セス全然出てないと思って年齢見たらもう33歳…お兄ちゃんが異常なだけなんすね
渡邊雄太 一覧
八村塁 一覧
このサイトについて
【2ch用】NBA用語辞典
オリジナル記事
問い合わせ
NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ
次のページ
【NBA】比較的勝ちの目があったSAC戦に敗れたMEM5連敗 第2Qから出場の渡邊雄太は痛恨のFT外し
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1582785599/0-
西地区全体8位のグリズリーズは地元メンフィスでキングスに101―104(前半47―50)で敗れて
5連敗で28勝31敗。ベンチ入りした渡辺雄太(25)は第2Qの開始からコートに登場したが、
1分13秒で得たフリースローは2本とも失敗。
4分22秒にディロン・ブルックス(24)と代わってベンチに下がり、その後は出番がなかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200229-00000183-spnannex-spo
「【NBA】比較的勝ちの目があったSAC戦に敗れたMEM5連敗 第2Qから出場の渡邊雄太は痛恨のFT外し」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2020/02/29(土) 23:00:00
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:7
【NBA】八村15得点3スティール、ビール42得点も、ベルターンスの3Pが低調 WASがUTAに完敗
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1582769325/0-
NBAの東地区全体で9位につけているウィザーズは26日、敵地ソルトレイクシティー(ユタ州)で
ジャズに119―129(前半60―58)で競り負けて21勝37敗。
ブラドリー・ビール(26)が41分の出場で42得点をマークしたが、西地区遠征4連戦の初戦は黒星となった。
八村塁(22)は出だしから連続5本のフィールドゴール(FG)を成功させるなどで
15得点(フィールドゴール成功は10本中6本)と7リバウンドをマーク。
さらに(1)イサック・ボンガ(20)がカットした相手のパスをキープ、
(2)ボヤン・ボグダノビッチ(30)からルディー・ゴベア(27)へのパスを寸断、
(3)ジョーダン・クラークソン(27)のハンドリングミスで転がったボールをキープという
すべて違ったパターンでスティールを記録し、初めてスティール欄に「3」を書き込んだものの、
後半は4得点だった。シューターのダビス・バターンズ(27)の3点シュート成功は8本中1本に終わり7得点。
26日のネッツ戦で決勝の3点シュートを決めたジェローム・ロビンソン(23)も3得点にとどまった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200229-00000145-spnannex-spo
「【NBA】八村15得点3スティール、ビール42得点も、ベルターンスの3Pが低調 WASがUTAに完敗」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2020/02/29(土) 17:59:13
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:10
米国でも蔓延の兆しを見せる新型コロナウイルス NBAへの影響は
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1582785599/0-
米カリフォルニア州のニューソム知事は27日、記者会見し、同州の新型コロナウイルスへの感染者が33人に上り、
約8400人の健康状態を経過観察していると明らかにした。
米国では26日時点でクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」から退避して帰国した人を含め
計60人の感染が確認されている。
https://www.nikkansports.com/general/news/202002280000074.html
「米国でも蔓延の兆しを見せる新型コロナウイルス NBAへの影響は」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2020/02/29(土) 12:00:00
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:0
【NBA】レブロン欠場のLAL、GSW相手に落ち着かない展開ながら貫禄の勝利 ドレイモンドは貫禄の退場
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1582785599/0-
NBAは27日に各地で4試合を行い、西地区全体首位のレイカーズは敵地サンフランシスコで
ウォリアーズを116―86(前半54―52)で下して45勝12敗。第3Qを40―17として一気に突き放して7連勝を飾り、
西地区所属のチームを相手にしてのロード18連勝はリーグ新記録となった。
レブロン・ジェームズ(35)は股関節を痛めて今季3回目の欠場。アンソニー・デービス(26)が
第3Qまでの出場で23得点、先発したライジョン・ロンド(34)が12得点と6アシスト、
2スティールをマークしてチームをけん引した。
ウォリアーズは8連敗で12勝47敗。
ドレイモンド・グリーン(29)は第2Qに2度のテクニカル・ファウルを宣告されて退場となり、
チーム全体では27回のターンオーバーを喫して24点を失った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200228-00000162-spnannex-spo
「【NBA】レブロン欠場のLAL、GSW相手に落ち着かない展開ながら貫禄の勝利 ドレイモンドは貫禄の退場」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2020/02/29(土) 07:00:00
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:21
【NBA】SACに逆転勝利で5連勝のOKC ついにプレイオフ上位シードの座まで見えてきてしまう
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1582785599/0-
西地区全体5位のサンダーは3連勝中だったキングスを退けて5連勝。
*サンダー(37勝22敗)112―108キングス(24勝34敗)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200228-00000162-spnannex-spo
「【NBA】SACに逆転勝利で5連勝のOKC ついにプレイオフ上位シードの座まで見えてきてしまう」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2020/02/28(金) 22:00:00
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:14
【NBA】BOSテイタムが効率良く33得点と絶好調を維持 UTAは4連敗で、混沌とし始めた西PO上位争い
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1582689467/0-
903:
2020/02/27(木) 13:33:44.90
マンバテイタム
「【NBA】BOSテイタムが効率良く33得点と絶好調を維持 UTAは4連敗で、混沌とし始めた西PO上位争い」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2020/02/28(金) 15:00:00
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:8
【NBA】本格化してきたPHXディアンドレ・エイトン、しかしエースのブッカーが低調でLACに競り負ける
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1582689467/0-
732:
2020/02/27(木) 11:42:40.01
太陽が昇ってるぞ
「【NBA】本格化してきたPHXディアンドレ・エイトン、しかしエースのブッカーが低調でLACに競り負ける」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2020/02/28(金) 11:00:00
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:12
【NBA】渡邊雄太がHOU戦で今季最多16分出場も、ダンク1本のみ チームはHOUに大敗し4連敗
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1582689467/0-
NBAグリズリーズの渡辺雄太(25)が26日、敵地ヒューストンで行われたロケッツ戦に途中出場。
第1Q残り3分48秒からコートに登場し、第2Qの3分12秒には今季ともにGリーグ・ハッスルでプレーした
ジョシュ・ジャクソン(23)のアシストを受けてダンクを決めた。
しかし今季最長の16分のプレータイムをもらったものの、得点はダンクによる2得点のみ。
20点差がついた第4Qでは開始から2分58秒という早い段階からコートに登場したが、
右45度からの3点シュートは入らず、ドライブインから試みたダンクは今季途中まで
グリズリーズに在籍していたブルーノ・カボクロ(24)にブロックされた。
結局、渡辺のフィールドゴール(FG)の成功は6本中1本のみ。3リバウンドと2アシストを記録したものの、
試合は112―140(47―73)で敗れて西地区全体8位のグリズリーズは4連敗(28勝30敗)を喫した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200227-00000155-spnannex-spo
「【NBA】渡邊雄太がHOU戦で今季最多16分出場も、ダンク1本のみ チームはHOUに大敗し4連敗」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2020/02/28(金) 07:00:00
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:17
【NBA】17得点の八村が殊勲のタップ!そしてジェローム・ロビンソンが値千金の3PでBKNに勝利
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1582597505/0-
米プロバスケットボール(NBA)のウィザーズは26日(日本時間27日)、本拠地でネッツと対戦。
西海岸へのロード4連戦前最後のホームゲームで110-106で勝利。
連敗を3で止め、オールスター明け初勝利を飾った。
怪我からの復帰以降、9試合連続スタメン出場となった八村塁は26分59秒のプレー時間で、
17得点、4リバウンドを記録した。この試合で“決勝点”を決め、勝利の立役者となった
ジェローム・ロビンソンにチーム内から次々に称賛が集まった。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200227-00106118-theanswer-spo
「【NBA】17得点の八村が殊勲のタップ!そしてジェローム・ロビンソンが値千金の3PでBKNに勝利」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2020/02/27(木) 21:49:02
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:11
【NBA】インディアナ・ペイサーズ、前試合のストレスを全てホーネッツにぶつける
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1582548083/0-
740:
2020/02/26(水) 10:23:25.27
先日のお返しとばかりにINDが荒ぶってるな
「【NBA】インディアナ・ペイサーズ、前試合のストレスを全てホーネッツにぶつける」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2020/02/27(木) 17:00:00
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:2
【NBA】CHIの新人コービー・ホワイトが連日の30点オーバー 41得点のラビーンと共にOKCに粘りをみせるも惜敗
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1582548083/0-
736:
2020/02/26(水) 10:18:17.69
当然のように弱いCHI
「【NBA】CHIの新人コービー・ホワイトが連日の30点オーバー 41得点のラビーンと共にOKCに粘りをみせるも惜敗」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2020/02/27(木) 12:00:00
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:16
【NBA】MIL-TOR 東の首位対決は、昨季CFと同水準の熱量とDF強度の中、MILがリベンジ
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1582548083/0-
バックスが前回、スコシアバンク・アリーナでプレーしたのは約9か月前。
昨季のプレーオフ、イースタン・カンファレンス・ファイナル第6戦で、
ラプターズがフランチャイズ史上初のNBAファイナル進出を決めた試合だった。
「前回プレーして悔しい思いを抱えているんだから、いつだって意識しているものさ。
僕がそのことで気になってたことは間違いない」と試合後のロッカールームインタビューで
明かしたアデトクンボは、この試合でいずれもゲームハイとなる19リバウンド8アシストに
19得点3ブロックを奪い、108-97と勝利に貢献。
バックスは第3クォーターに34-19と突き放し、ラプターズから勝利をもぎ取った。
前回敗れた悔しさはハッスルプレーにも表れており、スティールとブロックショットで
いずれも10本とラプターズを圧倒。今年のプレーオフでも激突する可能性を
大いに秘めているチーム相手に価値ある1勝を手にした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200226-00218156-bballk-spo
「【NBA】MIL-TOR 東の首位対決は、昨季CFと同水準の熱量とDF強度の中、MILがリベンジ」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2020/02/27(木) 07:00:00
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:8
【NBA】レブロンとザイオンがついに激突!圧巻のパフォーマンスを見せるルーキーの前でレブロン貫禄の40得点
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1582689467/0-
米プロバスケットボール(NBA)のレイカーズは25日(日本時間26日)、ペリカンズに118-109で勝利。
レブロン・ジェームズとザイオン・ウィリアムソンの初対決が実現したが、レブロンが40得点と爆発。
16歳下の新星に貫録を見せつけた“キング”を、米メディアも称賛している。
“キング”の座は譲らない。35歳のレブロンは立て続けに豪快ダンクを叩き込むなど40得点。
8リバウンド、6アシストと別格のパフォーマンスを発揮した。
“レブロン2世”の異名をとる19歳ザイオンも圧巻のアリウープを決めるなど29得点と奮闘したが、
初対決はレブロンに軍配が上がった。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200226-00106048-theanswer-spo
「【NBA】レブロンとザイオンがついに激突!圧巻のパフォーマンスを見せるルーキーの前でレブロン貫禄の40得点」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2020/02/26(水) 23:56:15
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:29
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【19-20シーズン Vol.10】
この記事をtwitterへリツイートする
◆
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【19-20シーズン Vol.1】
◆
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【19-20シーズン Vol.2】
◆
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【19-20シーズン Vol.3】
◆
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【19-20シーズン Vol.4】
◆
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【19-20シーズン Vol.5】
◆
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【19-20シーズン Vol.6】
◆
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【19-20シーズン Vol.7】
◆
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【19-20シーズン Vol.8】
◆
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【19-20シーズン Vol.9】
今回で終了です。
八村WASですら勝てなかった超エリートチームたち。
◆掲載数順位◆
1. 47回 ロサンゼルス・レイカーズ (前回2位タイ
【+1】
)
2. 41回 ヒューストン・ロケッツ (前回2位タイ
【±0】
)
3. 40回 ロサンゼルス・クリッパーズ (前回20位タイ
【+17】
)
4. 39回 ワシントン・ウィザーズ (前回14位タイ
【+10】
)
5. 27回 ポートランド・トレイルブレイザーズ (前回14位タイ
【+9】
)
5. 27回 ニューオリンズ・ペリカンズ (前回19位
【+14】
)
7. 23回 ダラス・マーベリックス (前回13位
【+6】
)
7. 23回 オクラホマシティ・サンダー (前回5位
【-2】
)
9. 21回 ゴールデンステイト・ウォリアーズ (前回1位
【-8】
)
10.20回 フェニックス・サンズ (前回10位タイ
【±0】
)
11.17回 マイアミ・ヒート (前回22位タイ
【+11】
)
12.16回 メンフィス・グリズリーズ (前回4位
【-8】
)
13.14回 フィラデルフィア・76ers (前回7位
【-6】
)
13.14回 ブルックリン・ネッツ (前回22位タイ
【+9】
)
13.14回 ボストン・セルティックス (前回6位
【-7】
)
16.13回 サクラメント・キングス (前回17位タイ
【+1】
)
17.12回 トロント・ラプターズ (前回8位
【-9】
)
17.12回 ニューヨーク・ニックス (前回26位タイ
【+9】
)
19.11回 アトランタ・ホークス (前回20位タイ
【-1】
)
19.11回 サンアントニオ・スパーズ (前回12位
【-7】
)
19.11回 ミネソタ・ティンバーウルブズ (前回9位
【-10】
)
22.10回 ユタ・ジャズ (前回17位タイ
【-5】
)
23. 8回 ミルウォーキー・バックス (前回14位タイ
【-6】
)
24. 6回 デンバー・ナゲッツ (前回10位タイ
【-14】
)
24. 6回 シャーロット・ホーネッツ (前回28位
【+4】
)
26. 5回 オーランド・マジック (前回29位タイ
【+3】
)
26. 5回 インディアナ・ペイサーズ (前回26位タイ
【±0】
)
28. 4回 デトロイト・ピストンズ (前回25位
【-3】
)
29. 3回 シカゴ・ブルズ (前回29位タイ
【±0】
)
30. 2回 クリーブランド・キャバリアーズ (前回22位タイ
【-8】
)
総計 484回 うち東154回(31%)、西330回(69%)
「ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【19-20シーズン Vol.10】」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2020/02/26(水) 17:00:00
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:24
【NBA】ビバリーが復帰したカッチカチのLACに大敗のMEM、JJJだけでなくクラークまで離脱し、PO黄信号
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1582548083/0-
NBAは24日に各地で7試合を行い、西地区全体3位のクリッパーズは故コービー・ブライアント氏の
葬儀が終わったあとのステイプルズセンター(ロサンゼルス)で同8位のグリズリーズと対戦。
第1Qで40―14と圧倒し、124―97(前半66―37)で快勝して連敗を3で阻止した。
今季の成績38勝19敗。同2位ナゲッツとは1ゲーム差となっている。
16日のオールスターゲーム(シカゴ)でMVPとなったカワイ・レナード(28)は25分の出場で25得点と
8リバウンドをマーク。ニックスから移籍してきたマーカス・モリス(30)は新天地初戦で先発し、
24分の出場で13得点を記録した。
グリズリーズは3連敗で28勝29敗。8試合ぶりに勝率は5割を切った。
八村塁(22=ウィザーズ)とゴンザガ大で同期だった新人フォワードのブランドン・クラーク(23)は
先発したものの、右股関節を痛めてわずか4分でダウン。グリズリーズは主力フォワードの
ジャーレン・ジャクソンJR(20)も左膝の故障で数週間、戦列を離れることが決まっており、
傘下のGリーグ・ハッスルで活躍している渡辺雄太(25)の動向が注目されるところだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200225-00000189-spnannex-spo
「【NBA】ビバリーが復帰したカッチカチのLACに大敗のMEM、JJJだけでなくクラークまで離脱し、PO黄信号」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2020/02/26(水) 12:00:00
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:11
【NBA】全身全霊でヤニスを抑え続けた八村 チームはMIL相手にOTの奮闘もわずかに及ばず
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1582597505/0-
米プロバスケットボール(NBA)のウィザーズは24日(日本時間25日)、本拠地でバックスと対戦。
現在リーグ勝率1位の相手に延長戦の末に134-137で敗北。オールスター明け後半戦3連敗となった。
怪我からの復帰以降、8試合連続スタメン出場となった八村塁は自身最長となる46分間のプレーで、
3試合連続での2桁得点となる12得点、4リバウンド、2アシストを記録した。
強豪を相手に八村はディフェンス面で奮闘した。昨季MVPのヤニス・アデトクンボと今季初めてマッチアップ。
フィジカルなプレーに対してもディフェンス面でしっかりと脚を動かして対応。
さらに昨年のFIBAワールドカップでも対峙したアーサン・イリヤソバとのマッチアップでも、
粘り強いディフェンスでターンオーバーを誘発した。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200225-00105915-theanswer-spo
「【NBA】全身全霊でヤニスを抑え続けた八村 チームはMIL相手にOTの奮闘もわずかに及ばず」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2020/02/26(水) 07:00:00
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:21
【NBA】インディアナ・ペイサーズ、ヤバい *TOR戦より
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1582431704/0-
2月23日(日本時間24日)にスコシアバンク・アリーナで行なわれたインディアナ・ペイサーズ対
トロント・ラプターズの一戦は、終始圧倒したラプターズが127-81で圧勝した。
46点差での勝利は、ラプターズ史上最多得点差での完勝。
キャリア最長となる6試合続けてダブルダブル(16得点、11アシスト)を記録したカイル・ラウリーは
「相手はよく指導されたチームで、よく油がさされた機械のように良い動きをするチーム」と、
ペイサーズを評した。
「【NBA】インディアナ・ペイサーズ、ヤバい *TOR戦より」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2020/02/25(火) 22:00:00
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:19
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【19-20シーズン Vol.9】
この記事をtwitterへリツイートする
◆
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【19-20シーズン Vol.1】
◆
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【19-20シーズン Vol.2】
◆
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【19-20シーズン Vol.3】
◆
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【19-20シーズン Vol.4】
◆
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【19-20シーズン Vol.5】
◆
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【19-20シーズン Vol.6】
◆
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【19-20シーズン Vol.7】
◆
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【19-20シーズン Vol.8】
4位から6位まで。
◆掲載数順位◆
1. 47回 ロサンゼルス・レイカーズ (前回2位タイ
【+1】
)
2. 41回 ヒューストン・ロケッツ (前回2位タイ
【±0】
)
3. 40回 ロサンゼルス・クリッパーズ (前回20位タイ
【+17】
)
4. 39回 ワシントン・ウィザーズ (前回14位タイ
【+10】
)
5. 27回 ポートランド・トレイルブレイザーズ (前回14位タイ
【+9】
)
5. 27回 ニューオリンズ・ペリカンズ (前回19位
【+14】
)
7. 23回 ダラス・マーベリックス (前回13位
【+6】
)
7. 23回 オクラホマシティ・サンダー (前回5位
【-2】
)
9. 21回 ゴールデンステイト・ウォリアーズ (前回1位
【-8】
)
10.20回 フェニックス・サンズ (前回10位タイ
【±0】
)
11.17回 マイアミ・ヒート (前回22位タイ
【+11】
)
12.16回 メンフィス・グリズリーズ (前回4位
【-8】
)
13.14回 フィラデルフィア・76ers (前回7位
【-6】
)
13.14回 ブルックリン・ネッツ (前回22位タイ
【+9】
)
13.14回 ボストン・セルティックス (前回6位
【-7】
)
16.13回 サクラメント・キングス (前回17位タイ
【+1】
)
17.12回 トロント・ラプターズ (前回8位
【-9】
)
17.12回 ニューヨーク・ニックス (前回26位タイ
【+9】
)
19.11回 アトランタ・ホークス (前回20位タイ
【-1】
)
19.11回 サンアントニオ・スパーズ (前回12位
【-7】
)
19.11回 ミネソタ・ティンバーウルブズ (前回9位
【-10】
)
22.10回 ユタ・ジャズ (前回17位タイ
【-5】
)
23. 8回 ミルウォーキー・バックス (前回14位タイ
【-6】
)
24. 6回 デンバー・ナゲッツ (前回10位タイ
【-14】
)
24. 6回 シャーロット・ホーネッツ (前回28位
【+4】
)
26. 5回 オーランド・マジック (前回29位タイ
【+3】
)
26. 5回 インディアナ・ペイサーズ (前回26位タイ
【±0】
)
28. 4回 デトロイト・ピストンズ (前回25位
【-3】
)
29. 3回 シカゴ・ブルズ (前回29位タイ
【±0】
)
30. 2回 クリーブランド・キャバリアーズ (前回22位タイ
【-8】
)
総計 484回 うち東154回(31%)、西330回(69%)
「ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【19-20シーズン Vol.9】」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2020/02/25(火) 17:00:00
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:18
【NBA】8人が二桁得点を挙げ、ドーツとノエルはFG100%の活躍 OKCがSASを寄せ付けず大勝
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1582431704/0-
566:
2020/02/24(月) 10:33:38.11
SASさん 前半で疲れる
「【NBA】8人が二桁得点を挙げ、ドーツとノエルはFG100%の活躍 OKCがSASを寄せ付けず大勝」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2020/02/25(火) 12:00:00
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:8
【NBA】デビュー以来の3Pをテクニカルに沈め、ザイオン28得点 一方GSWの元ドラ1は10リバウンドの活躍
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1582431704/0-
577:
2020/02/24(月) 10:56:45.51
ザイオン久々にスリー決めたな
「【NBA】デビュー以来の3Pをテクニカルに沈め、ザイオン28得点 一方GSWの元ドラ1は10リバウンドの活躍」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2020/02/25(火) 07:00:00
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:12
コービーに33得点を許したWAS 最下位CLEに続き8連敗中のCHIにも完敗 八村は10得点、ビールは53得点
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1582500462/0-
米プロバスケットボール(NBA)のウィザーズは22日(日本時間23日)、敵地でブルズと対戦。
今季1勝2敗の相手に117-126で敗戦し、オールスター明け後半戦2連敗となった。
怪我からの復帰以降、7試合連続スタメン出場となった八村塁は10得点、8リバウンド、4アシストを記録した。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200224-00105774-theanswer-spo
「コービーに33得点を許したWAS 最下位CLEに続き8連敗中のCHIにも完敗 八村は10得点、ビールは53得点」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2020/02/24(月) 22:00:00
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:24
【NBA】41得点のテイタムが狙った逆転スリーは届かず BOSがLALに惜敗
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1582431704/0-
323:
2020/02/24(月) 06:30:23.14
こんな早朝から試合してNBA選手すげーな
「【NBA】41得点のテイタムが狙った逆転スリーは届かず BOSがLALに惜敗」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2020/02/24(月) 17:00:00
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:37
バイパーズ戦で渡邊雄太が27得点12リバウンドのダブルダブルで勝利に貢献 しかし決めたかった3Pは0/3
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1580973409/0-
NBA下部のGリーグ、メンフィス・ハッスル(グリズリーズ傘下)に所属する渡辺雄太(25)が22日、
敵地エディンバーグ(テキサス州)で行われたリオグランデバレー・バイパーズ(ロケッツ傘下)戦に先発。
40分出場してフィールドゴール(FG)を21本中12本成功させ(3点シュートは3本すべて失敗)、
チーム最多の27得点と12リバウンドをマークして116―113(前半54―64)での勝利に貢献した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200223-00000234-spnannex-spo
「バイパーズ戦で渡邊雄太が27得点12リバウンドのダブルダブルで勝利に貢献 しかし決めたかった3Pは0/3」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2020/02/24(月) 12:00:00
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:27
【NBA】今日も髭ブルで72得点!216cmのゴベール擁するUTAをも下し、同率4位に浮上
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1582431704/0-
ロケッツは敵地ソルトレイクシティーでジャズを120―100(前半62―66)で退けて3連勝で36勝20敗。
ジェームズ・ハーデン(30)が38得点、ラッセル・ウエストブルック(31)が34得点を稼ぎ、
同率ながらジャズと入れ替わって西地区全体の5位から4位に浮上した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200223-00000245-spnannex-spo
「【NBA】今日も髭ブルで72得点!216cmのゴベール擁するUTAをも下し、同率4位に浮上」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2020/02/24(月) 07:00:00
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:33
【NBA】ヤニス31得点、MILが危なげなくPHIを下す そのうえPHIはシモンズが腰を痛め退場
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:https://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new
NBAは22日に各地で7試合を行い、東地区全体首位のバックスは地元ミルウォーキーで
5位の76ersを119―98(前半56―56)で下して48勝8敗。
ここ18戦で16勝目を挙げ、ホームでは26勝3敗となって貯金を今季初めて「40」とした。
球宴で主将を務めたヤニス・アデトクンボ(25)は31得点、17リバウンド、8アシストをマーク。
バックスは昨季から通算で80試合連続で100点以上をマークしており、これはNBA歴代5位の記録。
110点以上も今季リーグ最長の17試合連続となった。
敗れた76ersは35勝22敗。ホームでは26勝2敗とリーグ最高成績を収めているが、
ロードでは9勝20敗と苦戦が続いている。センターのジョエル・エンビード(25)は17得点と11リバウンド。
球宴に出場したガードのベン・シモンズ(23)は、開始早々に腰を痛めてロッカールームに下がった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200223-00000245-spnannex-spo
「【NBA】ヤニス31得点、MILが危なげなくPHIを下す そのうえPHIはシモンズが腰を痛め退場」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2020/02/23(日) 23:18:23
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:10
【NBA】マーキーフ・モリスがチームとバイアウトに合意 LALがカズンズを解雇して獲得が濃厚か
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1582083091/0-
ピストンズのマーキーフ・モリスが球団とバイアウトに合意しフリーエージェントとなった。
ロケッツやラプターズなど複数の球団が獲得に興味を示しているが、
レイカーズ入りするだろうというのが大方の見方だ。
モリスは今シーズン44試合に出場し、平均11.0得点、3.9リバウンドを記録し、
3ポイントシュート成功率は39.7%とキャリアハイの数字を残している。
ロングレンジからのシュートで効果的に得点を挙げることができるため、
レイカーズのようなプレーオフ出場が有力なチームでセカンドユニットとして優れたオプションになる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200222-00000005-basket-spo
「【NBA】マーキーフ・モリスがチームとバイアウトに合意 LALがカズンズを解雇して獲得が濃厚か」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2020/02/23(日) 17:00:00
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:17
【NBA】負傷からコートに戻ったADが28得点7ブロック JJJやバランチュナスをも寄せ付けず、MEMに勝利
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1582083091/0-
2月21日(日本時間8日)にステイプルズ・センターで行なわれたメンフィス・グリズリーズ対
ロサンゼルス・レイカーズの一戦は、レブロン・ジェームズが32得点、7アシスト、
アンソニー・デイビスが28得点、13リバウンド、7ブロックを記録し、レイカーズが117-105で勝利した。
レイカーズは試合開始30秒、相手の膝が入ってふくらはぎを痛め、デイビスがコートを離れる。
だが、デイビスは第2クォーター途中に戦列に戻った。
試合後に「みんなを助けるためにコートにいたかっただけだ」と話したデイビスは、後半に24得点、
11リバウンド、5ブロック、第4Qだけで14得点、7リバウンド、4ブロックと大活躍している。
「【NBA】負傷からコートに戻ったADが28得点7ブロック JJJやバランチュナスをも寄せ付けず、MEMに勝利」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2020/02/23(日) 12:00:00
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:2
【NBA】今日もザイオンは異次元な動きで25得点!プレイオフ争いのライバルPORを下す
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1582083091/0-
14:
2020/02/22(土) 11:29:27.91
今日はザイオンvsPORの西8位争いがメインか
「【NBA】今日もザイオンは異次元な動きで25得点!プレイオフ争いのライバルPORを下す」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2020/02/23(日) 07:00:00
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:16
【NBA】CLE戦で、ケビン・ラブをきっちり抑え、17得点と活躍した八村 なおウィザーズは敗戦
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1581745994/0-
ウィザーズ八村塁(22)が本拠地ワシントンでの後半戦初戦キャバリアーズ戦に先発出場し、17得点を挙げた。
オールスター週間が終わって後半戦が再開。八村は6試合連続の先発出場となった。
八村は第1クオーター(Q)に3点シュートを含めて9得点を奪うと、前半だけで11得点。
計17得点を奪ったが、試合は第4Qに逆転され、108-113でキャバリアーズに敗れた。
前半戦は鼠径(そけい)部の負傷で、昨年12月から今月上旬まで前半戦23試合に欠場した。
それでも、序盤戦からの活躍もあり、30試合の出場で1試合平均13・9得点、6・0リバウンドを記録した。
チームは敗れたものの、ケガから復帰した八村には後半戦へ、期待の高まる試合となった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200222-02220272-nksports-spo
「【NBA】CLE戦で、ケビン・ラブをきっちり抑え、17得点と活躍した八村 なおウィザーズは敗戦」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2020/02/22(土) 22:22:01
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:15
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【19-20シーズン Vol.8】
この記事をtwitterへリツイートする
◆
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【19-20シーズン Vol.1】
◆
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【19-20シーズン Vol.2】
◆
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【19-20シーズン Vol.3】
◆
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【19-20シーズン Vol.4】
◆
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【19-20シーズン Vol.5】
◆
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【19-20シーズン Vol.6】
◆
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【19-20シーズン Vol.7】
7位から9位まで。
◆掲載数順位◆
1. 47回 ロサンゼルス・レイカーズ (前回2位タイ
【+1】
)
2. 41回 ヒューストン・ロケッツ (前回2位タイ
【±0】
)
3. 40回 ロサンゼルス・クリッパーズ (前回20位タイ
【+17】
)
4. 39回 ワシントン・ウィザーズ (前回14位タイ
【+10】
)
5. 27回 ポートランド・トレイルブレイザーズ (前回14位タイ
【+9】
)
5. 27回 ニューオリンズ・ペリカンズ (前回19位
【+14】
)
7. 23回 ダラス・マーベリックス (前回13位
【+6】
)
7. 23回 オクラホマシティ・サンダー (前回5位
【-2】
)
9. 21回 ゴールデンステイト・ウォリアーズ (前回1位
【-8】
)
10.20回 フェニックス・サンズ (前回10位タイ
【±0】
)
11.17回 マイアミ・ヒート (前回22位タイ
【+11】
)
12.16回 メンフィス・グリズリーズ (前回4位
【-8】
)
13.14回 フィラデルフィア・76ers (前回7位
【-6】
)
13.14回 ブルックリン・ネッツ (前回22位タイ
【+9】
)
13.14回 ボストン・セルティックス (前回6位
【-7】
)
16.13回 サクラメント・キングス (前回17位タイ
【+1】
)
17.12回 トロント・ラプターズ (前回8位
【-9】
)
17.12回 ニューヨーク・ニックス (前回26位タイ
【+9】
)
19.11回 アトランタ・ホークス (前回20位タイ
【-1】
)
19.11回 サンアントニオ・スパーズ (前回12位
【-7】
)
19.11回 ミネソタ・ティンバーウルブズ (前回9位
【-10】
)
22.10回 ユタ・ジャズ (前回17位タイ
【-5】
)
23. 8回 ミルウォーキー・バックス (前回14位タイ
【-6】
)
24. 6回 デンバー・ナゲッツ (前回10位タイ
【-14】
)
24. 6回 シャーロット・ホーネッツ (前回28位
【+4】
)
26. 5回 オーランド・マジック (前回29位タイ
【+3】
)
26. 5回 インディアナ・ペイサーズ (前回26位タイ
【±0】
)
28. 4回 デトロイト・ピストンズ (前回25位
【-3】
)
29. 3回 シカゴ・ブルズ (前回29位タイ
【±0】
)
30. 2回 クリーブランド・キャバリアーズ (前回22位タイ
【-8】
)
総計 484回 うち東154回(31%)、西330回(69%)
「ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【19-20シーズン Vol.8】」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2020/02/22(土) 17:00:00
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:18
次のページ
最新記事
【NBA】ポール・ジョージの逆転スリーでLAC劇勝!やはり溶かしてしまったGSWは好調ドリーンの賭けに失敗
【NBA】ベインが引っ張ったMEM、2年目のビンスも奮闘で5勝目 ルカ欠場のDALは、カイリーも芳しくなく完敗
【NBA】まだまだ健在ホーフォード テイタム退場でも崩れなかったBOS エースビバリーが引っ張ったPHI(LAC)は惜敗
【NBA】勢いに乗る若手に効く、ひとつまみのジョー・イングルス WASを破ったORLが9連勝!
【NBA】KDも力尽きたサンズ、ヌルキッチの奮闘も及ばず、最後はヨキッチにやられる 渡邊は出場機会なし
【NBA】屠殺場行き寸前のCHIを救ったのはカルーソ!同点ブザービーターを沈めMILからの勝利を導く
【NBA】ベテランレジェンドたちによる、究極のスモールバトル 溶かしかけたGSWを救ったのはサリッチ、ポジェ誰、ムーディー
【NBA】レイカーズ、鬼門の序盤をリードし、そこで息切れる サンダーに大敗
【NBA】CJ復帰のNOP、エンビード抜きながらもPHIに完勝 ザイオンはFG11/12の33得点と脅威的なスコアリング
【NBA】FMVPカワイと、HOUのスーパーエース髭が降臨 連戦SACはフォックス以外のスコアリング厳しく
【NBA】KDもブッカーも低調、渡邊も古巣へのハッスル実らず サンズ7連勝でストップ
【NBA】オールスターディーロが顕現しLAL圧勝 DETは地獄の15連敗で11月全敗を達成
【NBA】またも好ゲームをひっくり返されたMIA3連敗 デイムタイム発動(本当)でリラードは3試合連続30得点オーバー、MIL3連勝
スポンサードリンク
最新コメント
【NBA】KDも力尽きたサンズ、ヌルキッチの奮闘も及ばず、最後はヨキッチにやられる 渡邊は出場機会なし(12/03)
「レジーDJホリデーのオジサンに混じってフィクションみたいなハッスルディフェンスしてる若者ブラウンとワトソン
勢い余ってオフェンスでは凡ミスも目立つのがまた魅力
ブラ」
【NBA】ベインが引っ張ったMEM、2年目のビンスも奮闘で5勝目 ルカ欠場のDALは、カイリーも芳しくなく完敗(12/03)
「カイリーも来年32だからな
全盛期の最終段階か、既に衰え始まってるかって年齢だな」
【NBA】レイカーズ、鬼門の序盤をリードし、そこで息切れる サンダーに大敗(12/03)
「レブロン がle直帰とかしない感じの爽やかなナイスガイだったらあと2、3回くらいは優勝できてそう」
【NBA】勢いに乗る若手に効く、ひとつまみのジョー・イングルス WASを破ったORLが9連勝!(12/03)
「スプブラの三男というプレッシャー、ドレイのパワハラから解放され
のびのびと自分のチームでプレーできる喜びを知った結果がこれだよ」
【NBA】KDも力尽きたサンズ、ヌルキッチの奮闘も及ばず、最後はヨキッチにやられる 渡邊は出場機会なし(12/02)
「KDについたポールワトソン
KD 0/14 3TO
ワトソン君すごすぎないか
サイズもウィングパンもいいし、将来のオールディフェンシブか?」
【NBA】ベインが引っ張ったMEM、2年目のビンスも奮闘で5勝目 ルカ欠場のDALは、カイリーも芳しくなく完敗(12/02)
「セスが出れてないのは今年シュートの確率が微妙だったのとミニマムで拾ったエクザムが控えガードとして割と使えるんでそっち優先されてるのが大きいのよ
セスどころかなん」
【NBA】まだまだ健在ホーフォード テイタム退場でも崩れなかったBOS エースビバリーが引っ張ったPHI(LAC)は惜敗(12/02)
「2
さすがにそれはない
去年の3乱発マシーンよりはかなりマシになってる」
カテゴリ別
チーム別_ロサンゼルス・クリッパーズ
チーム別_ゴールデンステイト・ウォリアーズ
試合結果_レギュラーシーズン
チーム別_ダラス・マーベリックス
チーム別_フィラデルフィア・76ers
チーム別_ボストン・セルティックス
チーム別_オーランド・マジック
チーム別_フェニックス・サンズ
選手別_渡邊雄太
チーム別_ミルウォーキー・バックス
チーム別_シカゴ・ブルズ
チーム別_ロサンゼルス・レイカーズ
チーム別_オクラホマシティ・サンダー
チーム別_ニューオリンズ・ペリカンズ
チーム別_サクラメント・キングス
チーム別_ミネソタ・ティンバーウルブズ
チーム別_デトロイト・ピストンズ
チーム別_ポートランド・トレイルブレイザーズ
チーム別_ワシントン・ウィザーズ
チーム別_サンアントニオ・スパーズ
チーム別_マイアミ・ヒート
チーム別_ニューヨーク・ニックス
チーム別_ヒューストン・ロケッツ
チーム別_デンバー・ナゲッツ
その他_離脱・復帰情報
選手別_八村塁
チーム別_アトランタ・ホークス
チーム別_インディアナ・ペイサーズ
チーム別_クリーブランド・キャバリアーズ
チーム別_シャーロット・ホーネッツ
チーム別_メンフィス・グリズリーズ
チーム別_ブルックリン・ネッツ
その他_議論
その他_移籍情報
チーム別_トロント・ラプターズ
チーム別_ユタ・ジャズ
その他_ニュース
試合結果_プレシーズンマッチ
その他_引退情報
その他_日本バスケ協会
その他_国際大会関連
その他_管理人考察
その他_日本代表
その他_ネタ
その他_NBA2K
その他_回顧
その他_ドラフト関連
試合結果_サマーリーグ
その他_表彰
試合結果_プレイオフ
選手別_富永啓生
その他_オールスター関連
選手別_馬場雄大
その他_高校バスケ
その他_Bリーグ
その他_漫画の雑談
選手別_町田瑠唯
選手別_田臥勇太
その他_バスケ部ネタ
その他_オリンピック
その他_NCAA
選手別_テーブス海
選手別_渡辺飛勇
その他_WOWOW
選手別_コービー・ブライアント
選手別_富樫勇樹
その他_バスケW杯
選手別_ザック・ランドルフ
チーム別_シャーロット・ボブキャッツ
月別アーカイブ
2023/12 (8)
2023/11 (141)
2023/10 (91)
2023/09 (66)
2023/08 (65)
2023/07 (91)
2023/06 (76)
2023/05 (101)
2023/04 (120)
2023/03 (136)
2023/02 (121)
2023/01 (147)
2022/12 (137)
2022/11 (134)
2022/10 (122)
2022/09 (60)
2022/08 (67)
2022/07 (106)
2022/06 (81)
2022/05 (90)
2022/04 (124)
2022/03 (131)
2022/02 (123)
2022/01 (120)
2021/12 (113)
2021/11 (127)
2021/10 (88)
2021/09 (48)
2021/08 (89)
2021/07 (81)
2021/06 (86)
2021/05 (106)
2021/04 (113)
2021/03 (125)
2021/02 (119)
2021/01 (139)
2020/12 (102)
2020/11 (69)
2020/10 (62)
2020/09 (84)
2020/08 (106)
2020/07 (49)
2020/06 (31)
2020/05 (31)
2020/04 (31)
2020/03 (69)
2020/02 (106)
2020/01 (115)
2019/12 (115)
2019/11 (119)
2019/10 (75)
2019/09 (64)
2019/08 (43)
2019/07 (79)
2019/06 (83)
2019/05 (101)
2019/04 (100)
2019/03 (110)
2019/02 (99)
2019/01 (105)
2018/12 (108)
2018/11 (101)
2018/10 (58)
2018/09 (31)
2018/08 (34)
2018/07 (57)
2018/06 (49)
2018/05 (65)
2018/04 (85)
2018/03 (80)
2018/02 (69)
2018/01 (76)
2017/12 (79)
2017/11 (83)
2017/10 (54)
2017/09 (22)
2017/08 (20)
2017/07 (56)
2017/06 (53)
2017/05 (68)
2017/04 (83)
2017/03 (81)
2017/02 (72)
2017/01 (79)
2016/12 (66)
2016/11 (70)
2016/10 (36)
2016/09 (13)
2016/08 (21)
2016/07 (40)
2016/06 (52)
2016/05 (58)
2016/04 (58)
2016/03 (52)
2016/02 (41)
2016/01 (49)
2015/12 (56)
2015/11 (62)
2015/10 (16)
2015/09 (13)
2015/08 (11)
2015/07 (38)
2015/06 (33)
2015/05 (67)
2015/04 (66)
2015/03 (51)
2015/02 (45)
2015/01 (50)
2014/12 (55)
2014/11 (49)
2014/10 (26)
2014/09 (11)
2014/08 (17)
2014/07 (21)
2014/06 (32)
2014/05 (77)
2014/04 (59)
2014/03 (46)
2014/02 (44)
2014/01 (53)
2013/12 (45)
2013/11 (46)
2013/10 (31)
2013/09 (7)
2012/01 (2)
RSS・twitter・facebook
リンク
【バスケ関連】
・
NBA ALL-ROUND MAGIC
・
NBAまとめアンテナ
【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな
【2ちゃんねるまとめ】
MLB NEWS
カウンター
逆アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。[AD]
アクセスカウンター
アクセスランキング