fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


  次のページ

コービー「なぜLALはテイタムを指名しなかったのか」 ライバルチームのエース候補に太鼓判

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
jasontatum.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1532664144/0-


【関連記事】
NBAドラフト BOS3位ジェイソン・テイタム ~ POR10位ザック・コリンズまで (2017/6/23)
全体1位指名 マーケル・フルツが76ers、ロンゾ・ボールは(親が)意中のLALへ (2017/6/23)


56: 2018/07/27(金) 21:34:29.46

セルティックスのジェイソン・テイタムが『コービー塾』に入門
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180727-00000006-basket-spo

神戸信者テイタムは神戸並みにストイックだから順調にスターになりそうだ


「コービー「なぜLALはテイタムを指名しなかったのか」 ライバルチームのエース候補に太鼓判」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2018/07/31(火) 12:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:20

【NBA】順調な回復をみせている、BOSゴードン・ヘイワード 復帰に伴うBOSのスターターは

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
hayward3.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1532664144/0-
     http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1530306237/0-


【関連記事】
BOSのあまりの活躍に、オールスター選手ゴードン・ヘイワードの必要性が少し薄まってしまう (2017/11/17)
NBA開幕戦 因縁のBOS-CLE、ドラマティックなラストを呼んだ好ゲーム!※ヘイワードの件を除く… (2017/10/18)
カイリー・アービング(orアイザイア・トーマス)とゴードン・ヘイワード BOSの1stオプションは (2017/8/29)
FAの目玉 ゴードン・ヘイワードがBOSに決定!ブラッド・スティーブンズHCと再びのタッグへ (2017/7/4)


ボストン・セルティックスのゴードン・ヘイワードが、Instagramに練習動画を投稿した。
ドリブルからのイン・アンド・アウト、3ポイントシュートラインより手前からのプルアップジャンパー、
ステップバック、フェイダウェイショットなどを軽々と決める姿を見ると、順調に回復していることがわかる。
2017-18シーズン開幕戦で左脛骨骨折、足首の脱臼を負ったヘイワードは、長いリハビリを経て、
ここまで回復した。

ヘイワードは、投稿した動画に「ドリュー・ハンレン、それからPure Sweatのスタッフと復帰に向けて練習中!
徐々に、でも着実に日々、週ごとに前進できているよ!」というメッセージを書き込んだ。

ユタ・ジャズ時代にオールスターに成長したヘイワードは、昨年のオフにフリーエージェントになり、
セルティックスと契約した。ヘイワードは開幕戦の負傷により、その後の試合を欠場。
カイリー・アービングもレギュラーシーズン終盤にひざの手術で戦線を離脱したものの、
セルティックスはイースタン・カンファレンス・ファイナルまで勝ち進んだ。

2010年以降イーストのトップに君臨してきたレブロン・ジェームズがクリーブランド・キャバリアーズを退団し、
ロサンゼルス・レイカーズに移籍した今、その称号は同選手以外のスター、チームのものになる。
ヘイワードとアービングのコンディションが戻れば、セルティックスが2018-19シーズンのイースト優勝候補、
NBAファイナル進出最有力候補の一つに挙げられるはずだ。



「【NBA】順調な回復をみせている、BOSゴードン・ヘイワード 復帰に伴うBOSのスターターは」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2018/07/30(月) 12:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:21

元NBAのライアン・ケリーが、サンロッカーズ渋谷と契約 ロバート・サクレと元LALコンビを結成

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
kelly.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1516711269/0-

 サンロッカーズ渋谷は7月27日、ライアン・ケリーとの選手契約締結を発表した。

 現在27歳のケリーは、211センチ104キロのスモールフォワード兼パワーフォワード。
デューク大学を経て、2013年にロサンゼルス・レイカーズでキャリアを始めた。
2013-14シーズンは25試合の先発を含む59試合に出場し、1試合平均8得点3.7リバウンド1.6リバウンドを記録。
2015-16シーズンまでレイカーズでプレーすると、2016-17シーズンはアトランタ・ホークスで計16試合に出場した。
2017-18シーズンはスペインリーグ1部のチームに在籍していた。



「元NBAのライアン・ケリーが、サンロッカーズ渋谷と契約 ロバート・サクレと元LALコンビを結成」 の続きを読む


テーマ:バスケットボール(日本) - ジャンル:スポーツ

  1. 2018/07/29(日) 12:00:00|
  2. Bリーグ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:20

【NBA】HOUがクリント・カペラと5年9000万ドルで契約 苦慮の末確保したコア、そして迫られる財務

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
capela2.jpeg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1532664144/0-


【関連記事】
HOUのセンター、クリント・カペラ 5年8500万ドルの提示を拒否、狙うはアダムス級契約か (2018/7/11)
HOUクリス・ポール チームと4年マックス契約で合意 (2018/7/1)
復帰のハーデン、クリスポール、カペラの揃ったHOU やはりつよい 好調MINにも大勝 (2018/1/19)


 NBAロケッツのセンターで5季目を迎えているスイス出身のセンター、クリント・カペラ(24)が5年、
9000万ドル(約99億9000万円)で契約を延長していたことが明らかになった。
スポーツ専門局のESPNが報じているもので、昨季13・9得点、10・8リバウンド、
1・0ブロックショットをマークしてリーグ1位のフィールドゴール(FG)成功率(65・2%)を記録していた
カペラのロケッツ残留が確定。ただしロケッツは契約下にある11選手の年俸総額が高騰しており、
あと6枠を残して「ぜいたく税」が2140万ドル(約23億8000万円)に到達。
サンダーからホークスにトレードされたあと解雇されると見られているカーメロ・アンソニー(34)の
獲得にも動いているだけに、ロケッツの“事務処理”はかなり難しいものになりそうだ。

 2メートル8、109キロのカペラは2014年のドラフトで全体25番目に指名されてロケッツ入り。
センターとしてはビッグサイズではないが、昨季は出場した全74試合で先発を務め、
最も進歩した選手に与えられるMIPの投票では受賞したビクター・オラディーポ(26=ペイサーズ)に
次いで2位だった。

 ロケッツは昨季、65勝17敗でリーグ最高勝率(・793)を収めたが、シーズンMVPに選出された
ジェームズ・ハーデン(28)と、主力ガードのクリス・ポール(33)に加えてカペラの3人が出場した
試合では実に42勝3敗。勝率は・933に達しており、ロケッツにとってカペラは外すことのできない
重要な“ピース”となっていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180728-00000115-spnannex-spo


「【NBA】HOUがクリント・カペラと5年9000万ドルで契約 苦慮の末確保したコア、そして迫られる財務」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2018/07/28(土) 18:55:45|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:36

【NBA】2013年、ブルックリン・ネッツが未来を投げ打って、1シーズンに賭けた時の反応

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
nets2013.jpeg
記事元:https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/basket/1372452073/


【関連記事】
わずか2年前に大補強を敢行したブルックリン・ネッツ 待ち受けるは厳しい未来 (2015/11/8)
奇しくもレイ・アレンの3Pによって迎えた、KG、ピアースそしてネッツの終焉 (2014/5/15)
ネッツのキッドHC、ジュースこぼして罰金510万円 (2013/11/29)
昨年のレイカーズを思わせる、大型補強ネッツの凋落...12試合でわずか3勝  (2013/11/23)


293: 2013/06/28(金) 12:24:34.99 ID:???

MIAに勝つためには露骨なことをしないと無理だとようやく悟ったんだろう

PGデロン
SGJOJO
SFピアース
PFKG
Cロペス
6テリー
HCキッド



「【NBA】2013年、ブルックリン・ネッツが未来を投げ打って、1シーズンに賭けた時の反応」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2018/07/28(土) 12:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:26

【NBA】未だ示し続けるメンターとしての価値 ビンス・カーター(41)が、ホークスと1年契約

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
vince3.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1532418437/0-

【関連記事】
SACビンス・カーター(40)が24得点!ベテランが心身ともにチームを引っ張り、CLEに勝利 (2017/12/28)
現役最年長ビンス・カーターがSACと1年契約 イェーガーHC、Z.ランドルフらと再びのチームメイトに (2017/7/7)
【朗報】MEMのビンス・カーター(40) もう2年現役を続ける意向  (2017/5/1)


 昨季NBAキングスに在籍していたビンス・カーター(41)がホークスとの契約に合意していたことが
明らかになった。スポーツ専門局のESPNが報じているもので1年240万ドル(約2億7000万円)
という格安契約。1998年のドラフトで全体5番目に指名されたカーターは、21シーズン目も
現役選手として開幕を迎えることになりそうだ。

 ラプターズ、ネッツなど過去7チームに在籍したカーターの通算得点は歴代22位の2万4868。
キングスでは昨季平均5・4得点に終わったものの、通算得点歴代21位でNBAロゴマークの
モデルにもなったジェリー・ウエスト(元レイカーズ)にはあと324得点まで迫っている。

 開幕時はリーグ最年長の41歳9カ月で迎えることになり、2000年に球宴スラムコンテストを制した
大ベテランがどこまで奮闘できるのかが注目されるところ。なお今ドラフトで全体5番目に指名された
ホークス期待の新人ガード、トレイ・ヤング(19)の誕生日は1998年9月19日で、
カーターがドラフトで指名されたとき(同年6月24日)にはまだ生まれていなかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180726-00000132-spnannex-spo


「【NBA】未だ示し続けるメンターとしての価値 ビンス・カーター(41)が、ホークスと1年契約」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2018/07/27(金) 12:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:32

【NBA】キャリア終盤となるレジェンドの選択は ドウェイン・ウェイドが中国リーグから3年オファー

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
dwyane-wade2.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1532418437/0-

 昨季NBAのキャバリアーズとヒートでプレーしたドウェイン・ウェイド(36)に対し、
中国リーグの浙江ゴールデンブルズ(本拠は杭州)が3年で2500万ドル(約27億8000万)という
リーグ史上最高額を提示していたとが明らかになった。

 米スポーツ専門局のESPNが報じているもので、すでに中国のスポーツメーカー「李寧」と
スポンサー契約を交わしているウェイドの動向が注目されている。

 ウェイドはヒートで3度のファイナル制覇に貢献し、2006年の初優勝時はMVP。
球宴には12回選出され、NBAでは通算982試合に出場して22・5得点をマークしていた。

 ヒートはすでに選手の年俸合計がサラリーキャップ枠の上限を超えている状態で、
FAとなったウェイドに対してはベテラン選手を対象した特約条項による
1年530万ドル(約5億9000万円)しか提示できない。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180725-00000108-spnannex-spo


「【NBA】キャリア終盤となるレジェンドの選択は ドウェイン・ウェイドが中国リーグから3年オファー」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2018/07/26(木) 15:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:14

【NBA】レブロン亡き後のキャバリアーズをエースとして支えるべく、ケビン・ラブが4年契約

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
kevinlove4.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1532418437/0-

 NBAキャバリアーズのフォワード兼センター、ケビン・ラブ(29)が24日、
2019年から4年総額1億2030万ドル(約133億5000万円)で契約を延長。
昨季までの大黒柱、レブロン・ジェームズ(33)はレイカーズに移籍したが、
今季以降はラブが看板選手となってチームをけん引することになった。

 今季の年俸は2410万ドル(約26億8000万円)だが、新規契約となる来季は
2890万ドル(約32億1000万円)にアップし、以後20年と21年の2シーズンが
3130万ドル(約34億7000万円)、最終年となる22年シーズンは2880万ドル(約32億円)となる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180725-00000106-spnannex-spo


「【NBA】レブロン亡き後のキャバリアーズをエースとして支えるべく、ケビン・ラブが4年契約」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2018/07/25(水) 22:53:22|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:17

【NBA】ダーク・ノビツキー(40)が、同一球団での21シーズン目となるDALとの1年契約

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
dirk3.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1532161873/0-
     http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1532422978/0-

 ドイツ出身のフォワード、ダーク・ノビツキー(40)が23日、
NBAマーベリクスと1年500万ドル(約5億6000万円)で正式に再契約。
1998年のドラフト全体9番目に指名されたノビツキーはマーベリクス以外に在籍したチームがなく、
同一球団で21シーズン目を迎えるのはNBA史上初めての出来事となった。

 ノビツキーはマーベリクスで通算1471試合に出場して平均21・2得点。2007年にはシーズンのMVP、
2011年にはファイナル制覇に貢献してMVPに選出されている。
球宴出場は13回を数え、史上6人目(米国以外の選手では初)の通算3万得点(現在3万1187得点)も達成。
しかし昨季はデビュー年を除くと最も低い平均12・0得点に終わっていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180724-00000111-spnannex-spo


「【NBA】ダーク・ノビツキー(40)が、同一球団での21シーズン目となるDALとの1年契約」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2018/07/25(水) 08:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:23

【NBA】2015年ドラフト全体3位、ジャリル・オカフォー ネッツからFA後、NBAでは引き取り手なく

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
okafor2.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1532161873/714n-

ネッツからフリーエージェントになったジャリル・オカフォーが、
中国リーグのチームと契約する可能性が出てきた。

具体的なチーム名は挙がっていないものの、『Sportando』によれば、
中国の数チームがオカフォーの獲得に関心を持っているという。

2015年ドラフト全体3位でセブンティシクサーズから指名されたオカフォーは、
1年目の2015-16シーズンに53試合に出場し、平均17.5得点、7.0リバウンド、1.2アシスト、
1.2ブロックという及第点以上のスタッツを残した。
だが、ルーキーイヤー後半に右ひざ半月板を損傷して離脱すると、ジョエル・エンビードの台頭もあり、
2年目の出場機会が減少。3年目の昨シーズンも開幕から安定して出場機会を得られなかったが、
昨年12月にネッツへのトレードが成立し、本人が望んだ再スタートが切れると思われた。

しかし、ネッツでもわずか26試合の出場にとどまった。
プレータイムもシクサーズ時代とほぼ変わらない平均12.6分しか与えられず、6.4得点、
2.9リバウンドでシーズンを終え、フリーエージェントになった。

ヒートが獲得に関心を持っているという噂もあったが、いまだにNBAチームとの契約が決まる見込みはない。

トレーニングキャンプ時期までに移籍先が見つからなければ、中国リーグに移籍し、
来シーズン後半戦にNBA復帰の道を模索することになるかもしれない。



「【NBA】2015年ドラフト全体3位、ジャリル・オカフォー ネッツからFA後、NBAでは引き取り手なく」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2018/07/24(火) 15:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:42

【NBA】クリス・ポールに続き、ハーデンもカーメロの獲得に賛同の意思をみせ、加入も秒読みか

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
paulharden.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1532161873/0-

 7月21日(現地時間20日)、ヒューストン・ロケッツのジェームズ・ハーデンが、
カーメロ・アンソニー獲得について現地メディアへ自身の見解を述べた。

 先日アトランタ・ホークスへとトレードされたカーメロは、今季の契約をバイアウトし、
制限なしフリーエージェント(FA)になることが予想されており、移籍先の筆頭候補が
ロケッツだと複数の現地メディアが報じている。

 『Houston Chronicle』のマット・ヤング記者によると、ハーデンはカーメロと
連絡を取り合っているわけではないものの、現状についてこのように語っていた。

 「(カーメロを獲得できれば)俺たちにとって、すばらしい補強になるだろう。
メロ(カーメロの愛称)は実績のあるベテランだからね。(キャリアの中の)この時点で、
彼はただ勝ちたいんだと思う」。

 キャリア15年目を終えた34歳のカーメロは、デビューから一昨季までの14シーズンすべてで
平均20得点以上を残してきたリーグ有数のスコアラーだった。オクラホマシティ・サンダーで
プレーした昨季こそ、ラッセル・ウェストブルックとポール・ジョージに次ぐ第3のオプションとなり、
キャッチ&シュートの機会が増えたことで、平均16.2得点にとどまったが、
カーメロ自身としてはまだまだ一線級のスコアラーであることを証明したがっているのかもしれない。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180723-00082450-bballk-spo


「【NBA】クリス・ポールに続き、ハーデンもカーメロの獲得に賛同の意思をみせ、加入も秒読みか」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2018/07/23(月) 22:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:25

【NBA】レイカーズがハワードとナッシュを獲得し、「プレミアム4」が爆誕した時の反応

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
pre4.jpg
記事元:https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/basket/1344588576/

3: 2012/08/10(金) 18:06:19.20 ID:???

ハワード、レイカーズw



「【NBA】レイカーズがハワードとナッシュを獲得し、「プレミアム4」が爆誕した時の反応」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2018/07/23(月) 09:45:20|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:42

【NBA】レイカーズ、クセのあり過ぎるロスターをさらに強化 マイケル・ビーズリーを獲得!

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
Beasley3.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1532049474/0-

 7月21日(現地時間20日)、リーグの情報筋が『ESPN』に伝えたところによると、
ロサンゼルス・レイカーズとマイケル・ビーズリーが、契約合意に至ったという。

 同メディアによれば、ビーズリーは1年350万ドルでレイカーズ入りすることとなる。

 206センチ106キロでレフティのビーズリーは、2008年ドラフト1巡目全体2位でマイアミ・ヒートに指名されて
NBA入りした両フォワードをこなすスコアラー。素行不良とジャッジされ、これまでのキャリア10シーズンで
6チームを渡り歩き、中国リーグでプレーしたこともあった。

 それでも、ビーズリーはスコアリングに絶対の自信を持ち続けてきた。
ミネソタ・ティンバーウルブズでプレーした2010-11シーズンには、自己最高となる平均19.2得点をマーク。
ここ3シーズンはヒューストン・ロケッツ、ミルウォーキー・バックス、ニューヨーク・ニックスでプレーし、
いずれもフィールドゴール成功率50.0パーセント以上をたたき出すなど効率良く得点を挙げている。

 ビーズリーは昨季、ニックスで74試合(うち先発は30試合)に出場し、
平均22.3分13.2得点5.6リバウンド1.7アシスト、フィールドゴール成功率50.7パーセントを記録。
36分換算では21.3得点をマークしていることから、レイカーズではベンチからインスタント・スコアラーとして
活躍することが期待できる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180721-00082159-bballk-spo


「【NBA】レイカーズ、クセのあり過ぎるロスターをさらに強化 マイケル・ビーズリーを獲得!」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2018/07/22(日) 12:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:50

【NBA】ハッスルディフェンダーの価値 セルティックスのマーカス・スマートがチームと4年契約

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
smart.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1531920598/0-

ボストン・セルティックスから制限付きフリーエージェントになったマーカス・スマートが、
同チームと4年5200万ドル(約58億7100万円)での再契約に合意したと『Yahoo』が伝えた。

スマートは、セルティックスとの交渉にフラストレーションを溜め、
一時は1年610万ドル(約6億8800万円)のクオリファイングオファーを受け入れ2018-19シーズン後のオフに
FAになることも考えていたと『NBC Sports』が報じた。
しかし、セルティックスのダニー・エインジGMとスマートの関係性は改善され、長期契約に合意したようだ。

24歳のスマートは、昨季54試合に出場し、平均10.2得点、4.8アシストを記録。
イースタン・カンファレンス・ファイナルまで勝ち進んだプレイオフでは、1試合平均29.9分出場した。

2014年のドラフト全体6位でセルティックスから指名されたスマートは、通算261試合に出場し、
キャリア平均9.4得点という成績を残している。



「【NBA】ハッスルディフェンダーの価値 セルティックスのマーカス・スマートがチームと4年契約」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2018/07/21(土) 21:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:17

【バスケット】渡邊雄太がNBAメンフィス・グリズリーズと2ウェイ契約!!

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
watanabe.jpeg
記事元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1532128176/0-

1: 2018/07/21(土) 08:09:36.01 _USER9

■Memphis Grizzlies sign Yuta Watanabe to two-way contract

by Memphis Grizzlies
Posted: Jul 20, 2018

Memphis Grizzlies General Manager Chris Wallace today announced that the team signed rookie forward Yuta Watanabe (YOU-tuh wah-tuh-NAH-bay) to a two-way contract.

Watanabe (6-9, 205) joined the Brooklyn Nets’ summer league team after going unselected in the 2018 NBA Draft and averaged 9.4 points, 4.2 rebounds, 1.2 assists and 1.60 blocks in 24.0 minutes in five games (two starts) during the MGM Resorts NBA Summer League 2018 in Las Vegas.

A native of Kagawa, Japan, the 23-year-old came to the United States in 2013 and played four years collegiately (2014-18) at George Washington University, where he became the first Japanese-born student-athlete to earn an NCAA Division I men’s basketball scholarship. Watanabe was named the 2017-18 Atlantic 10 Conference Defensive Player of the Year as a senior after starting all 33 games and averaging 16.3 points, 6.1 rebounds, 1.6 assists and 1.64 blocks in 36.6 minutes.

Fans who want to support the Memphis Grizzlies and purchase 2018/19 Season Tickets can do so by calling (901) 888-HOOP or going online to grizzlies.com. For more information on the Grizzlies, visit grizzlies.com, ‘like’ Memphis Grizzlies on Facebook or follow @memgrizz on Twitter and Instagram.

https://www.nba.com/grizzlies/news/memphis-grizzlies-sign-yuta-watanabe-to-two-way-contract-180720



「【バスケット】渡邊雄太がNBAメンフィス・グリズリーズと2ウェイ契約!! 」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2018/07/21(土) 08:43:45|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:72

【NBA】OKCカーメロ・アンソニーと、ATLシュルーダーを含むトレード メロはATLを解雇でHOUか?

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
dennis.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1531920598/0-

  NBAサンダーは19日(日本時間20日)、すでに“戦力外”としていたフォワードの
カーメロ・アンソニー(34)を2022年のドラフト1巡目指名権とともにホークスに放出。
ただし同選手はホークスから解雇されてFAとなる見込みで、
ロケッツかヒートと契約する可能性が高まっている。

 アンソニーは昨オフにニックスからサンダーに移籍したが、平均得点(16・2)、
フィールドゴール成功率(40・4%)、出場時間(32・1分)はいずれも自己ワーストに終わっていた。

 ホークスはドイツ出身のガードで昨季自己ベストの19・4得点を挙げていたデニス・シュルーダー(24)と
センターのマイク・マスカラ(27)をアンソニーの交換要員として放出したが、
サンダーはマスカラをさらに76ersにトレード。
76ersはフランス出身のガード、ティモテイ・ルワウキャバロー(23)をサンダーに、
ガードのジャスティン・アンダーソン(24)をホークスにそれぞれ放出する運びとなっている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180720-00000139-spnannex-spo


「【NBA】OKCカーメロ・アンソニーと、ATLシュルーダーを含むトレード メロはATLを解雇でHOUか?」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2018/07/20(金) 21:56:45|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:17

【NBA】レナード本人からのコメントがない中での渦巻く悪評 混迷を極めるトッププレイヤーの未来

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
kawhi-leonard8.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1531920598/0-

274: 2018/07/19(木) 01:01:27.49

レナードがこんなに嫌われて悲しいわ

しかしどうなんだろうねこれは



「【NBA】レナード本人からのコメントがない中での渦巻く悪評 混迷を極めるトッププレイヤーの未来」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2018/07/20(金) 12:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:30

【NBA】強豪SASの一翼を担ったダニー・グリーン レナード以上に放出を惜しみ、復帰を願う声

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
dannygreen.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1531920598/0-
     http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1530914337/0-

一方のラプターズは、レナードとグリーンという実績のある即戦力を獲得。
レナードは昨季こそ9試合のみの出場だったが、一昨季は平均25.5得点5.8リバウンド3.5アシスト
1.8スティールをマークし、2年連続でオールNBAファーストチームとオールディフェンシブファーストチームに
選ばれた攻防兼備の実力者として知られる27歳のフォワードだ。

 グリーンはキャリア9年を誇る31歳のベテラン。3ポイントシュートとディフェンスに定評があり、
昨季は平均8.6得点3.6リバウンド1.6アシスト1.1ブロックを残した。
3ポイントシュート成功率はキャリア平均で39.5パーセントの成功率を誇り、
一昨季にはオールディフェンシブセカンドチームに選出された実績が光る。

 ラプターズは決してディフェンスが悪いチームではないため、レナードとグリーンの加入で
大幅に数字がアップすることはないかもしれない。それでも、2014年に優勝した経験を持つ2人は、
ラプターズへ好影響を与え、ディフェンス面における精度を高くすることだろう。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180719-00081818-bballk-spo


「【NBA】強豪SASの一翼を担ったダニー・グリーン レナード以上に放出を惜しみ、復帰を願う声」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2018/07/19(木) 22:09:22|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:40

【NBA】SASカワイ・レナード&ダニー・グリーン⇔TORデマー・デローザン&ヤコブ・パートル&1巡目

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
danny-kawhi.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1531734626/0-

857: 2018/07/18(水) 21:59:59.05

ダニグリ レナード
デロザン ポエートル 19年一巡目



「【NBA】SASカワイ・レナード&ダニー・グリーン⇔TORデマー・デローザン&ヤコブ・パートル&1巡目」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2018/07/19(木) 08:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:96

【NBA】SASカワイ・レナードと、TORデマー・デローザンの両エースを含むトレードが進行中か

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
kawhi-derozan.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1531734626/0-

242: 2018/07/17(火) 18:22:40.39

デローザンがレブロンを追いかけるってマジ?



「【NBA】SASカワイ・レナードと、TORデマー・デローザンの両エースを含むトレードが進行中か」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2018/07/18(水) 20:42:41|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:58

【NBA】ブレイザーズからFAになったシャバズ・ネイピアーが、ネッツと2年契約

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
napier2.jpg
記事元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1485783962/l50
     http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1531527708/0-

フリーエージェントのシャバズ・ネイピアーがブルックリン・ネッツへの移籍を決めた。

ネイピアーは、直近2シーズンをポートランド・トレイルブレイザーズで過ごし、
昨季は72試合に出場し平均8.7得点、2.3リバウンドを記録。
先月ブレイザーズがクオリファイングオファーを提示しなかったため、ネイピアーはFAになった。

NBAキャリアをマイアミ・ヒートでスタートさせたネイピアーは、その後オーランド・マジックに1年所属し、
2016年7月にブレイザーズにトレードされた。

2017-18シーズンを28勝54敗で終えたネッツは、3年続けてプレイオフ進出を逃している。
先週ネッツは、ポイントガードのジェレミー・リンをアトランタ・ホークスにトレードした。



「【NBA】ブレイザーズからFAになったシャバズ・ネイピアーが、ネッツと2年契約」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2018/07/17(火) 12:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

【NBA】CLEからLALにトレードされたチャニング・フライが、CLEと1年契約で即復帰

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
frye.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1531527708/0-

【関連記事】
何故かファイナルで干され気味の選手たち チャニング・フライ編 (2016/6/6)
バレジャオスパイ疑惑の一方、CLEのチャニング・フライさんはというと (2016/2/25)


フリーエージェントのチャニング・フライが、クリーブランド・キャバリアーズと
1年240万ドル(約2億6900万円)の契約に合意したと『Yahoo Sports』が伝えた。

NBAキャリア12年のフライは、キャブズがゴールデンステイト・ウォリアーズとのNBAファイナルで
1勝3敗から大逆転優勝を果たした2015-16シーズンを含め、同チームに2年半在籍した。

昨季開幕をキャブズで迎えたフライだったが、2018年2月のトレード期限日に、
ジョーダン・クラークソンとラリー・ナンスJr.と交換で、アイザイア・トーマスと一緒に
ロサンゼルス・レイカーズにトレードされた。

フライはキャリア平均9.0得点、4.6リバウンドという成績を残している。



「【NBA】CLEからLALにトレードされたチャニング・フライが、CLEと1年契約で即復帰」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2018/07/16(月) 12:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

【NBA】2014年ドラフト全体2位 MILジャバリ・パーカーが、CHIと2年契約

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
jabari2.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1531527708/0-

パーカーは2014年のドラフト全体2位でミルウォーキー・バックスから指名され、昨季まで4シーズン所属。
バックスでは通算183試合に出場し、平均15.3得点、5.5リバウンド、2.0アシスト、1.00スティール、
フィールドゴール成功率49.0%、3ポイントショット成功率35.2%、フリースロー成功率74.7%を記録した。

ブルズのガー・フォーマンGMは「ジャバリは23歳で、彼は我々の若手コアに自然にフィットできる。
NBAレベルでも実力を証明したスコアラーでもある。彼をホームタウンであるシカゴに歓迎したい」と語った。

またブルズは、ジュリアン・ストーンとポール・ジプサーの解雇も同日に併せて発表した。



「【NBA】2014年ドラフト全体2位 MILジャバリ・パーカーが、CHIと2年契約」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2018/07/15(日) 23:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:16

【NBA】ステフィン・カリー、アンダーアーマーのアジアツアーで9月の来日が決定!

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
curry4.jpg
記事元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1531392474/0-

1: 2018/07/12(木) 19:47:54.95 _USER9

「未来を切り拓く次世代のプレイヤーと会えるなんて最高だ」

「2018 ステフィン・カリー アジアツアー powered by アンダーアーマー」と銘打ち、ウォリアーズのステフィン・カリーがフィリピン、中国、日本を訪れてファンと交流する。

アンダーアーマーが本日発表したリリースは以下の通り。

世間の期待を超越し、 バスケットボールの概念を壊し再構築してきたステフィン・カリー選手。強い意志とひたむきな努力でチームを常に最高峰へリードし続けています。 カリー選手は、プロ10年目を迎える現在もなお、変わらぬ探究心と鍛錬で心身ともに次のシーズンへと準備を進めています。

「2018 ステフィン・カリー アジアツアー powered by アンダーアーマー」では、カリー選手が9月5日にアメリカを出発し、マニラ、武漢、東京の3都市を巡ります。7日間におよぶ本ツアーにて、世界のファンとカリー選手が交流します。

 カリー選手も「ふたたびアンダーアーマーと共にアジアを訪れ、3度目の優勝をみんなと分かち合えることができるのが待ち遠しい。」と語っています。そして、「東京は初めてツアーで行った時がとても楽しかったから久々に訪れるのが楽しみだ。豊かな文化に触れ、未来を切り拓く次世代のプレイヤーと会えるなんて最高だよ。」と意気込みを表しています。

 カリー選手は様々なアクティベーションを実施し、バスケットボールに変革をもたらした彼自身の知識やスキルを伝えていく予定です。

 尚、 ツアーに関する詳細はアンダーアーマー公式サイト(http://www.underarmour.co.jp/)等で順次発表していく予定です。

「2018 ステフィン・カリー アジアツアー powered by アンダーアーマー」ツアー日程

9月 6日(木)~ 8日(土):フィリピン マニラ
9月 8日(土)~ 10日(月):中国 武漢
9月10日(月)~ 12日(水):日本 東京


7/12(木) 19:30配信 バスケット・カウント
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180712-00010007-basket-spo


「【NBA】ステフィン・カリー、アンダーアーマーのアジアツアーで9月の来日が決定!」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2018/07/15(日) 17:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12

【NBA】昨季PO進出を果たしたMIN、エース ジミー・バトラーへの延長契約オファーを断られる

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
jimmy3.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1531527708/0-

ミネソタ・ティンバーウルブズのジミー・バトラーが、球団から提示された4年1億1000万ドル
(約123億5900万円)の延長契約オファーを断ったと複数のメディアが伝えた。

ウルブズオーナーのグレン・テイラーは、地元の『ESPN』ラジオ番組に出演した際、
バトラーが延長契約オファーを断ったことを明かしている。

テイラーは同番組で「我々は彼に延長契約を提示した。
そして彼のチームからは、非常に感謝しているといういう返事があったが、申し出を断られた」と語った。

「彼らは『球団には非常に感謝している。しかし、我々は来年の夏まで待つべきだと考えている。
そうすることで、より良い契約を手にできるはずだ』と言っていた。我々にできることはやった。
彼らは、ジミーのために正しいと思うことをしたいのだろう」。

もしバトラーが来季を通して健康な状態を維持し、好成績を収めれば、NBAのサラリーキャップが
増額されると見られている2019年のオフにさらに高額な契約を手にできるだろう。
2015年にシカゴ・ブルズと総額9000万ドル(約101億1200万円)の契約を結んだバトラーは、
来季終了後に契約最終年を破棄してフリーエージェントになれる。



「【NBA】昨季PO進出を果たしたMIN、エース ジミー・バトラーへの延長契約オファーを断られる」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2018/07/15(日) 09:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:27

サマーリーグ最終戦 ペイサーズ戦でスタメン出場で8得点の渡邉雄太 第3Qに腰を強打

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
19bknind01-sum.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1531189155/

 ラスベガスで開催されているNBAのサマーリーグにネッツの一員として参加している渡辺雄太(23)は
13日(日本時間13日)、ペイサーズとの最終戦に2試合連続で先発出場。
第1Qと第3Qに4得点ずつの8得点を挙げたが、第3Qに腰を強打し、その後の出場は見送られた。
結局、サマーリーグ5試合の中では最少の18分の出場時間にとどまり、フィールドゴール(FG)の成功は
7本中3本で、放った3本の3点シュートはすべて失敗した。

 負傷したのは左サイドからのドライブインの場面。
渡辺はランニング・ステップからレイアップに持ち込もうとしたが、ボールをトップの位置に引き上げる途中で、
ペイサーズのガード、エドモンド・サムナー(22=1メートル96)にボールをもぎとられてコートに腰から落下した。

 サムナーはゼイビアー大(オハイオ州シンシナティ)から昨年のドラフト2巡目(全体52番目)に
指名された選手で、昨季は傘下のマイナーリーグ(Gリーグ)で14試合に出場して7・2得点。
渡辺はこのサマーリーグでインサイドに切れ込んだ際、相手の選手から反則を受けることなく
“つぶされる”プレーが何度かあり、NBAの厚い壁を体感する1週間にもなった。

 ネッツは79―116(前半41―52)でペイサーズに敗れ、5戦全敗でサマーリーグの全日程を終了。
5試合中2試合に先発した渡辺は平均23・6分の出場で、9・4得点、4・2リバウンド、
FG成功率41・0%、3点シュートの成功率は33・3%という成績だった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180714-00000067-spnannex-spo


「サマーリーグ最終戦 ペイサーズ戦でスタメン出場で8得点の渡邉雄太 第3Qに腰を強打」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2018/07/14(土) 17:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

【NBA】BKNジェレミー・リンがATLへ、DENからケネス・ファリードとダレル・アーサーを獲得

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
jeremy-lin2.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1531307245/0-

 NBAネッツは12日(日本時間13日)にガードの2選手を放出。
ジェレミー・リン(29)をドラフト指名権との交換でホークスに、アイゼイア・ホワイトヘッド(23)を
ケネス・ファリード(28)とダレル・アーサー(30)の両フォワードとの交換でナゲッツにトレードした。

 ネッツではMIP(最も進歩した選手)の最終候補となったガードのスペンサー・ディンウィディー(25)が成長。
リンは右膝の故障で昨季は1試合しか出場しておらず、それが放出へのきっかけになったと見られている。
またファリードとアーサーの加入でフォワード登録の選手は計10人。
ネッツのサマーリーグでは現在フォワードの渡辺雄太(23)がプレーしているが、
この日の補強が今後の人事に何らかの形で影響することになりそうだ。

 NBA通算406試合で平均12・0得点、4・5アシストをマークしているリンにとってホークスは通算7チーム目。
ただしホークスの主戦ガードはデニス・シュルーダー(24)で、そこにドラフト全体5番目指名の
新人トレイ・ヤング(19)も加入。まだリハビリ中のリンがホークスでプレータイムを得るには
多くの試練が待ち受けている。なおナゲッツはネッツから獲得したホワイトヘッドは解雇する見込み。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180713-00000104-spnannex-spo


「【NBA】BKNジェレミー・リンがATLへ、DENからケネス・ファリードとダレル・アーサーを獲得」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2018/07/14(土) 10:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

【NBA】アイザイア・トーマスが、ナゲッツと1年契約 BOS放出から、CLE,LALに続いて3チーム目

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
isaiah2.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1531307245/0-

レイカーズからFAとなっていたガード、アイゼイア・トーマス(29)はナゲッツと
1年200万ドル(約2億4000万円)で契約に合意。トーマスは昨季途中でキャバリアーズから
レイカーズにトレードされていたが、再びユニフォームを替えることになった。

 1メートル75の同選手はセルティクスに在籍していた2016年シーズンにリーグ3位の
28・9得点をマーク。ナゲッツがNBA8季で6チーム目の所属球団となる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180713-00000104-spnannex-spo


「【NBA】アイザイア・トーマスが、ナゲッツと1年契約 BOS放出から、CLE,LALに続いて3チーム目」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2018/07/13(金) 23:15:09|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:21

渡邉雄太、サマーリーグ4戦目にしてスタメン抜擢も、わずか4得点に終わる チームも4連敗

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
19bknhou01-sum.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1531189155/0-

 ラスベガスで開催されているNBAのサマーリーグにネッツの一員として参加している渡辺雄太(23)は
11日(日本時間12日)に行われたロケッツ戦で4戦目にして初先発。しかし26分の出場で4得点に終わり。
4試合の中では最少に終わった。フィールドゴール(FG)は5本中2本の成功。7リバウンドを記録したものの、
9日のティンバーウルブス戦で4本成功させた3点シュートは2本放ってどちらもリングに嫌われた。

 試合は102―109(前半48―52)で敗れてネッツは4戦全敗。
渡辺の4試合の平均は9・8得点、5・0リバウンド。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180712-00000096-spnannex-spo


「渡邉雄太、サマーリーグ4戦目にしてスタメン抜擢も、わずか4得点に終わる チームも4連敗」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2018/07/12(木) 23:29:42|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:21

【NBA】アダム・シルバーコミッショナー、リーグの戦力均衡について言及

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
adamsilver.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1531176767/0-

4年連続でNBAファイナルが同カードとなり、このオフシーズンには
ゴールデンステイト・ウォリアーズがさらなる補強をしていることで、
戦力均衡が度々問題視されているNBAだが、これについてもシルバーは言及した。

ウェスタン・カンファレンスでプレイオフに進出するのは、イースタン・カンファレンスで進出するよりも
かなり厳しくなる。シルバーは「私とリーグの労使関係委員会が選手たちと話し合いの場を設け、
もっと良い方法があるのではないかと説得する必要がある」と話した。

「それは最終的に労使協定を変更することになる。しかしウォリアーズが圧倒的な強さであることが
本質的に悪いことであるとは考えていない。無理やり均衡を生み出したいわけではない。
本当に目指したいのは、同等な機会が分け与えられることだ」。



「【NBA】アダム・シルバーコミッショナー、リーグの戦力均衡について言及」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2018/07/12(木) 12:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:126
  次のページ

最新記事

【NBA】ポール・ジョージの逆転スリーでLAC劇勝!やはり溶かしてしまったGSWは好調ドリーンの賭けに失敗
【NBA】ベインが引っ張ったMEM、2年目のビンスも奮闘で5勝目 ルカ欠場のDALは、カイリーも芳しくなく完敗
【NBA】まだまだ健在ホーフォード テイタム退場でも崩れなかったBOS エースビバリーが引っ張ったPHI(LAC)は惜敗
【NBA】勢いに乗る若手に効く、ひとつまみのジョー・イングルス WASを破ったORLが9連勝!
【NBA】KDも力尽きたサンズ、ヌルキッチの奮闘も及ばず、最後はヨキッチにやられる 渡邊は出場機会なし
【NBA】屠殺場行き寸前のCHIを救ったのはカルーソ!同点ブザービーターを沈めMILからの勝利を導く
【NBA】ベテランレジェンドたちによる、究極のスモールバトル 溶かしかけたGSWを救ったのはサリッチ、ポジェ誰、ムーディー
【NBA】レイカーズ、鬼門の序盤をリードし、そこで息切れる サンダーに大敗
【NBA】CJ復帰のNOP、エンビード抜きながらもPHIに完勝 ザイオンはFG11/12の33得点と脅威的なスコアリング
【NBA】FMVPカワイと、HOUのスーパーエース髭が降臨 連戦SACはフォックス以外のスコアリング厳しく
【NBA】KDもブッカーも低調、渡邊も古巣へのハッスル実らず サンズ7連勝でストップ
【NBA】オールスターディーロが顕現しLAL圧勝 DETは地獄の15連敗で11月全敗を達成
【NBA】またも好ゲームをひっくり返されたMIA3連敗 デイムタイム発動(本当)でリラードは3試合連続30得点オーバー、MIL3連勝

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング