この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1511707577/0-
NBAグリズリーズは27日、2季目を迎えていたデビッド・フィズデール監督(43)を電撃解雇。
ロケッツで監督歴があるJ・B・ビッカースタッフ・アシスタントコーチ(38)が29日のスパーズ戦から
指揮を執ることになった。
グリズリーズは開幕から6戦で5勝を挙げたが、ここまで7勝12敗と不振。
今月15日のペイサーズ戦から主戦ガードのマイク・コンリー(30)がアキレス腱を痛めて戦列を離脱し、
26日のネッツ戦で敗れた段階で8連敗を喫していた。
そのネッツ戦でフィズデール監督は、チームの大黒柱でもあるセンター、マーク・ガソル(32)を
第4Qにベンチに下げたまま試合を遂行。ガソルは「コートにいなければ自分の価値はない。
イライラしている」と不満をぶちまけていた。
クリス・ウォーレスGMは「いろいろと検討した結果、前に進むためにチームには変化が必要だという
結論に達した」と契約をあと2年残してフィズデール監督の解任を決断。同監督のグリズリーズでの
成績は通算50勝51敗で幕を閉じた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171128-00000088-spnannex-spo
464: 2017/11/28(火) 06:25:32.92
熊さん解任か
466: 2017/11/28(火) 06:42:07.57
>>464
目を疑ったわ なんでなんやろ
467: 2017/11/28(火) 06:43:58.50
フィッツデールさん…
468: 2017/11/28(火) 06:49:18.35
なんで解雇なんだろ
チーム状況てきにはクリッパーズとそう変わらないのに
470: 2017/11/28(火) 06:56:06.22
この前4Qにガソル弟をベンチに座らせてた件で
ガソル弟がぶちギレてたからね
フィッツデイルと真っ向からぶつかってた
それにしても決断早いね
471: 2017/11/28(火) 06:57:20.96
昨日のBKN戦の4Q接戦だったのにマルクを出さなかったのが原因?
本人とコミュニケーション取れてなかったのか。。
472: 2017/11/28(火) 06:59:14.61
ビッカースタッフがまた暫定HCとか黒幕こいつだろ
474: 2017/11/28(火) 07:11:44.52
熊さんズの鼻メガネコーチ首飛んだんか
マルク干してから早かったな
475: 2017/11/28(火) 07:21:14.44
HCを交代したところで何も変わらないだろうな
MEMの場合はドラフト指名権も放出してしまっているのも再建には痛手
476: 2017/11/28(火) 07:26:38.20
なんだかフロントの失敗のしわ寄せと取れなくもない
得てしてコーチはそういう立場なんだろうけど
477: 2017/11/28(火) 07:26:45.19
マクヘイルとフィッツデイルを消して
ヘッドコーチにのし上がったビッカースタッフ
479: 2017/11/28(火) 07:36:09.18
LACもMEMもドラフト指名権をBOSに握られてるのか
ドラフト指名権コレクターいるしな
478: 2017/11/28(火) 07:35:28.03
CLEは、HC交代のチャンスだぞ
はよフィッツデールに接触しろ
481: 2017/11/28(火) 07:42:43.11
まあフィッツデイルを欲しがること自体は間違ってないと思うぞ
一応有能だし
492: 2017/11/28(火) 08:27:02.48
フィッツデール解雇の選手達のツイッターの反応凄いなw
フィッツデールの人望感じるな
495: 2017/11/28(火) 08:36:03.15
コンリーがフィッツデールを慕ってた感じだったのにな。。
妙なことになってきたね
496: 2017/11/28(火) 08:40:20.64
フィッツデール切って新しいHC入れたら余計下降していきそうだわ
そんで結局もっと世代交代に切り替えて
マルクもトレードの駒になったら目も当てられない
497: 2017/11/28(火) 08:42:17.87
コンリー、ガソル両方ともトレード候補にするしかないね
498: 2017/11/28(火) 08:44:48.70
>>497
長い冬眠が始まる……
499: 2017/11/28(火) 08:47:20.16
ファイアされるべきはフロントの連中だって現地の声も多いみたいだな
500: 2017/11/28(火) 08:48:05.18
マルクが指示通りに役割果たさずに内容も悪かったから
4Qは出さなかった可能性もあるのに。。
フィッツデール好きだったからショックだわ
504: 2017/11/28(火) 08:59:23.51
主力がこんだけ故障しててHC解任だけで幕引きなのは正直違和感、
フィッツデール気の毒
後釜はビッカーさんだし、どういうことか教えてほしいわ
505: 2017/11/28(火) 09:00:07.88
マジかよ...昨季プレーオフの会見忘れたのかフロント陣は、厳しい世界だな
507: 2017/11/28(火) 09:13:37.05
クマのHC解雇って酷いな。
コンリー抜きでは連敗もしょうがないし序盤は結構良かったじゃん
【メンフィス・グリズリーズ タグ一覧】
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2017/11/28(火) 21:23:44|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:23
マルク干したのが後押ししたらしいけどマルクも歳だし健康ではないから仕方ないと思ったけどなー
- No.1 URL |
- 2017/11/28(火) 21:31:05 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
主力が怪我してもコーチが代わってもなんだかんだPO出てるけど、こんなことばっかしてるようじゃいずれチームもダメになるしファンも愛想尽かしちゃいそうだけどなー
SAS程とまではいかなくとも、着実に作ってきたMEMのカルチャーが壊れるようなことにはならないでほしい
- No.4 URL |
- 2017/11/28(火) 22:00:01 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
フィッツとマルクの仲の悪さはリーグでは割と有名らしい
熊さんとしてはキャップ的に再建も厳しいからフィッツじゃなくてマルクを取ったって話らしいぞい
- No.6 URL |
- 2017/11/28(火) 22:16:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
クマは怪我に泣かされながらも現場の頑張りでPOに出場してきたけど、
その現場で軋轢ができたのではHCか大黒柱のどちらかを切るしかないという判断なのかね
マルクの不満も当然だしBKN相手とはいえ健康状態に不安のあるマルクをビハインドの4Qに下がらせるHCの判断もわかるが、
なんとか話し合って納められなかったのかね
それともフロントが低迷の責任を現場責任者になすりつけただけなのか
- No.7 URL |
- 2017/11/28(火) 22:17:35 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
フィッツとマルクは前から不仲だったとか急に言われだしたけど、
俺はフロントが怪しいと思うな
噂流したりはトカゲの尻尾切りの常套手段だったりするから
ウォレスこそ失態問われるべきなんじゃないのか?矛が向く前に現場を切って片づけた臭いがする
- No.8 URL |
- 2017/11/28(火) 22:35:59 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
コンリー
リー
ジェフグリ
ザック
マルク
俺はジェフグリよりもテイショーンプリンスやトニーアレン、ジェリッドベイレス、ウードリックみたいな守備職人が集まったグリズリーズが好きだった
プレイオフでサンダー相手に鉄壁の守備で守り勝ってたのは凄かった
- No.10 URL |
- 2017/11/28(火) 23:00:07 |
- バスケ大好き名無しさ #IP/SkyVg
- [ 編集 ]
フィズがマルクと前から不仲だったというのなら何故今回の件でカーターが驚きのツイートしてるの?
- No.11 URL |
- 2017/11/28(火) 23:05:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
この監督は選手から信頼されてる人だと認識してたから寝耳に水だったわ。一体何が・・・真相は如何に
- No.14 URL |
- 2017/11/28(火) 23:48:01 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
フィズと一緒にやってた選手だけじゃなくて関わりもあまりない選手からの反応も凄まじいな
せめてコンリー復帰まで待てよも思ったがマルクとの仲がもう限界だったんだな
慕われてるHCだから内部分解に発展しないことを祈るわ あとあのレベルのHCなら今上手くいってないチームはチャンスだ!
- No.15 URL |
- 2017/11/29(水) 01:40:46 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レブロンやウェイドも驚きのコメントしてたね。
マイアミ時代に関係あったし、人望は相当あると思う。
去年のプレイオフでの会見は胸が熱くなったよ。
自チームだけでなく、他チームからも驚きのコメントが出るような人格者がマルクと不仲はにわかには信じられん。
マルクも経験したことない連敗でフラストレーション溜まってたと思うから、あの発言は納得できる。チーム状況から言えば奮闘してると思うし、優秀なHCだと思うが…
GMが下がった見据えて選手を残したのかもしれないが、それこそ堅守の熊さんズ解体の引き金になりかねん。
- No.19 URL |
- 2017/11/29(水) 08:27:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レブロンやウェイドがツイートするのは驚かないけど、アイマスやらリラードやらダドリーやら、フィズと接点なさげな選手達が続々とツイートしてた事に驚いた
- No.20 URL |
- 2017/11/29(水) 08:32:35 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カーが意味深な発言をしている
「このリーグで起こったことは必ずしも事実ではない」
ポポビッチの声明からしてもフィズ解雇は痛恨だわ
MEMのような田舎チームが長期繁栄を築くのに適任だと思ったのにな
- No.21 URL |
- 2017/11/29(水) 08:47:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
いうてダラスで怪しかったチャンパに大金はたくフロントだからな
周りの反応も含めてどうしてもフロントを疑ってしまう
- No.22 URL |
- 2017/11/29(水) 10:05:34 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]