この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://tamae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1453341685/
NBAは20日に各地で11試合を行い、ピストンズのセンター、アンドレ・ドラモンド(22)が
珍しい“新記録”を樹立した。
敵地ヒューストンで行われたロケッツ戦では123―114(前半56―47)で勝ってチームは
23勝19敗。ドラモンドは17得点11リバウンドをマークした。
しかしリーグ・ワーストのFT成功率が災いし、後半になると猛烈な反則攻撃を受けて四苦八苦。
ロケッツのK・J・マクダニエルズ(22)は第3Q開始からわずか9秒間で5回の反則を意図的に犯し、
ドラモンドを早々とフリースロー・レーンに送り込む下地を作った。
結局21回もの反則(リーグ記録は22)を受けたドラモンドはFTを計36本(リーグ記録は39本)
放ったものの成功はわずかに13本。23本の失敗はNBAのワースト記録となった。
ドラモンドの昨季のFT成功率はリーグ最下位の38・9%だったが今季は35・5%にまで低下。
リバウンド部門ではトップの成績(15・4)を残しているものの、プロとしてはあまりにも低い
FT成功率は五輪代表選考にも何らかの影響を与えそうだ。
一方、ロケッツはドラモンドへの“ハック攻撃”で勝機を模索したが白星にはつながらなず、
連敗で22勝22敗。ジェームズ・ハーデン(26)は33得点17リバウンド14アシストで
今季初(通算7回目)のトリプルダブルを達成したが、センターのドワイト・ハワード(30)は
開始1分で左足首を捻挫してプレーを断念した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160121-00000111-spnannex-spo
133: バスケ大好き名無しさん 2016/01/21(木) 12:33:22.82 ID:7mAJhEBs.net
ドラモンドのFTAがすごいことになってる
134: バスケ大好き名無しさん 2016/01/21(木) 12:33:25.04 ID:I63+LM0j.net
えーと
HOUのファール数とDETのドラモンドのFT数が
とんでもないことになってるわけだが
141: バスケ大好き名無しさん 2016/01/21(木) 12:36:25.69 ID:fkhFcMse.net
FTA36ワロタ
そのうち13しか入ってないけど…
148: バスケ大好き名無しさん 2016/01/21(木) 12:44:15.25 ID:ArXjI8E+.net
HOUのファウル祭りはすごかったな
どうせならドラえもんを出し続け、HOU全員5ファウルで綱渡り
ってのを見たかった
150: バスケ大好き名無しさん 2016/01/21(木) 12:45:13.82 ID:I63+LM0j.net
結局ハックって効果あるのか、と質問したくなる試合だった
240: バスケ大好き名無しさん 2016/01/21(木) 16:48:39.91 ID:Fiwu0xZ0.net
ドラモンドのFT%が.354まで下がっちゃったな
どこまでいくんだこれ
279: バスケ大好き名無しさん 2016/01/21(木) 17:22:32.65 ID:D68gYyWi.net
ドラモンドFT23本失敗て
289: バスケ大好き名無しさん 2016/01/21(木) 17:29:56.58 ID:XEPJIaWg.net
23点をドブに捨ててるドラモンド
295: バスケ大好き名無しさん 2016/01/21(木) 17:40:21.25 ID:MZBFhU5b.net
手が大きすぎるとフリースロー難しいんだっけ?
シャックとかそんなこと言ってた希ガス
298: バスケ大好き名無しさん 2016/01/21(木) 17:44:34.48 ID:On1KiRhZ.net
>>295
MJやレナードは上手いしなぁ
シャックはデカすぎるけどロンドは言い訳
297: バスケ大好き名無しさん 2016/01/21(木) 17:43:46.77 ID:DNg2xTwi.net
ロンドもFT下手だよな
ガードのくせに
299: バスケ大好き名無しさん 2016/01/21(木) 17:44:44.37 ID:B9nNMKMY.net
スパーズにFT下手な奴いたら干されそう
300: バスケ大好き名無しさん 2016/01/21(木) 17:45:51.03 ID:On1KiRhZ.net
>>299
ダンカンやボウエンを知らない?
301: バスケ大好き名無しさん 2016/01/21(木) 17:46:34.21 ID:TLJkS3OQ.net
フリースロー下手な奴はなんで改善しようとしないの?
なあディアンドレよ
304: バスケ大好き名無しさん 2016/01/21(木) 17:49:49.63 ID:4ETqxjZz.net
ガードでFT下手ってことは
ビッグマンがゴール下のシュート入らないのと等しいくらい致命的
310: バスケ大好き名無しさん 2016/01/21(木) 17:55:11.97 ID:6d/pBy1l.net
そうか
つまりイグダラは手が大きいのか
なるほど
312: バスケ大好き名無しさん 2016/01/21(木) 17:56:08.58 ID:xPV5VcAm.net
アンテトクンポとかFT大変そうだな……
318: バスケ大好き名無しさん 2016/01/21(木) 18:02:47.94 ID:WWnc5kpW.net
ドラモンドの23本失敗はアカン
ハックの思うつぼやで
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2016/01/21(木) 22:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:16
高い金払って試合観に行って、
延々敵チームの選手の下手糞なFT見せられた挙句に負け試合とか、ファンが気の毒だわ。
- No.1 URL |
- 2016/01/21(木) 22:27:43 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
これロケッツホームのトヨタセンターで行われたんだよな?
わざわざ高い金払って敵チームのドラモンドのFT観に行ったようなもんだろ客は
最終的にはホームのロケッツ負けてるし
突っ込みどころ多すぎだわ
- No.2 URL |
- 2016/01/21(木) 22:29:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ハワードとドラモンドいるチームが試合するとこうなるのは目に見えてる
フリースローゲームに腹立てた客がいても予想できなかった方が悪い
- No.4 URL |
- 2016/01/21(木) 22:33:07 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
これだけフリースローを外す方にも問題が無いとは言えないでしょ
高い年俸貰ってんだからそれ相応の努力をするべき
少なくともフリースローを外しても悔しがる姿勢くらい示さないと
- No.5 URL |
- 2016/01/21(木) 22:38:41 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
悔しがる姿勢といえば思い出すのが2年前のファイナルのダンカン
全身全霊で取り組んでいたからこそあれほど悔しがったのがよくわかり心に残ったなあ
- No.8 URL |
- 2016/01/22(金) 10:12:38 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ハワードを嫌いな理由の一つにあのFT外したあとのヘラヘラ顔があるわ
ポポだったらクビにしてるだろうな。ダニーグリーンも「練習に対する気合いが足りない。他のメンバーに悪影響だ」という理由で一度クビにされたらしいしね。
- No.10 URL |
- 2016/01/22(金) 11:34:38 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
手がでかいっての関係ないだろう、ヨーロッパのビッグマンはみんな上手いしヤオ・ミンだって上手かった。努力してないだけ。オフシーズンすべて使ってでも改善すべきだ。
- No.11 URL |
- 2016/01/22(金) 12:33:30 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
いや実際に手がデカいとFT難しいと思うよ
ただ手がデカくてもFT落とさない奴がいるのは事実だし、しっかり練習してる証拠
反対にいつまでたっても向上しない奴は1点の重みをそれほど深刻に捉えていないだけ
- No.12 URL |
- 2016/01/22(金) 12:46:51 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ダンカンは下手言うてもキャリアでほぼ7割入ってるから言うほど下手ではない
なおボ
- No.13 URL |
- 2016/01/22(金) 22:23:21 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]