この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://tamae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1469101770/
オールスター6回選出を誇るアマレ・スタウダマイヤーが現地26日、現役引退を表明した。
スタウダマイヤーは、スティーブ・ナッシュとの極上のピック&ロールでファンを魅了した
フェニックス・サンズで全盛期を過ごしたが、ニューヨーク・ニックスの選手として
キャリアを終えることを希望。ニックスと契約を結んだ後、現役を退くことを発表した。
33歳のスタウダマイヤーは、「キャリアの中で国内のほかの街に移ることはあったが、
心はいつもビッグアップル(ニューヨーク市)にあった」とコメント。「一度ニックスの一員になれば、
それが変わることはない」とニックスへの思いを語り、低迷するチームのプレーオフ返り咲きに向け
エールを送った。
2002年ドラフト全体9位指名でサンズに入団したスタウダマイヤーは、同球団での8シーズンで
1試合平均21.4得点をマーク。ナッシュとのコンビでサンズをリーグ屈指のオフェンスチームに引き上げ、
2010年ウェスタンカンファレンス決勝進出の原動力となった。
そして、2010年オフに5年総額1億ドル(約105億3,000万円)の大型契約でニックスに入団。
移籍1年目は平均25.3得点を記録したが、その後はひざのケガに苦しんだ。
2015年途中にダラス・マーベリックスに移籍し、キャリア最後のシーズンとなった昨季は
マイアミ・ヒートでプレー。キャリア14年間通算で平均18.9得点、7.8リバウンドの成績を残した。
(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160727-00000310-ism-spo
638: バスケ大好き名無しさん (アウアウ Sa0f-tmF6 [182.250.248.1]) 2016/07/27(水) 05:33:58.37 ID:sZ5KegjJa
アマレお疲れ
639: バスケ大好き名無しさん (ガラプー KKcf-Qmqm [KvG024h]) 2016/07/27(水) 05:36:26.94 ID:ZW/Oa+jAK
アマレも引退か…
全盛期はほんとばけもんだったわ
640: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e32f-eQ6f [126.68.125.117]) 2016/07/27(水) 05:47:28.26 ID:cZiHrjhW0
アマレの全盛期ってどんなもんだったん?
643: バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr8f-eQ6f [126.211.38.225]) 2016/07/27(水) 06:01:10.78 ID:2J7FTmC3r
>>640
グリフィンの身体能力を持つオルド
641: バスケ大好き名無しさん (スップ Sd5f-eQ6f [49.96.31.30]) 2016/07/27(水) 05:48:50.85 ID:DJuSytuAd
NBAの未来が…
PHXオタとしてだいぶ夢見させてもらったわ
650: バスケ大好き名無しさん (スップ Sd5f-eQ6f [49.97.110.133]) 2016/07/27(水) 07:59:51.64 ID:czS2gYg3d
>>641
引退セレモニーをNYKでやられる気分ってどう?
642: バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd5f-eQ6f [1.75.255.186]) 2016/07/27(水) 05:57:07.86 ID:tC2LS32Gd
25点57パーセントを達成した四人のうちの一人
ダンカンと1対1で対等に戦えるほどの攻撃力だった
マイクロフラクチャー受けるほどの損傷だったから
あまり膝が持たなかったな
645: バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd5f-Re6J [1.75.243.74]) 2016/07/27(水) 06:22:32.50 ID:ovJEYixGd
アマレナッシュマリオンのサンズは楽しかったなぁ
ニックスでは駄目だと思ったけど頑張ってたし寂しいね
657: バスケ大好き名無しさん (アウアウ Sa0f-eQ6f [182.249.240.28]) 2016/07/27(水) 09:59:31.82 ID:0oWN8ur6a
>>645
ナッシュ、ジョジョ、Q、マリオン、アマレ
Qリッチ以外はみんな平均20くらい残す選手だしやばかったよな
646: バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd5f-eQ6f [49.98.15.134]) 2016/07/27(水) 06:23:36.01 ID:obQ/soP8d
アマレほど楽に得点するPFCは見たことがないってくらい
いつも簡単に高確率でシュート決めてた
3年目22歳で平均26点でどこまで伸びるのか期待されてた
クイックネスがすごかった
色んな意味でデカイローズ
649: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 672f-LCC3 [221.16.178.42]) 2016/07/27(水) 07:52:14.55 ID:fJiE3lHd0
メロが来る前のアマレと愉快な仲間たち時代のニックスが
見てて楽しかった
660: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1799-gBn1 [49.251.212.189]) 2016/07/27(水) 10:38:57.35 ID:2IvEW41d0
アマレ引退かぁ
もしCLE行きのトレードが実現してたらどうなってたのだろうか
662: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e32f-iqWO [126.47.167.236]) 2016/07/27(水) 11:05:27.53 ID:SfgxQwE20
アマレ引退と聞いて
というかNYKに何か思い入れあったのかな……
そこには嫌な思い出もたくさんあったろうに
664: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0be6-ujGw [180.4.169.20]) 2016/07/27(水) 11:12:03.09 ID:YdxQycIi0
アマレとメロは水と油だったけど
レブロンがNYK行ってたらどうなってただろうか
665: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1f6d-jPAh [175.131.20.194]) 2016/07/27(水) 11:13:57.89 ID:0aIAE0yh0
ナッシュもマリオンも引退してついにアマレもか
あのころのサンズの主力がいなくなっていくの寂しい
724: バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd5f-eQ6f [49.104.44.149]) 2016/07/27(水) 20:32:17.90 ID:7G8c3ry0d
アマレ引退か…
アマレがNYKに来た時かなり輝いてたよな、
チームも不思議と勝ってたしメロが来るまでは輝きを取り戻してた。
まぁあのままアマレで行ったところで行き詰まっただろうけども。
725: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ eb4e-iqWO [124.241.41.26]) 2016/07/27(水) 20:35:28.33 ID:cHY7yEn+0
POの不甲斐ないプレー見て、引退近いなとは思ってた
お疲れ様
728: バスケ大好き名無しさん (アウアウ Sacf-iCue [106.161.151.241]) 2016/07/27(水) 20:47:49.67 ID:wG1DY5yYa
アマレ&ナッシュのP&Rだけでご飯2杯はいけた。
リンサニティの時もちょこっと楽しそうだったのが印象的だった 笑
見てくれるPGだとモチベーションも変わるんだろうか。
731: バスケ大好き名無しさん (スップ Sd5f-tmF6 [1.72.5.124]) 2016/07/27(水) 21:05:02.41 ID:LDBVlKApd
アマレは身体能力タイプだったから長続きしなかったのかなあ
サンズ時代はいい選手だった…
734: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 03ee-59YZ [118.241.82.19]) 2016/07/27(水) 21:49:09.21 ID:/U7qc9vs0
>>731
マリオンもそうだけどナッシュのラジコンやってる時期が
最好調だったな
736: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 67f6-eQ6f [221.171.202.50]) 2016/07/27(水) 21:59:35.93 ID:FH0QU4yG0
>>734
アマレはともかく
マリオンは1番脂の乗った時期なだけだろ
746: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 67bb-eQ6f [221.248.33.28]) 2016/07/27(水) 22:26:25.21 ID:nMvW9M370
シャックにNBAの未来とまで言わしめたアマレだったけど
リーグを席巻するプレイヤーにはなれなかったね
ケンプの方が凄みがあった気がする
751: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e32f-fjp+ [126.218.131.160]) 2016/07/27(水) 22:39:32.89 ID:P61jn10N0
アマレお疲れさま
初めて好きになったビッグマンだった
膝やる前までの身体能力前面に押し出したプレーも好きだったけど
怪我以降、少しずつスキルアップしてるとこも見れて楽しませてもらえた
756: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1357-iqWO [114.167.121.206]) 2016/07/27(水) 22:44:21.54 ID:SYt+wHLd0
アマレってまだ33歳なんだな
全盛期が早すぎたのとその頃との落差が大きくて
もうちょい歳取ってるように感じる
757: バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd5f-eQ6f [49.98.14.19]) 2016/07/27(水) 22:47:15.47 ID:+knHLfd6d
結局は身体能力依存だったんだよなアマレ
ドライブ1歩目の速さを出せて、かつ当たり負けしない強さ
技術的にはミドルジャンパーと
P&Rの動きとキャッチの上手さくらいか
MIAでは加速力不足でドライブできないし
パワー不足で押し込めずブロックの餌食になる場面多かった
NYKのセレモニーで消火器殴ってほしい
760: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ffb4-mO5r [119.170.80.184]) 2016/07/27(水) 22:50:13.41 ID:AdprDu3U0
アマレ高卒だからな。ピークが早すぎたわ。
というか結局は怪我するかしないかなんだよね。
ペニーもヒルもそう。ロイもオデンもそう
765: バスケ大好き名無しさん (スップ Sd5f-eQ6f [49.97.110.137]) 2016/07/27(水) 22:55:02.04 ID:3dAKNO9Wd
アマレは高卒だけど一年ダブってるから
KGと同じで大学一年アーリーの年齢
【引退情報 タグ一覧】
【マイアミ・ヒート タグ一覧】
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2016/07/28(木) 12:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:13
ニックスでも最初の頃は良かったけど、やっぱサンズ時代よな
ナッシュ&アマレでファイナルすら行けなかったんだから、あの頃のウェスタンは魔境だった
オーリーアタックが無けりゃ違ったかもだけど
- No.9 URL |
- 2016/07/28(木) 23:49:49 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ダントーニサンズもよかったけど、ジェントリーサンズも好きだったなあ
グラントヒルとナッシュのベテランコンビがいて、
アマレとJ-Richが飛んで
ナッシュの弟みたいな感じでドラギッチいて、フライとかロペス、アムンドソンとかベンチもにぎやかで楽しかった
- No.11 URL |
- 2016/07/29(金) 22:00:56 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
NYKファンからしたら怪我ばっかで全く働かない不良債権だったろ
MAXでNYK移籍して1年目だけ活躍、2~4年目で100試合以上欠場
ラストの5年目はバイアウトで放出
ニワカは「メロのせいで…」とか言うけど、そもそも怪我で試合に出てない
MAX払ってくれなかったPHOを恨んでるんだろうが、そんなことで晩節どころか
ラストまで汚しちゃったな
- No.12 URL |
- 2016/07/30(土) 17:40:06 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
アマレがそんな稼いでないって・・・
NBAでの年俸総額だけで190億円近く稼いでるんだぞ・・・
そこにスポンサー収入やらなんやらが加算されるから、億万長者だよ彼はw
- No.13 URL |
- 2017/11/04(土) 00:26:28 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]