fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】最大21点もの差をひっくり返したMEM 第3Qで全ての力を使い果たし、BOSに敗戦

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
18bosmem01.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1513426308/0-

12月16日(日本時間17日)にフェデックス・フォーラムで行なわれたボストン・セルティックス対メンフィス・
グリズリーズの一戦は、21点のリードを失うも終盤に盛り返したセルティックスが、102-93で勝利した。

第1クォーター終盤までに31-10にまでリードを広げたセルティックスが圧勝するかと思われたものの、
グリズリーズは第2Qから反撃を開始し、第3Q終了までに73-71と逆転に成功する。
それでもセルティックスは冷静さを失わず、第4Q開始から16-0のランを決めて主導権を再び掴み、
敵地で勝利を収めている。

アル・ホーフォードは「落ち着いて、チームのプレイを実行した」と、試合後に語った。

「相手のプレイを止められたし、オフェンスでもボールを上手く動かせた。それが違いを生んだかな。
そういうプレイがやれるようになってから、攻めて出られるようになった」。

セルティックス(25勝7敗)は、カイリー・アービングが20得点、ジェイソン・テイタムが19得点、9リバウンド、
ホーフォードが15得点、7リバウンド、アーロン・ベインズが13得点で勝利に貢献した。

直近7試合で6敗目を喫したグリズリーズ(9勝21敗)は、マルク・ガソルが30得点、10リバウンド、
タイリーク・エバンスが25得点をあげている。




143: 2017/12/17(日) 11:29:23.84

ところで、熊さんの相手も連戦だと思うんだけども…


145: 2017/12/17(日) 11:30:05.24

BOSそろそろ失速かと思ったら全然そんなことなかったな


150: 2017/12/17(日) 11:32:05.49

誰か熊さんにエールを送ってくれ…



153: 2017/12/17(日) 11:33:19.85

開幕直後の強豪キラーだった熊が懐かしい


164: 2017/12/17(日) 11:37:47.56

クマはコンリー戻っても手遅れやな


166: 2017/12/17(日) 11:38:04.88

監督変えて一層酷くなる冬眠中の熊さん


170: 2017/12/17(日) 11:39:20.91

熊さんには犠牲になってもらって、BOSはまた調子上げてほしいな


182: 2017/12/17(日) 11:45:22.91

なお、心配してたら熊が猛反撃中


192: 2017/12/17(日) 11:50:52.19

割と熊へのエール届いてるんじゃなかろうか。大陸凄い


196: 2017/12/17(日) 11:54:46.84

熊割と盛り返してるな


234: 2017/12/17(日) 12:27:43.25

おお、熊同点になったね


252: 2017/12/17(日) 12:43:24.71

熊熱い展開


255: 2017/12/17(日) 12:43:57.30

熊ひっくり返したね


256: 2017/12/17(日) 12:44:02.60

熊が逆転してる


263: 2017/12/17(日) 12:45:49.30

BOS勢いどこいいったの?


271: 2017/12/17(日) 12:48:07.78

ボストンはもともとこんなもん


274: 2017/12/17(日) 12:48:52.22

Bosここで粘り勝てるか


276: 2017/12/17(日) 12:50:35.99

BOS再び引き離したな


279: 2017/12/17(日) 12:53:12.51

4Qはカイリータイムではなくロジアータイム


281: 2017/12/17(日) 12:53:56.53

熊はTO連発しちゃったな


283: 2017/12/17(日) 12:54:25.26

熊またパス止まってきた


284: 2017/12/17(日) 12:54:51.51

熊どないした
4Qになったら突然みんな下痢か


285: 2017/12/17(日) 12:55:26.47

クマさん4Q0点


287: 2017/12/17(日) 12:57:25.68

チャルマーズ納得の-21


288: 2017/12/17(日) 12:58:41.57

熊さんはちみつ食べ過ぎかな


289: 2017/12/17(日) 12:59:04.31

4Q半分近くで16-3のランて
3Qまでで体力使い果たしたか


297: 2017/12/17(日) 13:03:42.39

この時間に決めてくるカイリーやはりすごい


301: 2017/12/17(日) 13:06:51.52

クマおわた


302: 2017/12/17(日) 13:08:07.60

4Qの最初の6分間 失速が痛かったな


310: 2017/12/17(日) 13:15:47.64

熊は幸いなことに今年の指名権はあるし今季は冬眠でいいんじゃない


315: 2017/12/17(日) 13:24:45.99

熊さんHOU2回、GSW1回破っての開幕7-4で好スタートしたのに
以降は2-17で草も生えない


319: 2017/12/17(日) 13:34:45.82

>>315
コンリー故障前は5-1だったからその後の落差はもっとひどい


318: 2017/12/17(日) 13:33:53.45

MEMは完全にくまのプーさんになってしまったな
MINも狼からチワワまで退化してしまった







【ボストン・セルティックス タグ一覧】


【メンフィス・グリズリーズ タグ一覧】



テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2017/12/17(日) 21:36:45|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<【NBA】カーメロ古巣MSG凱旋 しかし前日3rdOTからの連戦となったOKCには厳しい一戦に | ホーム | 【NBA】FT16本荒稼ぎのハーデンと、攻守に躍動したC.ポール レナード復帰間もないSASを一蹴>>

コメント

BOSは勢いこそなくなったけど粘り強さは流石
本当にヘイワードがいないことが惜しいな
  1. No.1 URL |
  2. 2017/12/17(日) 22:47:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

フィッツデールに帰ってきてもらうしかない
  1. No.2 URL |
  2. 2017/12/17(日) 22:59:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

一位のHOUの負け星のうち2つが熊さんという事実
  1. No.3 URL |
  2. 2017/12/18(月) 01:27:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MEMは良く見ると上位チームとの対戦が目白押しだから現状は仕方ないんじゃね?
  1. No.4 URL |
  2. 2017/12/18(月) 01:57:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>MEMは良く見ると上位チームとの対戦が目白押しだから現状は仕方ないんじゃね?

寧ろかつてのクマーは上位チームに強かったはず・・・
  1. No.5 URL |
  2. 2017/12/18(月) 15:56:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まあ熊は故障者続出してるからな、その割に上位ともいい試合してる
今はしゃーないってことだろ
  1. No.6 URL |
  2. 2017/12/18(月) 16:02:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/2412-b40b1ee0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】CLE戦、渡邊はローテ復帰を感じさせる13分出場でワンハンドダンク含む4得点 試合はまさかの逆転負け…
【NBA】ハンターのラストショットが外れ、ATL敗れる タウンズが復帰したMINは、最強ツインタワー復活!
【NBA】フリースロー46本獲得したLAL、またしてもエースリーブスでPHXを下す 八村は無得点に終わる
【NBA】ルカマジックならず…最後に貫禄のDFをみせたGSWがDALを下し、鬼門の敵地で連勝
【NBA】最悪の事態は避けられたか ポール・ジョージの怪我は、RS全休で2-3週間後に再診断
【NBA】PORが終戦、ポール・ジョージが負傷したLAC、混沌とする西のプレイオフはどう終着するのか
【NBA】SGAとドート、OKCが誇る双頭の龍がLACを撃破 レナードは守備を振り切れず
【NBA】CLE戦で11分出場の渡邊、ドノバン・ミッチェルにポスタライズを喰らう チームもフィジカルから敗れる
【NBA】ランドルが57得点(FG65.5%)の大爆発 しかし35得点(FG92.3%)トーリアン・プリンスの超高効率に屈す
【NBA】これは戦犯ハーデン、2OTの激戦を締めくくった被ブロックショット 東CF候補として不安の残るゲームに
【NBA】これがマストウィンチームの底力 クラッチフォックスすら凌いで勝利したマルカネン抜きUTA 立役者はアバジとケスラー!
【NBA】最終QでDAL大失速 痛恨の敗戦で、西のPOをさらに混沌にさせる
【NBA】HOU戦なれど、GSWクミンガの活躍でようやく手に入れた敵地での白星

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング