この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1516150896/0-
1月18日(日本時間19日)にトヨタ・センターで行なわれたミネソタ・ティンバーウルブズ対
ヒューストン・ロケッツの一戦は、エリック・ゴードンがベンチから30得点の活躍でチームを引っ張り、
ロケッツが116-98で勝利した。
左ハムストリングの負傷により7試合を欠場したジェームズ・ハーデンは、復帰戦で10得点、7アシストを記録。
フィールドゴール15本中3本の成功に終わったパフォーマンスについて、
ハーデンは「普段なら決められるようなショットを外した点を除けば、アクティブにプレイできたと思う。
特に、守備面でね」と振り返った。
「チームメイトのチャンスを作ろうとした。もちろん、彼らが素晴らしいプレイをしてくれたよ」。
ロケッツ(31勝12敗)は、ゴードンとハーデンのほか、クリント・カペラが20得点、クリス・ポールが19得点、
9アシスト、ルーク・バー・ア・ムーテが14得点を記録した。
5連勝後に2連敗を喫したウルブズ(29勝18敗)は、ジミー・バトラーが23得点、
カール・アンソニー・タウンズが22得点、16リバウンド、アンドリュー・ウィギンズが16得点をあげている。
178: 2018/01/19(金) 11:35:58.27
髭復帰楽しみだ
190: 2018/01/19(金) 11:41:15.89
ハーデン全然あかんな。カリーにはなれん
194: 2018/01/19(金) 11:43:35.91
>>190
カリーとはタイプ違うだろ。病み上がりは大目に見てやってくれ。
200: 2018/01/19(金) 11:47:11.34
むしろカリーは病み上がりが一番調子良い謎体質だからな
219: 2018/01/19(金) 12:00:51.05
相変わらずHOUホームのパフォーマンスはなんなんだ…
228: 2018/01/19(金) 12:07:39.04
ムーテのシュートタッチ抜群だね
245: 2018/01/19(金) 12:25:47.81
まあ今日髭が不調なのはしょうがないね
次のgswまでに調子戻してくれたらいいね
247: 2018/01/19(金) 12:28:41.11
HOUが走ってるけど、アリーザ抜きの8人ローテは辛そうだな。
お家芸の4Q失速はあるのだろうか。
248: 2018/01/19(金) 12:30:24.59
>>247
ムーテ爺は後半もたんよ。
266: 2018/01/19(金) 12:59:08.98
HOUが強いのか、MINが弱いのか。
髭は得点は壊滅的だが、CP3と2人揃うだけで違うのかもな。
スプラッシュ兄弟とはタイプ違うが、
パッシング兄弟も影響力があるな。
出力側が2つになるだけでかなり違うだろうな。
269: 2018/01/19(金) 13:01:38.00
ちなみに、CP3、髭、カペラが同時出場のHOU
ここまで負けなし
272: 2018/01/19(金) 13:04:42.91
カペラのコスパは異常
273: 2018/01/19(金) 13:06:01.22
カペラはFTも上手くなってるな。
275: 2018/01/19(金) 13:07:14.79
つっよ
276: 2018/01/19(金) 13:09:18.77
ハーデンがおとなしいのにこの差か。
277: 2018/01/19(金) 13:10:35.98
エリゴー!!ミラクルショットだね
今日は流れからしてHOUの試合って感じするな
278: 2018/01/19(金) 13:12:26.16
MINはここら辺のチームに勝って欲しいな
279: 2018/01/19(金) 13:15:34.07
ハーデンcp3のケミストリーはまだまだだけど
cp3ゴードンのケミストリーがえぐすぎるな
この二人の相性がこんなに良いのは熱い
285: 2018/01/19(金) 13:25:45.46
>>279
個人的な感想では、全てCP3の統制下に置くより、
髭だけ好き勝手やってる方が強い気がする。
逆に髭以外はCP3が面倒みた方がいい。
280: 2018/01/19(金) 13:16:13.17
ティーグよりタイアスの方が良いな
ティーグはボール持ち過ぎな気がする
310: 2018/01/19(金) 13:50:20.68
>>280
多く試合見てないからあれだけど、タイアスの方がチームに合ってる気がするね
良い流れやリズム作ってるのを散見する
DFや状況判断で勝負してボールや自身が潤滑に動くPGが求められているのかも
314: 2018/01/19(金) 13:57:22.09
>>310
MINのメンツは個の力が強いだけにそういう存在が必要だよね
現状アイソ多いし
シボドーにももっとチームが噛み合うように努めてほしい
281: 2018/01/19(金) 13:16:14.72
おまえらカペラ好き過ぎだろ
282: 2018/01/19(金) 13:17:55.95
カペラは歌もうまいしな
289: 2018/01/19(金) 13:34:09.45
これは勝負あったな
カペラすごいわ
292: 2018/01/19(金) 13:35:37.56
アリーザ、ジェラグリ抜き。ヒゲ不発のHOUに勝てんか
294: 2018/01/19(金) 13:36:39.93
髭が全然活躍してないどころかマイナス10だけど強い
296: 2018/01/19(金) 13:37:41.30
>>294
得点以外はまだいいんじゃない?
302: 2018/01/19(金) 13:42:05.01
HOUの”揃えば強い”神話がまだ続くか。
304: 2018/01/19(金) 13:42:49.32
髭が戻るとこんなに違うのか…
それともMINが弱いのか…
306: 2018/01/19(金) 13:44:25.87
髭の復帰で隠れちゃってるけど
ネネの復帰がかなりデカいと思った
【ヒューストン・ロケッツ タグ一覧】
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2018/01/20(土) 09:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
これで出場停止組が戻ればようやくフルメンバーで戦えるな
ギリギリのバランスでチームが成立してるからこそ今のHOUは面白いんだけど
誰か抜けるとすぐにガタガタになる。
- No.3 URL |
- 2018/01/20(土) 13:09:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
MINも主力が活躍しFG%も負けてないんやが2pと3pの効率差が…MINの課題やな
FGにおける3P比率がリーグワースト5に入ってる
このままやとGSW、HOUは天敵、シューター増やしたい
- No.4 URL |
- 2018/01/20(土) 17:57:17 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
クリポいないと勝てない、髭いないと勝てない、カペラいないと勝てないとか言われてるけど、全員揃えば強いからプレーオフで全員揃って見れれば良いな
- No.5 URL |
- 2018/01/20(土) 20:02:10 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
エリゴーwwwwwエリゴーwwwww姿見せるのよーwwwww
エリゴーwwwwwエリゴーwwwww自由になーるーのぉーwwwww
- No.6 URL |
- 2018/01/21(日) 10:57:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ハーデン、CP3、アリーザ、ライアン、カペラ、ネネ、王子、PJ、グリーン、ゴードン。この10人が健康でローテーションできれば、本気で優勝狙えると思うよ。欲を言えば、機動力のあるセンターが欲しいけど獲得は難しいから、ボガットを獲得できたら・・・
- No.7 URL |
- 2018/01/21(日) 15:12:43 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
MINファンだけど3P多投チームに対してはこんなもんと思ってる。
3PのDFが良くなれば無類の強さになる可能性もあるけど、HOUみたいにディープでも平気で放ってくるチームに対しては(しかも決まる)、この先ずっと苦手な感じになるだろな。
コレ、対処のしようあるんかいな?
- No.8 URL |
- 2018/01/22(月) 03:12:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]