この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1506817970/
10月3日(現地時間2日)、NBAプレシーズンゲームがTDガーデンで行われ、
ボストン・セルティックスがシャーロット・ホーネッツと対戦。
前半に4点のリードを奪うと、後半は点差を広げて94-82で勝利を収めた。
この一戦で注目が集まったのは、クリーブランド・キャバリアーズからトレードで加入したカイリー・アービング。
5-5で迎えた第1クォーター残り8分43秒にアロン・ベインズのアシストからセルティックスでの初得点を挙げると、
同7分8秒に豪快ダンクを沈めた。センターライン付近からボールを運んだ11番は、アル・ホーフォードとの
パス交換を経てペイントエリアに侵入。そして相手ディフェンスのブロックを交わし、ダンクをたたきこんだ。
セルティックスでのデビューを飾ったカイリーは、
約19分間の出場で9得点4リバウンド3アシスト2スティールをマーク。
同じく新加入のゴードン・ヘイワードは5得点5リバウンドを記録した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171003-00030603-bballk-spo
430: 2017/10/03(火) 08:52:19.99
カイリーダンクやるやん
431: 2017/10/03(火) 08:53:29.95
アービング上手いなぁ
432: 2017/10/03(火) 08:58:16.89
ヘイワードって果敢にボールも要求しないし、
途中のスタッツ見てもパッとしないのに、
試合終わってみるといつの間に20点決めてるって感じよな。
アービングとうまくやってほしい。
433: 2017/10/03(火) 08:59:21.05
BOS割といいぞ
カイリーやっぱ上手えなこいつ
438: 2017/10/03(火) 09:03:23.64
カイリーはこの若さで優勝も経験してるしBOSを引っ張ってほしいな
開幕戦が楽しみだわ
439: 2017/10/03(火) 09:03:56.09
まだ初戦ってのにこの完成度やばいな
無理してアビヘイワ取った甲斐あったわ
441: 2017/10/03(火) 09:11:24.54
カイリーのセルティックユニって結構最初から似合ってるよな。
緑ユニってかっこいい。
バックスより色も鮮やかだし
447: 2017/10/03(火) 09:19:23.18
メンバー変わってもOFでもDFでもホーフォードの影響力はデカイらしい
449: 2017/10/03(火) 09:43:38.43
あくまでプレシーズンだけど
カイリーはCLEと同じでFGAは一番貰えそうだね
456: 2017/10/03(火) 10:10:53.53
BOSは若手もいい選手いていいな
472: 2017/10/03(火) 11:05:35.61
BOSはまだ若いから将来性重視だよ
本気で優勝狙う位置になるのは2年後ぐらい、
尤も現時点で東一位狙えるぐらいの力があるんだけど
476: 2017/10/03(火) 11:26:52.34
カイリー生き生きしててわろてんか
512: 2017/10/03(火) 13:04:55.67
カイリー最初のプレイからイキイキしてるなw
スティーブンスと合いそうだから期待
もうカイリーのこのフレンチサラダみたいなユニフォーム見慣れてきた
521: 2017/10/03(火) 13:52:28.50
カイリーはハンドリング糞上手いしレイアップに至っては次元が違う上手さ
595: 2017/10/03(火) 20:33:48.52
カイリーはBOSのエースとして活躍すれば殿堂入りも近づくし
プレーヤーランキングも上がるし当然の判断だろうな
600: 2017/10/03(火) 20:42:12.03
BOSの試合見てみたけどおもしろい
そして27番のダニエルセイスくん目立ってたなぁ
【ボストン・セルティックス タグ一覧】
【プレシーズン タグ一覧】
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2017/10/03(火) 22:13:11|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:18
セルツメンバー割とディフェンスも良さげでアービングというスコアラーがキャブス在籍時よりも点取りそうな感じだからこりゃ行けるぞキャブス倒しておくれ
- No.1 URL |
- 2017/10/03(火) 22:21:17 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ベンチ本当に良いな
ブラウン、テイタムも良いし
あとはベインズがリムプロテクト頑張ってくれたら大きな穴はなくなるわ
アービング、ヘイワード、ホーフォードは割と早い段階でフィットしそうだし
BOSファンはどう思ってるか知らんがトーマス捨ててアービング取ったのは大正解だわ
クラウダー放出も結果的にブラウンやテイタムのプレータイムを増やすことに繋がってるし、BOSのフロントとコーチ陣は本当に有能
- No.2 URL |
- 2017/10/03(火) 22:26:14 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
控えビッグマンとしてデビリーでも呼び戻したらバランス良いんじゃね?
- No.3 URL |
- 2017/10/03(火) 22:32:34 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
SASみたいに勝ちながら再建進められそうなメンバーだな
再建が早く進めば、再建期の中心メンバーを使いつつ優勝狙えるかも
- No.4 URL |
- 2017/10/03(火) 22:47:18 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
今日のBOSの試合見たけどカイリーがしっかりPGしてたからなんか嬉しかったわ。キャブスの時より球離れ良くなってたし、本当にチームバスケをしたかったんだろうな。カイリー頑張れ。
- No.5 URL |
- 2017/10/03(火) 23:20:44 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ベンチでニコニコだったのが印象的だったな、うまくいくといいねカイリー
- No.7 URL |
- 2017/10/03(火) 23:33:01 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
本当に地味にだけどベインズも凄くフィットしてない?
本当にBOSは今季も将来も期待できるな
- No.8 URL |
- 2017/10/03(火) 23:38:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ITと比較するなんてカイリーに失礼
NBAで最もディフェンスに難のあるITよりディフェンス力が上がるのはもちろんのこと
オフェンスでもカイリーのほうがいい
- No.10 URL |
- 2017/10/04(水) 00:30:54 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
スタープレーヤーが集まって優勝目指す時代になった昨今、カイリーのように挑戦したいってのは清々しい
- No.12 URL |
- 2017/10/04(水) 00:54:31 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
今のBOSはSASに近いチーム構成だな
カイリー以外は決してスーパースターと言えるほどの選手ではないが仕事人タイプのヘイワードとホーフォードがカイリーをサポート。ベンチも地味ながら役割を理解してる上に複数のポジションをこなせる いろんなタイプの選手が揃ってる
しかもBOSはまだ再建期で最長7年先まで見越したロスター作りをしてる
カイリーもヘイワードもチームを出て行く理由もないし、CLEやGSW王朝が崩れる頃に一気に台頭してきそう
- No.13 URL |
- 2017/10/04(水) 01:18:59 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ヘイワードはチームのエースよりも2番手のほうが活躍できるタイプだと思ってたけど
やっぱり思ったとおりだった
- No.16 URL |
- 2017/10/04(水) 11:08:04 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
あれ、これ強くね
カイリーはこれでスコアラーとしてもだけどアシストもどんどん伸ばしていってほしい
- No.17 URL |
- 2017/10/05(木) 08:38:30 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]