fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

カイリー・アービングがトレード要求か 屈指のスコアラー放出で、レブロンは、CLEはどうなるのか

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
kyrie2.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1500567357/0-

クリーブランド・キャバリアーズのカイリー・アービングは、今週『Sports Illustrated』のイベントに出席した際、
思うように進んでいないチームの補強状況について「特殊な状況」と語った。
だが、もしアービングをトレードすることになれば、チームを取り巻く状況は輪をかけて『特殊』になる。

『ESPN』のブライアン・ウィンドホースト記者によれば、アービングは先週キャブズにトレードを要求したという。
そして、アービング本人が希望する移籍先の1つには、サンアントニオ・スパーズが含まれていると伝えた。
現時点でトレードは成立していないものの、この噂が事実なら、現在キャブズ内で何が起こっているのだろうか?

『ESPN』は、すでにアービングの要望がオーナーのダン・ギルバートにも伝えられ、
アービング本人がチーム内の中心としての役割を求め、
レブロン・ジェームズとのプレイを希望していないと報じた。

この話を伝え聞いたジェームズは、不意の報せに驚いているとも言われている。

アービングの代理人ジェフ・ウェクスラーは、今回の報道を肯定も否定もしていない。
仮にアービングが他チームにトレードされれば、フリーエージェントになった際にキャブズと締結できる
『スーパーマックス契約』締結の権利を放棄することになる。
アービングは、キャブズと3年6000万ドル(約66億6600万円)を超える契約を残している状態だ。

7月21日(日本時間22日)には『Yahoo Sports』のジョーダン・シュルツ記者が、
キャブズとニューヨーク・ニックスがアービングとカーメロ・アンソニーとのトレード成立に向け、
真剣に話し合っていると伝えた。




577: 2017/07/22(土) 04:55:09.25

カイリートレード要求ってマジ?
優勝したしレブロンの手を離れてエースになるぜ俺はってことか?


578: 2017/07/22(土) 04:58:52.26

なんか面白いことになってるな


584: 2017/07/22(土) 05:26:28.24

カイリーわろた、いいぞもっとやれ



588: 2017/07/22(土) 05:45:51.52

SASでカワイとWエースは面白いな
でも西か…


590: 2017/07/22(土) 05:51:08.31

レブロン「クリポトレードされる前に言えよ」


591: 2017/07/22(土) 05:51:31.91

CLEはもう行き詰まってるって誰よりも所属選手が思ってるっぽいな
ベテランとかロールプレーヤーならともかくまだ若くて
他所ならファーストオプションになれるカイリーなら
早めに見切りつけたくもなるかもしれん


593: 2017/07/22(土) 05:55:47.23

SASでもいいけど個人的にはMINでウィギンズと合流の方が見たいな


594: 2017/07/22(土) 06:00:49.21

もう大概動き終わってんのに 言うの遅いよぉ


595: 2017/07/22(土) 06:05:15.24

カイリーが動きたいと言えばこの時期になっても
無理してでも獲ろうとするチームはあるだろう
メロは無理だ


596: 2017/07/22(土) 06:08:21.59

アービンがSASとか1番合わないだろ。
そしてcavsはアービンの代わりになる選手なんてもう残ってないだろ


597: 2017/07/22(土) 06:11:00.71

言い出したのは先週らしいよ
チームとしてはレブロンにすら情報がいかないように
内々に解決しようとしてたんだろう
それが外に出てきたってことは多分カイリーの意思が相当強くて
現実的にトレード相手を探す必要が出てきたからじゃないかな


598: 2017/07/22(土) 06:11:05.89

【悲報】NBA、オフシーズンの方が面白い


607: 2017/07/22(土) 06:37:39.88

トレードするにしたって人気的にも実力的にも
今のカイリーと釣り合うのはそういないけど話まとまるのかこれ
噂で終わる可能性もあるけどさ


608: 2017/07/22(土) 06:40:30.02

いやホント クリポがロケッツ行く前に言えや!


613: 2017/07/22(土) 06:51:14.40

このタイミングでレブロンが関係ないツイートしてんのが
またわざとらしいなぁ


617: 2017/07/22(土) 06:54:58.14

スタートPGローズあり得るで


620: 2017/07/22(土) 06:57:34.61

CLEにとって補強と呼べるトレードにはならなそう
レブロンが来年出てくのがかなり現実的になってくるわけだし
安い若手とか指名権とか絡ませて未来への投資をしつつ
サラリー減らす方向じゃね?


621: 2017/07/22(土) 06:57:47.55

これでカイリーも西行ったらASとか酷いことになりそうだな


626: 2017/07/22(土) 07:01:40.77

日本でイベントした途端この話題はワロタwwww


653: 2017/07/22(土) 07:43:08.33

カイリー+シャンパ⇔ウェイド+ロペス

WinWin


657: 2017/07/22(土) 07:47:41.97

>>653
カイリーも絶対的エースになれるしシカゴで夢の都会暮らし! やったね!


658: 2017/07/22(土) 07:48:10.08

カイリーって見た目、プレイスタイルとか
全然デューク出身には見えないんだよなぁ
今回の発言も意外だった


659: 2017/07/22(土) 07:49:58.57

希望する行き先にMIAが入ってるのが面白いな
あそこウェイターズいるんだけどもうわだかまりはないのかな


670: 2017/07/22(土) 08:03:12.52

BOSとGSWはさぞ嬉しいだろうな…


681: 2017/07/22(土) 08:10:58.79

しかしカイリーも伸び伸びやってるように見えるんだがねえ。
やっぱレブロンの支配力ってのは
コートに立つ者にしかわからない想像以上のものなのか


786: 2017/07/22(土) 09:28:26.13

エースになりたいならSAS志望はおかしい


799: 2017/07/22(土) 09:37:51.49

カイリーまで西に行ったらカオスすぎる







【クリーブランド・キャバリアーズ タグ一覧】



テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2017/07/22(土) 10:46:20|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:88
<<【NBA】マイアミ・ヒート一筋のベテラン、ユドニス・ハスレムが1年契約 15年目のシーズンに突入 | ホーム | 【NBA】仕事人として優勝3回のキャリアを誇るジェームズ・ジョーンズが引退、サンズへの入閣を発表>>

コメント

SASはパーカーの穴をどうすんだろ? レギュラーシーズンはミルズ中心でノラリクラリやりくりすんのか? と思ってたんだけど、この発想はなかった。もしSASに行ったら、どエラい隠し玉だわ。

あと、ポール・ジョージ&クリス・ポールみたいに、トレードでまず腰掛け1年、上手くいったら複数年パターンもあるかな?
  1. No.1 URL |
  2. 2017/07/22(土) 10:59:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

これは来年レブロンLAL行きルートになりそうやなぁ
CLE解体待った無し
それと同時にスターが東にどんどん流れ出したらホントに笑うわ
  1. No.2 URL |
  2. 2017/07/22(土) 11:13:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

西の方がいいかな
東はもうどうでもいいわ
  1. No.3 URL |
  2. 2017/07/22(土) 11:22:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

エースになりたい、自分中心のチームでプレイしたいでSASは無理だろう。
カイリー本人は認めないだろうけどカイリー程度だとレナードエースは変わらないぞ。
どうせ来年レブロン出ていくんだからあと1年待てばいいのにね。
  1. No.4 URL |
  2. 2017/07/22(土) 11:38:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カイリーいなくてもファイナルには行けそうやけどね
レブロン居るし
  1. No.5 URL |
  2. 2017/07/22(土) 11:39:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

1流だけどレブロンいなきゃチームを勝たせることができないっていう評価を覆したいんだろうね
それに正直今のCLEのロスターでGSW倒せるとは思えないし
何よりTTが疫病神と別れないから来年も優勝は無理だし怪我もしそうだと思ったんだろ
  1. No.6 URL |
  2. 2017/07/22(土) 11:57:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

現実的に考えると、無能なフロントにプレッシャー掛けたってことだろう
  1. No.7 URL |
  2. 2017/07/22(土) 12:01:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

別に西に集まることは悪いことじゃない

オーナーがプレーオフを混合にすればすべて解決する
はい 
  1. No.8 URL |
  2. 2017/07/22(土) 12:06:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

キャップ無しアセット無し不良債権ばかりの状況でプレッシャーかけたってどうしようもねえよ
  1. No.9 URL |
  2. 2017/07/22(土) 12:14:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

仮にスパーズに行ったとして見返りは⁉

どっちもメリットないだろ
  1. No.10 URL |
  2. 2017/07/22(土) 12:16:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カイリーの側ができればSASがいいってだけで、SASの側は特に興味ないみたいだね。
向こうのファンは勝手に盛り上がってるみたいだけど、ティーグ、ヒル、ロウリーといったFA獲得にほとんど興味見せなかったSASフロントが今更カイリー獲りに動くとは思えん。
  1. No.11 URL |
  2. 2017/07/22(土) 12:18:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

SASはパーカーの後釜にマレーとか若手PGかき集めてるせいで案外PGの層が厚い
そんな状況で攻撃はアイソばっかで守備の出来ないカイリーが欲しいとは思えないだよなあ
仮に取りに行くとしたらオルドあたりを整理せんとなんないし
今のビッグマン不足で苦労してるSASがそれをやるかというと…
  1. No.12 URL |
  2. 2017/07/22(土) 12:25:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コイツの勘違いっぷりには笑えるな

レブロンがいなきゃ、カスの東ですらプレーオフに導けなかったのに
  1. No.13 URL |
  2. 2017/07/22(土) 12:28:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>コイツの勘違いっぷりには笑えるな

>レブロンがいなきゃ、カスの東ですらプレーオフに導けなかったのに

こういうクソみたいなファンがいる選手とは一緒にプレーしてて息苦しいのかもね。
  1. No.14 URL |
  2. 2017/07/22(土) 12:33:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

これが現実になったら、一部のオーナー連中が言ってるチーム戦力平等にする案通さないとやばいぞ
  1. No.15 URL |
  2. 2017/07/22(土) 12:48:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

アービングはロクに練習もせずにビジネスばっかりだからなぁ
満身創痍なのにペプシのプロモには出たりとファンをナメているとしか思えない
  1. No.16 URL |
  2. 2017/07/22(土) 12:52:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ウォリアーズ優勝じゃん
  1. No.17 URL |
  2. 2017/07/22(土) 12:59:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

選手目線ではレブロンと一緒にやるのは楽しくないのかもな
  1. No.18 URL |
  2. 2017/07/22(土) 13:19:39 |
  3.   #1wIl0x2Y
  4. [ 編集 ]

こうなったらTTと抱き合わせでメロとポルジンギス獲得してくれ
  1. No.19 URL |
  2. 2017/07/22(土) 13:30:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

対価次第ではレブロンの連続ファイナルも余裕で途絶えるな
  1. No.20 URL |
  2. 2017/07/22(土) 13:43:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

チャルマーズやボッシュがレブロンとのプレイは難しいみたいなの言ってた気がするね。
あとカイリーは上が無能っての以外にもただレブロンと仲間たちみたいな扱いされるのが嫌だったんじゃないか?って思う。作シーズンのファイナルの活躍だってレブロンの感動的(人による)な物語のせいで影薄まってしまったし。
  1. No.21 URL |
  2. 2017/07/22(土) 13:48:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

これは意外。
アービングは正直言ってキャブスがいいだろ。
SASに行ってもエースはレナード、むしろやりづらいだろ。
CLEはTTとJRに金使いすぎたな…
  1. No.22 URL |
  2. 2017/07/22(土) 13:52:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンはバスケ選手として完成されすぎているから、周りがついてこれない

スター選手はレブロンとプレイすると不満を持つことが多いけど、仕事人はレブロンとプレイしたがる
  1. No.23 URL |
  2. 2017/07/22(土) 13:57:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンはエースであり彼自身がシステムだからね 周りはやっぱ合わせにくいよ

どうしても負担を軽減し合う程度の連携になってしまってそこまで相乗効果生まれないからなあ
  1. No.24 URL |
  2. 2017/07/22(土) 14:06:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カイリーも希望に挙げてるみたいだし、チームにトレードの準備もあるみたいだからNYKかねえ
  1. No.25 URL |
  2. 2017/07/22(土) 14:08:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カイリーエースじゃプレーオフ厳しいと思うけどどこに行きたいんだろう
  1. No.26 URL |
  2. 2017/07/22(土) 14:22:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カイリーはメロと合流してエースカイリー、セカンドオプションメロで好き勝手やろうやw
あとはスクリーンとディフェンスうまいロールプレイヤー集めれば面白さはあるw

まあレブロンの元から離れるってのはカイリー本人が成長するには良いかもな
優勝とファイナル敗退を経験してただ好き勝手やってスタッツ稼ぐだけじゃダメってことを 学んでれば最高
  1. No.27 URL |
  2. 2017/07/22(土) 14:23:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンのチームメイトになるにはウェイド、メロ、ボッシュ、クリポ、ガソル兄と同じくらいレブロンと対等に話せて信頼されないとな
カイリーやラブは年齢も選手としての格も違いすぎてプレッシャーがかかり過ぎる
  1. No.28 URL |
  2. 2017/07/22(土) 14:39:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ガードで人気はトップ3で実力はトップ10みたいな
オールスターは先発だけどオールNBAにはかすりもしない
もしスパーズいったらチームディフェンスの意識が壊滅的に低いから先発で出れないかも
  1. No.29 URL |
  2. 2017/07/22(土) 14:53:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

NYとトレードすりゃメロ取れるじゃん
PGはテキトーなFA選手と低価格で契約したらええやろ
  1. No.30 URL |
  2. 2017/07/22(土) 15:13:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

できればウルブズ

カイリーが決断したなら絶対ついていく!
バトラーとのプレイもいいなぁー
  1. No.31 URL |
  2. 2017/07/22(土) 15:22:34 |
  3. NANARYO0122 #021GZO.s
  4. [ 編集 ]

これは意外。選手とフロントの関係性はNYKやCHIなみに悪いな。

言うの遅いという批判は可哀想だろ。カイリーだって、CLEを信じていたからこそギリギリまで我慢してたんだろうし。
  1. No.32 URL |
  2. 2017/07/22(土) 16:11:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コイツの勘違いっぷりには笑えるな
レブロンがいなきゃ、カスの東ですらプレーオフに導けなかったのに


↑finalで40点取ってもレブロン以外ゴミ扱いするファンがいる所にはいたくないだろ。
レブロンを崇拝するあまりチームに不協和音をもたらしたのはレブオタの方
  1. No.33 URL |
  2. 2017/07/22(土) 16:26:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンは一番の相棒から信用されていない裸の王様だったとさw
  1. No.34 URL |
  2. 2017/07/22(土) 16:30:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンとプレイするとどんなスタープレイヤーでも霞むし・・・
カイリーの気持ちはわからんでもない
  1. No.35 URL |
  2. 2017/07/22(土) 16:45:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

これでレブロンとPG13がレイカーズ行くと西はすごく面白くなるけどファイナルはどうなるの
東はセルティックス一強になるのか
  1. No.36 URL |
  2. 2017/07/22(土) 17:03:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

どこをどうとったら信用されてないってなるのか?

アホの思考回路はマジでわからんね
  1. No.37 URL |
  2. 2017/07/22(土) 17:15:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

アービングらしくてええやん
マンバメンタリティやん、素敵やん?
  1. No.38 URL |
  2. 2017/07/22(土) 17:22:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンと一緒にプレイしたくないとかワロタww

アービングもマイアミが旬が過ぎたら帰ってきた都合の良いゴリラが嫌いなんだろう。
  1. No.39 URL |
  2. 2017/07/22(土) 17:37:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今回の騒動で、もしレブロンとローズのコンビ見れたら幸せだなぁ
  1. No.40 URL |
  2. 2017/07/22(土) 17:56:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンがいるからこそ、アービングが攻撃に専念して好き勝手やれてるように見えるけど、本人はそうは感じてないんやな
  1. No.41 URL |
  2. 2017/07/22(土) 19:10:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まぁ好き勝手やらせてもらってるって言っても、カイリーがボール持ってる時レブロンつっ立ってるだけのこと多いからな。
  1. No.42 URL |
  2. 2017/07/22(土) 19:19:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンって見方を活かせるイメージだったけど
本当は息苦しいなかでやらせてるだけなのね、チームリーダーとしての資質は低いんだな
イメージダウンした。
  1. No.43 URL |
  2. 2017/07/22(土) 19:45:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

BOSニンマリ
  1. No.44 URL |
  2. 2017/07/22(土) 19:51:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

優勝はもちろん、「いち選手として、あのチームでプレイしたい」ってのが、デュラントがGSWに行った動機のひとつにあると思う(クリス・ポールのHOU行きしかり、ポール・ジョージのOKC行きしかり)

一方で、レブロンって、まちがいなくプレイヤー単騎としては最強だと思うけど、「一緒にプレーしたい」って魅力に乏しいんだろうか・・・
  1. No.45 URL |
  2. 2017/07/22(土) 20:38:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>まぁ好き勝手やらせてもらってるって言っても、カイリーがボール持ってる時レブロンつっ立ってるだけのこと多いからな。

完全に同意。何戦目か忘れたけど、ファイナルでレブロンがパス出した後つっ立って見てるだけだからレブロンマークしてたデュランドがアービングのジャンプショットを後ろから思いっきりブロックしてた。
  1. No.46 URL |
  2. 2017/07/22(土) 20:46:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>>レブロンって見方を活かせるイメージだったけど
本当は息苦しいなかでやらせてるだけなのね、チームリーダーとしての資質は低いんだな
イメージダウンした。


合ってるし、間違ってもいる。
まず味方を活かすのは究極にうまいよ
ただレブロンが頂点なおかげで自分の能力にそれなりに自信のある選手は「レブロンとその他大勢」にされるのが嫌なんだよ

カイリーは活かされてプレイしたいんじゃなくて、自分だけの力でプレイしたいってこと
だいたいレブロンのおかげで勝ててる選手が息苦しいなんて感じてるなら、その選手が傲慢すぎる

長文失礼
  1. No.47 URL |
  2. 2017/07/22(土) 21:03:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

なるほど

それで今度はレブロンが怒りのシーズンTDって流れか
  1. No.48 URL |
  2. 2017/07/22(土) 21:26:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #1pswyFZk
  4. [ 編集 ]

今年のファイナルでCLEが負けた時レブロンがアービングにwe'll be backって言ってたやないか・・・
せめて次の一年だけでもレブロンと優勝目指して欲しいけどなぁ
  1. No.49 URL |
  2. 2017/07/22(土) 22:10:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンが優勝するためのチームだからなあ
かなりアンバランスだし、数年後は今のメンバーなんて誰一人役に立ちゃしない
遅かれ早かれって感じだがそんなに早く出ていきたかったのか
  1. No.50 URL |
  2. 2017/07/22(土) 22:22:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

アービングとか見てると、エースでスーパーシューターなのに献身的にスクリーナーになるカリーはほんと偉いと思うわ
  1. No.51 URL |
  2. 2017/07/22(土) 22:24:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

このタイミング、ジャマクロの発言に感化された説
  1. No.52 URL |
  2. 2017/07/22(土) 22:59:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

リング取れるのならまだ我慢できるのかもしれんが
それすら無理となると耐えられなくなったのか

いろいろ大変なんだろうな
  1. No.53 URL |
  2. 2017/07/22(土) 23:44:42 |
  3.   #1wIl0x2Y
  4. [ 編集 ]

レブロンは老害
若いアービングの為にお前が指名権と交換で出ていけ。
これからはキャブスの足を引っ張るな。笑
  1. No.54 URL |
  2. 2017/07/22(土) 23:47:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

本当に移籍するなら
情報漏らしたりしないし
代理人失格やろ

ごたごたしている内部に
釘をさした感じかな


または東京にきて
アービングのそっくりさんに入れ替わった説
  1. No.55 URL |
  2. 2017/07/22(土) 23:57:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブアンチがあちこちで騒いでて大草原不可避

アービングの自分勝手な行動すらここぞとばかりにレブロン批判に使うその姿勢は素晴らしいね
  1. No.56 URL |
  2. 2017/07/22(土) 23:59:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まあレブロンオールラウンダーすぎて自分でボール運びたがる癖があるしゲームコントロールしたいPGからしたらあまり好ましくないのかもな。
  1. No.57 URL |
  2. 2017/07/23(日) 00:27:36 |
  3. あ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンを老害は流石に草。仮にレブロン追い出したら優勝できるようにはならないと思うけど多少成長は見込めるかもね
  1. No.58 URL |
  2. 2017/07/23(日) 01:10:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

どうだろうな?
アンチもどうかとは思うが、他選手の種々のコメント出ているのに「レブ様は悪くない!彼に反抗する選手が全て悪い!」と言い続ける方もどうかとは思うけどね
正直他のエース級からは嫌われてるよなレブロン
プライド高すぎるのが問題なのかね
  1. No.59 URL |
  2. 2017/07/23(日) 02:01:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンの悪いとこ

負けるとすぐ移籍するとこ
キャリアデザインをGSにぶち壊せれてキれるとこ
ファイナル終盤に自己中破産するとこ
仲間に嫌われるとこ
  1. No.60 URL |
  2. 2017/07/23(日) 02:58:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まぁカイリーは英断だと思うよ。
レブロンから離れるなら今しかないし。
そもそもレブロンが球団を動かしてる様なもんだから嫌気も指すわな。
レブロンもカイリーを引き止める気無いらしいし、これを機にラブも放出でBIG3解体かな?
来季も優勝がGSWってのがより一層固まった感はあるけど、東がそれ以上に混戦になりそうで見応えありそう。
  1. No.61 URL |
  2. 2017/07/23(日) 04:39:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

アービングファンなんだけどレブロンに出ていってほしい。
フランチャイズプレイヤーを守るため&ゴリラは年齢的にもういらないしGSWに勝てない。
  1. No.62 URL |
  2. 2017/07/23(日) 07:25:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロン出て行けとか勝手なこと言うなよwどう考えてもアービングよりレブロンの方が今でもこれからでもいいだろ。お前らアービングを過大評価しすぎやろwww最近アービングを過大評価するにわかが増えたなー
  1. No.63 URL |
  2. 2017/07/23(日) 08:18:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

グリフィンがなんとか繋いでたものが噴出してきた感じね。やっぱ組織作りってのは難しいんだなぁ。
要求飲んで重い契約しちゃったから構築が進まない、チーム戦術の幅が停滞する、個人能力でなんとか一度のチャンスは物にしたけど根本が変わらない、スポットライトも勝ちも自分にないバスケを知るチャンスもなければアービングは出たがる、GMは首になる、もっと選手が来ない、するとどこかで閾値を超えて周囲から不満が漏れ伝えられ始める。人事というやつの難しさよ。
ジェリーウエストのアドバイスが必要そうなのはLACよりCLEだったね。
  1. No.64 URL |
  2. 2017/07/23(日) 09:58:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

全くの見当違いかもしれないが、なんかレブロンみてると、キムタクを連想させる。

なんかあったらここぞとばかりアンチにけちょんけちょんに言われるとことか(^^;;

  1. No.65 URL |
  2. 2017/07/23(日) 10:31:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #1pswyFZk
  4. [ 編集 ]

このままCLEにいればスーパーマックスもらえるだろうに
それでも出ていくんだからよっぽどレブロンにはらたててるんだろうな
  1. No.66 URL |
  2. 2017/07/23(日) 10:49:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

腹立ててるってより、CLEじゃ優勝できないって思ったんじゃね?
じゃないと誰がみても合いそうにも無いSASへの移籍なんか考えないんじゃないかなって思う
  1. No.67 URL |
  2. 2017/07/23(日) 10:56:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

たぶん、移籍先のチームごとに、カイリーの求めてるものが違うんだろう

SAS:HCとフロントが超優秀。しかも優勝に近いから、レブロンなしでも優勝できると証明できる。自信家のカイリーは、レナードより自分のOFが上だと思ってるから、自分が1stオプションになれる。

NYK:大都市。目立てて一気に人気選手に。ボール持てまくる

MIN:大好きなバトラーがいる。チームとしても上り調子だし、若いやつばかりだから偉そうにされない

MIA:HCとフロントが超優秀。ボールをけっこう好きなだけ持てる。

CLE:HCがクソ。フロントもクソかつレブロンに支配されてるからレブロンに合う選手ばかり集められて未来の自分のための選手が来ない。レブロンいるからボールを好きなだけ持てない。いくら活躍しても、結局はレブロンのお陰というのをファンや評論家に言われる

どのチームに移籍しようが、確実にCLEより良いだろ。だって、カイリーはたいして優秀を求めてないもん。
  1. No.68 URL |
  2. 2017/07/23(日) 12:10:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]


優秀ではなく、優勝
  1. No.69 URL |
  2. 2017/07/23(日) 12:12:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>これでレブロンとPG13がレイカーズ行くと西はすごく面白くなるけどファイナルはどうなるの

LALファンだが、まじ勘弁して。ファイナルで久しぶりにレブロン見たがオンボール以外の動きが相当衰えた印象で特にディフェンスが顕著

マジックが入閣して走るチームへの方向が明確になって新人のロンゾ・クズマもよさそう、2年目のイングラム・ズバッチも期待できるしこのままいって欲しい

Pジョージだけ来てくれたら大歓喜

マンバメンタリティアービング好きだからどこ行っても応援するぞ!
  1. No.70 URL |
  2. 2017/07/23(日) 13:08:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まぁレブロンがいる時代に優勝重ねたいって球団の方針で金と指名権出しまくってるし、このままCLEに残ってても20代後半の選手としての全盛期に出涸らしドアマットチームのエースやらされるのは勿体ないしなぁ
  1. No.71 URL |
  2. 2017/07/23(日) 13:32:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

フロントにあきれてるんだろうな。SASでのプレー見てみたい気もするがあんまりチームにフィットするイメージしないからできればMIN行って欲しい
  1. No.72 URL |
  2. 2017/07/23(日) 15:20:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

頭冷やして、とっととレブロンに泣き入れろ
アービングのプレイスタイルじゃSASで矯正されるだけだし確実に合わないし、
MINじゃ、POに行けない責任を被せられる。NYKではメディアに潰されるし、MIAでもレブロンの影を見せられる。
CLEでレブロンに使われるのが一番だし、多分そこが限界だな。あわよくば優勝をもう一回して、FMVP取るのがキャリアで一番良い。
  1. No.73 URL |
  2. 2017/07/23(日) 15:47:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

矯正を受け入れるならSASでのカイリーは見てみたい。
どうなるかは分からんが
  1. No.74 URL |
  2. 2017/07/23(日) 16:41:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

アービングがプレイしたくないと思っちゃう環境を作っちゃうレブロン
さすがっすわ
  1. No.75 URL |
  2. 2017/07/23(日) 20:06:03 |
  3.   #LkZag.iM
  4. [ 編集 ]

アンチが多いとはいえ、このサイトでここまでコメント増えるのは他にはKDくらい。
やはり超がつくスーパースターは違うな。
俺もアンチ寄りだけど、そのアンチを黙らすくらいの活躍を来季みせて欲しいもんだな。
  1. No.76 URL |
  2. 2017/07/23(日) 20:12:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #1pswyFZk
  4. [ 編集 ]

cavsはなんか閉塞感あるからトレードしてほしいな レブロンなら何とかしそうだし
来シーズンは色々大物が動いてるからGSW強いが楽しめそうで何より。西は
  1. No.77 URL |
  2. 2017/07/23(日) 20:53:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

なんかサッカーでも似たような話になってるらしい
よくは知らないが、バルセロナのネイマールが「メッシと違うチーム行くんじゃ!」って移籍するとかしないとかで騒ぎになってるとか
スター選手になったことないから(笑)わからんが、こういう気持ちになるものなのかもね
  1. No.78 URL |
  2. 2017/07/24(月) 01:21:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カイリーファンだからどこに行っても応援するわ
  1. No.79 URL |
  2. 2017/07/24(月) 06:04:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロン出て行ってほしいなー。
優勝できないのなら再建の事考えて邪魔なゴリラはいらない。。
  1. No.80 URL |
  2. 2017/07/24(月) 07:57:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンに出ていかれるならカイリーに出てもらった方がカイリーのため。
CLEはお先真っ暗だから全盛期にあるカイリーを飼い殺しかねないしね。
レブロンと抱き合わせでTTとかJRを捌けるならカイリー残留がいいけどね。
  1. No.81 URL |
  2. 2017/07/24(月) 10:01:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

たしかに。。今まで都合の良くレブロンに使われたからな。。
それで「恩知らずめ!」とかレブオタから罵られるんだからたまったもんじゃないわw
勝負弱いレブロンの為に尽くしてあげてたのに。。
  1. No.82 URL |
  2. 2017/07/24(月) 14:39:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>レブロンと抱き合わせでTTとかJRを捌けるならカイリー残留がいいけどね。

これが一番いいわ。このまま沈没船に乗せられるのはカイリーが気の毒。
まぁカイリーがエースのチームは勝てないと思うけど、後悔なくやってもらえればいいわ。もうリングもあるし。
  1. No.83 URL |
  2. 2017/07/24(月) 19:15:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

確かにカイリーはもうリングあるんだよな。選手として一つの大きな目標叶えてるわけだし次のビジョンが何か見えてるのかもしれん。
したいようにしてケガなくやってくれりゃいいわ。
  1. No.84 URL |
  2. 2017/07/25(火) 05:37:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

CLE「ローズ取ったぞ」
  1. No.85 URL |
  2. 2017/07/25(火) 09:15:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロン自身がもう不良債権なんだから。ほかのTT抱き合わせで出て行け、指名権と交換の方がまだまし。
これ以上チームを私物化して迷惑をかけないでほしい。。
カイリーほんとにかわいそう。。
  1. No.86 URL |
  2. 2017/07/25(火) 16:43:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

単純にレブロンとの相性が良くなかったんだろうな
前々からどこかぎこちないそんな感じには見えた
  1. No.87 URL |
  2. 2017/07/25(火) 17:37:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カイリーが王様やるチームって絶対弱いだろ・・・。
  1. No.88 URL |
  2. 2017/08/10(木) 03:54:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/2181-6f332e83
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】契約延長交渉が難航したペイサーズとバディ・ヒールドが、トレードの線で検討を開始
【NBA】ドワイト・ハワードのウォリアーズ加入が濃厚になってきた模様
【NBA】東のチームがリラードのトレードに興味か ラプターズだった場合、シアカムを含めたパッケージで比較的良さげな感じに
【悲報】我らが日本、錚々たる面々とともに本家リーグパス利用対象外のグループに含まれる
【NBA】FAのケリー・ウーブレイjrが、ハーデンの行き先が不透明なPHIと1年契約予定
【悲報】NBAの独占契約をしている楽天さん、NBAを人質に楽天モバイルへの加入を求めてくる
【NBA】リラードのトレードについて、ブレイザーズとヒート間で少し進展があったようなそうでもないような
【NBA】ブラッドリー・ビールは、サンズのオフェンシブBIG3を活用させるためのロールプレイやハンドルをこなすことができるのか
【NBA】オクラホマシティ・サンダーは、その潤沢すぎるドラフト権を有効活用して強豪の地位を獲得することができるのか
日本代表のバスケ世界ランキング 36位⇒26位に上昇 オセアニア勢を除くアジア1位に
日本代表として貢献したニック・ファジーカス(川崎)が、今季での引退を表明
【NBA】レイカーズのジャレッド・バンダービルトが、4年48mil(最終年PO)での延長契約に合意
【NBA】ウォリアーズが、ベテランセンターのドワイト・ハワード(37歳)と面会する予定

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング