この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://tamae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1464917918/
http://tamae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1464865171/
301: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1caf-ud2d [153.226.147.147]) 2016/06/03(金) 12:36:44.90 ID:wqvi65Mg0
しかしアービングは外すと本当に価値なくなるな
331: バスケ大好き名無しさん (スプー Sdb8-4qA/ [49.98.157.139]) 2016/06/03(金) 12:38:41.66 ID:GTa+u4ZZd
アービングの守備が安定して糞
344: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8e8c-JJp6 [203.114.217.13]) 2016/06/03(金) 12:40:12.26 ID:24BOFFsS0
ラブはDFでお荷物にしかならないってのも当たり、
アービング話点は取るけど意味はないってのも当たり、
レブロンのワンマンチームに落ち着くという
それなら周りは守備固めのほうがいいわ
386: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e077-ChPp [221.188.44.224]) 2016/06/03(金) 12:43:19.19 ID:dCQStA6O0
去年の置物集団いなくなってラブアービングいるのになんでなん
528: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9e95-zJ94 [219.114.253.160]) 2016/06/03(金) 13:00:30.97 ID:cO62jDHt0
CLEはまじめにレブロンをPFメインで使うことを考えるべき
GSWの機動力についていくにはそれしかない
ラブのプレイタイムをがっつりけずって
シャンパートとデリーのを増やす
ラブをレブロンの、モズコフをTTの控えで使う感じで
OFはレブロンかアービングで無理くり突破すればええ
549: バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp89-4qA/ [126.253.96.90]) 2016/06/03(金) 13:03:41.56 ID:BHpLPIXAp
>>528
ラブに高い年俸払ってるのにそんなことできるわけないだろ
641: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fcec-zAhY [121.87.35.89]) 2016/06/03(金) 13:19:10.63 ID:cEJ3Aw5s0
アービングは前回ゲーム1途中欠場だし
ラブはファイナル未経験でアウェイ
ま、次だ次
雰囲気はつかめただろ
664: バスケ大好き名無しさん (スプー Sdb8-R+BW [49.98.166.150]) 2016/06/03(金) 13:24:32.82 ID:3yI1xbPJd
ダメだ、どうやってもGSWのラインナップに対抗できそうにない
敗因をあげるとしたら、ラブとアービングという使い勝手の悪い2人に
大枚叩いたチーム構成の悪さ これに尽きる
チーム力に差がありすぎ
679: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 212f-ChPp [126.68.170.195]) 2016/06/03(金) 13:27:55.99 ID:orW15NP30
西ブルですら最後は抑えられたのにアービングが
一人で打開するのは無理じゃねえ…
693: バスケ大好き名無しさん (アウアウ Sa21-H/qp [182.251.244.13]) 2016/06/03(金) 13:30:36.93 ID:cEolwfGJa
>>679
西ブルよりカイリーのが外は上手いから期待するならそこだな
それ以外は西ブルの圧勝だが
727: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ baf2-dUIB [119.47.44.246]) 2016/06/03(金) 13:39:55.25 ID:JlDzaDa/0
ラブとアービングに興味もったレブロンが選択を誤ったな
ディフェンス出来なきゃNBAじゃ勝てないでしょう
772: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9e2f-f1JL [219.56.250.63]) 2016/06/03(金) 13:54:49.64 ID:tjKWSnkl0
>>727
なんか結局これに行き着く気がして悲しいな
立派なスタッツ残しているのに勝てない選手は
能力面かメンタル面かそれ相応に勝てない理由があるから
集めちゃいけなかったのか
775: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 87f2-ChPp [36.52.200.193]) 2016/06/03(金) 13:55:55.70 ID:ifA/Y/eh0
>>772
大体においてメンタルとディフェンスのせいだな
スタッツだけで選手を判断してはいけない、絶対に
840: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8e8c-JJp6 [203.114.217.13]) 2016/06/03(金) 14:41:10.96 ID:24BOFFsS0
主力(と思ってた選手)抜きで2勝して
その戦力をそのままキープしたから優勝候補ってするのはわかる
ただ、GSWが余計強くなったのとラブとアービングで打ちあうなんて
無謀だったっていう…
まじで今のGSWに勝つにはOKCみたく泥仕合に持ち込むしかない
899: バスケ大好き名無しさん (アウアウ Sa21-ud2d [182.250.241.97]) 2016/06/03(金) 15:55:38.81 ID:Yge/MNifa
デラベドバをスタメン、アービングをベンチにした方がいいんじゃね?
902: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5ba1-hI2V [120.75.33.6]) 2016/06/03(金) 15:59:44.74 ID:VeCCwuo80
ハイライト見ると簡単なカットでノーマーク作られてるの
だいたいカイリーかJRのとこだな
905: バスケ大好き名無しさん (スプッ Sdb8-ud2d [49.98.87.147]) 2016/06/03(金) 16:03:18.69 ID:Gc/GQqKAd
>>902
ほんとね
ファイナル感がない気の抜けた守備だった
152: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5ba1-7+kF [120.75.33.6]) 2016/06/04(土) 08:35:57.53 ID:0ZEtpAfA0
CLEはレブロンのドライブ→キックアウトしてパス回し3Pが
一番ベストなOFだと思う
スパイスでカイリーがカリーに付かれたときの1on1
あとデラべがボール持つレブロンとのPnR
クレイ相手に押し込めないラブの1on1とかマジいらない
153: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1979-+phg [118.12.48.194]) 2016/06/04(土) 08:39:40.95 ID:gVNLgEZq0
>>152
ほんこれ
ポストにいるラブへのパスなんてTOするみたいなもんでしょ
てなったらスリーしか打てないチビ鈍足より
RJ使った方がいいと思うけどな
161: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5ba1-7+kF [120.75.33.6]) 2016/06/04(土) 09:04:17.75 ID:0ZEtpAfA0
ラブは高給取りの砲台と割り切ればいいんじゃないのか
調子悪ければフライと交代
GM6くらいまで行けば1試合くらい3P 7/9 とかありそうw
162: バスケ大好き名無しさん (アウアウ Sa21-ud2d [182.250.241.79]) 2016/06/04(土) 09:11:48.19 ID:921QmEzca
>>161
ラブはシュートタッチが悪いなら使わない
アービングはシックスマンに回しデラのプレイタイムを増やす
それでだいぶ変わる、あんなの重宝する価値ないよ
164: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1979-ORAx [118.12.120.74]) 2016/06/04(土) 09:14:04.83 ID:hsZGQoXM0
「うちのセカンドユニットにも
アグレッシブな気持ちを持ってもらわないといけない」
とかアービングいってて笑える
アービングがデフェンスでアグレッシブな気持ち持ってくれたらな
167: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5ba1-7+kF [120.75.33.6]) 2016/06/04(土) 09:21:00.54 ID:0ZEtpAfA0
>>164
それ笑えるな
カイリー本人に自分のDFでやられた意識ないなら
本当にスイープされそう
165: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8eb4-wF3E [203.165.171.69]) 2016/06/04(土) 09:17:07.76 ID:cXF9tMll0
結局高給取りのスター選手なんで外しにくいんだよね。
このままだと去年ラブとアービングがいれば勝てたどころか、
ラブとアービングが怪我してくれたんで
運良く2勝できたって扱いになりかねん
191: バスケ大好き名無しさん (スプー Sdb8-ud2d [49.98.8.160]) 2016/06/04(土) 10:20:26.18 ID:k4TrtsK3d
ラブはスリーを半分入れてリバウンド二桁とるのが仕事
それ以上は望める選手ではない
とにかく外が当たることを祈るだけ
アービングは守備を頑張りつつアタックすればいい
もともとそういう選手だからそのままでいい
あとはレブロンがどうまとめるか
昨日みたいなミスの多さは良くない
ラブもそうだけど地道にファウルを稼ぎたい
197: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ baf2-dUIB [119.47.44.246]) 2016/06/04(土) 10:27:52.77 ID:CgSmdbtG0
ラブ、アービングそれなりの選手だけどボッシュ、ウェイドと比べたら
見劣りするもんな
必ずファイナルまでくるのは本当にすごい事だけど
リングとれなきゃ意味がない
200: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5dc4-wF3E [58.183.216.67]) 2016/06/04(土) 10:34:35.85 ID:u/zJi6s+0
CLEが負けるにしても3勝はできなきゃラブ・アービングって
結局なんだったの? ってことになるな
TTが高いだのなんだの叩かれてるが、昨季ラブが1回戦で消えた後
ダブルダブルの成績でファイナルまでいって
GS相手に2勝したチームのスタメンPFだった実績がある
じゃあラブは? なんの実績でTTより6mil高い20mil
(最終年には25.5mil)もらってんの?
結局どういう結果を出してくれるの? っていう
209: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9e2f-ChPp [219.19.111.25]) 2016/06/04(土) 11:03:45.81 ID:eE8AFiW+0
>>200
TTのディフェンスはカリーに狙われるけどな
206: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5df2-ORAx [58.3.12.209]) 2016/06/04(土) 10:45:05.83 ID:DRdyVTC80
何回かあったけどイグダラのマークに守備難のラブ付けるのは
正解じゃない気がする
あんまり得点しないイグダラだけどトップの位置から
PGのようにパス裁くの上手い
カリー・トンプソンのマークにレブロンが行くと
リバウンドが苦しくなるからね。
208: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f21-QXhu [220.97.208.254]) 2016/06/04(土) 10:53:10.62 ID:AIHs3/6H0
>>206
OFの選手じゃないイグにすらつけないとなると
ラブは出場しちゃだめってことだろ
もっともDFレーティングだとアーヴィングのが悪いはずだが
304: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 212f-4qA/ [126.103.250.160]) 2016/06/04(土) 12:34:30.90 ID:nXwJtc6I0
アービングを使わないわけには行かないから
アービングへのフォローをもっともっとハイレベルにしなきゃならない。
これまでアービングありきでやってきてここで変えるのは無理。
だから周りがDをフォローしなきゃいけない。
DがよくなればOFももっとリズム出てくるのでは?
レブロン、カイリーでアタックして誰か1人が走り込み、
コーナー3も置いておけばそこそこ機能はしそう。
ただしGSWのローテーションはなんか素晴らしいね。
368: バスケ大好き名無しさん (スプー Sdc8-ud2d [1.72.9.184]) 2016/06/04(土) 17:37:52.09 ID:Gtp7OB4Wd
ラブは今でもドアマットに行けば25点12リバウンド級の
モンスタースタッツを残せるのだろうか?
369: バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr89-ud2d [126.161.2.248]) 2016/06/04(土) 17:39:21.22 ID:iP8ug7nRr
>>368
残せると思うよ(´・ω・`)
POは行けないけどね(*´・ω・*)
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2016/06/05(日) 12:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:29