この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://tamae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1463628976/
http://tamae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1463556828/
830: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3ecc-cz90 [211.3.198.78]) 2016/05/19(木) 11:57:29.15 ID:RB4b/TEc0
今日はGSWがリバウンド上回ってるのが大きいと思うな
832: バスケ大好き名無しさん (アウアウ Sab5-7Gsa [182.250.251.202]) 2016/05/19(木) 11:58:04.26 ID:+tqIwkQma
やっぱリバウンドが試合を制するのか
861: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3ecc-cz90 [211.3.198.78]) 2016/05/19(木) 12:05:04.52 ID:RB4b/TEc0
>>832
REB勝ってるとアップテンポな程攻撃回数が優位になるから
GSWのスタイルがどんどんハマる印象
逆を言えばOKCはREB勝てれば希望はあると思うんだけどね
870: バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM28-MTTD [49.239.72.61]) 2016/05/19(木) 12:06:23.44 ID:6sHQ1pUTM
こりゃ2012のファイナルと同じで一勝の後四連敗パターンだな
878: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7b6d-DUbb [124.212.233.40]) 2016/05/19(木) 12:08:04.33 ID:XPBFY6YB0
>>870
ようやく気づいたか
883: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 43f2-xKv1 [36.52.200.193]) 2016/05/19(木) 12:09:32.09 ID:lMrjc5wQ0
>>870
これ
875: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bdd8-MTTD [118.20.210.204]) 2016/05/19(木) 12:07:36.30 ID:o2Tbew410
西ブルが安定して点を取れればまた違った結果になるんだろうけど
爆発力は凄いが波がありすぎ
879: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3ecc-cz90 [211.3.198.78]) 2016/05/19(木) 12:08:07.43 ID:RB4b/TEc0
ベンチポイント21点差は大きいな
やっぱGSWは得点が皆に分散してる方が結果も良い気がする
882: バスケ大好き名無しさん (スプー Sd28-MTTD [49.96.45.34]) 2016/05/19(木) 12:09:14.63 ID:IRSpxkXVd
OKCに修正する力があるかどうな
889: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bcf9-MTTD [153.228.45.21]) 2016/05/19(木) 12:10:19.65 ID:bWl3gXt50
>>882
対SASと違ってツインタワーのような特効薬はないだろうからね
934: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 06fe-MTTD [123.223.186.136]) 2016/05/19(木) 12:20:36.18 ID:QNVZeHk10
GSWが同じチームに連敗するのはなかなか想像できんな
ホームコート移ってどうなるかな
949: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3ecc-cz90 [211.3.198.78]) 2016/05/19(木) 12:22:29.49 ID:RB4b/TEc0
OKC DREB24
GSW OREB15
これだけリバウンドやられると仕方がない
986: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 32f2-/fHo [119.47.44.246]) 2016/05/19(木) 12:32:45.75 ID:HPOeXwys0
コリソン2012年はスターターだったな
もう使えないのかな
988: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 652f-xKv1 [126.68.170.195]) 2016/05/19(木) 12:33:20.94 ID:lnZCf5YU0
アダムズが汚いコリソン扱いだったのが懐かしい
990: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 32f2-/fHo [119.47.44.246]) 2016/05/19(木) 12:34:03.47 ID:HPOeXwys0
アダムスいつの間にかインサイドの大黒柱だもんなw
成長したよほんと
6: バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spbd-7Gsa [126.247.64.83]) 2016/05/19(木) 12:39:00.66 ID:LDDxzqURp
心の底では2連勝あると思ってました馬鹿です
7: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c95e-qAkn [210.128.43.242]) 2016/05/19(木) 12:40:39.19 ID:KmWyHgxg0
アダムスはダンカン、オルドと対戦で株をあげたけど、
GSWにはやはり苦戦するね。
14: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8a83-MTTD [111.101.14.121]) 2016/05/19(木) 12:44:42.59 ID:OfN5zVh00
OKCは細かいことよりエース次第だからな
特にKDのTOが酷すぎて西ブル休ませてる
クオーターまたぎが死んでる
16: バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spbd-V4Zo [126.236.201.225]) 2016/05/19(木) 12:44:58.12 ID:Jex5cz1Wp
今日はKDのテンパりが全てだろ
1分で10点とられたらどうしようもない
18: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8a83-MTTD [111.101.14.121]) 2016/05/19(木) 12:45:50.44 ID:OfN5zVh00
ガチ試合だとエジリは流石に良いな
そこそこ身体能力あるしIQもいい
19: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 968c-5x9M [203.114.217.13]) 2016/05/19(木) 12:46:17.02 ID:frZURrX40
OKCは西ブルがゲームメイクしないとOF崩壊するし、
西ブルが点取らないと勝ち目ないし西ブルがDF崩さないと
味方が点を取れないというとんでもない依存度だな
23: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3ecc-cz90 [211.3.198.78]) 2016/05/19(木) 12:49:23.56 ID:RB4b/TEc0
KDはFG素晴らしいんだけどTOが効いたね
カリーは序盤TO増えそうだったけど修正して
3Q爆発できたのは良かった
24: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 968c-5x9M [203.114.217.13]) 2016/05/19(木) 12:50:44.46 ID:frZURrX40
KDはSAS戦も出ずっぱで
二日連続で今日も途中まで45分ペースだったからな
なんか選手生命すごい短い選手になりそうな予感…
西ブルの方が意外とPTおさえられてるという
37: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3ecc-cz90 [211.3.198.78]) 2016/05/19(木) 12:58:41.83 ID:RB4b/TEc0
>>24
KDのPTはやっぱ気の毒だと思ってしまう
チーム事情から止むを得ないだろうけど
27: バスケ大好き名無しさん (ワンミングク MMd0-jJMs [153.140.45.152]) 2016/05/19(木) 12:54:51.48 ID:5sdV8/v4M
面白いシリーズになりそうだったのに
今日のゲームで雲行きが怪しくなってきたな
28: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 06fe-MTTD [123.223.186.136]) 2016/05/19(木) 12:55:39.86 ID:QNVZeHk10
KDはパスが下手すぎるな
POじゃあの精度のパスは通用しない
30: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 90e6-zXa8 [157.192.93.139]) 2016/05/19(木) 12:55:55.78 ID:3/L9cKfT0
OKCは控えのPGがいないのが問題
デュラントにボールハンドラーやらせるのは編成とHCが悪い
35: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8a83-MTTD [111.101.14.121]) 2016/05/19(木) 12:57:49.09 ID:OfN5zVh00
>>30
だよな
47: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bd58-EWI8 [118.9.226.210]) 2016/05/19(木) 13:11:31.25 ID:vwYLT5gg0
7点差からKDのテクニカルで試合が壊れちゃったね
49: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bc71-xKv1 [153.186.18.10]) 2016/05/19(木) 13:13:01.62 ID:qeJ8eRvA0
やっぱいつものプレーが出来たら普通にGSが勝ち上がりそうだなぁ
50: バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spbd-ZBey [126.255.147.23]) 2016/05/19(木) 13:13:16.52 ID:Qddg4sA1p
OKCはリバウンドが生命線だからね
54: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bc71-xKv1 [153.186.18.10]) 2016/05/19(木) 13:22:44.70 ID:qeJ8eRvA0
OKCは集中・緊張の線が一気に切れちゃうときがあるね、今まで見てると
72: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a7a1-4tNk [120.75.33.6]) 2016/05/19(木) 13:45:38.13 ID:x/dVo9/U0
今日は完全にイバカが空気だったな
PO通じてのスタッツ見てもREB考えると
アダムス・カンターのちょい下くらい
さすがにここまで得点源がTOP2に偏ると
GMが進めば進むほど対策できそう
76: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a7a1-4tNk [120.75.33.6]) 2016/05/19(木) 13:50:44.84 ID:x/dVo9/U0
CLEやOKCは基本8-9人ローテでGSは11-12人ローテでやってる
層が厚いといってもクラークやバレジャオみたいな
不良物件をガマンして使い続けてるのが
POみたいなシチュエーションになると効いてくるな
78: バスケ大好き名無しさん (オッペケ Srbd-MTTD [126.161.114.68]) 2016/05/19(木) 13:53:40.52 ID:GH5AHrRKr
クラークは許してやれよ
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2016/05/20(金) 09:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5