この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://tamae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1454821675/
ニューヨーク・ニックスは現地8日、成績不振を理由に、監督就任からわずか1シーズン半の
デレック・フィッシャーHCを解任した。
ニックスは現在5連敗中。ここ最近の10試合では9敗を喫し、イースタンカンファレンスの
プレーオフ争いに後れを取っていた。なお、少なくとも今シーズンが終わるまでは、
アソシエイトHCのカート・ランビス氏が暫定的に指揮を執る。
球団社長のフィル・ジャクソン氏は、「変化を起こす時が来た。軌道修正して前に進み、
勝利を挙げていくべきときだ」と、フィッシャーHC解任について語った。
監督時代にリーグ史上最多11回の優勝に導いたジャクソン氏は、ロサンゼルス・レイカーズ時代の
教え子であるフィッシャーHCを、現役引退直後の2014年6月にニックスの指揮官に抜擢。
しかし、昨季は17勝65敗に終わり、今シーズンもロースターをアップグレードして臨んだが、
ここまで23勝31敗にとどまっていた。
一方のランビス氏も、レイカーズでジャクソン氏のもと、アシスタントコーチを務めていた。
監督としては、ミネソタ・ティンバーウルブズを2シーズンにわたり率いるなど、
通算56勝145敗を記録している。(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160209-00000311-ism-spo
630: バスケ大好き名無しさん 2016/02/09(火) 00:56:06.36 ID:KJTWEWWk.net
フィッシャークビ
631: バスケ大好き名無しさん 2016/02/09(火) 01:29:12.89 ID:lDld/wK8.net
魚クビwwwwwwwwwwwww
633: バスケ大好き名無しさん 2016/02/09(火) 01:31:03.94 ID:8Xjq5T9l.net
あんまり注目してなかったが、
そういや最近定位置直行コースだったなあ。
クビ掛かってる時にロンドと舌戦とか何やってんだ、とは思ったが
634: バスケ大好き名無しさん 2016/02/09(火) 01:32:16.54 ID:s4Ap2kmD.net
カートランビスがやんのか
635: バスケ大好き名無しさん 2016/02/09(火) 01:34:40.59 ID:4QASQuoW.net
魚ワロタ
637: バスケ大好き名無しさん 2016/02/09(火) 01:37:45.72 ID:DCgC0wqw.net
しかしオフシーズンも含めるとHC激動の年だな
何人目だこれ
638: バスケ大好き名無しさん 2016/02/09(火) 01:40:14.16 ID:8Xjq5T9l.net
オフシーズン何人変わったっけ。とりあえず今シーズンの解任は5人目
639: バスケ大好き名無しさん 2016/02/09(火) 01:41:59.73 ID:/QsxHxCD.net
魚くび切られててワロタ
なんでこのタイミングなんだw
641: バスケ大好き名無しさん 2016/02/09(火) 01:46:52.79 ID:8Xjq5T9l.net
ホイバーグ、ジェントリー、ドノバン、マイケル・マローン、スカイルズか。
解任された人数、って話になるとMINどうしようか。
642: バスケ大好き名無しさん 2016/02/09(火) 01:48:41.58 ID:8Xjq5T9l.net
実際HOUもCLEも、BKNもPHXも監督のせいじゃねえよ、
って感じだったがNYKもそう言えるかどうか確信がない。
643: バスケ大好き名無しさん 2016/02/09(火) 01:53:48.96 ID:lDld/wK8.net
弱いチームでクビ切られるはよくわからん
644: バスケ大好き名無しさん 2016/02/09(火) 01:55:29.65 ID:9zuzRmOC.net
ニックスはフィル解雇しなきゃおかしいだろ
645: バスケ大好き名無しさん 2016/02/09(火) 01:59:10.67 ID:8Xjq5T9l.net
クビになること自体は何の驚きもないが、
何で今なのかさっぱり分からん、
って反応ばっかりな時点で色々ダメなんじゃねえかなあ…
646: バスケ大好き名無しさん 2016/02/09(火) 02:00:29.38 ID:DCgC0wqw.net
なんでこのタイミングかってPO狙ってるから以外の理由あんのかよ
649: バスケ大好き名無しさん 2016/02/09(火) 02:15:36.47 ID:8Xjq5T9l.net
>>646
狙ってんなら遅くね、って話だと思う。
逆に本気では狙ってないならシーズン終了後でいいだろ、とも。
652: バスケ大好き名無しさん 2016/02/09(火) 02:36:19.74 ID:+mVbFxt5.net
時代遅れのハーフコートバスケットしてたしな
なーにがトライアングルオフェンスだよ
668: バスケ大好き名無しさん 2016/02/09(火) 07:31:31.99 ID:5gYxPge0.net
>>652
そこは魚じゃなくてフィルが問題なんだけどな
トライアングルにまだ拘るんかな?
653: バスケ大好き名無しさん 2016/02/09(火) 02:49:30.63 ID:SKHjMzOp.net
遅かろうがPO狙ってるポーズをしておかないと
首が危ない人がいるんじゃないの
666: バスケ大好き名無しさん 2016/02/09(火) 07:29:46.38 ID:5gYxPge0.net
魚解雇ww
スコットが生き残ってるのにww
671: バスケ大好き名無しさん 2016/02/09(火) 07:53:29.67 ID:5gYxPge0.net
ランビスでシーズン繋いで来年ルーク
誰でもこういう想像するよな
674: バスケ大好き名無しさん 2016/02/09(火) 08:04:23.20 ID:xeNy5sou.net
フィル一門で来年からフリーになる誰かを忘れていませんか
678: バスケ大好き名無しさん 2016/02/09(火) 08:15:07.40 ID:rxBg547L.net
>>674
ゴッドHCか…
712: バスケ大好き名無しさん 2016/02/09(火) 10:58:35.04 ID:FprOQTQr.net
>>674
なにそれこわい
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2016/02/10(水) 00:40:41|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:9
キッドはよくやってると思うよ
プレイオフでは全然ダメだったとは言え、当時のマイアミをシーズンスウィープできたのは結構すごいことだと思うし、バックスなんかキッド来る前のシーズンなんか1回も連勝が無いくらい暗黒だったんだぜ
- No.6 URL |
- 2016/02/11(木) 08:51:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
コービーはHCに向いてると思えない
本人が言うように今若手に何か残せてたならまだわかるけど実際あんなんやし
まあフィッシャー気の毒だね
成績悪いとはいえあのチームだと仕方ないだろう
フィッシャーに責任無いとまではいわんけど
- No.8 URL |
- 2016/02/12(金) 09:58:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
コービーはHCには向いてないと思うが、少なくともクラークソンに対してはしっかりと残したぞ。
怪我中のランドルのケアもしっかりしたしちゃんと残してる。
LALの現状はコービーが衰退したのとHCの問題だと思うよ。
- No.9 URL |
- 2016/02/13(土) 19:37:10 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]