fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】シックスマン賞3回のベテラン LACジャマール・クロフォードが、ティンバーウルブズと2年契約

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
jama2.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1499559643/0-

 NBAクリッパーズからホークスにトレードされたあと解雇されていたシューティング・ガードの
ジャマール・クロフォード(37歳)がウェーバー公示期間の明けた8日、
ティンバーウルブスと2年900万ドル(約10億3000万円)で契約に合意。
ティンバーウルブスに新たに加わる実力派のベテランは、トレードで移籍してきた前ブルズの
ジミー・バトラー(27歳)とFAで契約に合意した前ペイサーズのジェフ・ティーグ(29歳)、
前サンダーのタージ・ギブソン(32歳)に続いてクロフォードが4人目となった。

 過去3回、シックスマン賞(2010、14、16年)に輝いているクロフォードは昨季全82試合に出場して
12・3得点をマーク。ティンバーウルブスは、2000年にブルズでNBAデビューを果たして以来、
自身7チーム目となる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170709-00000102-spnannex-spo



11: バスケ大好き名無しさん 2017/07/09(日) 09:46:34.77

MINはどうすんだよこれ
目指せ8位!だったのにいきなりプレイオフでの
結果求められるレベルの戦力じゃねえか


13: バスケ大好き名無しさん 2017/07/09(日) 09:49:41.69

MINは最低45勝はしなきゃいけない戦力


16: バスケ大好き名無しさん 2017/07/09(日) 09:55:10.47

ジミーちゃんMIN飛ばされて可哀想とか思ってごめんなさい



21: バスケ大好き名無しさん 2017/07/09(日) 09:56:57.85

ティーグ
ジミー
ウィギンス
タージ
KAT
ジャマクロ
強いよこれ 同じディビジョンにいて欲しくない


23: バスケ大好き名無しさん 2017/07/09(日) 09:59:01.78

TORみたいにスタッツ力だけで戦いそうなメンツ>MIN


24: バスケ大好き名無しさん 2017/07/09(日) 10:00:01.39

どのみち現状じゃどこも優勝は無理でしょうよ
あとはどこがどこまで行けるかってとこだね
だからPO慣れしてるベテランを連れてきてるのは正解だと思う


27: バスケ大好き名無しさん 2017/07/09(日) 10:01:12.46

若手、中堅をシーズン通してうまく使いこなせるのかな
ひとりでも怪我すると致命的というのがシボドーのバスケットだからなあ


29: バスケ大好き名無しさん 2017/07/09(日) 10:01:49.98

ジャマクロは出しておけば点取ってくれるからね


32: バスケ大好き名無しさん 2017/07/09(日) 10:02:56.09

LACファンだったけどジャマクロがベンチから出てくる安心感凄かったわ


66: バスケ大好き名無しさん 2017/07/09(日) 10:16:06.87

LACは意外とやばくないか
クリポ・レディック・ジャマクロのバックコート解体は影響大きそう


70: バスケ大好き名無しさん 2017/07/09(日) 10:18:33.61

>>66
テオドシッチ、ベバリー、ルー、ガロって中々行けそうだけどダメかね


73: バスケ大好き名無しさん 2017/07/09(日) 10:18:46.83

>>66
得点力とかって意味でもそうだし
インサイド陣はクリポのパス能力にだいぶ頼ってた面もあるからなあ
補強はしてるんでガタッと落ちることはないだろうけどどうだろう







【ロサンゼルス・クリッパーズ タグ一覧】


【ミネソタ・ティンバーウルブズ タグ一覧】


【移籍情報 タグ一覧】



テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2017/07/10(月) 23:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:18
<<U19バスケットボールワールドカップ プエルトリコに惜敗の日本、充実の10位で大会を終える | ホーム | 【NBA】ラプターズのデマーレイ・キャロルが、ネッツのジャスティン・ハミルトン+指名権でトレード>>

コメント

MINの呪い、解けるかなぁ...
解けなかったらPO一生無理だわ
  1. No.1 URL |
  2. 2017/07/10(月) 23:24:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

東ならカンファレンス3位くらい狙えそうw
ティーグ、ジミー、ウィギンス、タージ、KATにジャマクロ、タイアス、ジェング、ビェリツァとか普通にワクワクするわw

あとは最悪ラッシュ、ヒルと再契約でもなんとかできそうな完成度
  1. No.2 URL |
  2. 2017/07/10(月) 23:31:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

呪いが発動するとしたら怪我だろうしそれだけは勘弁してほしい(こなみ)
  1. No.3 URL |
  2. 2017/07/10(月) 23:50:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ジミーとKAT以外なら1人2人怪我してもなんとかなるメンツやろ
  1. No.4 URL |
  2. 2017/07/11(火) 00:09:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シボドーってローズとノアのせいで酷使して選手壊す印象強いけどバトラーとかパウとかタージは大きな怪我ってそんな多くないけどね
ローズはあのプレーしてたら誰がコーチングしても怪我するしノアもインサイドで体張りまくって飛び込んだりしてたから怪我して当然

確かに酷使はしてるけどそれで選手を壊してることは少ない
  1. No.5 URL |
  2. 2017/07/11(火) 00:24:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

酷使してもいい選手としないほうがいい選手がいる

ローズは後者
あのプレイスタイルを維持しつつ、怪我の管理もされなきゃならんかった

どちらにせよ短い選手生命に変わらないとは思うが
  1. No.6 URL |
  2. 2017/07/11(火) 00:42:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

PHIの呪いは今年も順調に発動したようだけれど、MINはどうなるかね
  1. No.7 URL |
  2. 2017/07/11(火) 00:50:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>テオドシッチ、ベバリー、ルー、ガロって中々行けそうだけどダメかね

パスはすごいけどディフェンス微妙なテオドシッチ、ディフェンスのベバリー
PGも一応できるけど全体的に足らない息子、爆発力はあるけどアンダーサイズなルー
うまく使いこなしたらクリポ・レディック・ジャマクロの穴埋められるぞ
  1. No.8 URL |
  2. 2017/07/11(火) 02:38:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ドックには無茶じゃないか
人材の墓場繰り返すぞ
  1. No.9 URL |
  2. 2017/07/11(火) 03:14:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

メンツだけ見たら強そうだが、何かごちゃごちゃしてんな…。
  1. No.10 URL |
  2. 2017/07/11(火) 05:18:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

過去最高戦力のbig3でWCF進出時のメンツと比べても見劣りしないんじゃないか?
ただ長年培われた暗黒力の信頼度はハンパない…
  1. No.11 URL |
  2. 2017/07/11(火) 07:15:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ショットクロック少なくなったら勝手に決めてくれるしFTも上手いクロフォードの有り難さ。MINでも頑張ってほしい。


  1. No.12 URL |
  2. 2017/07/11(火) 10:12:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]


確かにタレントはあの時より豊富な感じはするが、攻守に絶対的存在のKG、得点のできるキャセール、ザービアック、スプリー、運動量豊富なハッセル、ベンチから貴重なシューターのホイバーグとか何気にバランスが良かったからな
今回のメンツがどれだけ機能するか期待だ
  1. No.13 URL |
  2. 2017/07/11(火) 10:22:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

テオドシッチ、ベバリー、ルー、ガロって中々行けそうだけどダメかね

そんな奴らより息子の方がボール持ってプレータイムもらうから無理
  1. No.14 URL |
  2. 2017/07/11(火) 12:18:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MINはティーグだけでガード大丈夫なんか?
  1. No.15 URL |
  2. 2017/07/11(火) 21:47:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

これは最低でも45勝以上しなきゃいけないレベルでしょ
ようやくMINファンが苦しみから解放される時が来るのか…?
  1. No.16 URL |
  2. 2017/07/12(水) 02:32:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

名前は豪華だけどそれほどではないと思う。
バトラーとKATは文句なしだけど、タジとクロフォードはここ数年明らかに劣化してるし、ウィギンズもドラ1でなかったら極平凡なスタッツの選手。
ティーグもいい選手ではあるけどルビオと比べて良くなったかは微妙。

少し前のラブ、ペコビッチ、AK47がいた頃と同レベルかな?あの時も怪我がなければプレーオフにはいけたはずだし。
  1. No.17 URL |
  2. 2017/07/12(水) 07:03:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いや東なら1位だろw
PO制してもおかしくない
  1. No.18 URL |
  2. 2017/07/14(金) 19:40:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/2167-0efea3f9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】アンストッパブルスプラッシューゴリーでレブロン無双 八村は12得点、LALがINDとのトーナメント決勝へ
【NBA】クラッチ強のMILをも下したIND ハリバートンはまたもクラッチショット&15AST、0TOの超絶スタッツ
【NBA】エンビード50得点、リバウンドも圧倒したPHI 最後まで善戦したWASは、ギャフォードの退場で終戦
【NBA】復帰のエドワーズが不調な中でも、ゴール下の守護神としてウェンビーにきっちりわからせたゴベール
【NBA】ルカは早々にトリプルダブル、最終的にDALがロスター全員得点、50点差をつけてUTAに大勝
【NBA】またも激戦となったBKN-ATL トレイ・ヤングの逆転スリーから、ミケル・ブリッジズのお返し決勝シュートで勝負あり
【NBA】序盤を支えたムーディ、終盤エナジーを与えたクミンガ 後半に上げ、トドメを刺したカリー GSWが苦しみながらもPOR撃破
【NBA】完全体を打ち破った髭システム 取っててよかったタイス(2回目)、ハッスルブル DENはヨキッチのシュート低調が最後まで響く
【NBA】食らいつくOKCを仕留めたアーロン・ホリデー そして要所を締めた(DETにはない)HOUベテラン陣
【NBA】MEMベインが49得点!好調な前半から、当たり前のように大失速したDETはついに18連敗
【NBA】3P壊滅的かつサッグス負傷という中で、バンケロを中心に粘りを見せたORL しかしドノバン・ミッチェルのスコアリングに屈する
【NBA】リードチェンジを繰り返した激戦は、まだまだ最強だったレブロン、ラストショットを外したKDと明暗 マスクド八村は7得点で復帰
【NBA】スリー60%オーバー、ビーズリーも覚醒したMILがNYKを撃破 NYKはパーフェクトランドル実らず

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング