この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1503234148/0-
NBAは8月21日(現地時間20日)、ポール・ジョージ(オクラホマシティ・サンダー)と
不正な交渉を行った可能性があるとして、ロサンゼルス・レイカーズに対する調査を開始したと発表した。
NBAでは、球団が他チームの契約選手と契約交渉を行うことを禁止している。
リーグの広報を担当するマイク・バス氏の声明によれば、不正調査はインディアナ・ペイサーズの
要請によるもので、すでに法律事務所が独自調査を実施。レイカーズは調査に協力的な姿勢を見せており、
現時点で不正の証拠は見つかっていないようだ。
2017-18シーズン終了後に現行の契約満了を迎え、フリーエージェントとなるジョージ。
今シーズンオフにペイサーズからサンダーへトレードで移籍した背景には、
ジョージがペイサーズに対して来夏に退団する意向を伝えた経緯があるという。
また、ジョージは故郷に本拠地を置くレイカーズへの入団を希望しているとも報じられている。
なお、NBAは、調査期間中は両チームにコメントを控えるよう要請している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170821-00024805-bballk-spo
44: 2017/08/21(月) 14:10:55.38
ペイサーズが、マジック・ジョンソンがポール・ジョージに接触したとの疑いで、
レイカーズをNBAに不正で提訴。
NBAには、球団関係者はFAが始まる7/1前に、
選手やそのエージェントに接触して未来について話せない規定がある。
45: 2017/08/21(月) 14:11:24.39
もし、NBAがレイカーズの不正を証明すれば、レイカーズへの罰則は以下のようになる。
・ドラフトピックの失効
・約5億円までの罰金
・ポール・ジョージを獲得する方法が制限
・規則を犯した職員の停職の可能性
33: 2017/08/21(月) 13:18:11.06
レイカーズの指名権剥奪されたら損するのってBOSだよな
35: 2017/08/21(月) 13:25:01.61
>>33
ネタとしては面白いけど流石にないだろうなw
34: 2017/08/21(月) 13:19:38.15
流石に剥奪されるのは出してないやつなんじゃないの?
63: 2017/08/21(月) 16:17:35.47
タンパリングなんてナアナアでどこもやってるのかと思ってたわ
意外と厳格なんだな
101: 2017/08/22(火) 00:44:18.12
>>63
選手間のコンタクトなんて日常的にあるのに
こんなんどうしようもなさそうだけど
102: 2017/08/22(火) 00:47:26.01
ペイサーズのイチャモンにも見えるんだが
104: 2017/08/22(火) 02:31:41.62
>>102
それは調査の結果次第
103: 2017/08/22(火) 01:53:34.42
マジック首だな
【ロサンゼルス・レイカーズ タグ一覧】
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2017/08/22(火) 08:04:26|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:22
nbaの腹づもりやろうからどうなるか分からん
ただ、ジョンソンにはフォロワーが多数付いてるから俺は無罪やと思う
- No.2 URL |
- 2017/08/22(火) 11:52:11 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
法律の専門が間に入ってるけど問題は見つかってないみたいだし普通にINDの悪あがきだろ
プレーオフチームからドアマットに落ちぶれる可能性高いINDのエースがドアマットからプレーオフチームに成り上がる可能性あるLALへの嫉妬だろ
- No.3 URL |
- 2017/08/22(火) 13:01:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
裏があるならLALと無関係の法律家が間に入っててLAL側が何でも協力するから自由に調べろなんて言うか?
- No.6 URL |
- 2017/08/22(火) 13:53:38 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
PG13とLALよりヘイワードとBOSの方が不正交渉とかありそw
- No.7 URL |
- 2017/08/22(火) 14:01:25 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
トレードで出した上に調査を依頼って余程頭にきてんだろうな
- No.8 URL |
- 2017/08/22(火) 14:46:04 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ホームだホームだと言いながらKDに捨てられたOKCや、UTAのチームメイトなのにUTA以外でプレーする宣言された挙句、BOSファンからヘイワードに歓声を上げられる屈辱を受けたUTAが大人しくしてんのにINDはダサいな〜
- No.9 URL |
- 2017/08/22(火) 16:10:11 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ヘイワードとBOSに関してはやっぱりヘイワードとスティーブンスの関係が働いていたのと、嫁が都会に出たかったのもあるみたいやし不正はないんちゃう?
- No.10 URL |
- 2017/08/22(火) 16:25:05 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
LALとPG13も成功したわけではないし、長い目で見たらええんちゃう?
西ブルとLAL移籍したら叩くけど
- No.11 URL |
- 2017/08/22(火) 16:26:37 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
PG13って来季OKCでうまく行けば残るでしょ
本人もキャリアのどこかでLALでプレーしたいと思ってるけど、それが来年とは限らない的な発言してたしラスと合うならOKCに全盛期を捧げてピアースみたいに引退の地にLAを選ぶのもありだと思うわ
- No.12 URL |
- 2017/08/22(火) 18:05:59 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>PG13とLALよりヘイワードとBOSの方が不正交渉とかありそw
INDの契約下にあるPG13と他球団のGMが接触したのが問題になってるのに、なぜFAのヘイワードと交渉したBOSの不正とか言う話になるんだよ。
- No.14 URL |
- 2017/08/22(火) 20:57:55 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
基本的にマジック以外の長年やってるフロントが尻尾掴まれることはないけど、
マジックが何かやらかしてる可能性がないとは言えねえなあ、ってコメントはちょっと納得行った。
それ以上は調査進む前に話してもしょうがないかな。
- No.15 URL |
- 2017/08/22(火) 22:20:41 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
INDの契約下にあるPG13と他球団のGMが接触したのが問題になってるのに、なぜFAのヘイワードと交渉したBOSの不正とか言う話になるんだよ。
↑
UTA契約下にあるヘイワードに対してBOSホームで歓声が上がったり、BOSのフロントやらコーチやら選手の望み通りに完璧すぎるくらいに流れたんだからUTAの契約下にあった頃からBOSは接触してたんじゃないか?って話じゃねえの?
FAになる前からBOSはヘイワードを獲得したかのような盛り上がりだったしヘイワードもFAなる前からUTA出てBOS行く的な発言してたしってことだと思う
突っかかりたいだけかもしれないのに絡むべきではないだろうけど一応 横からコメントさせてもらった
- No.16 URL |
- 2017/08/22(火) 22:39:07 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
難しい話抜きにしてLALが動いてたか、動いてなかったかであれば殆どの人は動いていたと薄々感じてそうだけどね笑
- No.17 URL |
- 2017/08/23(水) 00:16:38 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
動いてないだろ
かなり最初の方で出てるINDの悪あがきの可能性が1番高い
現時点で問題はINDが言ってるだけでなんの証拠もない
そもそもLALの中でもPG13のトレード交渉が始まった時点で狙うべきってのとFAになるのを待つべきって意見が分かれてたし
- No.18 URL |
- 2017/08/23(水) 00:59:05 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
動いていたかはわからんけどガチでPG獲得を狙っているのはわかる
- No.19 URL |
- 2017/08/23(水) 01:11:07 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まあ実際動いてはいたんだろうけど移籍前の水面下ではよくあるレベルじゃないのか
相当敏腕な弁護士とガチガチに戦略練らないとまずギルティーに出来ないだろ
- No.21 URL |
- 2017/08/24(木) 11:08:35 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]