fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】移籍先のオクラホマシティに到着したポール・ジョージ 現地ファンの熱烈な歓迎を受ける

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
pgairport.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1499828260/0-

34: 2017/07/12(水) 14:10:53.31

PGがOKCファンから大歓迎
これは出て行けんわ

https://youtu.be/yzk4xykPFX8





53: 2017/07/12(水) 14:26:26.26

>>34
PG13もう子供いんのか
まだ25くらいだよな


54: 2017/07/12(水) 14:29:07.84

>>53
ドラフト時に子供いるとかが珍しくないし


41: 2017/07/12(水) 14:15:18.92

OKCがガチガチのDFチームになれば面白い
ぜってー無理だろうけど



44: 2017/07/12(水) 14:19:18.82

ラスロバーソンPGで鉄壁ペリメーター構築して欲しい


47: 2017/07/12(水) 14:20:38.33

PG13はホームタウンでプレイするのは夢だけど誇張されてる、
勝利こそすべて
って言ってるからOKCがいいとこまで行って
LALがどうしようもないシーズンだったらステイなんじゃね?


51: 2017/07/12(水) 14:23:00.16

再契約したら評価は上がるだろうな
印象的なもので何の価値もない評価だが


180: 2017/07/12(水) 17:47:03.05

PG13に対するOKCファンのお出迎えすげーな
こんなのされてたら残留しちゃいそうだ


199: 2017/07/12(水) 18:11:58.33

>>180

凄かったね、OKCファンってやっぱり熱いよな。
まあ、他になんも娯楽がないからかもしれんが


242: 2017/07/12(水) 18:57:02.58

結論:フロントの手腕って大事

OKCは良くやったよ!少なくとも新シーズンをより楽しみにせてくれた!GJ







【オクラホマシティ・サンダー タグ一覧】



テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2017/07/13(木) 17:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:25
<<カーメロ・アンソニー、4チーム間トレードでHOU入りか、そしてBIG3のケミストリーは構築されるのか | ホーム | 【NBA】レイカーズが、ピストンズのガード、ケンテイビアス・コールドウェル・ポープを1年契約で獲得>>

コメント

OKCって去年ディフェンス良かったチームじゃないっけ?
  1. No.1 URL |
  2. 2017/07/13(木) 17:27:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

去年のPOでやった事を再現出来れば残るだろうな。まあGSWもあの時より強いから中々きつそうだけど
  1. No.2 URL |
  2. 2017/07/13(木) 17:52:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ラス、ポジョ、ロバーソン、パターソン、アダムス
なかなかバランス良いのでは。
もう一枚、3番で攻撃力のある選手が欲しいなー。
いずれにしろ、GSW相手に何処まで出来るか楽しみやわ
  1. No.3 URL |
  2. 2017/07/13(木) 18:11:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

HCを変えてくんねぇかな…ドノバン無能過ぎるんだわ
システム構築できずにラスを筆頭に選手の能力頼み
オラディポ、ロバーソンの育成放置しサボニス重用
途中加入のマクダーモット、ギブソンは使いこなせず
前シーズンは悪い印象しかない
  1. No.4 URL |
  2. 2017/07/13(木) 18:42:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

↑昨シーズンはラスのシーズントリプルダブル狙いだったから…!!とHCを擁護したいけど
ラスがいる・いないでプラスマイナスが大きく違っているという事実
来シーズンはPG来たから、CAVSみたいになるのではないかと予想
  1. No.5 URL |
  2. 2017/07/13(木) 20:11:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ほとんど干してたシングラーを終盤でローテーションに組み込んでPOでも起用すると思ったら起用しなかったり、当たった翌日のアブリネスやガベージタイムとはいえ活躍したヒュースティスを次から起用しなかったりやる事がよく分からないんだよな。カンターの起用もちぐはぐだしどうにかして欲しい
  1. No.6 URL |
  2. 2017/07/13(木) 20:20:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今のOKCのメンツでHCをキッドかカーライルかスポールストラにして欲しい
  1. No.7 URL |
  2. 2017/07/13(木) 21:39:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ウエストブルックのトリプルダウンお膳立ての年だったのに無能とか何言ってんだよ。
育成の為に完全に後半ばててたサボニスずっと使ってたじゃねえか。
ロバーソンはミニッツもらってたし、オラディポの育成って何するんですか?
その前のシーズンではプレイオフでGSW相手にスーパースモール使って惜しいとこまで言ったんだし悪いHCじゃないと思うがね。
  1. No.8 URL |
  2. 2017/07/14(金) 06:46:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #UGOQk9/c
  4. [ 編集 ]

西ブルがディフェンス良い風に言うやつはなんなんだ
髭的なエネルギー配分の面もあるが
西ブルのディフェンス指標はかなりひどいんだぞ
  1. No.9 URL |
  2. 2017/07/14(金) 07:49:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今シーズンみっちりOKCでケミストリー試して、来シーズン・オフに、ウェストブルックとポール・ジョージがセットで故郷L.A.に凱旋したら笑う。
  1. No.10 URL |
  2. 2017/07/14(金) 08:26:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

OKCに一年だけ所属して、他のチームに再移籍するような裏切り行為はしないと信じたい。
最近はチームを大切にせず、移籍を繰り返すスタープレイヤーが多いからな。
  1. No.11 URL |
  2. 2017/07/14(金) 10:06:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

契約通りにしても裏切り者扱いってプレイヤーは奴隷かよ
  1. No.12 URL |
  2. 2017/07/14(金) 10:20:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

裏切り行為()
希望して来たわけでもない一年レンタルの選手相手に何言ってんだか
  1. No.13 URL |
  2. 2017/07/14(金) 10:36:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ポジョはきてくれただけでも儲けもんだからね
仮に一年で出るとしても、来年はすごく面白いシーズンになると信じてる
  1. No.14 URL |
  2. 2017/07/14(金) 10:38:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

OKCファンも残ってくれたら儲けもの
出て行っても夢を見せてくれたという扱いだろう
ただ、万が一ケミストリーを確かめた西ブルとPG13が同時に出ていかれるとダメだろうなw
  1. No.15 URL |
  2. 2017/07/14(金) 10:47:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

俺がジョージだったら来年CAVSに行っちゃうけどな。
  1. No.16 URL |
  2. 2017/07/14(金) 10:49:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

> 来年CAVSに行っちゃうけどな。
おそらくCLEにレブロンありきのコメントだと察するんですが、仮にポール・ジョージが来シーズンCLE行っても、今度はレブロンがCLEにいない可能性あるのでは? 

レブロン移籍は、ちょっと気が早い&妄想がすぎるかもですが、レブロンがキャリア晩年を今のままでいいと思ってるとは思えないんですよね。

むしろレブロンとポール・ジョージは、ウェスタン・カンファレンス(LAL?)で待ち合わせしてもらったほうが、コンビの結成の可能性は高いのではないでしょうか。
  1. No.17 URL |
  2. 2017/07/14(金) 11:45:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

KDのGS移籍・キングのMIA移籍も契約通りの移籍だが??
そのとき彼らはどんだけ叩かれた??なぜPG13はゆるされる??
  1. No.18 URL |
  2. 2017/07/14(金) 13:04:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

KDとキングはFAでライバルチーム移籍。PG13はトレードで東から西へ。
契約云々と批判対象になるかどうかは別では?
  1. No.19 URL |
  2. 2017/07/14(金) 13:21:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

説明不足だったな。俺はPG13がトレードでOKCに来たことはPG13自身がどうにかできたことではないので問題ないと思ってる。
ただ、彼が来年FAになった時に他のチームに移籍するようなら、それはKDやキングがFAで移籍した件と同じではないのかということ。
彼らは裏切り行為だの、チートだのと大層叩かれたのに、なぜPG13はその対象じゃないのかと。
  1. No.20 URL |
  2. 2017/07/14(金) 14:30:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

仮に来季出ていったとして、ドラフトピックされてから同チームに7年程いた選手とトレードされてから1年しか経たない選手を同視するとか可笑しいだろ。
INDファンが裏切り行為云々を今言ってるなら納得だが、OKCファンやIND以外のNBAファンが裏切り行為云々言うのはお門違い。
  1. No.21 URL |
  2. 2017/07/14(金) 14:41:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

逆にレブロンやKDにFAで出て行かれるのを恐れたCLEやOKCが契約最終年の彼らをトレードで放出して
そのトレード先のチームからFAで移籍って流れでも同じ様に叩かれてたと本気で思ってるの?

叩く事の是非自体はともかく、そもそもレブロンとKDが叩かれてる理由だって一緒じゃないし
それに加えて今回のPGも一緒とか言い出したら共通点なんてスターSFが移籍するぐらいしか残んねーよ
  1. No.22 URL |
  2. 2017/07/14(金) 14:47:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

単純にドラフト指名権で獲得した生え抜きか否かが問題で
FAで来た選手は助っ人に過ぎないって発想なら批判の有無はあり得るのかなー
でもその時にどうなるかはそれまでの経緯と合わせてなってみないとわからないよね。
つい「OKCに骨をうずめる」とか言ったのに翌年出たら叩かれるだろうし。
  1. No.23 URL |
  2. 2017/07/14(金) 14:57:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

生え抜きかどうかに対する感覚が問題の根本じゃなくて
スターが移籍する=裏切りっていう発想、感覚がズレてるって話
別に自分はそう思うってのは自由だけど
  1. No.24 URL |
  2. 2017/07/14(金) 16:18:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

スターが移籍する=裏切りっていう発想、感覚がズレてる
↑言いたいことはわかる。
だがファンにとっては、せっかくカネと時間を使って応援してきたチームのスターがほかに行ったら嫌だし、ましてや同地区とかライバルチームとかだったら余計腹立つわ。
今までありがとう、次のチームでも頑張ってね〜って、いきなり気持ち切り替えられるのは大人すぎるって。
  1. No.25 URL |
  2. 2017/07/14(金) 23:29:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/2171-e8cdcdc4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】アンストッパブルスプラッシューゴリーでレブロン無双 八村は12得点、LALがINDとのトーナメント決勝へ
【NBA】クラッチ強のMILをも下したIND ハリバートンはまたもクラッチショット&15AST、0TOの超絶スタッツ
【NBA】エンビード50得点、リバウンドも圧倒したPHI 最後まで善戦したWASは、ギャフォードの退場で終戦
【NBA】復帰のエドワーズが不調な中でも、ゴール下の守護神としてウェンビーにきっちりわからせたゴベール
【NBA】ルカは早々にトリプルダブル、最終的にDALがロスター全員得点、50点差をつけてUTAに大勝
【NBA】またも激戦となったBKN-ATL トレイ・ヤングの逆転スリーから、ミケル・ブリッジズのお返し決勝シュートで勝負あり
【NBA】序盤を支えたムーディ、終盤エナジーを与えたクミンガ 後半に上げ、トドメを刺したカリー GSWが苦しみながらもPOR撃破
【NBA】完全体を打ち破った髭システム 取っててよかったタイス(2回目)、ハッスルブル DENはヨキッチのシュート低調が最後まで響く
【NBA】食らいつくOKCを仕留めたアーロン・ホリデー そして要所を締めた(DETにはない)HOUベテラン陣
【NBA】MEMベインが49得点!好調な前半から、当たり前のように大失速したDETはついに18連敗
【NBA】3P壊滅的かつサッグス負傷という中で、バンケロを中心に粘りを見せたORL しかしドノバン・ミッチェルのスコアリングに屈する
【NBA】リードチェンジを繰り返した激戦は、まだまだ最強だったレブロン、ラストショットを外したKDと明暗 マスクド八村は7得点で復帰
【NBA】スリー60%オーバー、ビーズリーも覚醒したMILがNYKを撃破 NYKはパーフェクトランドル実らず

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング