:35.62 ID:QK16aAnI

>>6
くやしいけどわらった


11: バスケ大好き名無しさん 2012/05/19(土) 09:09:23.62 ID:???

ファウルゲームがどうしても面白くない
逆転の可能性があって視聴者を逃さないためなんだろうが
ファウルゲームな時点で面白くない
「FT落としてくれたから逆転しました」

これの何が面白いんだ

ファウルゲームにならないルールにしてほしい


12: バスケ大好き名無しさん 2012/05/19(土) 11:06:08.81 ID:???

故意の反則は5ファウル超えても
スローインも選択できるようにすればいいと思う


16: バスケ大好き名無しさん 2012/05/19(土) 14:40:49.91 ID:???

>>12
てゆーか、普通はわざとファールなんかしたらテクニカルとられるよね


18: バスケ大好き名無しさん 2012/05/20(日) 08:17:16.09 ID:???

バスケが面白いのはスピードのある展開にらなるからでしょ
時間制限したら、そのスピードのある展開を潰して全然面白くないよ
さらに、身長が高い奴が断然有利な状況になるよ


21: バスケ大好き名無しさん 2012/06/16(土) 02:38:01.32 ID:???

バスケは時間制限があった方が面白いゲームになるのは確か


23: バスケ大好き名無しさん 2012/06/16(土) 23:16:35.42 ID:???

世の中色々なスポーツがあって似てるようなものでも
少しの違いで別のスポーツになりうる
時間制限があるからこそ今のバスケなんじゃないの?
時間制限をとっぱらったら
結局ほかのスポーツに近づいてしまうだけなんじゃないの?


38: バスケ大好き名無しさん 2012/08/03(金) 10:48:01.70 ID:???

制限時間はあった方がいいが
24秒はアマチュアには短すぎる
以前のNCAAの45秒ルールがおもしろい
特に日本のレベルで基本もできてないヤツらが
FIBAの都合に合わせる必要ない
スカートと違って短ければスリリングでおもしろいというものではない


43: バスケ大好き名無しさん 2012/08/05(日) 22:12:34.34 ID:???

時間制限をなくすとしたら、ハンドボールのように
パッシブ(消極的)プレーのルールを適用にするべきかと
思うが、それだと主審の主観に左右されることになるから、
アメスポとしては馴染まないかもな。

サッカーやラグビーのような欧スポでは主審の加減が許されるとこあるけど。


25: バスケ大好き名無しさん 2012/06/17(日) 13:21:50.21 ID:???

長い時間をかけて構築されてきたルールには
それなりの合理性があるんだよ。





テーマ:バスケットボール - ジャンル:スポーツ

  1. 2013/10/18(金) 01:37:47|
  2. 雑談
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<NBA現役限定で、お気に入りロスター組め | ホーム | 【NBAプレシーズン】ウォリアーズvsレイカーズ カリーが活躍!>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/25-99b4a6de
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】メディアデーを欠席したハーデン、キャンプ地のコロラド州立大学に合流はする見込み
【朗報】レイカーズのハムHC、昨季実績のあった3ガードラインナップを引き続き採用していく模様
【NBA】タンクもままならないHOU、レジー・ブロックを獲得 勝ちに行くシーズンであることを示す
【NBA】ホリデー争奪戦に敗れたマイアミ・ヒートとタイラー・ヒーローに逆転の芽はあるのか
【NBA】ジミー・バトラーさん、今年も髪形からワンパンチ入れにくる
【NBA】移籍が成功に終わったデイムに対し、ホリデーのトレードにも絡めなかったハーデンはどう終着するのか
【NBA】ホリデー獲得はBOSに 対価はロバート・ウィリアムス、ブログドン、指名権 またBOSはゲイブリエルとキャンプ契約
【NBA】スクート、シャープらが軸となるPORは初年度飛躍できるのか そして意外に根強いホリデー残留の展開
【NBA】スパーズがレジー・ブロックとバイアウトで合意
【NBA】奇行が続くCHAのカイ・ジョーンズ トレーニングキャンプ前にチームを無期限離脱に
【NBA】21年ドラフト12位、性的な問題を起こしSASを解雇されたジョシュア・プリモがLACと2WAY契約
【NBA】八村はオフのほとんどをレブロンとのトレーニングに費やし、「俺の代役」とまでに呼ばれるようになってしまう
【NBA】改めて、リラードが加入したミルウォーキー・バックスは強くなったのか?

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング