fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

NBAファイナル最終戦を前に、染み入るアンドリュー・ボガットのありがたみ

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
boga.jpg
記事元:http://tamae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1466228549/

33: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9748-qusZ [120.74.115.143]) 2016/06/18(土) 19:44:11.02 ID:lUgKhVHl0

ファイナル第7戦でロードチームが勝利したことは過去1度も無いんだっけか?
過去のジンクスはどうあれ、流れは完全にCLEだよね
GSWはボーガットも負傷して流れを変える術がない




86: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 50bb-Xrs4 [221.115.219.117]) 2016/06/18(土) 22:44:10.52 ID:QWZtY9Ke0

ところでGSWは戦略的に何か変えてくると思う?
正直笛のことを加味してもあの出来じゃあ
素のCLEにも勝てないと思うんだが
カーは何か考えてるのかな?


89: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f499-0VD/ [49.251.212.189]) 2016/06/18(土) 22:53:39.58 ID:qt1Oy9I80

>>86
レブロンにやりたい放題されるのはある程度は仕方ないけど
TT相手にもあのパフォーマンスされるのは非常にまずいな
インサイドの駒に困るのはボガットの怪我のせいで仕方ないけど
あそこ何とかしないと敗色濃厚だとは思うわ


91: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 352f-MYuK [126.66.93.145]) 2016/06/18(土) 23:01:30.24 ID:JbN/fAkA0

>>89
スイッチングでレブロンとカリーのマッチアップの時に
グリーンが強めにヘルプ意識してるところにボガット不在だから
インサイド異常に手薄になんだよな



96: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 50bb-Xrs4 [221.115.219.117]) 2016/06/18(土) 23:05:56.17 ID:QWZtY9Ke0

>>89
ボガットは怪我、ドレイは停止食らってから慎重になってる、
イグオもあの痛がりようだしこの数日で治るとは思えない。
エジリは走るの遅くてTTに走られた挙句イージーシュートうたれる。
インサイドは危機的状況だよな。
あとインサイドだけじゃなく、外もカリーをスイッチさせて
狙うっていうことを戦術としてやってきてる。
でこの前はそれが成功してたんだよな。ファールも期待できるし

これらのことをたった数日で修正してこれるのか。
カーがもし無策だったら(まあプロだしないだろうが)やばいよな


99: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d211-euJh [119.26.232.140]) 2016/06/18(土) 23:14:18.91 ID:6D2PO06Y0

>>86
変えるとしたらアービングに対してじゃないかな
第6戦では少しだけど1オン1の形に持ってかれる前に
ダブルチームとか見られたし
パサーとしてもレブロンほど怖くはないからまだヘルプにいきやすそう 
レブロンに関してはGSが勝った3試合のように
外のシュートを落としてくれるのを願うしかないでしょ
ドライブを重点的にカバーする以上は外のシュートをある程度打たれるのは 
覚悟しなきゃならないし両方完璧に守るのは不可能
でもGSはホームでCLEもここまで巻き返すのに
相当なエネルギーを使っただろうし
レブロンのアウトサイドが3試合連続好調なんてことも滅多にないから
そこまで悲観することもないと思う


103: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 50bb-Xrs4 [221.115.219.117]) 2016/06/18(土) 23:26:17.46 ID:QWZtY9Ke0

>>99
そういやトラップDFしてたな。ハーフライン越えたあたりで
縦と横を二人で閉じちゃうやつ。
結局かいくぐられてたけど。
レブロンはなんというか、このファイナルで
更に自信付けた感があるからまだ続いてもおかしくはない。 

それよりも俺が気になるのがGSWのFT外し、しょうもないパスミス、
ルーズボールを渡しちゃう感じ、なんだよな
このあたりをきっちりやんないとメンタル的な流れをもってこれない
序盤で崩れたのは調子の問題でまだ分かるけど、
中盤、終盤になってこういうが出るのはよくないわ

もっと普通に自信持ってやってほしい。それこそ前回王者なんだしな


137: バスケ大好き名無しさん (アークセー Sx4d-ntlg [126.160.18.103]) 2016/06/19(日) 00:52:19.44 ID:MGBtvyGpx

>>103
俺も気になるわGSWの注意力散漫な感じ、
ルーズボールの飛び込みなんかもCLEの選手の方が必死さがあるもんな
JRなんか終始ダメダメだけどそれでもルーズボールには
飛び込んだりと今できる事をやってる感じ
GSWはウチの方が有利とか余裕こいてる暇あるなら
遮二無二行ってほしいんだけど


147: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 50bb-Xrs4 [221.115.219.117]) 2016/06/19(日) 01:08:27.46 ID:KKkahuUD0

>>137
そうそう。序盤取られて心のどっかで諦めてる感じがあったし。
誰かが何とかしてくれるだろうって顔つきだった。
だからドレイか誰かがハッスルプレイでもして
目を覚まさせないといかん

その点、最後だし、もう次戦出場停止とか関係ないわけだからね
危険なプレーはご法度だけどグイグイいってほしいわ、最後だし


94: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 76f7-qS7w [203.140.62.90]) 2016/06/18(土) 23:03:25.44 ID:Z8MQuvfk0

第一戦はなんだったんだろうか


104: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ aaf2-wM7A [111.232.80.119]) 2016/06/18(土) 23:30:53.64 ID:e86kAbF40

ボーガッド不在の影響はどういうとこに出てるんだろ


106: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4d2b-0BA7 [182.167.87.16]) 2016/06/18(土) 23:33:04.92 ID:aoBD20P10

>>104
単純にインサイドでの支配力が激減する
ぼガットいないとグリーンがセンターしないといけなくなるけど
その場合トンプソンを抑えきれない


113: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d2cb-4fuR [119.239.242.221]) 2016/06/18(土) 23:41:10.10 ID:omp1md5q0

レブロンの外とバーンズの外が明暗を分けてるね。
カリーがサイドに流れた時に2~3人掛りで対応して、
オープンなのに決められないバーンズ。

>>104
守備は散々言われてるから、攻撃はスクリーン。
グリーンが大人しくなってスクリーンも地味になったので、
カリーはサイドに流れざるを得ない。
この数試合、イグダラ、バーンズの
コーナースリーが少ないのもその流れ。
特にバーンズはコーナースリーじゃないと入らない。  


114: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 50bb-Xrs4 [221.115.219.117]) 2016/06/18(土) 23:46:14.47 ID:QWZtY9Ke0

>>104
単純にGSWのシステムに対応できる
チーム唯一のビッグマンだったってことだろ
そこそこ走るし、そこそこパスもできるから。
エジリとの差はそういうところ。
エジリは走れないしパスも1テンポ遅れるからズレが出来ない。


116: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d2cb-4fuR [119.239.242.221]) 2016/06/18(土) 23:57:17.97 ID:omp1md5q0

>>114
エジリもつま先怪我する前は良かったんだけどね。
特にパワー系センターには強かったし、
アリウープもデアンドレを髣髴させた。

手術後のパフォーマンスが悪いのは怪我の影響だと思うが、
試合勘の悪さはプレイタイム与えていないカーの賭けが外れたと思う。


108: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4d2b-0BA7 [182.167.87.16]) 2016/06/18(土) 23:35:23.41 ID:aoBD20P10

にしてもボーガット不在でイグだらまでいなくなったら
誰がレブロンとトンプソン抑えるんだろ?


110: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4d2b-0BA7 [182.167.87.16]) 2016/06/18(土) 23:36:39.34 ID:aoBD20P10

ボーガットはキャブズには相当有効だったんだよな


112: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ aaf2-wM7A [111.232.80.119]) 2016/06/18(土) 23:38:42.05 ID:e86kAbF40

>>110
G1,2はGSWがインサイド支配してただろ
あのままスイープかと思ったぜ


111: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5c6d-qS7w [121.108.122.179]) 2016/06/18(土) 23:38:35.74 ID:n3sBQZgT0

ボーガットは攻撃時のムービングピックで
相手をイラつかせる&疲れさせる効果がでかい

潮吹きにDF付いた奴らが例外なく疲弊してたのはこのせい


143: バスケ大好き名無しさん (スプー Sda8-qS7w [49.98.136.238]) 2016/06/19(日) 01:01:12.88 ID:1TCxYQ0Dd

>>111
それだよな
短時間でもやられると嫌な記憶になるしな
OKCと違ってCLEのインサイドが小さいのも影響してるが


115: バスケ大好き名無しさん (イモイモ Secc-2EOw [117.55.65.136]) 2016/06/18(土) 23:50:48.55 ID:DzcneAhme

ガード中心のチームのCって難しいよな
PORなんかも中々フィットするCは出てこないと思う


139: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5c6d-qS7w [121.111.148.131]) 2016/06/19(日) 00:52:35.80 ID:NO3A13fD0

>>115
プラムリーは悪くないと思うよ
欲を言えば外のシュートがほしいけど


164: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 066d-AEsh [27.84.239.25]) 2016/06/19(日) 02:23:00.72 ID:WVsbJfdt0

イグドラは数字に現れない部分でかなり貢献してるからな
DFとオフェンスのスペーシングとノールックパスとかの繋ぎで
ピンチの時はスコアでも支えてる
イグドラとボーガットがいなければかなり厳しいだろう
レブロンとTTがやり放題になる


167: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 10e6-wwEa [157.192.91.195]) 2016/06/19(日) 02:30:15.62 ID:7ZXIBJpF0

カリー
トンプソン
バーンズ
ドレイモンド
エジリ

リビングストン
バルボサ


控えがキツイ
スペイツ使うぐらいならドレイモンドと心中か

キャブスはカリーかドレイモンドをファールトラブルにしたい


302: バスケ大好き名無しさん (アウアウ Sac5-XRhn [182.249.241.89]) 2016/06/19(日) 14:49:21.09 ID:tACuRAzVa

GSWの問題はディフェンスだろう 
ボガット不在とイグダラの腰の不安でペイント内でレブロンとTTに
好き勝手されて勢いに乗られるのを防げるかが鍵になると思う
インサイド封じてリバウンドからのファーストブレイクで
クレイかカリーの早撃ちで決める がGSW得意のパターンだけど
奴隷と不調と思われるイグダラでどこまでやれるかがポイントじゃないかな 








テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2016/06/20(月) 01:14:07|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5
<<NBAファイナル最終戦前半 ドレイモンドの3P vs キャブスのand1 一歩も引かぬ両雄 | ホーム | NBAファイナル6戦目より   きょうのラブたん>>

コメント

これだけスリーが全盛の時代になったのに、Cが重要なポジションっていうのがバスケの面白いところ
  1. No.1 URL |
  2. 2016/06/20(月) 06:32:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

GSW「ありがたや〜ありがたや〜」
cle「祈祷してるよwww」
  1. No.2 URL |
  2. 2016/06/20(月) 06:57:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

オラクルなんだからGSWが勝つでしょ
  1. No.3 URL |
  2. 2016/06/20(月) 07:26:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

なんにせよカリーがギア爆上げしてきそうだから
BIG3()として頼むよラブw
  1. No.4 URL |
  2. 2016/06/20(月) 07:42:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

面白いよな
去年と逆の展開
今年はGSWが怪我に泣いてる
  1. No.5 URL |
  2. 2016/06/20(月) 09:18:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/1429-42635097
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】ジミー・バトラーさん、今年も髪形からワンパンチ入れにくる
【NBA】移籍が成功に終わったデイムに対し、ホリデーのトレードにも絡めなかったハーデンはどう終着するのか
【NBA】ホリデー獲得はBOSに 対価はロバート・ウィリアムス、ブログドン、指名権 またBOSはゲイブリエルとキャンプ契約
【NBA】スクート、シャープらが軸となるPORは初年度飛躍できるのか そして意外に根強いホリデー残留の展開
【NBA】スパーズがレジー・ブロックとバイアウトで合意
【NBA】奇行が続くCHAのカイ・ジョーンズ トレーニングキャンプ前にチームを無期限離脱に
【NBA】21年ドラフト12位、性的な問題を起こしSASを解雇されたジョシュア・プリモがLACと2WAY契約
【NBA】八村はオフのほとんどをレブロンとのトレーニングに費やし、「俺の代役」とまでに呼ばれるようになってしまう
【NBA】改めて、リラードが加入したミルウォーキー・バックスは強くなったのか?
【NBA】今回のトレードで、渡邊雄太はBKN後期のようになるのか、またサイズの優位性とユーティリティ性で需要を確保できるのか
【NBA】再トレード濃厚なドリュー・ホリデーを獲得するのはどこか そして未だ気が休まらないヒーロー
【NBA】三角トレード、リラードはまさかのMILへ!PORはホリデーとエイトンを獲得し、PHXにはグレイソン・アレン、リトルなど
【NBA】不動の優勝メンバーにクリス・ポールを加えたGSWのスターターはどうなる カーHC「基本的に先発は6人、試合に出るのは5人」

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング