fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

ORLニコラ・ブーチェビッチが23得点でけん引、ホームのCLEから実に5年ぶりとなる勝利を挙げる!

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
18orlcle01.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1508549317/
     http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1508630577/

10月21日(日本時間22日)にクイックン・ローンズ・アリーナで行なわれたオーランド・マジック対
クリーブランド・キャバリアーズは、ニコラ・ブーチェビッチが23得点、7リバウンド、5アシストを記録し、
マジックが114-93で勝利した。

マジックにとっては2012年11月23日(同24日)以来のキャブズ戦勝利で、
同チームとの対戦で喫していた連敗を17で止めた。

ブーチェビッチは「今日の結果にはポジティブなことが多い。
最も大きいのは、久々の(キャブズ戦)勝利ということだね」と語った。

「彼らにしばらく勝てていなかったから、とても嬉しい」。




947: 2017/10/22(日) 09:08:37.19

カルデロンか


955: 2017/10/22(日) 09:13:08.83

CELあかん・・・いきなり走られてるw


969: 2017/10/22(日) 09:22:19.63

CLEは爆撃システムの去年の方が強いんじゃないのかこれ



970: 2017/10/22(日) 09:22:27.67

昨日GSWが17点差まくったから俺らもやってやる、
って感じかねこれw


971: 2017/10/22(日) 09:22:29.47

CLEシュート入らなすぎだろ


974: 2017/10/22(日) 09:23:34.51

ラブのスリーが今までずっと不調ですな


978: 2017/10/22(日) 09:24:28.07

>>974
開幕からずっと


981: 2017/10/22(日) 09:27:07.91

1Qのこの時間から
はやくもレブロン以外ベンチメンバーに代わってるじゃねーかw


987: 2017/10/22(日) 09:30:18.54

CLEの点見てクスっと笑っちまった
誰も点取れないのなw


989: 2017/10/22(日) 09:31:42.56

3pt入りすぎと入らなすぎ


991: 2017/10/22(日) 09:31:52.23

おいおいCLEどうしたw


993: 2017/10/22(日) 09:32:57.52

MAGICかマジック使ってる


994: 2017/10/22(日) 09:33:38.84

レブロン怒りのバスカンw


995: 2017/10/22(日) 09:33:38.98

なんだレブロンゲーか


997: 2017/10/22(日) 09:34:12.84

ORLすごいな
爆撃がやばいこれファイナルいけるんじゃないか東だし


4: 2017/10/22(日) 09:36:02.72

18-36(レブロン1Q14点)、ってすげえなw


5: 2017/10/22(日) 09:36:15.67

レブロン以外誰もシュートはいらんな
これは今日は無理だなCLE


6: 2017/10/22(日) 09:36:38.86

ORLとCLEがもうダブルスコアになってるw

これ何点差でORL勝つか楽しみだ


9: 2017/10/22(日) 09:37:41.23

なんだこのスコアと思って見たらレブロン以外揃って不調って何だそりゃ


16: 2017/10/22(日) 09:40:26.45

まあCLEも連戦だしこの後はレブロンとかは出さなくていいだろ
もう追いつける点差じゃないぞ


25: 2017/10/22(日) 09:44:15.90

ビヨンボやっぱCLE特効もってるな
効いてる効いてる


26: 2017/10/22(日) 09:44:27.29

とりあえずCLEは、10点差にしよ


27: 2017/10/22(日) 09:44:53.14

ジョナサンシモンズいいね。てかCLEひどいな。
去年までの3p攻勢の方がよかったんじゃね?


28: 2017/10/22(日) 09:45:10.06

ROLの爆撃が止まらないw

8/13ってすごいな


41: 2017/10/22(日) 09:49:38.13

CLEはルーさんの考えで爆撃システム辞めたんだろうけど
時代に逆行してるよな


45: 2017/10/22(日) 09:50:36.41

ラブダンク!


47: 2017/10/22(日) 09:50:45.87

ハーフまでにあと5点詰めたいCLE


71: 2017/10/22(日) 09:57:22.78

詰まってきたな


74: 2017/10/22(日) 09:58:56.84

ORLは慌てずに一本一本決めていってTOさえ気をつければ大丈夫だろ

CLEは去年と違ってスリーないから点差つくと詰まらない


82: 2017/10/22(日) 10:01:15.07

CLE守備緩すぎるぞ
イージーにシュート打たせ過ぎ


96: 2017/10/22(日) 10:08:05.87

CLE酷いな
なんでスリー爆撃やめたんだ

CLEもBOSもやばそうだしこれは東POはどこくるかわからんぞ


102: 2017/10/22(日) 10:11:24.78

てか、CLEがORLに負けたらいかんでしょ
どんだけメンバーの差あると思ってんのよ、普通に恥だぞ


110: 2017/10/22(日) 10:14:26.98

>>102
しかもスターター2枚落ち、前日BKNにボコボコという。
まあ、負けないと思うがw


114: 2017/10/22(日) 10:15:26.40

ORLはシモンズよりジョナサンアイザック使うんだな


126: 2017/10/22(日) 10:19:30.88

>>114
両方本来セカンドユニット扱いなんだけど、
アイザックの出番が増えたのは今ゴードンが怪我したから。
フォーニエが怪我した場合はシモンズがスタートだと思う


139: 2017/10/22(日) 10:25:24.41

コーバーってほんといい日とダメな日の落差が大きいよな


194: 2017/10/22(日) 10:40:25.31

GSWとCLE 揃ってどしたw


195: 2017/10/22(日) 10:40:28.01

GSWもCLEも、詰めるかなって時間で逆に開かれたね。派手に。


214: 2017/10/22(日) 10:44:36.32

GSはともかくCLEは去年からこんな試合少なくなかった


227: 2017/10/22(日) 10:48:07.91

流石に1Q大量ビハインドの上レブロンラブ以外不調じゃな
今日はファイナル組両方グダグダ


236: 2017/10/22(日) 10:49:52.75

もうレブロン休ませろよ
この点差は絶対挽回出来んわ


268: 2017/10/22(日) 10:57:31.57

ちょっと見ない間にまさかORLが立て直すどころか
完全に引き離しててわろた


272: 2017/10/22(日) 10:58:32.37

CLEマジでひどいな今日


274: 2017/10/22(日) 10:58:53.35

シモンズ(ORL)が活躍していて嬉しい
良いムーブ やっぱセンスある


278: 2017/10/22(日) 11:00:14.34

ホームでORLに30点差つけられて負けるって客かわいそすぎる


282: 2017/10/22(日) 11:00:55.52

ローズの評価ってめっちゃ低くなっちゃったけど
今日のCLEみるとローズってかなり重要な役割を果たしてたんじゃないの?


327: 2017/10/22(日) 11:08:23.74

>>282
CLEでは外一辺倒の単調になりがちな
OFに変化つけられていたから普通に良かった
代わりを期待したいウェイドは、ゲームコントロールは良いけど
そういった変化をもたらす事は出来てないから
ローズの離脱は結構痛い







【クリーブランド・キャバリアーズ タグ一覧】


【オーランド・マジック タグ一覧】



テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2017/10/22(日) 22:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:19
<<前試合から一転、懸念事項が噴出したUTA戦 ルビオとゴベールにインサイドを荒らされOKC完敗 | ホーム | コア・フォーが崩れても、GSWキラーぶりを見せたMEM GSWはカリーがマウスピースを投げ退場>>

コメント

ヴーチェヴィッチには今年こそオールスターに出てほしいで…
  1. No.1 URL |
  2. 2017/10/22(日) 22:04:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ブチェビッチどうしたw
開幕から絶好調やんwww

んでCLEはウェイド入っても結局レブロン頼みのチームだな
昨季までの全敗はなくてもレブロンいないと今季も勝てないだろ
  1. No.2 URL |
  2. 2017/10/22(日) 22:04:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

もう、レブロンシステムの限界というかもう下ってくだけだよね。一人のプレイヤーが引っ張れる時代は当に終わった。このチームに去年のファイナリストのプライドが感じられなくなってる。
  1. No.3 URL |
  2. 2017/10/22(日) 22:41:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いくら何でも専門職が多すぎる
CP3のいたLACみたいになりそう
  1. No.4 URL |
  2. 2017/10/22(日) 23:19:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ローズの評価ってプレーじゃなくて単に怪我ですぐ離脱するだろうって考えからきた低評価だと思うんだよね。
案の定離脱したわけだけど。

それにしても開幕から怪我人多すぎだし明らかに調整不足すぎる。
開幕前倒しの初シーズンだからかもしれんが。
来シーズン以降何かしらの対策設けないと各選手の選手生命に関わる大怪我に繋がりかねないぞ。
  1. No.5 URL |
  2. 2017/10/22(日) 23:31:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

CLEはまぁこんなもんか、て感じな気がしないでもない。ただラブもちょっとキレが悪い気がするし全体的に年齢が…。
CLEよりもBOSのが心配だな。今年はBOSがかなり勝てるかと思ってたがいきなりヘイワード離脱だし。
  1. No.6 URL |
  2. 2017/10/22(日) 23:59:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

怪我は本当にやめて欲しいなぁ
  1. No.7 URL |
  2. 2017/10/23(月) 00:13:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

相手が相手とはいえWSHとTORが今季好調だから頑張って欲しい
TORはプレーオフ入ったらダブルエースがヘタレてジョセフ、キャロルいないからダメだろうけどWSHはマジでCLEとBOS食って欲しい
BOSはヘイワード抜けたし、来年以降が楽しみ
元々BOSは今季にかけてるんじゃなくて数年後を見越したロスター作りしてるって公言してるし
  1. No.8 URL |
  2. 2017/10/23(月) 00:13:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

SASファンのワイ、シモンズが元気にやっててホッコリ
  1. No.9 URL |
  2. 2017/10/23(月) 00:34:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

どうでも良いがペイトンとアイザックの頭何とかならんのか
  1. No.10 URL |
  2. 2017/10/23(月) 00:48:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

あの髪型腹立つよな。
好みの問題だから変えろとまでいうつもりはないんだけど。
  1. No.11 URL |
  2. 2017/10/23(月) 00:54:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

アービング移籍は結果的に東の戦力分散しただけで、西にとっては去年より楽になっただけじゃね
  1. No.12 URL |
  2. 2017/10/23(月) 01:08:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

もうシャンパート先発でええぞ
  1. No.13 URL |
  2. 2017/10/23(月) 01:37:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ルーの退任が最大の補強
  1. No.14 URL |
  2. 2017/10/23(月) 06:08:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シャンパートはたまに好調だと調子乗って乱発野郎になるから…
あとルー退任させたらレブロンが来年出て行く
コービーいるからバイロンスコット残してたのと一緒
  1. No.15 URL |
  2. 2017/10/23(月) 10:11:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ルーは近年まれにみるクソHCだと思うんだけどな
  1. No.16 URL |
  2. 2017/10/23(月) 13:47:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

CLEは球団解体する覚悟でレブロンのイエスマン共を放逐しないと完全には立て直せないだろう
サッカーでは勘違いスター選手に対してよく言われるが、「チーム以上の選手はいない」んだよ
レブロンは球団の財政状況やチームの穴、各選手の心情まで把握できているのだろうけど、どこまで行っても1選手に過ぎない
自分の能力をフルに生かせるチームを自分で考えてフロントやコーチに要求して作ってもらうよりも
チームを強くできる監督の元でチームのシステムの基礎として活躍したほうが、楽により多く勝てると思うしリングも増えると思う
  1. No.17 URL |
  2. 2017/10/23(月) 15:03:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンの暴走止めるにはCLEにドレイかノア入れないと
  1. No.18 URL |
  2. 2017/10/23(月) 16:12:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

お前らそんなこと言ってどうせPOになったらレブロンすげぇ!!神!
ってなってるから。
もう見飽きたここ4シーズンぐらいずっとそれだから
  1. No.19 URL |
  2. 2017/10/24(火) 10:33:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/2260-749edf88
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】ベインが引っ張ったMEM、2年目のビンスも奮闘で5勝目 ルカ欠場のDALは、カイリーも芳しくなく完敗
【NBA】まだまだ健在ホーフォード テイタム退場でも崩れなかったBOS エースビバリーが引っ張ったPHI(LAC)は惜敗
【NBA】勢いに乗る若手に効く、ひとつまみのジョー・イングルス WASを破ったORLが9連勝!
【NBA】KDも力尽きたサンズ、ヌルキッチの奮闘も及ばず、最後はヨキッチにやられる 渡邊は出場機会なし
【NBA】屠殺場行き寸前のCHIを救ったのはカルーソ!同点ブザービーターを沈めMILからの勝利を導く
【NBA】ベテランレジェンドたちによる、究極のスモールバトル 溶かしかけたGSWを救ったのはサリッチ、ポジェ誰、ムーディー
【NBA】レイカーズ、鬼門の序盤をリードし、そこで息切れる サンダーに大敗
【NBA】CJ復帰のNOP、エンビード抜きながらもPHIに完勝 ザイオンはFG11/12の33得点と脅威的なスコアリング
【NBA】FMVPカワイと、HOUのスーパーエース髭が降臨 連戦SACはフォックス以外のスコアリング厳しく
【NBA】KDもブッカーも低調、渡邊も古巣へのハッスル実らず サンズ7連勝でストップ
【NBA】オールスターディーロが顕現しLAL圧勝 DETは地獄の15連敗で11月全敗を達成
【NBA】またも好ゲームをひっくり返されたMIA3連敗 デイムタイム発動(本当)でリラードは3試合連続30得点オーバー、MIL3連勝
【悲報】復帰したドレイ、ドレイのままだった 劇場⇒TO祭を経て火を噴いたモンクの決勝タフショット GSW大逆転負け

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング