fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

NBAオールスターゲーム スターター発表 ザザ・パチュリアとウェストブルックが先発から外れる

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
16-17allstar.jpg
記事元:http://tamae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1484749861/

 NBAオールスターゲーム(2月19日=ニューオーリンズ)の先発選手が19日に決定。
今年から変更となった新たな選考方法によって東西両軍のスターター(計10人)が決まり、
ファン投票で最多の189万3751票を集めたレブロン・ジェームズ(キャバリアーズ=32歳)は
NBA14シーズンで13回目の先発を務めることになった。

 従来はファン投票だけで先発選手が決まっていたが、今季からは選手とメディアも投票に加わる形となり、
それぞれに“比重”を設定。各部門の投票数に従って順位を算出したあと、ファン投票の順位に0・5、
選手とメディアの投票順位にそれぞれ0・25をかけてそのポイント合計の少ない順(合計が同じ場合には
ファン投票の順位優先)に、東西フロントコート陣(各3人)とガード陣(各2人)の先発選手が決定した。

 ジェームズは3部門すべて投票数がトップで比重ポイントは1・0。東軍フロントコートでは
2メートル11の万能フォワードでギリシャ国籍のヤニス・アデトクンボ(バックス=22歳)が
3部門すべて2位の得票を集め、バックスの選手としては2004年のマイケル・レッド以来となる
球宴出場を決めた。

 見解が分かれたのは東西両軍のガード。
東軍ではファンと選手の投票でカイリー・アービング(キャバリアーズ=24歳)が1位だったが、
メディアの投票では1メートル75と小柄ながら今季リーグ4位の28・7得点を挙げていた
アイゼイア・トーマス(セルティクス=27歳)がトップになった。
トーマスは2位となったデマー・デローザン(ラプターズ=27歳)と比重ポイントが同じ(2・75)だったが、
ファン投票の順位(3位と4位)で劣ったために次点。西軍でも今季21回のトリプルダブルを達成して
得点部門1位(30・6)のラッセル・ウエストブルック(サンダー=28歳)が、
ステファン・カリー(ウォリアーズ=28歳)とジェームズ・ハーデン(ロケッツ=27歳)と
比重ポイントで並びながら(3人とも2・0)、ファン投票(3位)での順位で劣って次点となった。

 目立ったのはウォリアーズの組織票。西軍フロントコートのファン投票では今季5・5得点、
6・6リバウンドという成績しか残していないウォリアーズの先発センター、ザザ・パチューリア(32歳)が2位。
従来の方式ならば球宴の先発に選出されていただけに、選手(12位)とメディア(10位)の投票が
組織票への「抑止力」として機能する結果となった。

 一方でこれまで球宴の常連だったドウェイン・ウェイド(ブルズ=35歳)やカーメロ・アンソニー
(32歳=ニックス)が先発の座から外れるなど実績重視の一面もチラリ。
プロスポーツ界の球宴で初めてとなった“三者混合方式”は各方面に話題と論議をもたらす結果となった。

 なお先発選手と投票結果は以下の通り。監督投票によるリザーブ選手は26日(日本時間27日)に発表される。

 <NBA球宴・比重ポイント順位。☆は先発。Fはファン投票順位、Pは選手間投票順位、Mはメディア投票順位>

 ▼東軍フロントコート(先発3人) 
☆(1)レブロン・ジェームズ(キャバリアーズ、1・0=F1、P1、M1)
☆(2)ヤニス・アデトクンボ(バックス、2・0=F2、P2、M2)
☆(3)ジミー・バトラー(ブルズ、4・0=F5、P3、M3)
(4)ジョエル・エンビード(76ers、4・75=F3、P8、M5)
(5)ケビン・ラブ(キャバリアーズ、4・75=F4、P7、M4)
(6)クリスタプス・ポルジンギス(ニックス、6・25=F7、P5、M6)
(7)ポール・ジョージ(ペイサーズ、7・0=F8、P4、M8)
(8)カーメロ・アンソニー(ニックス、7・5=F6、P6、M12)
(9)ジャバリ・パーカー(バックス、10・5=F10、P10、M12)
(10)ハッサン・ホワイトサイド(ヒート、11・0=F11、P14、M8)

 ▼東軍ガード(先発2人)
☆(1)カイリー・アービング(キャバリアーズ、1・5=F1、P1、M3)
☆(2)デマー・デローザン(ラプターズ、2・75=F3、P3、M2)
(3)アイゼイア・トーマス(セルティクス、2・75=F4、P2、M1)
(4)ドウェイン・ウェイド(ブルズ、4・0=F2、P6、M6)
(5)カイル・ラウリー(ラプターズ、4・75=F5、P5、M4)
(6)ジョン・ウォール(ウィザーズ、5・75=F7、P4、M5)
(7)デリック・ローズ(ニックス、7・25=F6、P9、M8)
(8)ケンバ・ウォーカー(ホーネッツ、7・75=F9、P7、M6)
(9)エイブリー・ブラドリー(セルティクス、10・0=F10、P12、M8)
(10)ブラドリー・ビール(ウィザーズ、11・0=F14、P8、M8)

 ▼西軍フロントコート(先発3人) 
☆(1)ケビン・デュラント(ウォリアーズ、1・0=F1、P1、M1)
☆(2)カワイ・レナード(スパーズ、2・5=F3、P2、M2)
*(3)アンソニー・デービス(ペリカンズ、3・5=F4、P3、M3)
(4)ディマーカス・カズンズ(キングス、5・0=F6、P4、M4)
(5)ドレイモンド・グリーン(ウォリアーズ、6・25=F5、P9、M6)
(6)ザザ・パチューリア(ウォリアーズ、6・5=F2、P12、M10)
(7)マーク・ガソル(グリズリーズ、7・5=F10、P5、M5)
(8)カールアンソニー・タウンズ(ティンバーウルブス、7・75=F7、P10、M7)
(9)ラマーカス・オルドリッジ(スパーズ、8・0=F8、P6、M10)
(10)ディアンドレ・ジョーダン(クリッパーズ、9・25=F11、P7、M8)

 ▼西軍ガード(先発2人) 
☆(1)ステファン・カリー(ウォリアーズ、2・0=F1、P3、M3)
☆(2)ジェームズ・ハーデン(ロケッツ、2・0=F2、P2、M2)
(3)ラッセル・ウエストブルック(サンダー、2・0=F3、P1、M1)
(4)クレイ・トンプソン(ウォリアーズ、5・0=F4、P8、M4)
(5)クリス・ポール(クリッパーズ、5・0=F5、P6、M4)
(6)ダミアン・リラード(トレイルブレイザーズ、6・5=F8、P4、M6)
(7)エリック・ゴードン(ロケッツ、8・75=F7、P15、M6)
(8)C・J・マッカラム(トレイルブレイザーズ、10・75=F16、P5、M6)
(9)アンドレ・イグダーラ(ウォリアーズ、11・5=F9、P22、M6)
(10)マヌー・ジノビリ(スパーズ、11・5=F10、P20、M6)

 *比重ポイント=F×0・5+P×0・25+M×0・25
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170120-00000110-spnannex-spo



28: バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd1f-/yCb [1.79.79.50]) 2017/01/20(金) 08:51:33.39 ID:DBgjFhuSd


アービング、デローザン、バトラー、レブロン、クンポ

西
カリー、ハーデン、KD、レナード、AD


33: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfaf-xQI9 [153.226.135.190]) 2017/01/20(金) 09:08:28.61 ID:fuGrmg3n0

カイリー最終的にファン投票凄いことになったんだな


36: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfaf-xQI9 [153.226.135.190]) 2017/01/20(金) 09:20:04.58 ID:fuGrmg3n0

選手投票もメディア投票も圧倒的に髭西ブルだな
ファン投票30万票差が痛かったのか



37: バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sac7-AVdH [182.251.243.45]) 2017/01/20(金) 09:20:31.20 ID:XEU0LrkYa

ほんとに西ブルスターター落ちとるやんけww
流石にあのスタッツでスタメン落ちは可哀想


41: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 63fe-5mR9 [118.238.252.227]) 2017/01/20(金) 09:47:08.70 ID:t088Ht7x0

カリー選手投票メディア投票三位か
http://i.imgur.com/lL8ksgT.jpg

これ得票率じゃなくて順位で重み付けなのな
それじゃいくら僅差でも3位のラスが巻き返すのは厳しいか


42: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfaf-xQI9 [153.226.135.190]) 2017/01/20(金) 09:49:48.17 ID:fuGrmg3n0

>>41
俺も票数だとばかり思ってたわ
順位だとそうなるわな
http://i.imgur.com/Vmz3a3o.jpg


50: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfaf-xQI9 [153.226.135.190]) 2017/01/20(金) 10:11:15.00 ID:fuGrmg3n0

順位だとファン投票1位の重みがあるしいい感じじゃないか
来年以降も熾烈だな


70: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6341-AVdH [118.237.119.209]) 2017/01/20(金) 11:24:26.43 ID:l3mUF6zV0

ザザにメディア票選手票もそこそこ入っててわろた


88: バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM1f-xepU [49.239.65.57]) 2017/01/20(金) 11:52:30.62 ID:LtIINbTMM

・年間トリプルダブルの歴史的シーズン
・しかも得点王
・KDを失ったチームをプレイオフ圏内に牽引
・これでスターターにならないのは何故?


一つの反論もないなこれは


100: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ff4f-ddg/ [219.160.90.66]) 2017/01/20(金) 12:01:32.10 ID:wgifOeoS0

ファンあってのNBAだからファン投票に重きを置くのは仕方ないだろ

ここまで頑張っても
西ブルの方がファン投票少ないのは何故なのか考えた方が建設的


108: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cff9-prJR [153.228.51.76]) 2017/01/20(金) 12:08:52.20 ID:CD8qL+4P0

スタッツだけで決めるなら選出投票自体いらないよね
オールスターとベストメンバーは違うということで


126: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 739b-3qL8 [218.41.100.187]) 2017/01/20(金) 12:16:24.73 ID:cqFGYA3n0

去年までファン投票だけで決まってたんだから
ファン投票最優先なのは当然だろ
パチュリアみたいなイタズラで票が入った奴を落とすのが
目的の制度と割りきった方がいい


133: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ff6d-kL+t [27.87.65.208]) 2017/01/20(金) 12:19:15.75 ID:nlIcLt1L0

デュラと西ブル一緒に出したら気不味いしまぁこれでも


139: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfaf-xQI9 [153.226.135.190]) 2017/01/20(金) 12:21:56.59 ID:fuGrmg3n0

チェサピークにまた1つ燃料が落とされたから
AS寸前の試合はさらに盛り上がるな


171: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3fe-XRLM [220.105.49.254]) 2017/01/20(金) 12:45:01.68 ID:NRV9nSHr0

ファンがカリー選んだんだから全く異論はないけど、
元OKCビッグスリーをスターターで見たかったっていう
野次馬根性はあるよね


173: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bf2b-XGc9 [101.142.242.1]) 2017/01/20(金) 12:46:10.71 ID:kQszxEG00

>>171
ほんまそれ。なんなら最近のオールスターつまらんから
そこにしか期待してなかった


195: バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM1f-xepU [49.239.65.57]) 2017/01/20(金) 13:02:28.95 ID:LtIINbTMM

ザザを落としたのは確かに狙い通りの機能なんだけど、
このシステムだと去年のコービーとか
落選するんじゃねーかという思いが


199: バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sac7-yW+V [182.251.57.156]) 2017/01/20(金) 13:06:11.30 ID:g4t7BBy6a

西ブル選ばれるかなと思ってはいたけど
カリー選ばれてもまぁ普通に納得できるだろ


203: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6ff2-AVdH [175.28.184.37]) 2017/01/20(金) 13:09:51.08 ID:n4Y9/+LW0

オールスターでギスギスした所を見せる訳にもいかんからな
西ブルをスターターから落としたのは
NBAの最大限の気遣いかもしれん


206: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 63fe-5mR9 [118.238.252.227]) 2017/01/20(金) 13:15:49.80 ID:t088Ht7x0

ハーデンは今季MVP最有力候補だし全く違和感ないなあ
やっぱ人それぞれ全然感じ方が違うね


223: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3302-fe8j [128.28.237.116]) 2017/01/20(金) 13:43:45.85 ID:vxj3d12n0

西ブルは選手メディア1位なのに落ちたんか


255: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 334b-kL+t [106.72.7.32]) 2017/01/20(金) 14:50:41.95 ID:BJYy+iA70

宮地陽子さんがコラムで書いてるじゃないか。メディア票を入れた話
「ファン投票なら好きな選手に入れればいいが、そうもいかない」と

結局、宮地さんは今季の活躍も考えて西ブルに入れてる。
一般人は好きに入れればいいんだw


261: バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd1f-FXdA [1.75.253.197]) 2017/01/20(金) 15:09:36.08 ID:dLAuCEQJd

ハーデンは友達間でも結構人気あるし妥当だと思う
カリーは今シーズンに関してはよくわからん


283: バスケ大好き名無しさん (ガックシ 067f-AVdH [133.1.18.9]) 2017/01/20(金) 16:47:55.58 ID:BLDldGRm6

選手の成績とファンの人気投票の数は
完全に比例関係にあるわけではないから
ファン投票の比重が大きいオールスターでは成績が劣るやつが
スターターに選ばれることは起こりうる。
つまり完全に実力とか成績順に選ばれるわけではない。
オールスターはそういうものでしょ。


304: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f5b-3qL8 [211.1.214.14]) 2017/01/20(金) 18:21:29.43 ID:Q8TOwN370

アンテトクンポがファン投票でこれだけ得票数集めちゃうと
自分のチームがビッグマーケットじゃないから
オールスターに選ばれないって言い訳が出来なくなっちゃったね。


310: バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr87-9lTE [126.186.225.59]) 2017/01/20(金) 18:49:51.95 ID:3+VA1/TKr

デローザン、バトラーとヤニスはレジェンドレブロンとの
初のオールスタースタメン出場に興奮してるだろうね


313: バスケ大好き名無しさん (スップ Sd1f-AVdH [1.75.4.230]) 2017/01/20(金) 19:02:11.87 ID:160NiP0Kd

バトラー、アデトクンボ、レブロンってオールラウンダー揃いやん
攻守に隙がないけどパスワーク悪いだろうな







【オールスター タグ一覧】



テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2017/01/20(金) 23:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:16
<<【NBA】GSW-HOU 超攻撃的チーム同士の激突→DFの差は歴然、頼みのエリック・ゴードンも不発… | ホーム | 【NBA】最終盤でエースの仕事を果たしたJ.ウォール ゾーンに入ったように見えたメロ WAS-NYK>>

コメント

アメリカで絶大の人気を誇るウェイドとメロが先発落ちしたあたり時代の変化が感じられて寂しいな
カリーは今やレブロンと並んでNBAの顔だから多少悪くても先発にせざるを得ないってのもあると思う
  1. No.1 URL |
  2. 2017/01/20(金) 23:17:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今時PGは競争率激しいからしゃーない
ラスだったらスターターじゃなくても控えで確実に選ばれるだろう
西の控えはラストイヤーになりそうなマヌが選ばれてほしい
  1. No.2 URL |
  2. 2017/01/20(金) 23:52:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

デロ山 クンポ レブロン ダンクモンスター共だな
バトラーもパス上手いし 身体活かしたダンク見せてくれそういいメンツだわ

西はクリポが抜けたわけだけど コンリーは居ないのか…
マッカラム票入れたけど派手なプレイはあまり持ち合わせてないからスリーうち回るだけになるかもなぁ…
  1. No.3 URL |
  2. 2017/01/21(土) 00:53:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

この投票方法はおもしろいし理にかなってるから好きだわ
成績だけじゃなく人気でも選ばれないとオールスターじゃないからね。ファンが見たい選手が出場しないと。
  1. No.4 URL |
  2. 2017/01/21(土) 03:02:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ウェストブルックはNBAのダルビッシュ的なイメージ。実力は凄いがコメントとかウザめで好きになりきれない。あと顔がアレ
  1. No.5 URL |
  2. 2017/01/21(土) 04:30:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ちゃんと考えてもウェストよりハーデンが上な気がするがなぁ
カリーが3位なのは納得
これでカリーがメディアプレイヤーランク1位だったらこいつらこれ以上どうやって活躍すれば1位になれんだよって話だしね
  1. No.6 URL |
  2. 2017/01/21(土) 06:57:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

↑あるかもな
一位のチームにいるっていう屁理屈で
  1. No.7 URL |
  2. 2017/01/21(土) 09:31:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

でも選手やメディアはちゃんと西ブル評価してくれたんだなとちょっと安心してる

人気と実力はまったく別物なんだなと再認識した
  1. No.8 URL |
  2. 2017/01/21(土) 09:38:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

西ブルの座右の銘は“WHY NOT”
こういった悔しさもバネに、きっとステップアップしてくれるに違いない

2年前に西ブルが覚醒したのもオールスター前後だったしね
  1. No.9 URL |
  2. 2017/01/21(土) 10:19:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

なにげにバックスからレッド以来10年以上の時を経てオールスター選手が…
しかも先発!ミルウォーキーファンの人たちおめでとう!
  1. No.10 URL |
  2. 2017/01/21(土) 12:53:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ザザの落選は本当に嬉しい
  1. No.11 URL |
  2. 2017/01/21(土) 13:43:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

西ブルは愛されてるね。まあ、本人が言ってるように人気とかじゃなくて、ただ勝ちたい!って気持ちの強さが持ち味だから、ファンも別に拘らなくてもいいと思うな。チームの差はあるけど、今年の成績は胸はっていいんだしさ。
  1. No.12 URL |
  2. 2017/01/21(土) 17:27:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ジノビリってまだオールスター入れるほどの力あったのか。。
ファン人気意外に高いんだな
  1. No.13 URL |
  2. 2017/01/21(土) 19:38:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ミルウォーキーはNY、LA等とは違うがそこそこ大都市
本当に悲惨なのは選手、メディア票だけならランクインしていた田舎のコンリー、ヘイワード
マギーやリビングストンにも差をつけられてるのは流石に気の毒
  1. No.14 URL |
  2. 2017/01/22(日) 09:47:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ADが入って西ブルが落ちるのか
馴れ合いぶち壊してくれるから好きなのに
  1. No.15 URL |
  2. 2017/01/22(日) 10:07:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>マギーやリビングストンにも差をつけられてるのは流石に気の毒
GSは露出が違うから仕方ないね
  1. No.16 URL |
  2. 2017/01/22(日) 11:29:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/1749-95c41797
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

22-23シーズン ALLNBA1st と MVP Vol.2      【 こ の サ イ ト で の 】
22-23シーズン ALLNBA1st と MVP Vol.1      【 こ の サ イ ト で の 】
【NBA】20-21FMVPのヤニス、22-23FMVPのヨキッチ 共に全盛期を迎える規格外ビッグマンは、どちらが上か
【悲報】ドワイト・ハワードinウォリアーズは実現しなさそうな模様
【NBA】アンドレ・イグダーラが、GSW在籍時のジョーダン・プールのDFに対して「努力しないようにしている」と言及
【悲報】リラードのトレードに関する動きが活発になってきている中、トレード対象最有力のタイラー・ヒーローが悲壮なメッセージをSNSに投稿
【NBA】契約延長交渉が難航したペイサーズとバディ・ヒールドが、トレードの線で検討を開始
【NBA】ドワイト・ハワードのウォリアーズ加入が濃厚になってきた模様
【NBA】東のチームがリラードのトレードに興味か ラプターズだった場合、シアカムを含めたパッケージで比較的良さげな感じに
【悲報】我らが日本、錚々たる面々とともに本家リーグパス利用対象外のグループに含まれる
【NBA】FAのケリー・ウーブレイjrが、ハーデンの行き先が不透明なPHIと1年契約予定
【悲報】NBAの独占契約をしている楽天さん、NBAを人質に楽天モバイルへの加入を求めてくる
【NBA】リラードのトレードについて、ブレイザーズとヒート間で少し進展があったようなそうでもないような

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング