この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1499499856/0-
7月9日にエジプトのカイロでFIBA U19バスケットボールワールドカップ2017の9位決定戦が行われ、
男子U19日本代表チームがプエルトリコ代表と対戦した。
三上侑希(中央大学2年)、増田啓介(筑波大学2年)、八村塁(ゴンザガ大学)、
重冨周希(専修大学1年)、杉本天昇(日本大学1年)の5人が先発に名を連ねた日本。
第1クォーターは一進一退の攻防が続いたが、2点リードで迎えた残り4秒に得点を決められ、
17-17で終了した。
続く第2クォーターは、開始2分43秒に水野幹太(法政大学1年)のアシストから八村が
チーム初得点をマーク。その後も拮抗した展開が繰り広げられると、日本は残り3分3秒から
津屋一球(東海大学1年)、三上、杉本、八村の連続得点で相手を突き放す。
同3秒に3ポイントシュートを与えたが、終了間際に杉本が得点を積みあげ、
33-29と4点リードでハーフタイムを迎えた。
八村の得点で先制した第3クォーターだったが、開始2分26秒に同点に追いつかれ、
同3分32秒に勝ち越し点を献上。残り5分50秒にタイムアウトを取って立て直しを図ったが、
同5分13秒から2連続得点を与えて7点のビハインドを背負う。それでも、増田、八村、
三上を中心に反撃を試みると、終了間際に増田の3ポイントが決まり、49-51と2点差まで詰め寄った。
最終クォーターも激しい点の取り合いに。4点ビハインドで迎えた試合終了残り5分3秒に
シェーファーアヴィ幸樹(ブリュースターアカデミー)が八村のパスを受けて得点を挙げると、
同4分13秒には八村が同点弾を記録し、直後に2本のフリースローを沈める。
しかし、1点リードで迎えた終了間際にインサイドから決勝点を与え、67-68で惜敗。
日本は通算3度目の出場で、過去最高となる10位で大会を終えた。
なお、27得点11リバウンドをマークした八村は、1試合平均20.6得点の成績を残し、
得点ランキング2位に入った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170710-00018956-bballk-spo
349: バスケ大好き名無しさん 2017/07/09(日) 22:16:31.92
八村が打ったから何も言えんけど3点打つ必要あったかね
350: バスケ大好き名無しさん 2017/07/09(日) 22:16:49.39
最後なぁ・・・
352: バスケ大好き名無しさん 2017/07/09(日) 22:18:32.64
まあその前のバスカンもないね
354: バスケ大好き名無しさん 2017/07/09(日) 22:19:26.53
このチームは西田か三上が出てないと、まともにパス回しできないけど
西田抜きでこの内容は良くがんばったと思う
355: バスケ大好き名無しさん 2017/07/09(日) 22:20:06.16
西田はやっぱり凄かったよ
オフェンスの軸だったのは西田だと思う
358: バスケ大好き名無しさん 2017/07/09(日) 22:21:03.88
でもbリーグ出来てから日本のバスケ進化したと思うよ
以前だったら14位ぐらいだったのに10位だし
364: バスケ大好き名無しさん 2017/07/09(日) 22:22:47.18
仕方ないけど脚が動かなかったな。
昨日の延長戦はキツかったのかも。
376: バスケ大好き名無しさん 2017/07/09(日) 22:31:30.65
接戦だらけで面白い大会だった
これから全員成長して誰が代表入りするか分からんががんばれ
379: バスケ大好き名無しさん 2017/07/09(日) 22:32:39.22
ドライブしかけても、一瞬でヘルプくる、
キックアウトせざるを得ないのが浮かんで、自らスリー選んだんだろ多分。
終盤八村リバウンドからのハーフまでドリブル、ファウルもらったりとか、
スタミナ限界だったんでは
381: バスケ大好き名無しさん 2017/07/09(日) 22:33:04.93
A代表がオリンピック予選でヨーロッパ勢に
ボコボコにされてた事考えると本当頑張ったわ。
385: バスケ大好き名無しさん 2017/07/09(日) 22:34:22.75
>>381
八村やジェファーが入ればチェコあたりには勝てるんじゃないかな
383: バスケ大好き名無しさん 2017/07/09(日) 22:34:02.05
最後勝って、よかったよかったで帰るより
悔しい思いを強く持って帰るほうが逆にいいかも。
384: バスケ大好き名無しさん 2017/07/09(日) 22:34:10.21
ドライブでファールを誘うようなプレイをまだ八村は出来ないし
終盤で笛が重くなるからファールを吹かれるとも限らない
あとは、やっぱりあの状況において自分の中で一番自信があるのが
八村にとっては3Pだったって事なんだろうな
ディフェンスはドライブやミドルのプルアップを警戒して少し下がっていたし
あそこで今まで練習をしてきた3Pを選ぶのはおかしい選択とは、
俺はまったく思わない
387: バスケ大好き名無しさん 2017/07/09(日) 22:35:34.86
>>384
時間的にセカンドチャンスも見越してたような気もする
420: バスケ大好き名無しさん 2017/07/09(日) 23:27:20.79
>>387
シェーファーと榎本いたらね
422: バスケ大好き名無しさん 2017/07/09(日) 23:35:08.03
>>420
やっぱそれも含めるとイタリア戦の反省として
高身長メンバーにすれば結果変わったかもしれんよな
終わり方はともかく良いHCだったのは間違いないが
最後は勝って終わって欲しかった
386: バスケ大好き名無しさん 2017/07/09(日) 22:34:51.94
A代表にはu19のガムシャラさから学んでほしいな。
間違いなくこのu19はここ最近で観てて楽しかったありがとお疲れ様!!
389: バスケ大好き名無しさん 2017/07/09(日) 22:37:35.89
プエルトリコのDFの寄せがきつくて中のシュートでファールもらえず
グダッてた場面がちょこちょこあったから
あの場面のあの判断はやむを得まいて
392: バスケ大好き名無しさん 2017/07/09(日) 22:39:36.91
最後はあれでいいんだよ
自分が入ると思えば
ただバンクになったからちゃんと狙えなかったのがな
395: バスケ大好き名無しさん 2017/07/09(日) 22:43:30.16
八村にはマイケル・ジョーダンのこの言葉が良く似合う。
「私は9,000回以上シュートを外し、
300試合に敗れた。
決勝シュートを任されて26回も外した。
人生で何度も何度も失敗してきた。
だから私は成功したんだ。」
396: バスケ大好き名無しさん 2017/07/09(日) 22:44:36.25
あぁというか良く似合う選手になって欲しいだね。
【日本代表 タグ一覧】
テーマ:バスケットボール(日本) - ジャンル:スポーツ
- 2017/07/11(火) 09:00:00|
- バスケ日本代表
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
一点差なのになんでスリーなんだよ。ピックアンドロールからインサイド攻めればよかったじゃないか。
ディフェンスが中に固まってきたらパスアウトして、ノーマークでミドルなりスリーなり打てば良い。
状況判断力がまだまだだな。
- No.1 URL |
- 2017/07/11(火) 10:03:41 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
U19がどれだけトップの選手だしてきている大会なんだ?
欧米はトップクラスを出してないんじゃないかな
これぐらいの年齢ならもうプロの事を考えている時期だろうし
- No.3 URL |
- 2017/07/11(火) 11:54:31 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
95年ユニバーシアードが日本の全盛期
あのスラムダンクモデル世代でオリンピック行けないんだから今後も無理やわ
- No.5 URL |
- 2017/07/12(水) 10:25:39 |
- バスケ大好き名無しさ #z7XDr28E
- [ 編集 ]