この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1511707577/0-
621: 2017/11/28(火) 10:29:27.61
今日も髭は素晴らしいな
622: 2017/11/28(火) 10:32:28.61
ハーデンやべえ…
623: 2017/11/28(火) 10:32:33.41
HOUこのまま西一位とれ
633: 2017/11/28(火) 10:42:24.35
ハーデンやばくね?
776: 2017/11/28(火) 11:53:50.16
誰も話題にしてないけど髭は34点クリポは3点
786: 2017/11/28(火) 11:55:59.30
>>776
もうクリぽはアシストマシーンとして生きるんだろうか
779: 2017/11/28(火) 11:54:54.24
クリポうめぇ
780: 2017/11/28(火) 11:55:02.85
髭のスタッツ相変わらずヤバイな
789: 2017/11/28(火) 11:57:50.81
髭のこういうスタッツも感覚がだんだん麻痺してきて、
特に驚かなくなってきたわ
803: 2017/11/28(火) 12:09:24.16
ポールとハーデンいいわ
HOU強い
805: 2017/11/28(火) 12:10:37.82
HOUはどうしてassist10レベルが2人共存出来てるのかが謎
807: 2017/11/28(火) 12:14:43.66
ハーデンやばすぎ
811: 2017/11/28(火) 12:18:58.35
ハーデン怪我なければMVP確定だろこれ
対抗馬おらんし去年のこともあるしめちゃくちゃ票入るはず
813: 2017/11/28(火) 12:21:24.34
髭はスタッツ気にしてるかもしれんが、
FG60%いってれば誰も文句言わないわな。
815: 2017/11/28(火) 12:22:55.53
ハーデンとCP3の相思相愛っぷり
二人とも自分の専門外のことが上手すぎたんだな
HOUであまりタイ・ローソンが合わなかったのは
ダントーニが来る前とか関係なく
単にハーデンのガードとしての役割を
ローソンが食えるほどのレベルではなかったからなのかな
ローソンもコート上では凄く良い選手なんだけどね
821: 2017/11/28(火) 12:31:16.86
ただCP3復帰からエリゴーの調子が落ちてるんだよなぁ
890: 2017/11/28(火) 15:01:28.51
2人だけでアシスト22って普通に頭おかしいよな?
今年HOU優勝してくれねーかな
904: 2017/11/28(火) 15:14:16.09
HOUの破壊力がエグすぎる。これはまじでワンチャンあるぞ
【ヒューストン・ロケッツ タグ一覧】
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2017/11/29(水) 13:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:19
ハーデンほど気だるそうにプレーして簡単に点とってアシストするプレーヤーを見たことない。現役最強のオフェンス力もったガードじゃね?
- No.1 URL |
- 2017/11/29(水) 13:12:52 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
髭はもう超能力の域だよな。のらりくらりしてるように見えて簡単に抜くし、決める。カリーも宇宙人だけど、髭も大概。
- No.6 URL |
- 2017/11/29(水) 15:10:23 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ハーデンかアービング、勝率が高い方がMVPじゃないかな、と。ハーデンの方が可能性高いとは思うけど。
爆撃能力の高いHOUだけど、昨POのポポビッチみたいに対応策練ってきてSASが勝つってパターンも十分ありえると思うんだけどどうだろう。
- No.7 URL |
- 2017/11/29(水) 15:16:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
実はcp3とハーデンって共存はしてるけどあってはないイメージ。
CP3がいる間はハーデンは得点のみに集中できてるけど、CP3とハーデンが合わせてるのはあんまり見ない気がする。
気のせいかもしれないし、それでもチームとしては綺麗にまとまってるからいいと思うけど。
- No.8 URL |
- 2017/11/29(水) 15:25:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
「あのヒゲは20kgの重りだったからねhahahahaha!」
- No.11 URL |
- 2017/11/29(水) 15:50:45 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
クリポから髭
髭からクリポ
のラインが確立されたらめちゃくちゃ恐ろしいな
ボールシェアなんかは問題ないけど髭とクリポの連携が多く見れてないのが残念だから
- No.13 URL |
- 2017/11/29(水) 16:12:35 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ハーデンはフォームとか体の使い方が抜群に上手くて抜群にエネルギー効率良いけど、
全力でやることが無いから本気の出し方忘れてそう
15-16レブロンみたいにRSでもたまには本気出して欲しい
- No.14 URL |
- 2017/11/29(水) 17:42:11 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ゆるゆるで強豪相手に勝てるようなら問題無いが。
ハーデンはプレッシャーのかかる試合でのパフォーマンスに課題が残ったままだからな。
上手くプレッシャーを分散できるか、ハーデン自身がタフになるかのどちらかが必要だと思う。
RSで追い込まれる事なくPOに突入したら、アッサリ足掬われそう
- No.15 URL |
- 2017/11/29(水) 19:06:52 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ディフェンスが髭に触れてファウル取られることもあるから弱体化するぞ
- No.16 URL |
- 2017/11/29(水) 22:25:52 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
やっぱあのレベルの選手になると相乗効果とか言う前に足し算しただけでもとんでもなく強いな ましてhouなんか一流pgからしたら楽園みたいな環境なんだし ハーデンの負担が確実に減ってプライオフで困ったらクリポがコントロール。予想以上に良いわこれ
- No.17 URL |
- 2017/11/29(水) 23:29:42 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
あとはPOで相手ががっつり守備して対応してきたときだなあ。
それでも勝ち抜けたらワンチャンある。
- No.19 URL |
- 2017/11/30(木) 19:43:07 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]