fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】評価爆上げだったはずのキャブス レブロン欠場で下位のピストンズに完敗…

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
17cledet01.jpg
記事元:http://tamae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1482738423/

 デトロイト・ピストンズは現地26日、本拠地ザ・パレス・オブ・オーバンヒルズで、
レブロン・ジェームズが休養で欠場のクリーブランド・キャバリアーズに106対90で快勝。
トバイアス・ハリスが21得点をマークし、連敗を5で食い止めた。

 ピストンズは8点先制と好スタートを切ると、50対44の6点リードでハーフタイムに突入。
第3Q終盤に試合の主導権を握り、第4Q序盤のハリスとケンテイビアス・コールドウェル・ポープの
スリーポイントシュートで82対65と、キャブスを突き放した。

 ハリスは「連敗中は、とにかく1勝が欲しいと思って必死でプレーをする。
この勝利をきっかけにチームが前に進み、勝ち続けることができるようなればいいな」と語った。

 ピストンズは28本中16本のスリーポイント成功と、長距離砲が冴えわたった。
アンドレ・ドラモンドは11得点、17リバウンドで貢献した。

 前日にゴールデンステイト・ウォリアーズとの激闘を制したキャブスは、レブロンが今季3度目の欠場。
レブロン不在の試合はいずれも黒星で、この日は1度もリードを奪えず、連勝が5で止まった。
ケビン・ラブが17得点、14リバウンドをマークした。

 カイリー・アービングは「相手は23日から試合がなく、我々のことをここで待ち構えていた。
やるべきことをやったと、彼らを褒めるべき」と、ピストンズがこの対戦にしっかり備えていたことを讃えた。
(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161227-00000313-ism-spo



265: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f2f-ImkK [221.43.45.226]) 2016/12/27(火) 09:47:50.55 ID:o/gTHGF10

レブロンいないと一勝もできなそうCAVS


275: バスケ大好き名無しさん (イモイモ Se3f-huxb [117.55.65.135]) 2016/12/27(火) 10:13:45.14 ID:nHO8bjg3e

下位のDETにくらいはレブロン抜きで勝ってくれ


276: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f2f-ImkK [221.43.45.226]) 2016/12/27(火) 10:15:09.08 ID:o/gTHGF10

カイリーの弱点はまさにこれ
一人じゃチームを勝たせられないところ



278: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0fbf-c8YG [118.7.102.10]) 2016/12/27(火) 10:20:56.91 ID:L0m+f2zT0

ゴリラいないと一気にドアマット化するよな


279: バスケ大好き名無しさん (オッペケ Srdf-eNls [126.229.50.98]) 2016/12/27(火) 10:22:29.97 ID:dX26jrM/r

レブロンがいないCLEなんて
カツが入ってないカツ丼みたいなもんだからね


281: バスケ大好き名無しさん (イモイモ Se3f-huxb [117.55.65.135]) 2016/12/27(火) 10:27:30.06 ID:nHO8bjg3e

弱すぎ
カイリーの評価も再検討だな


283: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f7fe-9e6D [180.33.218.108 [上級国民]]) 2016/12/27(火) 10:30:40.36 ID:kGiDOy3a0

DETつええな


294: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b7e6-5EHe [180.5.61.232]) 2016/12/27(火) 11:08:25.07 ID:P6B+RFIK0

DETくらいには勝ってくれ!!!!


304: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4ff2-gWpm [124.159.112.250]) 2016/12/27(火) 11:17:49.58 ID:x+rRaLo20

DETは今クッソ弱いからな
連戦でレブロン抜きとはいえ負けたらダメ


317: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0fbf-c8YG [118.7.102.10]) 2016/12/27(火) 11:28:45.64 ID:L0m+f2zT0

CLE死んだな


319: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0741-gWpm [118.237.119.209]) 2016/12/27(火) 11:31:47.35 ID:xPnEP+Yd0

そして続くDET戦、GSW戦に全ての力を出し尽くしたCLEは
嘘のようにボロ負けした


320: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf3f-R3pU [119.238.143.111]) 2016/12/27(火) 11:33:50.33 ID:LYGHy9XD0

JJがこっから3P4本決めて勝つ・・・わけはないか


322: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d34a-gWpm [210.148.42.146]) 2016/12/27(火) 11:34:32.50 ID:kWDW2t0r0

レブロンいないだけでこのざまだとな
カイリーほど1試合で評価が変わるやつもいない
レブロンいないとクラッチタイムにさえいけないとなるとは


323: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0741-gWpm [118.237.119.209]) 2016/12/27(火) 11:35:41.02 ID:xPnEP+Yd0

>>322
それはレブロン移籍前のCLEみても明らかな訳でしてー


324: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bf6d-FJlZ [121.107.46.106]) 2016/12/27(火) 11:36:08.57 ID:FBb8xONS0

カイリーも昨日45分近く出てたしな、いっそのこと休ませれば良かった


325: バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa4f-Vzqx [182.250.253.41]) 2016/12/27(火) 11:36:49.21 ID:r0QuDLO3a

レブロンがいないと負け越してるチームにもこのざまか
アービングとラブだけじゃあPOも危ういレベル


327: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0741-gWpm [118.237.119.209]) 2016/12/27(火) 11:37:42.83 ID:xPnEP+Yd0

ただしレブロンがいればRS最強のGSWにも勝てる訳で


332: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8379-cn+o [118.12.38.100]) 2016/12/27(火) 11:38:53.89 ID:9T3okto/0

もうどうでもいいからレブロンにSMVPあげてよ


365: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b7e6-5EHe [180.5.61.232]) 2016/12/27(火) 12:19:11.25 ID:P6B+RFIK0

レブロン、カイリー→強い
レブロン、ラブ→強い。昨シーズンカイリー離脱中東一位だった
カイリー、ラブ→MIN以下


370: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ff15-gWpm [121.93.93.183]) 2016/12/27(火) 12:22:47.53 ID:53icymcB0

>>365
レブロン、グッデンその他諸々→ファイナルまで行ける
カイリー、TT、ウェイターズ→ドアマット
ラブ、K-マート、ルビオ→ドアマット







【クリーブランド・キャバリアーズ タグ一覧】


【デトロイト・ピストンズ タグ一覧】



テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2016/12/27(火) 23:31:08|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:49
<<【NBA】MEM-ORL アーロン・ゴードンが外に中に大活躍 復帰のC.パーソンズは存在感なく | ホーム | 【NBA】全くシュートを外さないオルドリッジ CHIは終戦感漂う中から一時逆転も、反撃はそこまで>>

コメント

そもそもDETとは去年から相性悪いじゃん
レブロンいても去年のRSの対戦は負け越してるし
  1. No.1 URL |
  2. 2016/12/27(火) 23:57:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

実際、レブロンが76ersに行ったらファイナルまで連れて行けるんかな?
  1. No.2 URL |
  2. 2016/12/28(水) 00:06:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

現地でもkyrie is trash とか言われまくってるな
レブロン抜きじゃPOにすら行けてないからその評価でも仕方ないが
まさか今の絶不調のDETに大敗するとは思わなかった
  1. No.3 URL |
  2. 2016/12/28(水) 00:09:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ディフェンスはあれだがラブがかなり頑張ってる。
アービングも酷いが一番酷いのはシャンパート。しかも今シーズンだけじゃない。去年からずっと酷い。
出る度マイナスをたたき出す。ディフェンスが良いなんてはるか昔の話。
DET相手にリバウンドで差がつかなかったのはトンプソンとラブのおかげ。
スターターのG陣がこんだけ足を引っ張ってる。楽に3Pを打たせてる現状。
レブロン無しにはディフェンスできないんだろうな。
  1. No.4 URL |
  2. 2016/12/28(水) 00:22:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

長年の疑問だがあまりにもレブロンの影響力がデカすぎるのはなんだなんだろう
  1. No.5 URL |
  2. 2016/12/28(水) 00:30:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

76ersならレブロン加入でファイナルまでいけそう
ベンシモンズ、エンビ、オカフォー、サリッチ、イリヤソバ、ロドリゲスとそこそこのタレントは揃ってるし
BKNなら無理
  1. No.6 URL |
  2. 2016/12/28(水) 00:32:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロン抜きだと1勝9敗
レブロンいないプランは考えるだけ無駄
  1. No.7 URL |
  2. 2016/12/28(水) 00:35:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

76ersにカリー加入ならどうだろう

ノエル、ロドリゲスとトレードすればGSWはインサイド補強できる
76ersは有望ビッグマン多いからシューターと相性良いでしょう、客も呼べる

  1. No.8 URL |
  2. 2016/12/28(水) 00:48:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

写真で草 タイロンもレブロンもいい顔してますわ
  1. No.9 URL |
  2. 2016/12/28(水) 01:13:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

プレーオフになったらどうせレブロン全試合30分出場でるし、レブロンありきでローテーションや戦術構成してるんだから、別にレブロン抜きのRS勝てなくてもいいだろ。
  1. No.10 URL |
  2. 2016/12/28(水) 01:59:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

てかクリスマスゲームの後は休ませてやれよ
  1. No.11 URL |
  2. 2016/12/28(水) 02:35:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いや別にレブロンなしで勝たなきゃいけないわけじゃないだろ
レブロンはCLEのエースでプレーオフには出るんだから。
仮にレブロンいても勝てないなら問題だけどレブロンいて勝てればチームとして十分。馬鹿な連中の評価なんか気にする必要ない
  1. No.12 URL |
  2. 2016/12/28(水) 03:06:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

DETに勝てないなんて今に始まった事じゃないし…
昨シーズンCLEとDETはレギュラーシーズン3勝1敗でDETが勝ち越してるし
  1. No.13 URL |
  2. 2016/12/28(水) 03:15:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

チームを勝たせられないとか言ってるやつマジやめてくんないかな
そもそもレブロンだってチームを優勝させられないとか散々言われて
実際一人じゃ優勝できねえなと思ったからマイアミ行ったんだろ

いまだかつて一人でチームを優勝させた選手なんていない
ビル・ラッセルにはボブ・クージーがいたし、
ジャバーもロバートソンやマジックがいないときは優勝できなかった
バードにもパリッシュやマクヘイルがいたし
MJやマンバだってそう

通ぶったお門違いの批判で選手の価値を貶めるな
  1. No.14 URL |
  2. 2016/12/28(水) 03:42:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #d1Oqogto
  4. [ 編集 ]

>>本スレ322,323
カイリー、レブロン戻ってくる前からMr.4th quarter言われてるんですが
ご存じない?最近のファンかな?
  1. No.15 URL |
  2. 2016/12/28(水) 03:52:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #1u4gzesg
  4. [ 編集 ]

逆に考えるんだ
レブロン以外の評価が下がったのではなくレブロンの評価が上がったのだと
  1. No.16 URL |
  2. 2016/12/28(水) 07:03:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

チーム勝たせられないのレベルが違うよ
レブロンはモー、バレジャオ、衰えたZスカス等がサポートでECFくらいまでは平気で行ってた
今ほど西もレベル低くなく。
カイリーのサポートも酷いもんだったけど、プレイオフ争いすらできてなかった。
勝たせられないのレベルが違う。
カイリークラッチ強いけど、レブロンくるまでクラッチ自体そんな多いわけじゃなかったし
だからといってカイリーの能力を否定してるんじゃなくて、役割的にエースじゃなくてロールプレイヤーだねって話でしょ
  1. No.17 URL |
  2. 2016/12/28(水) 07:23:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ゴミみたいな戦力でもファイナルまで連れて行く選手とドアマットに沈ませる選手が同じ訳ないだろ
カイリー&ウェイターズは現地CLEファンの中では黒歴史
  1. No.18 URL |
  2. 2016/12/28(水) 08:04:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

あれ・・・俺は蜃気楼でも見てるんだろうか
  1. No.19 URL |
  2. 2016/12/28(水) 08:08:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カイリーなんてレブロンいなけりゃクソだってまだわからんのかよ。いい加減現実見ろよ。
  1. No.20 URL |
  2. 2016/12/28(水) 08:19:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

でもアービング>>>カリーだからね…
  1. No.21 URL |
  2. 2016/12/28(水) 08:29:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンの代わりを務めるSFがひどすぎるだろ
ウォーリアーズならKDの代わりイグドラとかいるがキャブスはジャンパートやRJとかチッセーのしかいねーし。
そもそもTTがベンチにいるときとかレブロンのリバウンドの恩赦がなくなって勝てはきついだろ。
お前らが言ってるのはポジョ抜きのペイサーズでディーグで勝てって言ってるようなもん。
結局SGとSFのどちらかしっかりしたバランス良い選手が抜けると攻守のバランス崩れるしPGだけにどうにかしろはきつい問題
  1. No.22 URL |
  2. 2016/12/28(水) 09:21:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロン毎年MVPでいいレベル
こんだけチームに頼られるエースなんかおらんで
  1. No.23 URL |
  2. 2016/12/28(水) 09:52:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>ウォーリアーズならKDの代わりイグドラとかいるがキャブスはジャンパートやRJとかチッセーのしかいねーし。
嘗てのスタープレーヤーであるRJのタッパは6'7"あるから充分だろ
  1. No.24 URL |
  2. 2016/12/28(水) 10:08:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

最近カリー厨よりアービング厨の方がウザイな。
アービングがNo.1PGとか思ってそう。
あんなのせいぜい10本指に入るかどうかだろ?
  1. No.25 URL |
  2. 2016/12/28(水) 10:21:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>チームを勝たせられないとか言ってるやつマジやめてくんないかな

事実ルーキーからずーーっと、レブロン加入までただのドアマットの王様でしたし
カイリーが残してきた実績を受け止めような


>カイリー、レブロン戻ってくる前からMr.4th quarter言われてるんですが
ご存じない?最近のファンかな?

言われてたけど、でもドアマットでしたし
接戦にすら持ち込めずに負けまくってたのがカイリー

ただ、たまにある接戦での4Qやクラッチでの活躍がすごかったのは事実だけど
  1. No.26 URL |
  2. 2016/12/28(水) 11:35:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #ZMUMkWGc
  4. [ 編集 ]

相対的に上がるウェイド、ボッシュの評価。
なおレブロン消えた翌シーズンは悲惨だった模様。

今シーズンのラブならレブロンいなくても引っ張れると思ってたが違ったか。
  1. No.27 URL |
  2. 2016/12/28(水) 12:07:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

勝っても負けても評価が上がるキングって凄い
  1. No.28 URL |
  2. 2016/12/28(水) 12:44:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

みんな間違ってる。
レブロンが異常なだけ。
最年少で歴代レジェンドたちの記録を更新しまくってるんだぞ。
その時点で少なくとも一人で試合を支配してしまう類の過去レジェンド選手と同等。そんなレベルの選手と単なるスーパースターを比べるのがそもそも見当違い。一人だけ異次元じゃん。
たぶんジョーダンとかジャバーとか当時見てた人は俺らがレブロンを見るのと同じ感じで見てたんだと思う
  1. No.29 URL |
  2. 2016/12/28(水) 13:16:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

昨日のクリスマスゲーム見直してるけどレブロンKDアービングは化け物だな。ラブ、クレイ、ドレイモンドもすごい。しかしMVPカリー空気すぎんだろ。
ディフェンス下手くそすぎて穴になってるしこいつ来年サラリー跳ね上がるし早いとこ処分したほうがいいな。チーム内でもカリーいらねなってるだろ
ケンバ以下だからシャーロットすら受け入れてくれないだろカリー。情けない元エースだな
  1. No.30 URL |
  2. 2016/12/28(水) 13:24:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

大きな釣り針ですね
  1. No.31 URL |
  2. 2016/12/28(水) 13:43:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>カイリーが残してきた実績
素晴らしいものを残してきたから
レブロンが戻ってきたときにBIG3って言われたんでしょ

>ドアマットの王様
なにそれ?
MIN時代のKGはPO一回戦負けばかり
RS首位の年もCFで負けた
さらに一番油が乗ってる時期にチームはPO圏外
こりゃアカンってんでボストン行ったら即優勝した

その後もMINはケビン・ラブ(CLEに行って優勝)がいるのにずっと低迷してたし、
今もKATがいるのに相変わらず低迷してる

MJだって似たようなもん
ピッペン、グラントが来るまではPO一回戦でスイープ負け
37.1とかいう微熱レベルのPPGをたたき出してもチームは勝率五割行かず

果たしてチームを勝たせられない問題はスター選手にあるのか?
それともHCか?フロントか?
あるいはチームそのものか?

ドアマットの王様なんて本当に存在するのかね
  1. No.32 URL |
  2. 2016/12/28(水) 14:21:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #LI9BDjMU
  4. [ 編集 ]

だから別にここの人たちはカイリーがダメな能力ない選手だって言ってるわけじゃなくて、チームを勝たせるエースではなくて、グッドなロールプレイヤー向きだよねって話でしょ
BIG3と呼ばれたのも素晴らしいものを残してきたからではなくて、レブロンラブ抜いたチームの中では最も能力とスタッツがあったから
ドアマットだった頃のキャブスは練習もしない酷いチーム状況だった
勝たせるスターってのはそんな状況作らせない
KGもMJもワンマンでプレイオフまではいってるんだから比較になってないし
  1. No.33 URL |
  2. 2016/12/28(水) 14:59:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

昨季のラブはファイナルでお荷物だったけどな
game7でもシュート入らなかったし、レブロンもラブが不調と認めてた
今季からは別人になった
  1. No.34 URL |
  2. 2016/12/28(水) 15:16:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ラブはボッシュよりはまし程度じゃね
ボッシュはファイナルで0得点とかやらかして叩かれてたから
今のMINに関しては、KATもウィギンズもラビーンもDFサボってるからどうしようもない
  1. No.35 URL |
  2. 2016/12/28(水) 15:27:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カリーもカイリーもたった一度優勝しただけで過大評価にもほどがあったんだろ。
実際カリーは今季空気もいいとこだし、カイリーはレブロンいなきゃ活きない選手。

それとどっちが上とは言わんが、カイリー>>>>カリーって思ってる奴はちょっと頭おかしいのかなって思うわ。
ほぼ=だし、ディフェンス下手なのはお互い変わらんし。
  1. No.36 URL |
  2. 2016/12/28(水) 15:34:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カイリー厨はカリーを叩いて相対的にカイリーの評価を上げてくるからな
  1. No.37 URL |
  2. 2016/12/28(水) 16:57:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ルードン引き、レブロン困惑で草
  1. No.38 URL |
  2. 2016/12/28(水) 19:45:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

でもアービング>>>カリーだからね…
カイリーがMVP取ってから言えよw
  1. No.39 URL |
  2. 2016/12/29(木) 00:21:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

370だわなあ
よくあのメンツでファイナルまで行ったわ
  1. No.40 URL |
  2. 2016/12/29(木) 11:42:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ボッシュは要所要所で活躍はしてたよ。
ダンカンにはボコられてたがそもそもボッシュはペイントで頑張るタイプじゃないから気の毒だった。
ラブは今季良いよね。このままいけばキャブスはかなり良さそう。GSW倒して欲しい。
  1. No.41 URL |
  2. 2016/12/29(木) 13:42:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ボッシュのファイナル無得点は印象に残るから仕方ない
MIAファンからしたら激怒だろうし
  1. No.42 URL |
  2. 2016/12/29(木) 13:55:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カイリーはモーの超強化版って事やろ
カリーとは実力云々以前にタイプが違うわ
比べても生姜ない
  1. No.43 URL |
  2. 2016/12/29(木) 15:54:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今年レブロン欠場の試合は連戦かつロードが多いからそもそも負ける確率が高い。だからこそ休ませている訳でして
まずいることを前提に作っているチームが練習もしないで移動して試合してるんだからどうにもならんわな
それにレブロンが出ないと結果が悪いなら代わりのSFとの差であり問題だろ
何故違うポジションのPGのせいにするのか
  1. No.44 URL |
  2. 2016/12/29(木) 17:15:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンいないとボールムーブメントからなにまで劣化するんだから代わりのSFだけの問題じゃないのは明確なんだが。
  1. No.45 URL |
  2. 2016/12/29(木) 18:05:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カイリーはドアマットの時からこれだからなー
最近は多少はボール回すようになってきたけど、空いてる選手にパス出すだけでゲームメイクは出来てない
  1. No.46 URL |
  2. 2016/12/29(木) 18:10:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

アービングをエースとして機能出来るメンバーがちゃんと揃っているチームで7~8年たっても結果が出せないとかなら批判もやむなしだろうけどレブロンが去った後のゴタゴタした状態のチームで勝てってのも酷な注文だろ。
  1. No.47 URL |
  2. 2016/12/29(木) 21:33:17 |
  3. バスケ大好き名無しさん #-
  4. [ 編集 ]

正直、チビガードがエースじゃ勝てないよ
将来レブロンが去ってもカイリーはエースにならない方が良い
  1. No.48 URL |
  2. 2016/12/29(木) 21:41:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

二年連続MVPのカリー(28歳)だが今季はMVPには程遠い
で、MVP争いしてるハーデンとウエストブルックより下なのは明白でさらにワンランク落ちてアービング(24歳)と比較されるのが丁度いいわな

贔屓目無しに比較しよう
ファイナルではアービングは平均27得点 FG47%、カリーは平均22得点 FG40%
第一線守備の大穴と化したカリーは次から次へとレブロンやアービングの得点を許して、最終戦では挙げ句の果てにはアーヴィングに目の前でゲームウィナーを決められた
アーヴィングは主にクレイがマッチアップしてたけどカリーがマークしてきた時は露骨に攻めて簡単にスコアリングしてた

そして今回のクリスマスゲーム
アーヴィングは4Qに大量得点、またもやゲームウィナーを沈めた
一方カリーはたったの15得点、最後のポゼッションはDFの穴になるカリーをカーは下げ、カリーはベンチでアーヴィングのショットを虚しく見つめて終わった
  1. No.49 URL |
  2. 2017/01/01(日) 11:33:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/1687-98632493
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】メディアデーを欠席したハーデン、キャンプ地のコロラド州立大学に合流はする見込み
【朗報】レイカーズのハムHC、昨季実績のあった3ガードラインナップを引き続き採用していく模様
【NBA】タンクもままならないHOU、レジー・ブロックを獲得 勝ちに行くシーズンであることを示す
【NBA】ホリデー争奪戦に敗れたマイアミ・ヒートとタイラー・ヒーローに逆転の芽はあるのか
【NBA】ジミー・バトラーさん、今年も髪形からワンパンチ入れにくる
【NBA】移籍が成功に終わったデイムに対し、ホリデーのトレードにも絡めなかったハーデンはどう終着するのか
【NBA】ホリデー獲得はBOSに 対価はロバート・ウィリアムス、ブログドン、指名権 またBOSはゲイブリエルとキャンプ契約
【NBA】スクート、シャープらが軸となるPORは初年度飛躍できるのか そして意外に根強いホリデー残留の展開
【NBA】スパーズがレジー・ブロックとバイアウトで合意
【NBA】奇行が続くCHAのカイ・ジョーンズ トレーニングキャンプ前にチームを無期限離脱に
【NBA】21年ドラフト12位、性的な問題を起こしSASを解雇されたジョシュア・プリモがLACと2WAY契約
【NBA】八村はオフのほとんどをレブロンとのトレーニングに費やし、「俺の代役」とまでに呼ばれるようになってしまう
【NBA】改めて、リラードが加入したミルウォーキー・バックスは強くなったのか?

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング