fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

OKC開幕、ロスターが変わっても変わらぬウェストブルックのTD、古巣への圧勝にメロもニッコリ

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
18nykokc01.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1508467086/

10月19日にチェサピーク・エナジー・アリーナで行なわれたニックスとの2017-18シーズン開幕戦で、
サンダーの『新ビッグ3』が大活躍。ラッセル・ウェストブルック、ポール・ジョージ、カーメロ・アンソニーが
それぞれ20得点以上を挙げ、サンダーが105-84で快勝した。

試合開始後に決めた1本目のシュートまでの流れこそ、今シーズンのサンダーにとって理想的な形と言える。
ジョージの3ポイントシュートのこぼれ球を拾ったウェストブルックから素早くアンソニーにパスを出し、
右ウィング付近で完全にオープンな状態だったアンソニーが難なく3ポイントシュートを成功させたシーンだ。

アンソニーは試合後「1本目のシュートが、あそこまでワイドオープンになって驚いた。決まって良かったよ。
1本目が決まって試合に入っていくことができた」とコメント。アンソニーはサンダーでのデビュー戦で
フィールドゴール20本中8本成功を含む22得点を記録した。

試合早々にカーメロをリズムに乗せ、自身にもアシストがついたウェストブルックは、
「入ると分かっていたからシュートの軌道を見もしなかった。彼がプレーに関与して観客を沸かせたのだから
最高だったね」とチーム初得点を振り返っている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171020-00010007-basket-spo



604: 2017/10/20(金) 09:12:16.22

カンター歓声でかいw


605: 2017/10/20(金) 09:12:25.77

カンターへの声援やばw


612: 2017/10/20(金) 09:17:36.80

ポルジンギスとメロの謎の師弟関係



617: 2017/10/20(金) 09:18:43.88

流石にチェサピーク盛り上がってんな


619: 2017/10/20(金) 09:19:12.94

意外とメロ合ってるような気がしなくもない


620: 2017/10/20(金) 09:19:51.90

メロ-ポルジンギス
アダムス-カンターのマッチアップは目頭が熱くなるな


621: 2017/10/20(金) 09:19:53.50

今のところ西ブルにシェアしようって意識が見えるね


626: 2017/10/20(金) 09:22:34.74

やっぱOKCって守備いいんだな。
いいと言うより早いって言った方が近いけど


627: 2017/10/20(金) 09:22:48.33

メロもDF頑張ってるw
OKCDFかてーわ


631: 2017/10/20(金) 09:23:41.04

カンターがチームに馴染んでるようで
目頭が熱くなるな...


632: 2017/10/20(金) 09:24:30.69

カンターって、SNS見るとNYKも好きそうだよな。
少なくともOKC以降、今いるチームを本当に大切にする
っていう感じで好感もてる。


652: 2017/10/20(金) 09:35:36.32

あれ?マジで強いなこれ
西ブルが下がる時間帯もある程度メロ単独で点取れるだろうし


658: 2017/10/20(金) 09:39:36.82

また怪我人か…


659: 2017/10/20(金) 09:39:45.49

ビーズリー死亡早い


660: 2017/10/20(金) 09:39:51.35

また負傷者が。。。


667: 2017/10/20(金) 09:40:44.22

踏んじゃったか…


678: 2017/10/20(金) 09:44:56.95

おいおいおいおい!
アリウープって必ず決まるもんじゃないんかい!!


679: 2017/10/20(金) 09:45:04.14

wwwwwww


680: 2017/10/20(金) 09:45:32.16

もったいない


681: 2017/10/20(金) 09:45:55.94

早速シャクティン候補キタコレ


682: 2017/10/20(金) 09:46:01.13

いや~そういうとこがOKCなんだよなあ

悪い意味で


686: 2017/10/20(金) 09:48:28.32

噛み合うかどうかはまだまだ分からんけど
西ブルPGメロが同じユニフォームでコートに立ってるの見ると
やっぱわくわくしてくるな


704: 2017/10/20(金) 09:54:19.27

西ブル下がったと思ったらPGにやられ、
ベイカーの心が折れるぞこれw


707: 2017/10/20(金) 09:56:04.34

漫然と試合を進めて結局西ブルやポジョの個の力で勝つ
という戦い方をやっていたら絶対にGSには勝てんぞ


712: 2017/10/20(金) 09:58:54.46

スポットシューターカーメロアンソニー


713: 2017/10/20(金) 09:58:59.26

これは…オリンピックメロ?


714: 2017/10/20(金) 09:59:33.06

こんな外撃つならもっとボールプッシュすべき


715: 2017/10/20(金) 09:59:46.75

OKCもボール回ってて全然悪くないぞただシュートが入らんだけで
でもそんな時間に淡白に外からジャンパー繰り返してるのはどうかと思うけど


716: 2017/10/20(金) 10:00:01.78

PG13、ラスがいない時間帯ボールが回らない、
メロのアイソだけの攻め手だけど3/11の確率じゃうまくいかないわ


737: 2017/10/20(金) 10:06:40.44

西ブル1人でプレーオフに出られるんだから
そりゃいざとなったら一人でやって勝てるやろ
相手がニックスならw


741: 2017/10/20(金) 10:09:38.09

新加入の2人に目が行きがちだけど
アダムスと西ブルのスクリーンかけるタイミングとか
良くなったようなきがする。点には繋がってないけど


745: 2017/10/20(金) 10:12:25.50

メロめっちゃ楽しそうやん


762: 2017/10/20(金) 10:22:05.12

西ブル普通にTDペース


770: 2017/10/20(金) 10:24:45.34

昨シーズンのせいでTDじゃないと違和感まである


773: 2017/10/20(金) 10:25:24.41

前半BIG3で44/53点か
飛ばすねえ


798: 2017/10/20(金) 10:41:22.76

ロバーソンがレイアップ決めてにっこり


811: 2017/10/20(金) 10:49:44.16

西ブルラジコン連発か


813: 2017/10/20(金) 10:50:37.78

2本連続!すごいな


817: 2017/10/20(金) 10:51:28.77

やっぱりアダムスINすると強いね
OKCは何だかんだアダムス怪我でもしたらやばいね


824: 2017/10/20(金) 10:56:48.75

ベイカー出てきた瞬間1対1狙われてるな


849: 2017/10/20(金) 11:04:22.30

普通にワンサイドゲームになってしまったな


873: 2017/10/20(金) 11:13:12.85

メロ終始ご機嫌だな、でも華がありますわ。
PG13もクレバーだし、ビッグマンが不安要素だけど楽しみなチーム。


912: 2017/10/20(金) 11:26:55.39

西ブル TD達成!!!!!!!


913: 2017/10/20(金) 11:28:11.66

西ブル16アシストか
エゲツないな


915: 2017/10/20(金) 11:28:16.13

西ブルさすが


916: 2017/10/20(金) 11:28:46.81

上々のスタートだね
これが続くなら期待できる


921: 2017/10/20(金) 11:29:58.41

今日みたいな試合でもっと控え使って育ててくのと、
アダムスの控えを獲れたらなぁ







【オクラホマシティ・サンダー タグ一覧】



テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2017/10/20(金) 22:48:35|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:31
<<屈指のDF、パトリック・ビバリーがNBAデビュー戦のロンゾ・ボールに強烈かつ愛のある洗礼! | ホーム | 開幕から連鎖する主力の重傷…IND戦にて、BKNジェレミー・リンが着地後苦悶の表情で離脱>>

コメント

OK3カッコいい(小並感)
  1. No.1 URL |
  2. 2017/10/20(金) 22:56:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

はいはいTDTD(感覚麻痺)
  1. No.2 URL |
  2. 2017/10/20(金) 23:01:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

TDしたのは良いけど結局TOが多いのは変わってないんだよね。
今季はボールシェア出来る選手増えたわけだし、減ってもいいはずなのに7は多い。
今後減らないようならGSWはもちろんHOUやSASに一矢を報いることすらできないと思う。
  1. No.3 URL |
  2. 2017/10/20(金) 23:03:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

なんかGSW.HOU.SAS.OKCのどれか二つを東に送りたくなる
西マジで地獄と化してるわ
  1. No.4 URL |
  2. 2017/10/20(金) 23:07:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まぁ開幕戦GSWのKDすら8TOだったから取りあえずは今後のケミストリーを見守ろうぜ、これからどうなるかは一応まだわからんからな、いやOKCファンではないがw
  1. No.5 URL |
  2. 2017/10/20(金) 23:11:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

去年はめいいっぱいやってなんとかTD!!って感じだったけど今季は本当にやろうと思えばすぐに出来るぜ?みたいな感じでやれそうだなw
パトパタがしっかりPT貰えるように戻れば他の時間でもスペース広がるだろうし本気で期待できそうだ
  1. No.6 URL |
  2. 2017/10/20(金) 23:13:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ラスがTD、メロとポジョも20点超えでディフェンスも意識高くて良いな
まだラス中心って感じだけど、メロとポジョがもう少しフィットしたらラスの無茶なプレーが減りそう
昨季までもラスが無茶しないでボールシェアした時のOKCめちゃくちゃ強かったし
  1. No.7 URL |
  2. 2017/10/20(金) 23:14:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

メロもちゃんとやればディフェンスできるんだな
やはり意識の問題だったか
  1. No.8 URL |
  2. 2017/10/20(金) 23:29:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヒュースティスにもっとPT与えて欲しい。ジェラミより活躍する
  1. No.9 URL |
  2. 2017/10/20(金) 23:43:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ウェストブルックが20点程度でアシスト稼ぐって昨季やりたかったスタイルじゃん
このスタイルが今季ケミストリーを高めながら沢山見られるようになれば十分上位を脅かすチームになれると思う
ポルジンギスいきなり30点オーバーだし、今季さらなる躍進が見られるかも
多くのチームメートを得たKATとどっちが大きく成長するかな
  1. No.10 URL |
  2. 2017/10/20(金) 23:57:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>>まぁ開幕戦GSWのKDすら8TOだったから取りあえずは今後のケミストリーを見守ろうぜ

もちろんそのつもりだよw
その上で「今後減らないようなら」って書いたしね。
初戦から上手くいくとは全く思ってないからね。
  1. No.11 URL |
  2. 2017/10/21(土) 00:08:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

記事とは関係無いですが、これからリーパス加入する人って楽天会員にならなきゃダメってことですか?教えてください。
  1. No.12 URL |
  2. 2017/10/21(土) 00:10:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

リーパスと楽天のサービスは別窓口やで
  1. No.13 URL |
  2. 2017/10/21(土) 00:13:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

試合見りゃ分かるけどTOの内容全然違うけどな
去年のは1人でやって手詰まりからのTO、今日のは連携ミス
  1. No.14 URL |
  2. 2017/10/21(土) 00:19:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カンター使うのは全然あり
でも気になるのは何でカンターとオクインばっか使ってウィリー使わんの?
これからのコアメンバーなんじゃないの?
ホナセックの考えてることは意味がわからん
  1. No.15 URL |
  2. 2017/10/21(土) 00:44:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

しかしカンターが居ない今、アダムスにかかる比重は大きいな。
  1. No.16 URL |
  2. 2017/10/21(土) 00:50:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ウェストブルックが良くない時はTOが多い時よりも3Pの本数がやたら多い時だと思ってる(たまに大当たりするけど基本確率そんなに良くない)。
ポジョとメロが3Pを決められるからウェストブルックも昨シーズンよりゲームメイクしやすくなってるんじゃないかな
  1. No.17 URL |
  2. 2017/10/21(土) 00:57:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

去年の誰が決めるんだってメンツで10アシストつくなら今年はアシスト楽につくわな。
TOは相変わらずだったが、ボール持つ頻度は別に下がってないからな。アテンプトは下がってパスに変わってるけど。
決めれるチームメイトが2人居ればシュートセレクションはシーズン通しても改善するかもね。
  1. No.18 URL |
  2. 2017/10/21(土) 01:08:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

メロはPFで起用するとディフェンスする側は厄介だな
メロはSFとしては動けないけどPFとしては機動力があるしオフェンスのバリエーションがエグい

ラスは昨季よりTOの質が変わってるから良い傾向にある
あとはオフボールの動きとスリーでスペース作れてディフェンスも年々少しずつ向上してるパターソンが使えるようになれば

何はともあれ思ってたよりビッグ3のボールシェアは問題じゃなさそうだし1シーズンじっくり連携高めたら面白そう
  1. No.19 URL |
  2. 2017/10/21(土) 01:29:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

西ブルはPG、メロ、アダムスとかに司令塔らしい良いパス出してたな
何より守備が安定してるから西ブルいない時間にPGとメロだとオフェンスが噛み合わなくても大崩れしない
得点が停滞してもPGかメロがゴリ押しの個人技で得点できるし
  1. No.20 URL |
  2. 2017/10/21(土) 01:48:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

連携やらベンチやら色々と課題があるのは当然としても、
ラスTDでスコアリーダはPG13、メロも安定の20点オーバー、何より快勝と。
ホーム開幕戦でこれ以上は無いって感じの結果、今シーズンが楽しみだわ。
西はOKCとMIN、東はMILがどこまでいけるか期待。

いきなり重い怪我が多いのだけが残念だけど、やっぱNBAはいいな。
  1. No.21 URL |
  2. 2017/10/21(土) 02:36:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今日のOKC見てるとかみ合ってないと言いつつも完成形が見えてる気がした。
ただ西ブルかPGおらんときのオフェンスどうすれば状態は去年の西ブルがベンチに下がってるときを思い出すところがある
ひとまずメロも西ブルも楽しそうで何より
  1. No.22 URL |
  2. 2017/10/21(土) 02:54:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>メロも西ブルも楽しそうで何より
これよね
  1. No.23 URL |
  2. 2017/10/21(土) 06:49:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

メロ「こんなやりやすくていいのワロタ」
  1. No.24 URL |
  2. 2017/10/21(土) 07:39:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

西ブルが自分のトップスピードに慣れてない感じがして笑ったわ。
というか今年は前があいてるのもあって去年よりかなり速い気がする。
  1. No.25 URL |
  2. 2017/10/21(土) 08:09:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

メロは砲台としてならかなりやれる説の正しさが証明されてしまうのか
  1. No.26 URL |
  2. 2017/10/21(土) 08:21:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今回はニックスのDFがクソ過ぎてちょっと参考にならんな。
  1. No.27 URL |
  2. 2017/10/21(土) 12:02:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

強豪チームを相手取った時にどれほどやれるかを見ないとまだ判別できないね。でも、開幕戦の滑り出しとしてはとても良いと思うし、これからに期待が持てる試合だった。
私も西ブル去年より速くなってように感じる。TOには気をつけて欲しいね。
  1. No.28 URL |
  2. 2017/10/21(土) 13:12:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ドライブかけたときに前がカポッと空いて一瞬戸惑うラスが可愛くてわろた
アブリネスも怪我明けでベンチからなかなかの出来だし、今年は十分GSWと戦える気がする
  1. No.29 URL |
  2. 2017/10/21(土) 13:42:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

メロはポストやアイソの時の引き出しの多さはまだまだNBAトップクラスだと思うし、
「とりあえずメロ」って形でボール入れてたNYKより役割がはっきりしてて必要な時に自分を使ってくれるOKCの方がやりやすいんだと思う
NYKで好き勝手やってた頃は想像できなかったけど、自分を頼るんじゃなくてうまく使ってくれるチームでエース格の一人として戦う方がメロには合ってるのかも
  1. No.30 URL |
  2. 2017/10/21(土) 15:04:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ラスもメロも楽しそうにのびのびできてていい感じだったな。
今年も西のPOは楽しめそう
  1. No.31 URL |
  2. 2017/10/21(土) 19:02:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/2255-c73675af
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】オフェンスで存在感の少ないMPJのポジションに誰を添えるのが理想なのか そして能力的には理想だったはずのジェレミー・グラントに想いを馳せる
【NBA】ニコラ・ヨキッチ&ジャマール・マレーという、相互バフをかけられる理想的なデュオ
NBAファイナル ヒート vs ナゲッツ 第3回戦 試合後所感
【NBA】アンストッパブルヨキッチ&マレー、そして”第4Qヒート”を跳ね返したクリスチャン・ブラウン REBでも圧倒したDENがMIAホームで勝利し2勝目
【NBA】クリス・ポールがサンズから突然のウェイブへ 自身はサンズ復帰含め優勝可能なチームでのプレイを希望
【朗報】ベン・シモンズが精強な肉体を披露、来季に向けての期待感を高める            定期
【NBA】この感じのままヒートが優勝した場合、FMVPはジミー、アデバヨ、ダンロビ、ゲイブ (スポ) 等、誰になるのか
【NBA】FAとなるカイリー・アービング、DALにレブロンを誘いBIG3結成を狙うという逆転の発想を行った模様
NBAファイナル ヒート vs ナゲッツ 第2回戦 試合後所感
【NBA】ファイナルでも健在だったMIAの粘り 最終Qで一気に突き放し、鉄壁DENホームでお返しの1勝
【NBA】MPJとかいう、高額で怪我がち、たまに空気にもかかわらず、そのサイズとセンスでDENに欠かせない3rd(4th)オプション
ビクター・ウェンバンヤマは、スパーズ(仮)でどのように育てられ、どのように成長するのか
ザイオン・ウィリアムソンがKATとのコマーシャルで、現在の肢体を披露する

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング