fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


  次のページ

【NBA】陽性反応が出ていたジャバリ・パーカー、シカゴで友人とテニスをプレーしていたと報道

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
4737.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1593003859/0-

 シカゴに滞在しているパーカーは、まだキングスには合流しておらず、
まずは新型コロナウイルスから立ち直るべく、自己隔離をしていたのだろう。

 ところが、28日にパーカーがシカゴでマスクもせずにテニスを楽しんでいたと『TMZ Sports』が報道。
ほんの3日前に自己隔離していると発表していた男が、公共の場でテニスをプレーしていたというのだから驚きだ。

 同メディアによると、パーカーは28日にシカゴにあるロングフェロウ・パークでネットの反対側に
友人を立たせてテニスをしていたという。新型コロナ感染後の自己隔離期間は2週間とみなされているだけに、
パーカーの行動は首をかしげたくなるものと受け取られても仕方がないだろう。

 もっとも、テニスをしながら笑顔を振りまいていたパーカー自身はあまり気にしていないようだった。
『The Big Lead』のベン・スタイナー記者は「私はパーカーと話したよ。彼は自宅隔離を終えたんだと言っていた。
ホームタウンのシカゴでテニスをプレーしていたんだ。
でも他の人たちとのソーシャル・ディスタンスをとれているとは言えなかったね」と報じている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/529f65ba350cd0ed2757c9f066a8ce0965503108


「【NBA】陽性反応が出ていたジャバリ・パーカー、シカゴで友人とテニスをプレーしていたと報道」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2020/06/29(月) 21:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

NBA史上最高のスコアラー

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
school_test_enpitsu.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1580604629/0-

1: 2020/02/02(日) 09:50:29.68 ID:Pi9oh6g1

NBA史上最高のスコアラーと言えば誰ですか?


「NBA史上最高のスコアラー」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2020/06/28(日) 21:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:46

【NBA】新型コロナウイルスの検査結果を発表、302人のうち16人に陽性反応

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
4735.jpg
記事元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1593216678/0-
    http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1593238192/0-

1: 2020/06/27(土) 15:09:52.50 ID:/o1PmA7D9

https://basketballking.jp/news/world/nba/20200627/237287.html
https://basketballking.jp/wp-content/uploads/2020/06/GettyImages-1199301675.jpg


 6月27日(現地時間26日、日付は以下同)。NBAは今月24日に行った新型コロナウイルスの検査結果を発表。検査を受けたNBA選手302人のうち、16人に陽性反応が出たことが分かった。

 そのうち、これまで公表されているのはバディ・ヒールド、ジャバリ・パーカー、アレックス・レン(いずれもサクラメント・キングス)、マルコム・ブログドン(インディアナ・ペイサーズ)、デリック・ジョーンズJr.(マイアミ・ヒート)とフェニックス・サンズの2選手、ウェスタン・カンファレンスに所属するチームの4選手。

 24日に発表されたニコラ・ヨキッチ(デンバー・ナゲッツ)については母国セルビアで受けた検査結果のため、NBAが実施した302人には該当しない。

 とはいえ、7月31日からフロリダ州オーランドで始まる今季の第二幕へ参戦するのは22チーム(イースタン・カンファレンス×9、ウェスタン・カンファレンス×13)におけるフルロースターを本契約15人、2ウェイ契約2人の17人とすると計374名になるため、検査できなかった選手もいたということなのだろう。

 なお、陽性反応が出た選手たちの症状については無症状または軽いものと報じられており、自己隔離して回復すべく努めているという。

 NBAとNBA選手会(NBPA)は27日、来月末から再開される今季の第二幕について、おおむね合意に達していたものの、あらためて最終合意したことを発表している。


「【NBA】新型コロナウイルスの検査結果を発表、302人のうち16人に陽性反応」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2020/06/27(土) 23:58:50|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:11

【NBA】ビンス・カーターが引退を正式に表明 22シーズンの現役生活に幕

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
vince.jpg
記事元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1593121291/0-

1: 2020/06/26(金) 06:41:31.08 ID:FUWARIwh9

6月25日
https://www.sportingnews.com/jp/nba/news/vince-carter-announces-his-retirement-from-nba-after-22-seasons/j6p00vctcfiy1h0mueipflya5


NBAで22シーズンをプレイしたビンス・カーター(アトランタ・ホークス)が引退を発表した。

8度のNBAオールスター選出、新人王に出演したカーターは、The Ringerネットワークのポッドキャスト番組『Winging It with Vince Carter』で、現役生活を終えることに疑いを残さなかった。

カーターは「正式にバスケットボールをプレイすることを終わりにするよ」と語った。

「プロとしてのバスケットボールは終わりだ」。

リーグが来月フロリダで再開するシーズンに参加する22チームを決定した際、ホークスは新型コロナウイルスの世界的流行によりシーズンを終えた8チームのうちのひとつになった。ホークスの2019-20シーズンの最後の試合は131-136で敗れた3月11日(同12日)のニューヨーク・ニックス戦で、カーターはオーバータイム残り13.4秒に3ポイントショットを沈めた。

カーターはそのラストショットを決めたことがNBAを去る決断を少しだけ楽にしてくれた、と語っている。

「ラストショットを決めたことが状況を助けてくれた。ラストショットを決めることができなかったら、少し違っていたかもしれない。少し違うように感じていると思う。引っかかるものがあっただろうね。少なくとも、試合に戻って、1分だけプレイして、1本のショットを決めて…それがフリースローでも、レイアップでも気にしないけどね」。

「選手としてのラストゲームをプレイするとしたら、それを知っていようがいまいが、常にこう言いたいものさ。『よし、キャリア最後のショットだけは決めるぞ』ってね。それで、僕は実際にそう言うことができたんだ。幸せだよ」。


「【NBA】ビンス・カーターが引退を正式に表明 22シーズンの現役生活に幕」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2020/06/26(金) 21:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:18

【NBA】優勝候補LALに痛手 エイブリー・ブラッドリーがシーズン不参加を表明 代役にはjrスミスを検討か

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
4733.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1592400675/0-

ロサンゼルス・レイカーズのエイブリー・ブラッドリーは6月23日(日本時間24日)、
再開後のシーズンに参加しない決断を下したことを『ESPN』のエイドリアン・ウォジナロウスキー記者が報じた。

ウォジナロウスキー記者のレポートによると、ブラッドリーは妻アシュリーさんとの間に3人の子供がいるが、
6歳の長男リアムくんのそばに家族といると決断。リアムくんは呼吸器系の病気が回復しづらく、
8月末以降もNBAの“バブル”(隔離地域)に来ることが難しいためだとしている。

ブラッドリーは『ESPN』に対し、「僕は最終的に、家族のためにバスケットボールをしている。
家族の健康や生活を危険にさらす決断をすることは想像できない」と語ったとされている。

今季開幕前にレイカーズと契約した29歳のブラッドリーは、49試合(うち先発44試合)に出場して平均8.6得点、
2.3リバウンド、1.3アシストを記録。49勝14敗とカンファレンス首位を走るチームに貢献していた。

ブラッドリーは欠場に伴い、今季の年俸477万ドル(約5億1000万円)のうち65万ドル(約6950万円)が
減額される見込みだという。

スタメンの一角を担っていたブラッドリーの不参加により、チームで唯一全試合に出場している
ケンテイビアス・コールドウェル・ポープが代役一番手だが、
フリーエージェントのJR・スミスが獲得候補に浮上している。

ロブ・ペリンカGMとスミスの代理人を務めるリッチ・ポール氏は23日に会談しており、
24日(同25日)も交渉は続けられる予定。34歳のスミスは2018年11月を最後にNBAでプレイしていないが、
今年2月にレイカーズのワークアウトに参加していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc3cad763a2db473d05f2b77e48c9feee6e7ebfb


「【NBA】優勝候補LALに痛手 エイブリー・ブラッドリーがシーズン不参加を表明 代役にはjrスミスを検討か」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2020/06/25(木) 21:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:15

【NBA】ジョコビッチと共に陽性反応のヨキッチ、続いてINDブログドン、SACヒールド、ジャバリらにも

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
4732.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1592400675/0-

 6月25日(現地時間24日、日付は以下同)。現地メディア『IndyStar』は、
インディアナ・ペイサーズの選手たちが24日に新型コロナウイルスの検査を受け、
マルコム・ブログドンが感染していると報じた。

 今年3月上旬に左大腿四頭筋を断裂したブログドンは、シーズン中断期間で完治したことを
4月下旬にチームの公式ツイッターへ報告していたのだが、5月下旬にジョージ・フロイド氏が死去したことを受け、
人種差別問題に対するデモ行進へ参加した選手の1人となっていた。

 チーム側のリリースの中で、ブログドンは「私は最近受けた検査の結果、
新型コロナウイルスの陽性反応が出ました。今は隔離されています。
調子は良く、回復に向けて順調に進んでいます。私はチームメートたちと共にオーランドで行われるシーズン再開、
プレーオフに参戦するつもりです」とコメントを残している。

 イースタン・カンファレンス5位のペイサーズはすでにプレーオフ出場を決めており、
7月31日から行われるレギュラーシーズン8試合で、シード順を争うこととなる。

 また、25日には、サクラメント・キングスのバディ・ヒールドとジャバリ・パーカーも
新型コロナウイルスの検査で陽性反応が出たと『The Athletic』が報道。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf0b9bce71e999fe56f65265c4b06e23d0b4c82e


「【NBA】ジョコビッチと共に陽性反応のヨキッチ、続いてINDブログドン、SACヒールド、ジャバリらにも」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2020/06/25(木) 12:09:44|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:15

バスケの冨永とかいう天才シューターw.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.ww.w.w.w.w.w.w.w

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
4731.jpg
記事元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1592828930/0-

1: 2020/06/22(月) 21:28:50.38 ID:kL/z+PaZ0

冨永のアメリカでのFG50%、3P47%(試投数200超え)

さらにビッグ12カンファレンスのネブラスカ大学入り

https://youtu.be/_QnCtvKXcjg




ガチで期待値高いわ


「バスケの冨永とかいう天才シューターw.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.ww.w.w.w.w.w.w.w」 の続きを読む


テーマ:バスケットボール(日本) - ジャンル:スポーツ

  1. 2020/06/24(水) 21:00:00|
  2. 雑談
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:18

【NBA】八村の同僚デイビス・ベルターンスが、リーグ再開後の試合に不出場の旨を表明

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
4730.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1591002802/0-

 NBAウィザーズのフォワードでチーム屈指のシューターでもあるダビス・バターンズ(27)が
故障再発のリスクを理由に、7月30日からの再開シーズンではチームを離れることになった。

 NBA4季目のバターンズは昨オフにスパーズから移籍。208センチながらシューティングには定評があり、
今季は54試合に出場して自己最多の15・4得点をマークしていた。
3点シュートの成功率はリーグ7位の42・4
%。しかし欧州リーグに所属していた2013年と15年に右膝のじん帯を断裂しており、
再開時に4カ月以上となるブランクへの不安から今季の出場を断念した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/43d9cb1344074b5a0dc905b8d0b445a42f93a6c0


「【NBA】八村の同僚デイビス・ベルターンスが、リーグ再開後の試合に不出場の旨を表明」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2020/06/23(火) 21:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

【MLB】1週間で選手ら40人が新型コロナ陽性 米報道

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
4729.jpg
記事元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1592817496/0-

1: 2020/06/22(月) 18:18:16.15 ID:6HQM0Bjq9

2020年6月22日 16:08
 発信地:ロサンゼルス/米国
https://www.afpbb.com/articles/-/3289647
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/7/-/img_8790bfd71ec80ebc3fe1d88435b0f79f227855.jpg


【6月22日 AFP】新型コロナウイルスの感染拡大による開幕延期が続く米大リーグ(MLB)で、新型ウイルスの陽性反応を示した選手やスタッフがこの1週間で合計40人いたことが米紙USAトゥデー(USA Today)の報道で明らかになった。

 今季の開催方法に関する話し合いは停滞しているが、同紙が匿名を条件にコメントを伝えた2人の関係者は、陽性が増えたことで交渉の危機感が高まったと話している。

 MLBは3月に予定されていた開幕が新型ウイルスの影響で延期になり、現在はオーナーと選手会(MLBPA)がシーズンの枠組みを話し合っているが、試合数に応じて給料を配分するだけでなく、給料そのものを一部削減したいオーナー側と、それを拒否する選手側とで意見が対立し、交渉が難航していた。

 その後MLBは、シーズン60試合で給与はその分を全額支給することを提案したが、選手会は21日に予定していたこの提案を受け入れるかの投票を延期した。MLB側はこれで合意の「枠組み」はでき、開幕へ向けたハードルは乗り越えたと考えていたが、選手側は70試合の開催を求めている。

 USAトゥデーによれば、MLBのロブ・マンフレッド(Rob Manfred)オーナーが選手会のトニー・クラーク(Tony Clark)専務理事にメールを送り、陽性の関係者が増加し、フロリダやアリゾナのキャンプ施設が閉鎖を余儀なくされた現状では、70試合開催は不可能で、60試合でも困難だと伝えたという。

 40人陽性が開幕のプランにどう影響するかはまだ不透明。リーグは今のところ、各チームのホームグラウンドで無観客で開幕することを予定しており、現在はキャンプ施設が閉鎖されたため、球団は開幕に向けた準備をホームタウンで行うよう言われている。

 開幕までには3週間の準備期間を設けると言われており、交渉の遅れから、7月19日か20日を目指していたシーズン開幕も翌週にずれ込む可能性が高い。リーグは9月27日にレギュラーシーズンを終了し、10月下旬から11月上旬までには、出場枠を拡大して行われるポストシーズンを完了したいと考えている。(c)AFP


「【MLB】1週間で選手ら40人が新型コロナ陽性 米報道」 の続きを読む


テーマ:MLB - ジャンル:スポーツ

  1. 2020/06/23(火) 00:25:41|
  2. MLB
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:16

【NBA】中断前にLACと10日間契約を結んでいたジョアキム・ノアが、チームと今季終了まで契約

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
joakimnoah.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1592400675/0-

 3月10日(現地時間9日、日付は以下同)。ロサンゼルス・クリッパーズは、
昨季メンフィス・グリズリーズでプレーしたジョアキム・ノアと10日間契約を結んだ。

 ところが、NBAは新型コロナウイルスの感染拡大を防止すべく、13日からレギュラーシーズンを中断することを発表。
ノアはクリッパーズで1試合も出場することなく、中断期間を迎えていた。

 あれから約3か月。ウェスタン・カンファレンス2位の44勝20敗(勝率68.8パーセント)を記録しているクリッパーズは、
7月31日からフロリダ州オーランドで始まる今季の“第二幕”への参戦が決定。

 6月21日にリーグの情報筋から得たものとして、『The Athletic』のシャムズ・シャラニア記者は、
クリッパーズが来週ノアと今季終了までの契約を結ぶ計画だと報じた。
10日間契約を結んでいる選手たちは、24日に満了を迎えるという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0780c4ed09ab4f734e8bb76dd379c3c83ca39f6c


「【NBA】中断前にLACと10日間契約を結んでいたジョアキム・ノアが、チームと今季終了まで契約」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2020/06/21(日) 21:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

八村塁がワシントンの抗議デモに参加 3kmの行進では列の先頭に立って横断幕を掲げる「正義なくして平和なし」

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
demo.jpg
記事元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1592640949/0-

1: 2020/06/20(土) 17:15:49.18 ID:bR5emg/x9

アメリカのNBA(プロバスケットボール)、ワシントン・ウィザーズの八村塁選手が、人種差別撤廃を訴えた。

19日は、アメリカの奴隷解放を祝う記念日で、各地で抗議活動が行われる中、ワシントンでは、八村選手がチームメイトと抗議デモに参加した。

八村選手は、およそ3kmにわたって行進し、「正義なくして平和なし」、「人種差別をなくそう」などと訴えた。

また、公民権運動の指導者・キング牧師の記念碑の前で、「ともに立ち向かおう」と呼びかけた。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20200620-00154643-fnn-int
引用元:FNN プライムオンラインオンライン(動画あり)

★1
2020/06/20(土) 10:49:30

前スレ
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1592617770/


「八村塁がワシントンの抗議デモに参加 3kmの行進では列の先頭に立って横断幕を掲げる「正義なくして平和なし」」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2020/06/20(土) 22:28:48|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:30

【NBA】再開シーズンへの参加可否は現地24日までにチームへ通達が必要に

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
4726.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1592400675/0-

NBAは、7月30日(日本時間31日)からフロリダ州オーランドにある「ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート」で
シーズンを再開することを予定している。そのシーズンに参加するか否かの決断を、
各選手たちは現地6月24日(同25日)までに、それぞれの所属チームに通達する必要があることが分かった。
『ESPN』のティム・ボンテンプス記者が伝えている。

同記事では、リーグと選手会が合意した内容として、プレイすることを拒否した選手は1試合につき
年俸1/92.6の減額を受け、最大14試合が減額の対象となるとしている。
ただ、新型コロナウイルス感染後に重症化するリスクが高いとチーム、もしくは医療専門家によって判断された選手は、
それぞれ“Protected Player”と“Excused Player”としてカテゴリーされ、減額の例外として扱われるようだ。
3人の専門家の判断を必要とする“Excused Player”として扱われることを望む選手は、6月25日(同26日)までに、
その旨を所属チーム、選手会に伝えないといけないとしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d56178c41e2041e1bdc4421752b99829a88542d9


「【NBA】再開シーズンへの参加可否は現地24日までにチームへ通達が必要に」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2020/06/19(金) 22:03:31|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:38

【NBA】オールルーキー1stチームに八村塁は選出されるのか

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
5nin.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1591002802/0-

621: 2020/05/21(木) 11:34:53.82 ID:c/eJPSGma

現段階ではルーキーファーストチーム当落線上だけど、
シーズン再開したら活躍しまくってファーストチーム選ばれて欲しい



「【NBA】オールルーキー1stチームに八村塁は選出されるのか」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2020/06/18(木) 21:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:16

【NBA】シーズン再開に懐疑的な選手たち、チャールズ・バークレーは再開されなければ「壊滅的なミス」と主張

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
4724.jpg
記事元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1592302227/0-

1: 2020/06/16(火) 19:10:27.65 ID:N2MIKkLe9

「カイリーやドワイトの主張は私には理解できない」

バスケットボール殿堂入りを果たしているチャールズ・バークレーは2019-20シーズン再開を断念することは大きな間違いだと考えている。すでに球団オーナーと選手会はリーグのシーズン再開プランに合意しているが、一部の選手からは懸念の声が上がっている。

先週金曜日、選手会副会長のカイリー・アービングの提案で100人近いNBAとWNBAの現役選手による電話会議が行われた。アービングはバスケットボールが再開されれば現在アメリカで広がっている『Black Lives Matter』の抗議運動を妨げかねないと主張。また新型コロナウイルス対策の安全性に関する懸念も共有された。アービングの他にもドノバン・ミッチェル、カーメロ・アンソニー、ドワイト・ハワード、選手会会長のクリス・ポールらが再開後の試合に出場しない可能性があるという。

先日ESPNの『Get Up』に出演したバークレーはアービングの主張に真っ向から反論した。選手がプレーせずメディアへの露出が減ってしまえば重要なメッセージを伝える機会が失われ、大金を稼げなければコミュニティに投資できなくなり、直接的に社会変革を促せなくなるとバークレーは主張した。

「私がプレーしないのは馬鹿げていると考える理由は2つある。一つは、選手はプレーしなければ世間から注目されなくなり、気にしてもらえなくなる。カメラが彼らを追い回すこともなくなる。レブロンはアメリカで一番有名なアスリートだが、彼も目立たなくなるし、誰も彼のことを気に留めなくなる」

「また、選手は彼らの地元コミュニティで善意の目的で使われるはずだった何十億もの金を失うことになり、そういった意味でも良くない。カイリーやドワイトの主張は私には理解できない。プレーしないのであれば壊滅的なミスになる」

選手会のエグゼクティブディレクター、ミッシェル・ロバーツは、選手たちは彼らの莫大な影響力を最もポジティブな方法で利用する方法について話し合いを進めている最中だと話した。「プレーするか、しないかの問題ではありません。シーズンを再開することで我々全員が絶対的に支持している運動に悪影響を及ぼしてしまうかが問題です。そして選手がプレーすることでそのような運動を強調、促進、強化できるか、この点を皆で話し合っています。選手は議論を戦わせているのではなく、話し合っているんです」

2020/06/16
https://basket-count.com/article/detail/44310
https://basket-count.com/wp-content/uploads/2020/06/barkley-768x576.jpg


「【NBA】シーズン再開に懐疑的な選手たち、チャールズ・バークレーは再開されなければ「壊滅的なミス」と主張」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2020/06/17(水) 22:06:42|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:14

NBAで一番好きな選手だれ????

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
ranking2.jpg
記事元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1591876395/0-

1: 2020/06/11(木) 20:53:15.19 ID:o76a71cg0

ワイはノビツキー


「NBAで一番好きな選手だれ????」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2020/06/16(火) 21:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:59

再開に揺れるNBA、パトリック・ビバリー「レブロンがプレーすると言えば全員がプレーすることになる」

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
4722.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1592014669/0-

クリッパーズのパトリック・ベバリーは闘志溢れるプレースタイルでマッチアップする選手を苛立たせることもある。
特にレイカーズのレブロン・ジェームズには敵意を剥き出しにし、長年コート上で激しくやり合ってきた。
しかし、7月末に控えた2019-20シーズン再開に関してはレブロンの意見に従うしかないようだ。
ベバリーはTwitterでシーズン再開に関して興味深いツイートを投稿した。

「選手は言いたいことを言える。ただ、レブロンがプレーすると言えば、全員がプレーすることになる。
個人的な意見ではなく、単にビジネスの話だ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f96e142eae73ecb5200de3dd7dbeb5d421b49e1


「再開に揺れるNBA、パトリック・ビバリー「レブロンがプレーすると言えば全員がプレーすることになる」」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2020/06/15(月) 21:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:31

カイリー・アービング 電話会議にて、人種差別問題の中でのリーグ再開案に反対の旨を表明

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
4721.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1592014669/0-

[13日 ロイター] - 米プロバスケットボール協会(NBA)ネッツのスター選手、
カイリー・アービング(28)が同リーグの再開案に反対しており、人種差別問題への抗議として予定されている
再開試合に参加しないよう、選手たちに呼びかけていたことが分かった。

米スポーツ専門ウェブサイト「ジ・アスレチック」によると、アービングは12日の電話会議で
NBA選手80人以上に対し、「オーランドに行くことを支持しない。制度的な人種差別は理解できない。
社会を変えていくためにすべてを投げだすつもりだ」と語ったという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b139b49f897f81d2c18e9d268f9cb7c10a745b9


「カイリー・アービング 電話会議にて、人種差別問題の中でのリーグ再開案に反対の旨を表明」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2020/06/14(日) 22:06:17|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:40

【 NBA】マイケル・ジョーダンに続き、マジック・ジョンソンのドキュメンタリー番組が制作進行中

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
magic2.jpg
記事元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1591959007/0-

1: 2020/06/12(金) 19:50:07.36 ID:p0Qy+yh39

6/12(金) 16:20配信 NBA Rakuten
https://news.yahoo.co.jp/articles/da3795c8792aa7a5102f27ace9ccd385df19ac72

シカゴ・ブルズが最後に優勝を飾った1997-98シーズンを追ったドキュメンタリー番組『マイケル・ジョーダン:ラストダンス』がNBAのシーズン中断中に配信されて話題となった。それに続くように、NBA歴代屈指のポイントガードとして知られるマジック・ジョンソン(元ロサンゼルス・レイカーズ)のドキュメンタリー番組が現在制作されているようだ。6月11日(日本時間12日)、米エンタメ情報サイト『Variety』が報じている。

同メディアのブレント・ラング記者によると、4つの制作会社が共同で手がける作品には、ジョンソンのコート内外における過去の出来事と、それらについて語る家族、NBA選手、ビジネスリーダーなど関係者のインタビューが含まれるという。

同記事では制作会社のひとつである『XTR』のブライン・ムーサ―CEOの声明文も紹介している。

「前例のない現状況下では、これまで以上にヒーローを称える映画が必要です。最も勤勉で粘り強く、伝説的な著名人の1人であるマジック・ジョンソンのコート内外での功績は、世界の人々に広める価値があります」

優勝5回、MVP3回、ファイナルMVP3回、アシスト王4回、オールスター選出12回という輝かしいキャリアを誇り、引退後はビジネス界でも成功を収めているジョンソン。ジョーダンの様々な面が明るみとなった『マイケル・ジョーダン:ラストダンス』が話題を集めただけに、ジョンソンのドキュメンタリーがどのような仕上がりになるのか気になるところだ。


「【 NBA】マイケル・ジョーダンに続き、マジック・ジョンソンのドキュメンタリー番組が制作進行中」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2020/06/13(土) 22:29:57|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:26

公立高の弱小バスケ部に2016年MVP時のステフィンカリー(191cm)を入れたら全国優勝できるんか?

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
basketball_boys.jpg
記事元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1591813575/0-

1: 2020/06/11(木) 03:26:15.34 ID:jAhDCCPz0

2016カリー
FG50% 3p45% FT90%


「公立高の弱小バスケ部に2016年MVP時のステフィンカリー(191cm)を入れたら全国優勝できるんか?」 の続きを読む


テーマ:バスケットボール(日本) - ジャンル:スポーツ

  1. 2020/06/12(金) 21:00:00|
  2. 雑談
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:28

現役NBA選手の〇〇ッチで打線組んだ

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
4718.jpg
記事元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1591812681/0-

1: 2020/06/11(木) 03:11:21.03 ID:oyaKexe9F

(遊)ゴラン・ドラギッチ
(右)ボグダン・ボグダノビッチ
(左)ボーヤン・ボグダノビッチ
(投)ルカ・ドンチッチ
(捕)ニコラ・ヨキッチ
(三)ニコラ・ブーチェビッチ
(中)ユスフ・ヌルキッチ
(一)ボバン・マリヤノビッチ
(ニ)マルコ・グドゥリッチ


「現役NBA選手の〇〇ッチで打線組んだ」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2020/06/11(木) 21:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:18

今年のNBAプレイオフ予想w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.ww.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
school_test_enpitsu.jpg
記事元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1590935440/0-

1: 2020/05/31(日) 23:30:40.13 ID:7crZ8smS0

短縮シーズンやから
1999年のミラクルニックスみたいなこと起きそうだよな


「今年のNBAプレイオフ予想w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.ww.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2020/06/10(水) 22:29:15|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:44

【NBA】スパーズのラマーカス・オルドリッジ、肩の手術で残り試合の出場が絶望に

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
4716.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1578578070/0-

スパーズは先日NBAが発表したオーランドでプレーオフ進出を賭けて戦う22チームに選出され、
22シーズン連続プレーオフ出場記録を更新できるチャンスを得た。
しかし、ラマーカス・オルドリッジが肩の手術を受け今シーズン中の復帰が絶望となり、
記録更新に黄色信号が灯った。

スパーズのプレーオフ連続出場記録はグレッグ・ポポビッチがヘッドコーチに就任した
1997-98シーズンから続いていている。
22シーズン連続はNBA記録タイであり、今シーズンに新記録達成がかかっているだけに
オルドリッジの欠場は痛恨だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d96a0198ebe4344637746e551df01b78c616d09


「【NBA】スパーズのラマーカス・オルドリッジ、肩の手術で残り試合の出場が絶望に」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2020/06/09(火) 23:13:02|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:17

【NBA】特例でオーランドでの日程に参加する、八村擁するウィザーズ POへの上がり目はあるのか

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
4715.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1591002802/0-

新型コロナウイルスのパンデミックにより、NBAは3月11日から中断が続いている。
それでもリーグは安全面を配慮した上での再開に向けて調整を続け、
7月末からのシーズン再開案がNBA理事会で承認された。
それでも感染リスクを最小限に抑えるべく、レギュレーションは大幅に変更される。
オーランド近郊にあるウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート内の施設でのセントラル開催、さ
らにはNBA全30チームのうち参加チームを22に絞り、レギュラーシーズンの残る日程を短縮する。

参加22チームの中には八村塁が所属するウィザーズも含まれている。
東カンファレンスでは30勝34敗のネッツが7位、30勝35敗のマジックが8位。
これを24勝40敗のウィザーズが追うことになる。

レギュラーシーズンは各チーム8試合の『シーディングゲーム』(順位決定戦)へと短縮される。
ネッツとは6ゲーム差、マジックとは5.5ゲーム差。ウィザーズにとって8試合で覆すには絶望的な差だが、
今回のリーグ再開には特別ルールが組み込まれた。
『シーディングゲーム』を終えた時点で8位と4ゲーム差以内であれば、
『プレーイン・トーナメント』と呼ばれるプレーオフ進出決定戦が開催される。
この『プレーイン・トーナメント』は最大2試合で、8位のチームは1勝を挙げた時点でプレーオフ進出が決定するが、
9位のチームは2連勝すればプレーオフへと進むことができる。

つまりウィザーズは、ネッツかマジックとのゲーム差を4まで詰めて、『プレーイン・トーナメント』で連勝すれば
プレーオフ進出となる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ffd31a030597c31820feeadb526d340c697bdfc


「【NBA】特例でオーランドでの日程に参加する、八村擁するウィザーズ POへの上がり目はあるのか」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2020/06/08(月) 21:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

【バスケット】田臥の母校「能代工」の校名消滅か 少子化で来春に能代西と統合予定 新校名案に「能代科学技術」

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
4714.jpg
記事元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1591390766/0-

1: 2020/06/06(土) 05:59:26.81 ID:lLxjIVAx9

2020年06月06日 05:30バスケット
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2020/06/06/kiji/20200606s00011000054000c.html
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2020/06/05/jpeg/20200606s00011000056000p_view.jpg

 田臥の母校で全国制覇58回を誇る伝統校、能代工(秋田県能代市)の名前が消えようとしている。少子化による生徒数減少などにより、来春に能代西と統合を予定。県は3月に新校名案を「能代科学技術」と発表し、6月の県議会で正式決定する見通しだ。

 日本一は07年の秋田国体が最後。しかし、校名変更には「バスケの街」を前面に打ち出してきた市や、全国のファンの間には戸惑いが広がっており、校名存続を願う有志による署名活動も行われている。


「【バスケット】田臥の母校「能代工」の校名消滅か 少子化で来春に能代西と統合予定 新校名案に「能代科学技術」」 の続きを読む


テーマ:バスケットボール(日本) - ジャンル:スポーツ

  1. 2020/06/07(日) 22:33:27|
  2. 高校バスケ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

【悲報】NBA選手さん、手が大きすぎるw.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
pose_kyosyu_boy.jpg
記事元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1591430367/0-

1: 2020/06/06(土) 16:59:27.22 ID:y7ICzqfo0


「【悲報】NBA選手さん、手が大きすぎるw.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2020/06/06(土) 21:26:20|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:21

来季のNBAドラフトは10月15日、シーズン開催は12月1日という過密日程か

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
draft.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1590806816/0-

6月4日(日本時間5日)、NBAのシーズン再開案が理事会で可決されたことを受け、
来季のドラフトや開幕などの日程が発表された。
『ESPN』のエイドリアン・ウォジナロウスキー記者は、
無期限延期となっていたドラフト抽選会が8月25日(同26日)、
ドラフトが10月15日(同16日)に予定変更されたと報じている。

今季再開に向けては6月30日(同7月1日)にトレーニングキャンプが開始され、
7月7日(同8日)に今季の上位22チームが開催地であるフロリダ州オーランドに集結し、
そして7月31日(同8月1日)よりシーズンが再開する予定だと『The Athletics』のシャムズ・シャラニア記者が報道。

また、同氏は、オフシーズンのフリーエージェント市場の解禁日は10月18日(同19日)、
来季のトレーニングキャンプとシーズン開幕はそれぞれ11月10日(同11日)と
12月1日(同2日)に予定されているとした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/23a616f1b576cd3a988f1f608b2cb70ae6d7b0c8


「来季のNBAドラフトは10月15日、シーズン開催は12月1日という過密日程か」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2020/06/05(金) 22:59:03|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:9

NBAアナウンサー「えー、この選手は190cmと小柄な体格ながらテクニックで~」

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
curry001.jpg
記事元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1591191606/0-

1: 2020/06/03(水) 22:40:06.97 ID:1Pq0Bl880

いやでかすぎぃ!


「NBAアナウンサー「えー、この選手は190cmと小柄な体格ながらテクニックで~」」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2020/06/04(木) 23:35:59|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:29

【バスケット】NBAは22チームで再開? プレーオフ出場圏内チームに加え、ウィザーズら6チームも参戦か

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
4710.jpg
記事元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1591178782/0-
    http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1591098441/0-

1: 2020/06/02(火) 20:47:21.63 ID:K1maPRDl9

6/2(火) 16:52配信 バスケットボールキング
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200602-00233076-bballk-spo

 6月2日(現地時間1日、日付は以下同)。リーグの情報筋から得たものとして、『ESPN』はNBAが22チームを招いて2019-20シーズン再開に向けて動いていると報じた。

 シーズン再開にあたって、NBAは現段階でイースタン・カンファレンス、ウェスタン・カンファレンスのプレーオフ出場圏内にいる各8チーム、計16チームのみで再開させるプランのほか、プレーオフ出場の可能性を残すチームを加えた20チームによるグループステージを交えたプラン、そして全30チームを呼び戻して再開させるプランがこれまで報じられてきたのだが、ここにきて22チームまで増えることとなった。

 同メディアによると、NBAは今週中に開催地として最有力のフロリダ州オーランドへと向かい、22チームで再開させるプランの詳細を詰めていくことになるという。現段階でシーズンに参戦すると報じられた22チームは以下のとおり。
※チーム名は略称、成績はシーズン中断時点のもの、★はすでにプレーオフ出場確定

■イースタン・カンファレンス
1.バックス:53勝12敗(勝率81.5パーセント)★
2.ラプターズ:46勝18敗(勝率71.9パーセント)★
3.セルティックス:43勝21敗(勝率67.2パーセント)★
4.ヒート:41勝24敗(勝率63.1パーセント)
5.ペイサーズ:39勝26敗(勝率60.0パーセント)
6.シクサーズ:39勝26敗(勝率60.0パーセント)
7.ネッツ:30勝34敗(勝率46.9パーセント)
8.マジック:30勝35敗(勝率46.2パーセント)
9.ウィザーズ:24勝40敗(勝率37.5パーセント)

■ウェスタン・カンファレンス
1.レイカーズ:49勝14敗(勝率77.8パーセント)★
2.クリッパーズ:44勝20敗(勝率68.8パーセント)
3.ナゲッツ:43勝22敗(勝率66.2パーセント)
4.ジャズ:41勝23敗(勝率64.1パーセント)
5.サンダー:40勝24敗(勝率62.5パーセント)
6.ロケッツ:40勝24敗(勝率62.5パーセント)
7.マーベリックス:40勝27敗(勝率59.7パーセント)
8.グリズリーズ:32勝33敗(勝率49.2パーセント)
9.ブレイザーズ:29勝37敗(勝率43.9パーセント)
10.ペリカンズ:28勝36敗(勝率43.8パーセント)
11.キングス:28勝36敗(勝率43.8パーセント)
12.スパーズ:27勝36敗(勝率42.9パーセント)
13.サンズ:26勝39敗(勝率40.0パーセント)

 各カンファレンスのうち、プレーオフ出場圏内となる8位までに入っている計16チームに加えて、8位と6.0ゲーム差以内にいるチームが加わり、計22チームとなっている。

 イーストではウィザーズのみ、ウェストではブレイザーズ、ペリカンズ、キングス、スパーズ、サンズの5チームがプレーオフ出場争いに参戦することとなった。多くのチームがプレーオフ出場をかけて争うことは、大いに盛り上がること間違いなしだ。

 その一方で、5月26日にミネアポリスでアフリカ系アメリカ人のジョージ・フロイド氏の死亡事件が起きたことで、NBA内でも選手やチーム、ヘッドコーチたちが人種差別の撲滅を訴える態度を表明し、声明文やSNSでメッセージを発信しており、なかにはデモに参加する選手も。

 人種差別を撲滅すべく、積極果敢に身を乗り出して活動している選手たちの意志の強さが光る一方、デモの現場では人々が密集しており、新型コロナウイルスの感染が拡大してしまう恐れがあることも否定できない。

 今後NBAがどのような段階を経て再開を実現していくのかも気になるところだ。


「【バスケット】NBAは22チームで再開? プレーオフ出場圏内チームに加え、ウィザーズら6チームも参戦か」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2020/06/03(水) 23:00:47|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:9

【米国】死亡した黒人男性の弟、抗議デモの一部が暴徒化に苦言「みなさんは何をしているのですか?」

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
terrance.jpg
記事元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591068807/

1: 2020/06/02(火) 12:33:27.56 ID:tnn3vyiZ9

アメリカ・ミネソタ州では1日、亡くなった黒人男性の弟が、初めて事件現場を訪れ、抗議デモの一部が暴徒化していることに苦言を呈しました。
死亡した男性の弟 テレンス・フロイドさん「私が暴動を起こしたり、物を燃やしたり、コミュニティーを汚したりしていないのに、みなさんは何をしているのですか。みなさんの行いで兄が戻ってくるわけではないのですから」
抗議デモを平和的に行うよう呼びかけた上で、警察による暴力は繰り返されているとして、選挙に行って投票することが社会を変えていく上で必要だと訴えています。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18352054/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/d/fdb2f_1110_20200602-101549-1-0002.jpg


「【米国】死亡した黒人男性の弟、抗議デモの一部が暴徒化に苦言「みなさんは何をしているのですか?」 」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2020/06/03(水) 09:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:24

【NBA】広がる抗議デモ、レブロンやジョーダンもアメリカにはびこる人種差別にNO!「 アメリカはなぜ俺たちも愛してくれないのか?」

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
usa.jpeg
記事元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1591004344/0-

1: 2020/06/01(月) 18:39:04.83 ID:m4Db5E9E9

6/1(月) 18:05配信 バスケット・カウント
https://news.yahoo.co.jp/articles/0baa40c5157588b39c2ce6e8ec2cd60cb2fcb687
https://basket-count.com/wp-content/uploads/2020/06/reb.jpg

「皆さんの痛みや怒り、苛立ちに共感している」

ミネアポリスで黒人男性、ジョージ・フロイド氏が警察官に拘束された際に死亡した事件をきっかけに、抗議デモが全米各地で広がっている。この一件に意見する著名人は多く、先日はセルティックスのジェイレン・ブラウンも抗議デモに参加した。レイカーズのレブロン・ジェームズもTwitterに「アメリカはなぜ俺たちも愛してくれないのか?」とのツイートを投稿し、黒人男性に対する警察官の差別的な行動に異議を唱えた。

レブロンはInstagramにも『I can’t breathe』(息ができない)と書かれたTシャツを着ている写真を投稿した。このTシャツは2014年にニューヨーク州で黒人男性が警察官に首を絞められ死亡した翌日の試合のウォームアップでレブロンが着用したものだ。

NBAレジェンドのマイケル・ジョーダンも声明を発表した。「私は深い悲しみと痛み、そして明確な憤りを感じ、皆さんの痛みや怒り、苛立ちに共感している。我が国に根付いている人種差別や有色人種に対する暴力を避難する人々を支持している。我々はうんざりしているんだ。ジョージ・フロイド氏の家族の方々、そして人種差別的そして不公平な行動から残酷にも理由なく命を奪われた何人もの方々に対し心から同情します」

『LAタイムズ』は、「新型コロナウイルスの影響でリーグが中断していなかったら今ごろはNBAファイナルだが、それどころじゃなくなっていただろう」という『あるNBAチームの白人のGM』の言葉を報じている。肌の色で国が分断される事態が実際に起こっている。NBAはもはや黒人だけのスポーツではなく、アメリカ全体、そしてワールドワイドに愛される一大エンタテインメントとなっているが、実際にこういう事態に陥ると問題も見えてくる。

元NBAプレーヤーのジェイレン・ローズは『ESPN』でこう主張している。「アメリカが黒人の文化を愛するのと同じくらい黒人を愛することを願う。我々はみんなの娯楽のために存在するわけではなく、実際に呼吸をして生きている人間なんだ」


「【NBA】広がる抗議デモ、レブロンやジョーダンもアメリカにはびこる人種差別にNO!「 アメリカはなぜ俺たちも愛してくれないのか?」 」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2020/06/02(火) 22:57:46|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:37
  次のページ

最新記事

Bleacher Report選出、過去10年における優勝チームランキング 1位は2017GSW、2位2013MIA
【NBA】リングを逃したクリス・ポール 歴代ポイントガードランクはどのあたりに位置するのか
FAとなる八村塁、4年60milからのラインで新契約を求めている模様
イースタンカンファレンスファイナル第6戦 ヒートvsセルティックス 試合後所感
【NBA】スマートのシュートが外れ、MIAの歓喜一転、ホワイト大殊勲のブザービーター!!勝負はついに第7戦に突入
【NBA】王朝の終焉を迎えたウォリアーズ、BIG3は解体するのか、プール、クミンガらの行く末は
【NBA】もつれた末のファイナル進出となる東覇者は、休養充分な西覇者(DEN)に対抗でき得るのか
【NBA】ドラフト外が注目されているMIAにおいて、コディ・ゼラーというドラフト4位指名のエリートプレーヤー
【NBA】激戦の様相を呈してきたBOS-MIA戦、MIAが6戦目ホームで決めるのか、はたまたBOSが3-0からの逆転ファイナルを成し遂げるのか
【NBA】ホワイト筆頭に4人が20点オーバーのBOS、快挙に向けて2勝目 MIAはバムとラウリーでTO10個を数え完敗
【NBA】MIA3勝1敗で迎える第5戦、主力のゲイブ・ビンセントが足首の捻挫で出場しない見込み
レブロン、カリー、KD、カワイ、クリポらが敗退したNBA、ヨキッチ(28)が新世代の旗印となるのか、残ったジミーがそれを阻むのか
【悲報】オールNBA、プレイオフの状況を考慮しても、1stより2ndの方が強そうな模様

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング