この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://tamae.2ch.nsc.et/test/read.cgi/basket/1466416441/
14: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9748-qusZ [120.74.115.143]) 2016/06/20(月) 19:18:42.18 ID:WseTW68u0
健康状態が大事だって思える試合だった
GSWはシーズンアホみたいに飛ばしすぎて
調整ができてなかったしプレイオフでも
OKC相手に相当無理なことしたんじゃないかな
カリーに関してはもう体がボロボロですわ
43: バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp4d-ntlg [126.152.32.165]) 2016/06/20(月) 19:43:17.64 ID:WPSm7dIop
>>14
カリーはRSであった吠えたり観客煽ったり
ノリノリな感じが殆ど無くなってた
終始、目の焦点が合わずに負のオーラ出しまくってたな
49: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9748-qusZ [120.74.115.143]) 2016/06/20(月) 19:47:01.93 ID:WseTW68u0
カリーは怪我を押してプレイしてたんだろうな
56: バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp4d-ntlg [126.152.140.211]) 2016/06/20(月) 19:51:32.24 ID:YMjIOwPwp
ファイナルずっとカリーいなければ普通にGSWが連覇できた
58: バスケ大好き名無しさん (スプー Sda8-qS7w [49.98.161.63]) 2016/06/20(月) 19:53:32.42 ID:ZVxNRQdHd
ドレイモンドとトンプソンの二人はカリーから
エースの座を奪えるように今オフも練習して欲しいね。
77: バスケ大好き名無しさん (スプー Sda8-qS7w [49.98.147.2]) 2016/06/20(月) 20:08:52.94 ID:Ey4Ip55ld
しかしカリーはずっと軽かったな
それが良さでもあるんだろうけど
まぁレブロンもかなり不用意なミスしてたけど
それを取り戻せるものがあった、カリーにはなかった、
ってことだな
79: バスケ大好き名無しさん (ラクラッペ MM01-+7iI [210.139.20.165]) 2016/06/20(月) 20:09:52.90 ID:tYA++kbPM
カリーもレブロンと時代がかぶらなきゃな。
どうしても小物臭がするわw
86: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9748-qusZ [120.74.115.143]) 2016/06/20(月) 20:16:44.92 ID:WseTW68u0
カリーが怪我でOKC戦欠場して無理に戻ってきた時点で
去年のLACと同じ匂いがしてたんだよなぁ
東だとファイナルまでが楽に温存できるからそれも大きいかも
95: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d2b0-77// [119.230.100.86]) 2016/06/20(月) 20:27:51.04 ID:ArbXi9lQ0
カリー自体は間違いなく本物だよ
でも、カリーのスタイルだと大舞台でパフォーマンスを発揮するには
パフォーマンスに見合った度胸がないといけない
シーズンのような緩い中ではサーカススリー連発できただろうが
結局POでは畏まって封印してやんの
どんな舞台でもそれを押し通して自分のプレーだと周りに
納得させられるか?自分自身が納得できるか?
来期の成長に期待したいね
96: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0dd8-ntlg [118.16.17.219]) 2016/06/20(月) 20:29:17.46 ID:B+OQP2wY0
MIA1年目で躓いたレブロンみたいに、
GSWが来年もっと強くなったらいいな
98: バスケ大好き名無しさん (スプー Sda8-itx3 [49.98.167.139]) 2016/06/20(月) 20:29:51.27 ID:24rrZ+GEd
40%の3Pと60%の2Pは確かに効率同じだけど、
あと攻撃1回しかできない決めれば勝ちって時なら当然60%の2Pを選ぶ
毎回の攻撃がそういう命懸けな1戦で、遠くから放るカリーと
死ぬ気で切り込むレブロンアービングじゃ重さが違った
101: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d2b0-77// [119.230.100.86]) 2016/06/20(月) 20:33:49.61 ID:ArbXi9lQ0
でもカリーは今年73勝して、プレーを押し通すには
絶好の機会だったはずだがそれができなかった
中途半端な勝率でPOでもあのプレーを押し通すのは相当難しい
今年がその最後の年になるかもしれなかったのに
カリーには自覚がなかった
102: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d211-euJh [119.26.232.140]) 2016/06/20(月) 20:34:46.32 ID:s6AsE7Wz0
皆カリーの終盤のおしゃれパスを批判してたけど
むしろ他の三つのターンオーバーの方が
直接相手の点に繋がってまずかったと思う
あと1Qにディープスリー打った後ボケッと突っ立って
セーフティポジションに入らないで
JRに簡単にレイアップ決められたりとかこれだけでも-8点だからね
今日のGSはルーズボールやリバウンドに負けたりターンオーバーやらで
CLEにゴール下でのイージーな得点を許し過ぎたのが敗因じゃないかな
せっかく前半はCLEのスリーが外れてディフェンスも良かったのに
それで全部台無しになった
107: バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp4d-4fuR [126.205.193.250]) 2016/06/20(月) 20:41:43.95 ID:k2WXMAiIp
優勝は逃したが、最強の敗者として今年のGSWは語り継がれる
117: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f87f-ntlg [101.1.206.16]) 2016/06/20(月) 20:45:49.56 ID:4slhh3Q70
カリーは今シーズン素晴らしかったことは間違いないから
来年からも頑張れ
レブロンだって叩かれまくってた
121: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 352f-ntlg [126.75.230.37]) 2016/06/20(月) 20:48:56.20 ID:w9ykNBDR0
>>117
神もキングも最初からああではなかったしな
挫折を知ってもっと強くなって欲しい、
とりあえずなんとなくパスでTOやめて
188: バスケ大好き名無しさん (スプー Sda8-qS7w [49.98.164.228]) 2016/06/20(月) 21:22:45.28 ID:qB96sfNQd
価値はあるだろうけど今年ので霞んじゃったな
選手としての格とかドラマがカリーは薄く見えるんだよね
エースじゃないというかチームを背負ってない感
みんないい選手だからだろうけど
333: バスケ大好き名無しさん (アウアウ Sac5-MYuK [182.250.248.36]) 2016/06/20(月) 22:41:32.38 ID:PT6P8FBha
カリーはディフェンスはともかくTO減らさないとな
336: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fc74-qS7w [153.225.147.119]) 2016/06/20(月) 22:42:19.84 ID:wJ1Ksrjj0
CP3レベルとはいわんけどカリーは安定感身に付けて欲しい。
安定感というか萎えるクソターンオーバーだけはなんとか。
340: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3014-BeiA [61.215.71.1]) 2016/06/20(月) 22:44:51.86 ID:5WJa4tSH0
カイリーはマンバのメンタリティを考えてたと発言してるな
カリーもそれが必要だよ
レブロンのブロックはカリーからリズムや自信を奪ったように見えた
341: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c6f9-ntlg [219.97.69.79]) 2016/06/20(月) 22:45:01.97 ID:YXOl32K70
去年はレブロンがカリーに挨拶言ったけど、今年はカリーは行ったのか?
行かなかったら小さいぞカリー
ドレイはちゃんと行ったぞ
346: バスケ大好き名無しさん (アウアウ Sa43-ol/g [36.12.87.125]) 2016/06/20(月) 22:47:34.12 ID:u2Hc60Q6a
>>341
アービングと握手してる場面は見たけど、
レブロンは人だかりすぎて近寄れなかったかもね
430: バスケ大好き名無しさん (アウアウ Sa76-qS7w [111.107.164.210]) 2016/06/20(月) 23:34:32.38 ID:JDJx1/VJa
シリーズ通してカリーはしょーもないファールしすぎ
オフェンスでいいとこなかったから挽回しようとしたのか
463: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 352f-oJ6o [126.7.204.121]) 2016/06/20(月) 23:49:57.94 ID:v9BPn9zJ0
>>430
カリーはハック癖があるからファールが多くなっちまった
これまで吹かれなかったがファイナルでは吹かれるようになったし
GSWのディフェンスの穴だったからか集中的に狙われてたな
469: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 218c-ntlg [122.25.27.6]) 2016/06/20(月) 23:51:11.92 ID:CW/lzzyI0
結局すべてにおいてカリーが豆だったな
レブロンにカリースイッチさせるとかターンオーバーとか、
カリーがでてなきゃGSW勝ってたんじゃないか?
485: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f953-YrRf [114.156.95.239]) 2016/06/20(月) 23:58:49.52 ID:e78gSMLJ0
カリーも同じサイズのアービングにチンチンにされててはなあ
あと適当すぎるパスもな
490: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 30e0-ntlg [61.215.144.42]) 2016/06/21(火) 00:02:26.94 ID:W6/3plyh0
カリーもああいうビッグショット決める勝負強さあるはずだけど
今回は完全にカイリーに持ってかれたな
スパーズに57得点?だかした試合のブザービート思い出した
515: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d26d-uJDi [119.106.23.131]) 2016/06/21(火) 00:14:55.81 ID:lUddN7HP0
カリーは課題が沢山見つかったでしょ
ラフなDFやパッシング、スリー偏重のスタイル、ゲームメイクなどなど
本人もペイントに積極的に切り込めなかったことを悔やんでたね
578: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 352f-ntlg [126.49.123.51]) 2016/06/21(火) 02:22:11.66 ID:33TrhwVY0
無慈悲なスリーポイントを決めていたカリーが
まさかアービングにあんなタフスリーを沈められるとはね。
692: バスケ大好き名無しさん (ワンミングク MMd0-ntlg [153.235.31.186]) 2016/06/21(火) 10:26:59.43 ID:FKdZ67ynM
満票MVPという言葉をレブロンにあっさり奪われるカリー
696: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d2b0-77// [119.230.100.86]) 2016/06/21(火) 10:35:53.52 ID:Dh1jFqWi0
カリーはPOからずっとあんな感じだよな
確かに点は取った試合あるけどシーズンとは違って取り方が苦しい
697: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c3e6-6iFS [180.4.169.20]) 2016/06/21(火) 10:40:10.12 ID:Bx2rj1nO0
>>696
前期CLEでレブロンがMVP取った時と一緒。
RSでは無双出来たけどBOSに完全に止められた
POとRSではまったく別だと考えないとな
698: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c62f-4fuR [219.19.108.8]) 2016/06/21(火) 10:42:36.29 ID:boIiYPLN0
>>696
ドライブのフィニッシュにしてもバリエーションあったと思うんだが
なんであんな単調な事しかできなくなったんだろうね
しかもブロックされたりすると余計プレイが後手後手の受け身になるし
メンタル弱すぎる
714: バスケ大好き名無しさん (ガックシ 0639-R7sH [202.232.192.35]) 2016/06/21(火) 11:35:17.65 ID:a5L16hJQ6
カリーがファールトラブルになれば
GSのチームオフェンスが停滞しやすくなるから
カリーへのスイッチは理に適っているんだよね
レブロンとはローポに持ち込まれるとサイズのミスマッチ、
平面だと抜かれるのを恐れてハック
アービングには平面でぬかれるのを恐れてハック、
ピックに対してもあまりファイトオーバーしないからフリー3p
リバウンドでTT、ラブにもハックしてたしハック癖を改善させないと
今後他チームにもやられそうだ
766: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c62f-wM7A [219.56.250.63]) 2016/06/21(火) 13:01:43.71 ID:OuYizkC80
RSとはいえどのチームもカリー警戒して
ディフェンス止めようと頑張ったはずだけど
余裕で決めまくってたし怪我の影響があるのかメンタル面が大きいのかね
昨日なんか試合中なのに生気の感じられない顔していたし
これで来シーズンがはじまると元気になってスパスパ決めまくりになるのか
今後はもう人をおちょくるような自信もったプレースタイルに戻れず
そこそこ程度の選手になってしまうのか気になる
819: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 97b5-ntlg [120.138.173.186]) 2016/06/21(火) 14:02:06.77 ID:4XjdOjos0
カリーには驕りがあったんだろう
今シーズン自分のものだと思ってしまった
それゆえ逆境でもこんなはずではが先に立ち力を出せなくなった
844: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f3f2-4fuR [36.52.200.193]) 2016/06/21(火) 14:38:32.50 ID:6nw9p8kz0
カリーをスター扱いしないほうが逆にGSWにとってはいいかもな
勝負所でカリーに預けて1on1させたりとか失笑モンだった。
ラブに完璧に止められてやがるし
カリーはロールプレイヤーとしては超一流だから身の程を弁えて
脇役に徹すれば相当怖い存在ではある
850: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 83b4-gADW [116.64.82.165]) 2016/06/21(火) 14:52:00.58 ID:0DCkfpFn0
まあ、ごたごた言うよりも
負け、が一番のクスリ
それが良薬か、毒薬かはカリー次第
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2016/06/23(木) 12:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:34