fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】GSWvsCLE 因縁のXmasでの激突は、5ブロックのKDと7ターンオーバーのレブロンで明暗

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
18gswcle01.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1514045936/0-
     http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1514233325/0-

注目カードがズラリと並ぶクリスマスゲームの中でも、もはやクリスマスの風物詩となった
ウォリアーズvsキャバリアーズは最も注目される一戦だ。
今回は主役の一人、ウォリアーズのステフィン・カリーが足首を痛めて欠場したが、
それでも『これぞNBA』というハイレベルな試合が展開された。

前半はキャブズ、後半はウォリアーズがリードするも、点差の離れない大接戦。
カリー不在でケビン・デュラント、クレイ・トンプソンが得点源となったウォリアーズに対し、
キャブズはケビン・ラブが相手のスモールラインナップに対しインサイドで強さを発揮して18リバウンド、
攻めに転じても11本中6本の3ポイントシュートを含むゲームハイの31得点と活躍。

カリー不在のウォリアーズはナゲッツ戦の嫌な流れを引きずり3ポイントシュートに当たりが出ず、
試合トータルで37本打って成功は10本のみ(27%)と低調。逆にキャブズは36本中15本成功(41.7%)と
宿敵ウォリアーズのお株を奪う展開に。

だが、そんな試合展開で最も重要な得点は3ポイントシュートから生まれ、それはウォリアーズにもたらされた。
第4クォーター残り2分、追い上げるキャブズに勢いがあった。レブロン・ジェームズのアタックに対し、
マークにつくジョーダン・ベルに加えデュラントもヘルプに回るも止められず、92-92の同点に追い付かれる。
最大9点あったリードをすべて吐き出し、試合最終盤を迎えてウォリアーズは苦しい状況に立たされていた。

続くオフェンス、デュラントが3ポイントシュートを放つもタッチが悪くリングに弾かれる。
だが、ここでベルがオフェンスリバウンドをがっちりと抑え、素早くトンプソンへと展開。
これまで粘り強い守備で3ポイントシュートをケアしてきたキャブズだが、オフェンスリバウンドを取られて
守備陣形が崩れていた。クレイは迷いなくキャッチ&シュートの3ポイントシュートを決めて95-92と突き放す。

クレイが3ポイントシュートで魅せた後は、デュラントとレブロンの見応えあるマッチアップだ。
残り1分を切って3点差、レブロンがアイソレーションでアタックする状況で、マークについたデュラントが
1on1でリングまで行かせない。残り30秒、再びキャブズはレブロンに攻めを託し、今回もデュラントが対応。
ドライブへの反応が一歩遅れるものの、冷静さを保ちファウルにならない距離を保ちつつ、
レブロンが繰り出すレイアップの出どころを狙いブロックに成功。エンドラインを割ったボールは、
ビデオ判定でウォリアーズのポゼッションと判定された。

残り20秒を切ってのファウルゲーム、トンプソンが4本のフリースローを難なく沈めて逃げ切り、99-92で勝利。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171226-00010002-basket-spo



890: 2017/12/26(火) 04:56:36.70

クソ眠い


898: 2017/12/26(火) 05:14:48.78

両リームともグダグダだな


900: 2017/12/26(火) 05:15:39.01

両チームなかなか酷いなw



906: 2017/12/26(火) 05:17:21.05

GSW、3分でTOV4w


912: 2017/12/26(火) 05:20:50.84

去年よりつまらなくなりそうだと思ったけどやっぱおもれーな


922: 2017/12/26(火) 05:25:09.55

荒れて来た


923: 2017/12/26(火) 05:25:26.02

グリーンとクラウダーのじゃれ合いw


928: 2017/12/26(火) 05:26:31.90

テクニカルまみれでワロタ


930: 2017/12/26(火) 05:26:36.73

奴隷のテクニカル


935: 2017/12/26(火) 05:27:54.40

グリーンいろんなとこでやりあってるな


947: 2017/12/26(火) 05:32:44.19

クレイもKDも良さそう


950: 2017/12/26(火) 05:34:06.05

クレイ前回が嘘みたいだ


995: 2017/12/26(火) 05:52:20.26

TO多いけどトンプソンが当たっててまだ接戦か
それにしてもウェイドの曲者感が怖い


15: 2017/12/26(火) 06:01:23.55

なんかどっちも良くないな


20: 2017/12/26(火) 06:02:43.60

>>15
勝ってるけど内容は微妙、
って状態の両チームがそのままの試合をやってる感じ


21: 2017/12/26(火) 06:02:49.71

マコーフリーですら入らないのはきついな


34: 2017/12/26(火) 06:09:21.02

二日酔いみたいな試合だな


49: 2017/12/26(火) 06:15:11.79

TTは本当に呪いにかかったな


51: 2017/12/26(火) 06:16:13.26

CLE、3PTはまあまあ決まってるのにFG30%切ってるのか。
カイリーいないぶんやっぱり守りやすいのか


68: 2017/12/26(火) 06:29:24.75

GSWの3が25%、CLEが40%越えで接戦はちときついな


73: 2017/12/26(火) 06:31:31.25

マコーようやくか


84: 2017/12/26(火) 06:35:08.61

ラブさっきからKDにブロックされまくりじゃね?


91: 2017/12/26(火) 06:37:51.88

>>84
前から天敵だった印象


97: 2017/12/26(火) 06:40:30.61

ベルラジコンwwwwww


98: 2017/12/26(火) 06:40:55.62

今のベルのアリウープはハイライトだな


111: 2017/12/26(火) 06:45:13.15

ラブエースだな


113: 2017/12/26(火) 06:45:49.09

ラブはもう砲台と割り切るべきだなあ。これは。


128: 2017/12/26(火) 06:52:13.84

イグドラ草


129: 2017/12/26(火) 06:52:51.81

イグオエアボワロタ


131: 2017/12/26(火) 06:53:38.52

イギーのエアボ帳消しダンク


138: 2017/12/26(火) 06:54:32.96

ラヴ強い


139: 2017/12/26(火) 06:55:13.23

ラブのおかげでなんとかなってるやん



140: 2017/12/26(火) 06:55:28.64

3Qで17リバウンドか。
ファイナルでもラブが25リバウンド取ってチームは虐殺される、
とかやってたなあ


143: 2017/12/26(火) 06:56:09.84

ラブのリバウンド17www20-20あるなこれw


154: 2017/12/26(火) 07:02:32.32

今日ジェフグリーンが駄目すぎる


163: 2017/12/26(火) 07:04:05.24

ジェフグリはKDのDFだけできるからそこまで悪くない
今日はレブロンが読まれすぎてる


170: 2017/12/26(火) 07:06:26.12

GSWも外しまくってるがなあ。うーん。


183: 2017/12/26(火) 07:10:02.74

レブロンさっきからミスばっかやな


187: 2017/12/26(火) 07:10:19.35

キングこのまま終わるとかないわ


198: 2017/12/26(火) 07:11:57.38

ドレイトリプルダブル


262: 2017/12/26(火) 07:23:23.22

ベルはCLE相手でもある程度は使えるな


278: 2017/12/26(火) 07:27:52.68

KDやべえええええ


280: 2017/12/26(火) 07:27:59.62

レブロンさん・・・


288: 2017/12/26(火) 07:28:59.94

どうしたんだレブロン
もう年か


292: 2017/12/26(火) 07:29:23.17

ジェイムスがよろめきます


295: 2017/12/26(火) 07:30:03.17

スリー打ったベルめちゃくちゃ文句言われてるwwww


301: 2017/12/26(火) 07:31:03.96

ドレイのお説教


324: 2017/12/26(火) 07:34:31.43

レブロン 7TOV
デュラント 5BLK


352: 2017/12/26(火) 07:37:59.89

マコー
ベル

これがスターターで勝ってしまうのか


368: 2017/12/26(火) 07:40:36.17

>>352
少なくともベルはTTより大分使えます、って感じではあった。
本番でもザザじゃないかもしれない。


376: 2017/12/26(火) 07:41:56.08

お疲れお疲れ
起きて4Qから観たけどこの2チームの因縁はやっぱり面白い


380: 2017/12/26(火) 07:42:57.27

そもそもCLEがGSWに普通に勝てる試合がイメージできない
GSW側の主力がいなかったりCLEのメンツが超覚醒したり
3ptで馬鹿当たりしたりの当たり目の低いクジを引いた時だけ


381: 2017/12/26(火) 07:43:02.58

去年みたいに早起きしてよかったとは、思えない試合だったわ


384: 2017/12/26(火) 07:43:34.27

cleファンだけど、まぁ、仕方ないと思うわ。天才以上の差があったと思う
gsw強いわ…おめでとう







【ゴールデンステイト・ウォリアーズ タグ一覧】


【クリーブランド・キャバリアーズ タグ一覧】



テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2017/12/26(火) 21:51:12|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:28
<<【NBA】ハーデンを守り、フリースローを50%決め、クラッチで仕事したロバーソン OKC5連勝に貢献 | ホーム | ここ2試合 38得点,36得点とキャリアハイを連日更新している息子の評価が爆上げという訳でもない>>

コメント

CLEって確かに調子上げてきて全体的にバランス良くなってきたけど、レブロンはGSWに攻略されてるよね
何年も連続でファイナルやってHCがカーじゃ仕方ないけどKDが加わって完全に攻略されてる
ウェイドがあと5歳若ければ違ったかもしれないけど
  1. No.1 URL |
  2. 2017/12/26(火) 22:03:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

さすがにFG31%じゃ勝てんやろ
  1. No.2 URL |
  2. 2017/12/26(火) 22:03:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ラブが砲台として機能することが証明されたしラブと違ってインサイドで体張れるセンターがいればな
  1. No.3 URL |
  2. 2017/12/26(火) 22:25:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カリーのいないGSWはリーグ最高のディフェンシブチームになるというね。
今日のレブロンはひどかったね。ドライブ止められて空いてる味方に苦し紛れのパスが多くて脅威になってなかった。あとベルはリングから3mくらいの距離からのシュート覚えたら数年後にはオールスターいけそうじゃないかって可能性を感じた。
  1. No.4 URL |
  2. 2017/12/26(火) 22:25:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンもガチ試合で40分はもう体力続かんな、もうすぐ33歳だから当たり前だが
CLEはずっとまともなセンターがいないけどいい加減何とかしたほうがいいわ、TTポンコツ化したし
  1. No.5 URL |
  2. 2017/12/26(火) 22:25:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

頼むからjr入れてくれーこの試合ft2本しか得点してないとかまじやめて欲しい、早くjrの代理を出すんだ
  1. No.6 URL |
  2. 2017/12/26(火) 22:29:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カリーがいないからDF良いんじゃなくてカリーがいないと攻撃力下がるからDF意識高めようっていうミーティングをした結果なんだぜ
  1. No.7 URL |
  2. 2017/12/26(火) 22:54:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ベルのポテンシャルの高さはなかなかの物。ガタイも良いし、是非ともスーパーディフェンダーになって欲しいもんだね。
  1. No.8 URL |
  2. 2017/12/26(火) 22:55:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンもカリーとザザがいないとスイッチ強制で逃げられる時間がないからきついよ。
まあ、クラウダーがそこそこ使えそうなのが明るい材料じゃないかな。
  1. No.9 URL |
  2. 2017/12/26(火) 22:56:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

クラウダーはそこそこじゃなくてたくさん働いてもらわないと困る
  1. No.10 URL |
  2. 2017/12/27(水) 00:29:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ベルって名前見ると未だにラジャ・ベルの方が思い浮かんでしまう
  1. No.11 URL |
  2. 2017/12/27(水) 00:36:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

GSWは対戦相手やチームの怪我人なんかに合わせてその試合で重視する内容を変えてるけどCLEって毎試合同じだよね
  1. No.12 URL |
  2. 2017/12/27(水) 00:57:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カイリー抜きでレブロン抑えられると攻めてがないな。変化を作れないから守りやすそう。それでもここまで連勝してきたチームにエース抜きで若手もしっかり使って勝てるGSWは自力が違うな。ファイナルは髭のチームが出てくる事を祈った方が良さそう。
  1. No.13 URL |
  2. 2017/12/27(水) 01:46:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

CLEはたぶんGSW以外のチームには優位に試合を運べるだけの力はあるけどGSWには怪我、退場とか運が味方しない限り厳しいと思う
レブロンはGSW以外には無双出来てもGSWにはもう通用しない
アイザイアの復帰とウェイドの活躍がキーになるかもな
もちろんローズも活躍すれば尚良いけど
ジェフグリはディフェンスが特別良いわけじゃないし止めることはできないけどサイズがあるからKDにぶつけるには良い
  1. No.14 URL |
  2. 2017/12/27(水) 04:15:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

俺もCLEはGSWに相性は悪いが、SAS・HOU・OKCが相手ならCLEは4勝できると思うんだよな
  1. No.15 URL |
  2. 2017/12/27(水) 08:02:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今年OKCやHOUがGSWに勝つ可能性の方が、CLEがここからGSWを上回る可能性より高いかもね。
GSW以外なら互角には戦えそうだけど、こればっかりはどうなるか分からない
  1. No.16 URL |
  2. 2017/12/27(水) 08:57:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

やっぱKDのチームになってるな
まあ選手としてはカリーより断然KDだしなぁ、人間性含めれば話は別だけど
  1. No.17 URL |
  2. 2017/12/27(水) 09:56:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

KDいるときはほぼKD中心で攻めるし、それで勝ってるんだけどこれでカリーもいたらって思うことが多々ある
  1. No.18 URL |
  2. 2017/12/27(水) 10:40:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

マコーは結構動けてるように見えたな。ベルとかに比べるとまだまだだがカリー復帰まではPT今くらいもらえるだろうしここでしっかり存在感見せて欲しい。
にしてもGSWのレブロン封じは本当すごいわ。ここまでやられるとエースラブだけじゃキツイ。ITでどれくらい攻撃が伸びるかだな
  1. No.19 URL |
  2. 2017/12/27(水) 10:49:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンが40分出てほとんどやるパターンに対して、負けない程度に食い止めてポイントではスティールやブロックで止めて上回るという戦い方を何年もやってるからね。ドライブしようとしたボールをKDがスティールしかけたシーンとか完全に勝負どころとして狙ってる。
だからコンセプトごと変えるつもりで「パーツとしてのレブロン」で勝負になる戦い方を探した方がいいと他ファンながら思うんだが、それで今より上手く行く保証は全くないからマイナーチェンジでやり続けてしまうというのもわかる
  1. No.20 URL |
  2. 2017/12/27(水) 13:26:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

OKCはCLEより100%強い
HOUもGame7でCLEに勝てると思う
  1. No.21 URL |
  2. 2017/12/27(水) 13:54:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

全部バカの一つ覚えみたいにレブロンのキックアウトからの3Pじゃん
まあ東にいればそれで勝てるから良いんだろうけどハイレベルな西では勝てない
  1. No.22 URL |
  2. 2017/12/27(水) 13:56:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ファールgsw寄りやない?
  1. No.23 URL |
  2. 2017/12/27(水) 18:32:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

↑ハイライトとか最後だけ見た奴はそう言うだろうな
デビ西のウェイドに対するファールとか、序盤は明らかなCLE寄りの笛だった
  1. No.24 URL |
  2. 2017/12/27(水) 18:55:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンはわざとへっぽこプレイしてたようにも見えるなあ…本気出してないというか
どうせホームでボコボコにしてやろwwwとか思ってんじゃないの
  1. No.25 URL |
  2. 2017/12/27(水) 19:30:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ホームでも一回しかボコボコにできてないから優勝できてないんだけどね
しかも今年はカイリーいないから尚更無理でしょ
今の戦術を変えない限りGSWから4勝奪うなんて絶対無理だと思うわ
  1. No.26 URL |
  2. 2017/12/27(水) 23:32:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

GSWは普段のRSはDF適当に流してるけどクリスマスゲームは違う
カリーいない分メンツ的にDF強くなってるのは去年との比較でも明白
KD、ドレイ、クレイ、イグダラ、ベル
穴がない、こいつらエグすぎる

  1. No.27 URL |
  2. 2017/12/28(木) 00:31:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメにもあるけどベルを入れたあの5人ディフェンス硬すぎるわ
攻めきって勝つにはカリーは絶対に必要だけど守りきる試合ならあのメンツが1番良い気がする
  1. No.28 URL |
  2. 2017/12/28(木) 02:10:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/2433-d7c33790
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】着々と完全体に近づいてきたレイカーズ、現有戦力で優勝を狙う位置につけることはできるのか
【NBA】最終Qで追い上げを見せたDENを、クラッチモンクとフォックスで凌いだSAC デアンドレは平常運転に戻る
【NBA】バンダービルトが待望の復帰 中盤のランできっちりHOUに守り勝ったLAL 八村は完調でなく欠場
【NBA】ビハインドのDAL、最終Qで30-0という驚異的なランを見せ逆転!なお試合はOKCが勝利
【NBA】2試合ぶりに出場の渡邊は、スリー1本と勝負どころでのFTで4得点 MEMに詰められた試合はブッカーとKDのスコアリングでPHXが辛勝
【NBA】ポール・ジョージの逆転スリーでLAC劇勝!やはり溶かしてしまったGSWは好調ドリーンの賭けに失敗
【NBA】ベインが引っ張ったMEM、2年目のビンスも奮闘で5勝目 ルカ欠場のDALは、カイリーも芳しくなく完敗
【NBA】まだまだ健在ホーフォード テイタム退場でも崩れなかったBOS エースビバリーが引っ張ったPHI(LAC)は惜敗
【NBA】勢いに乗る若手に効く、ひとつまみのジョー・イングルス WASを破ったORLが9連勝!
【NBA】KDも力尽きたサンズ、ヌルキッチの奮闘も及ばず、最後はヨキッチにやられる 渡邊は出場機会なし
【NBA】屠殺場行き寸前のCHIを救ったのはカルーソ!同点ブザービーターを沈めMILからの勝利を導く
【NBA】ベテランレジェンドたちによる、究極のスモールバトル 溶かしかけたGSWを救ったのはサリッチ、ポジェ誰、ムーディー
【NBA】レイカーズ、鬼門の序盤をリードし、そこで息切れる サンダーに大敗

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング