この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://tamae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1454059601/
ゴールデンステイト・ウォリアーズは現地30日、敵地でフィラデルフィア・セブンティシクサーズに
108対105で勝利し、6連勝。24点リードを危うく逆転されかけたが、第4Q残り0.2秒にハリソン・
バーンズが右コーナーから決勝点となるスリーポイントシュートを決め、辛くも逃げ切った。
ウォリアーズは、前半に球団記録タイの26アシストをマークし、73対54と圧倒して
ハーフタイムを迎えると、第3Qにはリードを24点に拡大。勝負は決まったかに思われたが、
第4Q終盤に2対15とシクサーズの怒とうの反撃に遭い、残り22.3秒に105対105の同点に追いつかれた。
しかし、ウォリアーズは最後の攻撃で、ステフィン・カリーがペイントエリア内のドレイモンド・
グリーンにパスを送ると、グリーンは右コーナーに陣取っていたバーンズにボールを振る。
そして、バーンズの放ったスリーが見事に決まり、なんとか逃げ切り勝ちを収めた。
スティーブ・カーHCは、「神様のおぼし召し通りだったら、負けるべき試合だったと思う。
締まりのない試合をしていれば、そうなるのが当然だから」と、勝利しながらも、
試合内容には納得していない様子だった。
クレイ・トンプソンがゲームハイの32得点、カリーが23得点、グリーンは10得点、
13リバウンドをマーク。この勝利で今季43勝4敗とし、1966-67シーズンのシクサーズが
保持している開幕47試合でのリーグ最高成績に並んだ。
一方のシクサーズは、アイザイア・キャナンが18得点、イシュマエル・スミスが16得点、
体調不良で2試合を欠場していたジャリル・オカフォーが13得点を記録。試合に敗れシーズン成績は
7勝41敗となったが、リーグ最強のチームを苦しめる好ゲームを演じた。ブレット・ブラウンHCは、
「自分たちはどんな状況でも諦めないんだ」と、胸を張った。(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160131-00000310-ism-spo
618: バスケ大好き名無しさん 2016/01/31(日) 07:39:52.98 ID:/p1KCznr.net
どっちのホームかわからないくらいGSWの声援が大きいな
619: バスケ大好き名無しさん 2016/01/31(日) 07:45:10.14 ID:uhwyvodN.net
ATL戦に9$だった席がGSW戦は150$らしいな
620: バスケ大好き名無しさん 2016/01/31(日) 07:51:47.29 ID:fTx1WbJB.net
GSWのセカンドユニット強いな。
セカンドユニットだけでかてそう。
623: バスケ大好き名無しさん 2016/01/31(日) 08:11:34.87 ID:QP1l6poK.net
王者相手に100点ペースやで!なめんな!
629: バスケ大好き名無しさん 2016/01/31(日) 08:50:10.30 ID:eVjVamn0.net
十数点差とかシクサーズ頑張ってんな
630: バスケ大好き名無しさん 2016/01/31(日) 08:54:35.84 ID:uhwyvodN.net
4Qにスタメン引っ張ってこれたから実質PHIの勝ちで
634: バスケ大好き名無しさん 2016/01/31(日) 09:08:39.95 ID:eVjVamn0.net
クレイだらしねえな
しっかり狙ってエアボールしてスティールもされるとは
636: バスケ大好き名無しさん 2016/01/31(日) 09:10:54.70 ID:L5VQHnZv.net
カリー・トンプソン・ドレイだけで19TOはないわ
76erやなかったら絶対負けてる
637: バスケ大好き名無しさん 2016/01/31(日) 09:11:02.19 ID:uhwyvodN.net
PHIノリノリでワロタ
638: バスケ大好き名無しさん 2016/01/31(日) 09:11:24.09 ID:GpoGnEb5.net
GSWなにやってんだ
639: バスケ大好き名無しさん 2016/01/31(日) 09:12:19.66 ID:eVjVamn0.net
残り1分で4点差
シクサーズいけるぞ
640: バスケ大好き名無しさん 2016/01/31(日) 09:12:31.03 ID:uZOTZk8G.net
GSWがPHIと競っててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
646: バスケ大好き名無しさん 2016/01/31(日) 09:16:11.61 ID:Br6RG7Kq.net
同点wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
648: バスケ大好き名無しさん 2016/01/31(日) 09:16:17.44 ID:uhwyvodN.net
くそわろたw
649: バスケ大好き名無しさん 2016/01/31(日) 09:16:35.64 ID:eVjVamn0.net
4点プレーだああああああああああああああ
651: バスケ大好き名無しさん 2016/01/31(日) 09:16:46.31 ID:+y592wTy.net
PHIとオーバータイムってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
652: バスケ大好き名無しさん 2016/01/31(日) 09:17:37.90 ID:CXlltbsN.net
なにがあったんだ同点て
653: バスケ大好き名無しさん 2016/01/31(日) 09:18:18.01 ID:CXlltbsN.net
ハリバンよく決めたなー
654: バスケ大好き名無しさん 2016/01/31(日) 09:18:29.63 ID:uhwyvodN.net
バーンズ!
656: バスケ大好き名無しさん 2016/01/31(日) 09:19:07.11 ID:pdgXoGc/.net
この展開でも勝っちゃうか。
657: バスケ大好き名無しさん 2016/01/31(日) 09:19:08.65 ID:GpoGnEb5.net
コーナーバーンズ炸裂
658: バスケ大好き名無しさん 2016/01/31(日) 09:19:26.60 ID:eVjVamn0.net
ハリバンいい仕事したな
659: バスケ大好き名無しさん 2016/01/31(日) 09:19:47.64 ID:+y592wTy.net
くそぅ!負けたらメシウマだったのに!
661: バスケ大好き名無しさん 2016/01/31(日) 09:21:42.06 ID:Br6RG7Kq.net
PHIに追い詰められるとか絶不調だな
663: バスケ大好き名無しさん 2016/01/31(日) 09:22:37.21 ID:GpoGnEb5.net
前半73点 後半35点 もっとまじめにやりましょう
666: バスケ大好き名無しさん 2016/01/31(日) 09:27:20.11 ID:6lW5B8wh.net
強い相手の方が点差開くんだもんなあ
GSどうなってんの
668: バスケ大好き名無しさん 2016/01/31(日) 09:28:38.46 ID:bkjTox7d.net
>>666
強い相手だとパス回しが倍速になる上にDFは常に本気状態だからな
弱い相手にまで本気出してたらシーズン持たないんだろう
667: バスケ大好き名無しさん 2016/01/31(日) 09:27:35.50 ID:uhwyvodN.net
CLE,CHI,IND,SAS,DAL,PHI
1番追い詰めたのかPHIか
671: バスケ大好き名無しさん 2016/01/31(日) 09:31:46.94 ID:0DvIlC64.net
>>667
弱いチームほど接戦してるってことは
よっぽど手抜いてるか油断してるかのどっちかだな
670: バスケ大好き名無しさん 2016/01/31(日) 09:30:34.68 ID:/p1KCznr.net
明らかに集中力足りない
TO多すぎ
真剣にやらなきゃ怪我するぞ
672: バスケ大好き名無しさん 2016/01/31(日) 09:33:32.72 ID:uhwyvodN.net
カナーンすげー悔しそうだったな
最後PHIの客がスタオベしてたのが印象的だった
695: バスケ大好き名無しさん 2016/01/31(日) 10:09:59.27 ID:AYzy8E5H.net
GSWを追い詰めたチーム
MIL、BKN、PHI、これは東の1強か…
GSWに30点差つけられて虐殺されたチーム
CLE、CHI、SAS
696: バスケ大好き名無しさん 2016/01/31(日) 10:10:50.75 ID:NDQ8riKY.net
>>695
LACを忘れてあげないで!
698: バスケ大好き名無しさん 2016/01/31(日) 10:12:53.45 ID:uO/D9aD8.net
>>695
熊はもう許されたんだな…よかった
697: バスケ大好き名無しさん 2016/01/31(日) 10:12:23.98 ID:uhwyvodN.net
熊は50点差だからセーフ
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2016/01/31(日) 16:55:25|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:15
セカンドユニットが勝手にやっていた。Kトンプソンやバーンズを入れても、ここでパスと言うときに、その位置に人がいない。 無理なレイアップで、ゴールを外し速攻を喰らう。 スタメンが戻っても、スクリーンプレイができない。無理なバックドアのパスをスティールされた。最後の最後で、カリーにダブルチームがきて、十分にひきつけてから、グリーンにパス。 グリーンがハリソンを見つけてパス。ハリソンが3Pt 。 SAS戦やCLE戦では、セカンドユニットもわりとちゃんとしていた。 改めてイグドラのすごさが分かった(今日は休養)。
- No.2 URL |
- 2016/01/31(日) 18:32:02 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
敗戦に次ぐ敗戦で疲れ切ったPHI民に夢を見させる王者の鑑
- No.4 URL |
- 2016/01/31(日) 19:06:55 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
50点差はセーフという謎理論
SASに50点差負けでGSWに3点差負けのPHI、東の強豪説
- No.5 URL |
- 2016/01/31(日) 19:27:33 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
エンビードさん身長延びてるし筋肉もムキムキで将来を期待させる体になってきたね
でも来季はダリオ・サリッチも来るし
オカフォーとノエルもいるからどうするんだろ
- No.9 URL |
- 2016/01/31(日) 20:34:48 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
オカフォーだけに留まらず最近のルーキーの影の薄さときたら…
14年ドラフトのウィギンス、パーカーなんて全然飛躍しないし
眉毛も持ち上げられてばかりで大したことないし
今後のNBAはカリーがいなくなったらお先真っ暗だな
- No.12 URL |
- 2016/01/31(日) 22:22:38 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
14年ドラフトは豊作といわれてたけど、実際はそこまででもなかったな
まぁ数年前まではGSがこんなに強くなるなんて思ってもいなかったし、この先どうなるかわからんけどね
- No.13 URL |
- 2016/01/31(日) 22:45:46 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
GSが強くなったって言うよりは、他のチームが崩壊しすぎて勢力図がぐちゃぐちゃになった感
- No.14 URL |
- 2016/02/01(月) 02:27:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]