fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


  次のページ

PO12連勝のGSWと、PO12勝1敗のCLE 圧倒的な2強がぶつかるNBAファイナル予想

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
clegsw3.jpg
記事元:http://tamae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1495863308/

823: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 572f-FY5O [126.187.68.128]) 2017/05/26(金) 19:12:52.49 ID:0E3KcMiP0

クレイが不調だからどうなのかな
ボール持つ機会も少ないし



「PO12連勝のGSWと、PO12勝1敗のCLE 圧倒的な2強がぶつかるNBAファイナル予想」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2017/05/31(水) 17:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:43

【NBA】今季CFまで進んだBOS 来季優勝を目指す上で獲得すべき1ピースとは

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
Boston-Celtics.jpg
記事元:http://tamae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1493636330/

 ボストン・セルティックスのポイントガード、アイザイア・トーマスが現地26日、
チームが戦力アップを図る助けになるのであれば、自身の契約は完全フリーエージェント(FA)になる
2018年オフまで待ってもかまわないと語っていることが分かった。

 これは、米スポーツ専門ケーブル局『ESPN』のウェブサイトが報じたもの。
トーマスは、来季が総額2,700万ドル(約30億1,000万円)の4年契約の最終年となっており、
このオフに延長契約を結ぶことができる。2017-18シーズンの年俸はわずか630万ドル(約7億円)で、
セルティックスが指名権を持つ2017年ドラフト全体1位選手の年俸700万ドル(約7億8,000万円)を下回っている。

 同サイトによると、トーマスはFAの勧誘に積極的で、昨オフはチームに同行しケビン・デュラント
(ウォリアーズ)のもとを訪問したという。今年はまだバスケットボール運営部門社長の
ダニー・エインジ氏とターゲットとなるFAについて話をしていないが、
チームには優秀な選手がもっと必要だと認めているとのこと。

 また、今プレーオフでイースタンカンファレンス決勝敗退を喫したことで
さらに優勝したいという気持ちが高まり、タレントを呼び込むためにチームが望むことは
どんなことでもやりたいと意欲を見せているようだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170528-00000312-ism-spo


「【NBA】今季CFまで進んだBOS 来季優勝を目指す上で獲得すべき1ピースとは」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2017/05/31(水) 12:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:27

【NBA】ケビン・デュラント「僕の移籍がリーグ全体の競争力に影響を及ぼした訳ではない」

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
kd-gsw2.jpg
記事元:http://tamae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1495863308/

 ゴールデンステイト・ウォリアーズのケビン・デュラントが、スター揃いの同チームが
NBA全体の競争力を低下させているとの意見に反論した。

 デュラントは昨オフに、オクラホマシティ・サンダーからウォリアーズへ移籍。
新たなスター選手を手にしたウォリアーズは今季、プレーオフでリーグ記録の12連勝を達成し
ファイナルへ進出。ファイナルのカードは、3年連続でウォリアーズとクリーブランド・キャバリアーズ
という組み合わせになった。

 デュラントは現地26日に発行された『USA Today Sports』のインタビューで、
「オーランド(・マジック)が5、6年連続でプレーオフに進出できなかったことは、僕のせいだろうか?
 ブルックリン(・ネッツ)がボストン(・セルティックス)にドラフト指名権を与えたのは、僕が理由だろうか。
ほかのチームがそれほど良くないことの理由が、僕にあるだろうか」と述べた。

 また、「僕がすべてのチームでプレーすることなんて不可能だ。
つまり真実は、ある1つのチームを去ったということ」「僕がイースト(全体)を強くすることなんて
できなかったし、ウェストのほかのチームすべてを強くすることも不可能だった」と語り、
自身の移籍がリーグ全体の競争力に影響を与えたわけではないとの見解を示した。

 デュラントはまた、サンダーから昨季のカンファレンスファイナルで敗れたウォリアーズへの
移籍という決断について、「心境は穏やかだ」と述べた。「自分自身は心穏やか。
バスケットボール選手として安らかな気持ちでいるし、それが何より重要なこと。
この移籍とそれに関する批判が、バスケットボールをプレーし、毎日努力を重ねて向上し、
選手としての日々を楽しむという、一番重要なもののに影響を与えることはないと思う」と語った。
(STATS-AP)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170529-00000310-ism-spo



※関連記事
 ◆ケビン・デュラント、GSWが悪者扱いされている件への見解を述べる
 ◆GSWが開幕で惨敗した結果、ボガットの評価がダダ上がりにwww
 ◆過去4度の得点王 ケビン・デュラント、FAでGSWへ 最強・最悪のドリームチーム結成


「【NBA】ケビン・デュラント「僕の移籍がリーグ全体の競争力に影響を及ぼした訳ではない」」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2017/05/30(火) 12:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:70

【NBA】サンダーのエネス・カンター 自国トルコの政権批判により、無国籍状態に

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
canter.jpg
記事元:http://tamae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1491717730/

 トルコ政府が、同国出身のオクラホマシティ・サンダーのセンター、エネス・カンターを“
テロリストグループのメンバー”だとし、逮捕状を出したようだ。親政府の地元紙『Daily Sabah』の報道として、
米スポーツ専門ケーブル局『ESPN』のウェブサイトが伝えた。

 カンターは、トルコのレジェップ・タイイップ・エルドアン大統領と対立する現在米国在住のイスラム教指導者、
フェトフッラー・ギュレン師と“ギュレン運動”を表立って支持。エルドアン大統領は、
2016年の軍事クーデター未遂事件をギュレン師とその支持者によるものと断定している。

 同サイトによると、トルコではカンターのツイッターアカウントはブロックされている。
また、『Daily Sabah』は昨夏、カンターの父親のメフメットさんが息子と絶縁状態にあると発表したと報道。
カンターは、家族と約2年間、話をしていないと語っている。

 カンターは先週、ルーマニアを訪れた際、トルコ政府にパスポートを失効され入国を拒否された。
このときに投稿した動画で、エルドアン大統領のことを“今世紀のヒトラー”と呼んでいた。

 カンターはグリーンカードを使い、ロンドン経由で米国に帰国した。
帰国後の会見では、日常的に殺害予告を受けていることを告白。
現在は、無国籍状態で、米国市民権の取得を計画しているという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170527-00000314-ism-spo


「【NBA】サンダーのエネス・カンター 自国トルコの政権批判により、無国籍状態に」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2017/05/29(月) 12:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:9

【NBA】クリス・ポールがSASに移籍する可能性はあるのか

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
chrispaul.png
記事元:http://tamae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1495863308/

15: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f71-/Wb/ [211.135.150.89]) 2017/05/27(土) 16:47:25.15 ID:DHO0Hkx60

cp3スパーズって、結構な乞食だな



「【NBA】クリス・ポールがSASに移籍する可能性はあるのか」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2017/05/28(日) 21:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:47

【NBA】ベテランポイントガード、デロン・ウィリアムス キャリア初のファイナル進出にニッコリ

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
deroncle.jpg
記事元:http://tamae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1495758194/

271: バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMcf-MRsM [163.49.208.251]) 2017/05/26(金) 10:59:28.73 ID:XHCxDKSNM

デロンとコーバーが初ファイナルに出るのは旧ユタファンとして嬉しい



「【NBA】ベテランポイントガード、デロン・ウィリアムス キャリア初のファイナル進出にニッコリ」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2017/05/28(日) 12:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:30

【NBA】GSW対CLE NBA史上初となる、3年連続同一カードのファイナルをどう思うか

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
clegsw02.jpg
記事元:http://tamae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1495758194/

525: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 773a-SsgC [202.229.165.41]) 2017/05/26(金) 12:12:48.24 ID:PnvBlgnV0

結局三年連続同じカードになったか



「【NBA】GSW対CLE NBA史上初となる、3年連続同一カードのファイナルをどう思うか」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2017/05/27(土) 21:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:38

【NBA】イースタンカンファレンスファイナル CLE-BOS 第5戦所見

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
17clebos02-f.jpg
記事元:http://tamae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1495758194/

200: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f18-XnC7 [157.14.234.71]) 2017/05/26(金) 10:27:47.33 ID:IsibV5l40

ブラウンの成長が見れたのはこのシリーズのBOSの救いだったな



「【NBA】イースタンカンファレンスファイナル CLE-BOS 第5戦所見」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2017/05/27(土) 12:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

【NBA】レブロンのPO最多得点更新からの、万全の態勢でGSWとの3年連続ファイナルの舞台へ

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
17clebos01-f.jpg
記事元:http://tamae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1495758194/

 現地25日に行われたクリーブランド・キャバリアーズ(第2シード)とボストン・セルティックス(第1シード)
によるイースタンカンファレンス決勝第5戦は、セルティックスの地元TDガーデンで行われ、
135対102でキャブスが圧勝。シリーズ4勝1敗とした昨季NBA王者が、
ゴールデンステイト・ウォリアーズの待つNBAファイナルに駒を進めた。

 レブロン・ジェームズは35得点、8リバウンド、8アシスト、3スティールと、オールラウンドの活躍を披露した。
フィールドゴール(FG)を18本中13本沈め、スリーポイントシュートは7本中4本成功。
第3Q残り2分41秒に沈めたスリーで、マイケル・ジョーダン氏がプレーオフで挙げた
通算5987得点という記録を抜き、歴代1位に浮上した。

 また、カイリー・アービングはFG15本中9本、スリーポイントシュート8本中4本の成功で24得点、7アシスト。
チームの3季連続ファイナル進出を援護した。

 キャブスはそのほか、ケビン・ラブが15得点、11リバウンドをマーク。デロン・ウィリアムズが
約17分の出場で14得点を挙げ、チームのプレーオフ12勝1敗に貢献している。

 セルティックスは、エイブリー・ブラッドリーがチーム最多の23得点、ジェラルド・グリーンが14得点をマーク。
ホームのファンは懸命に声援を送ったが、チームはキャブスに一度も追い付くことができず。
前半から2桁リードを奪われると、第3Q残り6分39秒にはその差が25まで開き、第4Q開始時には35まで開いた。

 3年連続で同じ顔触れとなったNBA決勝シリーズは、ウォリアーズの本拠地オラクル・アリーナで
6月1日にスタートする。(STATS-AP)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170526-00000312-ism-spo


「【NBA】レブロンのPO最多得点更新からの、万全の態勢でGSWとの3年連続ファイナルの舞台へ」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2017/05/26(金) 21:35:16|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:26

【NBA】イースタンカンファレンスファイナル CLE-BOS 第4戦所見

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
17boscle02-c.jpg
記事元:http://tamae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1495593097/

191: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 161b-ysFl [183.76.12.72]) 2017/05/24(水) 11:56:06.76 ID:H1BEse8I0

今日のBOSはTTにやりたいようにやらせなかったし
1手1手よくても何か後手後手感あるな



「【NBA】イースタンカンファレンスファイナル CLE-BOS 第4戦所見」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2017/05/25(木) 12:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:18

序盤の劣勢を跳ね返し、42得点のアービング 復調しきらない(34得点)レブロンとチームを救う

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
17boscle01-c.jpg
記事元:http://tamae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1495593097/

 現地23日にクリーブランドで行われたボストン・セルティックス(第1シード)対クリーブランド・
キャバリアーズ(第2シード)のイースタンカンファレンス決勝第4戦は、
カイリー・アービングが42得点と大暴れし、キャブスが112対99で勝利。
シリーズ3勝1敗とし、NBAファイナル進出に王手をかけた。

 キャブスは、第3戦で11得点と元気のなかったレブロンが、前半に早くも4つ目のファウルを
コールされるファウルトラブル。第2Qはセルティックスに一時16点リードを許し、
連敗回避に黄色信号がともった。しかし、10点ビハインドで迎えた第3Qにアービングが爆発。
左足首をひねり、ヒヤリとする場面もあったが、5分弱のスパンに19得点を荒稼ぎし、試合をひっくり返した。

 第3Qにワンマンショーを披露し、流れを呼び込んだアービングは、「後半はとにかく
アグレッシブなプレーでチームを引っぱり、全てを出し切ろうと思った」と、語った。

 キャブスのタイロン・ルーHCは、「彼はチームを背負って、けん引してくれた」と、
アービングの活躍をたたえた。

 レブロンは34得点、ケビン・ラブは17得点、17リバウンドで貢献。
キャブスは後半、71%のフィールドゴール(FG)成功率を記録し、今プレーオフの成績を11勝1敗とした。
25日にボストンで行われる第5戦に勝利すれば、NBAファイナルで3年連続となるキャブス対
ゴールデンステイト・ウォリアーズの対決が実現する。

 セルティックスは、エイブリー・ブラッドリーが19得点、ジェイ・クラウダーが18得点をマーク。
エースのアイザイア・トーマス不在ながら一歩もひかず、前半は主導権を握ったが、
後半にアービングの爆発を止められなかった。(STATS-AP)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170524-00000313-ism-spo


「序盤の劣勢を跳ね返し、42得点のアービング 復調しきらない(34得点)レブロンとチームを救う」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2017/05/24(水) 21:42:14|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:18

【NBA】去就の決断に時間を要する、SASマヌ・ジノビリの輝きをもう1年観たいという声

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
17gswsas02-d.jpg
記事元:http://tamae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1495498687/

【AFP=時事】米プロバスケットボール協会(NBA)のサンアントニオ・スパーズ(San Antonio Spurs)で
プレーするエマヌエル・ジノビリ(Manu Ginobili)は22日、自身の去就について時間をかけて決断したいと語った。

 アルゼンチン出身で39歳のジノビリは、米テキサス(Texas)州でこの日行われたプレーオフの
ウエスタンカンファレンス決勝(7回戦制)で、スパーズが115-129でゴールデンステイト・ウォリアーズ
(Golden State Warriors)に敗れると、観客からの喝采を受けながらコートを去った。
しかし、今年7月に40歳になるベテラン選手は、シーズンが終了して一段落してから、
NBAでの自身の将来を決める計画だと話した。

 ジノビリは、地元サンアントニオ(San Antonio)のファンは自分が現役引退するかのごとく
別れを告げていたように感じたとすると、まだ最高の舞台でプレーを続けられると強調し、
「前よりもエネルギッシュで、チームに必要とされ、役に立てる存在だと感じている。
だから、駆け出しの頃よりも手応えを感じているんだ」と語った。

「まだプレーできると感じているのは確かだ。だけど、そのことは引退か現役続行か
決める理由にはならない。決めるのは自分の気持ちであり、もう一度シーズンを
続けていきたいかどうかだ。ファンは自分の引退を望んでいるようだった。
今夜はまるで、これまでの功績をたたられていたかのようだった」

「もちろん、引退する日は近づいている。そのことは、まったく隠さない。
どんどん厳しくなってきているけど、いつも話している通り3~4週間はそのことを脇に置いてから、
妻と一緒に座って気持ちに向き合ってみるつもりだ」

 スパーズのグレッグ・ポポビッチ(Gregg Popovich)ヘッドコーチ(HC)は、ジノビリに決断を
急がせるつもりはないという考えを示し、「再びプレーするか決めるのは彼次第だ。
マヌ(ジノビリ)は大人であり、自分と家族にとって何がベストか、その答えにたどり着くだろう」と話した。

 一方でジノビリは、現役続行か引退かどちらを選択しても本望だとして、「選ばなければならないのは、
二つの素晴らしい選択肢だ。一つはこの年齢までNBAでプレーを続け、毎日楽しく大好きな
スポーツをすること。もう一つは家にとどまり、父親としてもっと家族と旅行したり楽しんだりすること。
自分には素晴らしい家族がいて、彼らと過ごせる時間がある」と語った。

「どちらにせよ、二つとも素晴らしい選択肢だ。だから、悲しむことは絶対にあり得ない。
どちらに決めたとしても、それは素晴らしいものになるからだ」 【翻訳編集】 AFPBB News
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170523-00000034-jij_afp-spo


「【NBA】去就の決断に時間を要する、SASマヌ・ジノビリの輝きをもう1年観たいという声」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2017/05/24(水) 12:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:14

【NBA】先発起用で輝いたジノビリ、それでも届かなかった勝利 GSWがPO12連勝でファイナル進出

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
17gswsas01-d.jpg
記事元:http://tamae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1495498687/

 現地22日にサンアントニオで行われたウェスタンカンファレンス決勝第4戦は、
ゴールデンステイト・ウォリアーズ(第1シード)がサンアントニオ・スパーズ(第2シード)に129対115で快勝。
スパーズを4連勝で退け、3年連続のNBAファイナル進出を決めた。

 ウォリアーズは、プレーオフ開幕からリーグ史上初の12連勝と、一度も黒星を喫することなく
NBAファイナル進出を決めた。チーム最多の36得点を記録したステフィン・カリーは、
「12勝連勝はすばらしいこと。でもそれは、次のシリーズでは何の意味もない。
僕らはそのことを分かっている」と、NBAファイナルの常連らしく冷静に語った。

 29得点、12リバウンドをマークしたケビン・デュラントは、「決勝まで残った2チームの
うちの1つになれるということは、すごいことだ」と、移籍1年目でのファイナル進出を喜んだ。

 一方、カワイ・レナードを筆頭に主力に故障者が続出したスパーズは、ウォリアーズに対抗する戦力を失い、
4連敗で敗退となった。

 スパーズのグレッグ・ポポビッチHCは、負ければ終了の第4戦で、
これが現役最後の試合になる可能性がある39歳のマヌ・ジノビリを先発起用。
ポポビッチHCは、「敬意を表し先発に起用した。それに尽きる。
もしかしたら、これが最後の試合になるかもしれない。長年にわたり献身的なプレーをしてくれた彼を、
ホームのファンの前でたたえるチャンスを逃したくなかった」と、語った。(STATS-AP)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170523-00000314-ism-spo


「【NBA】先発起用で輝いたジノビリ、それでも届かなかった勝利 GSWがPO12連勝でファイナル進出」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2017/05/23(火) 22:20:52|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:45

【NBA】イースタンカンファレンスファイナル CLE-BOS 第3戦所見

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
17boscle02-b.jpg
記事元:http://tamae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1495336261/

360: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f7c5-cm4/ [202.172.84.222]) 2017/05/22(月) 12:17:34.39 ID:NMup5kak0

連敗してから本気出すBOSが大好きです


383: バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sreb-nBIh [126.212.240.140]) 2017/05/22(月) 12:24:05.63 ID:SvSDlSu7r

>>360
1stラウンドや去年のPOもそんな感じだったな
今年の1stはロンドいなくなってCHIが勝手にコケてくれたが



「【NBA】イースタンカンファレンスファイナル CLE-BOS 第3戦所見」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2017/05/23(火) 12:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

エイブリー・ブラッドリーの、BOSのプライドを賭けた一投 CLEホームで反撃の狼煙を上げる1勝!

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
17boscle01-b.jpg
記事元:http://tamae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1495336261/

 ボストン・セルティックス(第1シード)は現地21日、敵地でクリーブランド・キャバリアーズ(第2シード)との
イースタンカンファレンス第3戦を行い、111対108で逆転勝ち。対戦成績を1勝2敗とした。

 第3Q中盤まで21点ビハインドを背負っていたセルティックスだが、キャブスのレブロン・ジェームズが
後半わずか3得点と沈黙している間に点差を縮める。そして迎えた108対108の第4Q残り2.8秒に
エイブリー・ブラッドリーがスリーポイントシュートを放つと、バスケットリングの上で4回バウンドしたのち、
残り0.1秒にネットに吸い込まれていった。

 セルティックスは、股関節のケガでプレーオフ絶望となったアイザイア・トーマスの代わりに先発出場した
マーカス・スマートが、キャリアハイの27得点、7アシストをマーク。劇的な決勝弾を沈めたブラッドリーが20得点、
アル・ホーフォードが16得点、ジェイ・クラウダーが14得点、11リバウンドで貢献した。

 セルティックスは、第2戦でカンファレンス決勝史上ワーストとなる44点差で敗れるなど、ホームで2連敗。
ブラッド・スティーブンズHCは、「うちの選手たちはうっぷんが溜まっていた」と話すと、
「多くの選手が注目されていなかったが、これは彼らがやりがいのある役割でプレーする最初のチャンスだ」
とコメントした。

 一方、キャブスはレブロンがフィールドゴール(FG)13本中4本の成功にとどまり11得点。
ターンオーバーは6を記録した。カイリー・アービングがチーム最多の29得点、ケビン・ラブが28得点、
10リバウンド、トリスタン・トンプソンは18得点、13リバウンドの成績だった。

 第4戦は23日、引き続きキャブスの本拠地クイックン・ローンズ・アリーナで行われる。(STATS-AP)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170522-00000313-ism-spo


「エイブリー・ブラッドリーの、BOSのプライドを賭けた一投 CLEホームで反撃の狼煙を上げる1勝!」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2017/05/22(月) 21:03:33|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:23

NBAドラフト上位指名候補 ロンゾ・ボールの、色々と面倒くさい父君

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
lonzoda.jpg
記事元:http://tamae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1495074419/

 今年のNBAドラフト上位指名候補である、UCLA出身のロンゾ・ボールは、
ロサンゼルス・レイカーズのワークアウトにしか参加しない方針のようだ。
ボールの父親の発言として、米スポーツ専門ケーブル局『ESPN』のウェブサイトが報じた。

 同サイトによると、ボールの父親であるラバー・ボール氏は、レイカーズ専門サイト
『レイカーズ・ネイション』に対し、ワークアウトに参加するのはレイカーズだけと明言し、
ほかに出る必要はないと語ったという。また、同氏は息子がレイカーズに入団すれば、
2012-13シーズン以来遠ざかっているプレーオフに、すぐに出場できると付け加えたようだ。

 レイカーズは、16日に行われたドラフトロッタリーでドラフト全体2位指名権を獲得。
さらに、全体28位指名権を保持している。レイカーズ関係者によれば、
チームは多くの選手をワークアウトに呼ぶ予定だという。現時点で全体2位指名の有力候補は、
L.ボールのほか、ワシントン大のマーケル・フルツ、ケンタッキー大のディアーロン・フォックス、
カンザス大のジョシュ・ジャクソン、デューク大のジェイソン・テイタムだという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170518-00000314-ism-spo


「NBAドラフト上位指名候補 ロンゾ・ボールの、色々と面倒くさい父君」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2017/05/22(月) 17:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:23

【NBA】ウエスタンカンファレンスファイナル GSW-SAS 第3戦所見

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
17gswsas02-c.jpg
記事元:http://tamae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1495336254/

5: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2e55-M94C [153.225.139.159]) 2017/05/21(日) 12:12:34.35 ID:+QQXE4nQ0

実際SASはこのメンバーで善戦してる。



「【NBA】ウエスタンカンファレンスファイナル GSW-SAS 第3戦所見」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2017/05/22(月) 12:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

ホームでの意地も空しく、デイビッド・リーまで負傷退場 満身創痍のSAS、終盤に振り切られ3連敗

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
17gswsas01-c.jpg
記事元:http://tamae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1495336254/

 NBAは20日にサンアントニオで西地区決勝の第3戦を行い、1位のウォリアーズが2位スパーズを
120―108(前半64―55)で下して3戦全勝。1989年と2001年のレイカーズ以来となる
プレーオフ初戦からの11連勝で、3年連続のファイナル進出に王手をかけた。

 ケビン・デュラント(28)がチーム最多の33得点と10リバウンドをマーク。21得点を挙げた
ステファン・カリー(29)のプレーオフ通算得点は1795(出場69試合)となり、
60年代から70年代に活躍したリック・バリーが保持していたチーム記録(1776=出場66試合)を更新した。

 第2戦で右足のかかとを痛めたセンターのザザ・パチューリア(33)は欠場したが、
代わって先発したジャベール・マギー(29)が13分の出場ながら16得点をマーク。
クレイ・トンプソン(27)も17得点、ドレイモンド・グリーン(27)も10得点を稼ぐなど
先発全員が2ケタ得点を記録した。

 スパーズは第1戦で左足首を痛めたフォワードのカワイ・レナード(25)が第2戦に続いて欠場。
すでにガードのトニー・パーカー(35)も脚の故障で失っており、さらにこの日はベンチから出た
フォワードのデビッド・リー(34)も第1Qに左膝を痛めてダウン。
7月28日で40歳となるマヌー・ジノビリ(39)がチーム最多の21得点を挙げて気を吐いたが、
終盤になって点差はじりじりと開いていった。

 ラマーカス・オルドリッジ(31)は18得点、レナードの代役、ジョナソン・シモンズ(27)は
14得点をマーク。しかしパーカーの代役、パティー・ミルズ(28)は7得点に終わり、
故障者続出の中でチームは苦境に立たされた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170521-00000116-spnannex-spo


「ホームでの意地も空しく、デイビッド・リーまで負傷退場 満身創痍のSAS、終盤に振り切られ3連敗」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2017/05/21(日) 22:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:31

【NBA】BOSのエース アイザイア・トーマス 股関節の故障で、PO残り試合全休…

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
17clebos02-e.jpg
記事元:http://tamae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1495336254/

 ボストン・セルティックスは現地20日、ガードのアイザイア・トーマスが股関節の故障を再び悪化させ、
今後のプレーオフの試合を全休すると発表した。

 米国の大手ポータルサイトが運営する『ヤフースポーツ』が伝えたもので、
ダニー・エインジ球団社長は19日、イースタンカンファレンス準決勝第6戦の試合後、
トーマスが痛めていた右股関節の検査を受け、インピンジメント(挟み込み)と
関節唇の損傷との診断を受けていたと語った。

 トーマスは、19日に行なわれたカンファレンス決勝第2戦で故障を悪化させ、後半はプレーをしなかった。

 トーマスは、股関節の故障でカンファレンス準決勝第7戦の出場が危ぶまれたが、結局、出場。
40分間のプレーで29得点を挙げ、カンファレンス決勝進出に貢献した。

 セルティックスは、地元でのカンファレンス決勝第2戦で、クリーブランド・キャバリアーズに86対130で大敗。
第3戦は21日、クリーブランドで行なわれる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170521-00000311-ism-spo


「【NBA】BOSのエース アイザイア・トーマス 股関節の故障で、PO残り試合全休…」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2017/05/21(日) 17:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:11

【NBA】PO1回戦でCLEを苦しめた、ペイサーズとポール・ジョージの株が少し上がる

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
17indcle01-e.jpg
記事元:http://tamae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1495245358/

421: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 16b0-jL5S [119.244.237.23]) 2017/05/20(土) 10:17:51.71 ID:wn14G3Mt0

ギアの問題もあるけどIND戦が一番接戦だったな…
スターがIND行くかPGがWAS、BOS、ATL辺り行かんとマジつまらん

※関連記事
【15-16シーズン】:日々、勝手に上昇していくオクラホマシティ・サンダーの評価
【13-14シーズン】:スパーズが優勝した影響で、マブスが実質準優勝という風潮が生まれる



「【NBA】PO1回戦でCLEを苦しめた、ペイサーズとポール・ジョージの株が少し上がる」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2017/05/21(日) 12:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:16

NBAプレイオフ史上最大となる、前半41点差の惨劇 I.トーマスも負傷し、BOS早くも窮地に

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
17clebos01-e.jpg
記事元:http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1495245358/

 現地19日にボストンで行なわれたクリーブランド・キャバリアーズ対ボストン・セルティックスの
イースタンカンファレンス決勝第2戦は、前半終了時の点差でプレーオフ史上最多の41点リードを奪った
第2シードのキャブスが、130対86の大差で第1シードのセルティックスに圧勝。
シリーズ2勝0敗で、昨年からのプレーオフの連勝もリーグ記録に並ぶ13連勝とした。

 キャブスは、同日に発表されたMVP最終候補3選手から漏れたレブロン・ジェームズが、
第3Qまでの出場で30得点、ケビン・ラブは21得点、12リバウンド、カイリー・アービングが23得点で貢献。
第1Qを14点リードで終えると、ハーフタイムの時点で72対31と点差を広げ、第3Qの時点で46点差とした。

 レブロンは、キャブスにはまだ伸び代があるとした上で、「チームがさらに1つ上のレベルに到達したとも
確信している」とコメント。「今日はいい出来だったが、2つ、3つ改善できる点がある。
チームは現状に満足していない。だが、向かっている方向には満足している」と、語った。

 キャブスは、第4Qに先発メンバーをベンチに下げたが、それでもプレーオフの得点で
球団最多の130得点を記録した。

 セルティックスは、エースのアイザイア・トーマスが、右股関節の負傷で後半はプレーせず。
ブラッド・スティーブンズHCによると、1週間前にカンファレンス準決勝で故障を悪化させていたという。
トーマスは、フィールドゴール(FG)6本すべてをミスし、フリースロー2本成功にとどまった。

 途中出場のルーキー、ジェイレン・ブラウンが、チーム最多の19得点をマーク。
リーグ史上最も輝かしい実績を持つセルティックスは、プレーオフとしては球団史上最大点差での
ホーム黒星を喫した。

 第3戦は、クリーブランドに場所を移し、21日に行なわれる。(STATS-AP)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170520-00000313-ism-spo


「NBAプレイオフ史上最大となる、前半41点差の惨劇 I.トーマスも負傷し、BOS早くも窮地に」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2017/05/20(土) 23:13:28|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:37

オールNBAにクレイ・トンプソンが選ばれなかった事に、同僚ドレイモンド・グリーンが不満の声

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
draymond2.jpg
記事元:http://tamae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1495074419/

ゴールデンステイト・ウォリアーズのドレイモンド・グリーンは、
歯に衣着せぬ発言をする選手として知られている。
それだけに、2016-17シーズンのオールNBAチームの結果に対する反応にも驚きはしなかった。

オールNBAサードチームに選出されたグリーンは、チームメイトのクレイ・トンプソンが落選した事実に
納得がいかなかった。

ステフィン・カリーとケビン・デュラントはセカンドチームに選出されたにもかかわらず、
トンプソンは“その他の投票された選手”の一人で、合計わずか14ポイントしか得られなかった。
5月18日(日本時間19日)、これについてグリーンは「でたらめな結果だと思う」とリポーターに語っている。

「僕らは年間67勝したチームだろう? 大半の試合を主に3、4人の選手の力で勝ってきただろう?
年間70勝の可能性もあったし、クレイはチームの中でもトップ3に入る選手だ。
それなのに、彼がオールNBAチームから落選するなんて信じられないよ。
自分たちより勝利数が少なくて、シーズン平均20得点くらいの選手が選ばれているのに、
クレイが落選するなんて理解できない」。

なお、デュラントの見解はグリーンとは異なる。デュラントは、個人レベルで目覚ましい活躍を見せた
選手が多かった今季は15選手に絞って選出するのは難しい、と指摘する。

「オールNBAチームの選考は大変だろうね。素晴らしい選手たちが最高のシーズンを送ったわけだから。
それをファースト、セカンド、サードチームに分けるのは難しい。
多くの選手にとって素晴らしいシーズンだった。自分は選出されて嬉しく思っているよ。
もちろん、僕はファーストチームの選手だと思っているけれど、結果は結果だ」。

トンプソンの実力を疑問視する声はないだろうが、今は優れたガード選手が多い時代でもある。
仮にトンプソンがオールNBAチームに選出されていたら代わりに誰が落選するのかという議論に
なってしまうはずだ。デュラントが指摘した通り、答えは簡単には出ないだろう。

チームメイトを擁護したグリーンの行動はもっともだが、「でたらめ」という言葉で片付けられるほど、
オールNBAチームの選出は単純なものではない。



「オールNBAにクレイ・トンプソンが選ばれなかった事に、同僚ドレイモンド・グリーンが不満の声」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2017/05/20(土) 12:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:27

16-17シーズン オールNBA発表 1stにウェストブルック、そして満票でハーデンが選出!

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
allnba2017-2.jpg
記事元:http://tamae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1495074419/

 NBAは現地18日、2016-17シーズンのオールNBAファーストチームを発表。
ヒューストン・ロケッツのジェームズ・ハーデンが唯一の満票で選ばれた。

 ハーデン(500ポイント)はここ4シーズンで3度目の選出。498ポイントを獲得した
クリーブランド・キャバリアーズのレブロン・ジェームズは、コービー・ブライアント(元レイカーズ)、
カール・マローン(元ジャズほか)と並び、歴代最多タイとなる通算11度目の栄誉となった。

 そのほか、オクラホマシティ・サンダーのラッセル・ウェストブルック(498ポイント)、
サンアントニオ・スパーズのカワイ・レナード(490ポイント)、ニューオーリンズ・ペリカンズの
アンソニー・デイビス(343ポイント)がファーストチームに名を連ねている。

オールNBAセカンドチームは以下の通り:

ヤニス・アデトクンボ(バックス)
ケビン・デュラント(ウォリアーズ)
ルディ・ゴベール(ジャズ)
ステフィン・カリー(ウォリアーズ)
アイザイア・トーマス(セルティックス)

オールNBAサードチームは以下の通り:

ドレイモンド・グリーン(ウォリアーズ)
ジミー・バトラー(ブルズ)
ディアンドレ・ジョーダン(クリッパーズ)
ジョン・ウォール(ウィザーズ)
デマー・デローザン(ラプターズ)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170519-00000310-ism-spo


「16-17シーズン オールNBA発表 1stにウェストブルック、そして満票でハーデンが選出!」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2017/05/19(金) 21:00:17|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:16

【NBA】西・東ともにスイープ濃厚なカンファレンスファイナル 一方的な展開への恨み節まとめ

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
17boscle03.jpg
記事元:http://tamae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1495074419/

688: バスケ大好き名無しさん (アウアウオー Sa62-qfAx [119.104.49.75]) 2017/05/18(木) 10:37:39.36 ID:ZQPVjNSHa

ほんの少し期待してたけどBOS無理そうだな
東も西もほぼ結果見えちゃったからCFつまらないわ
finalはよ



「【NBA】西・東ともにスイープ濃厚なカンファレンスファイナル 一方的な展開への恨み節まとめ」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2017/05/19(金) 15:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:27

【NBA】イースタンカンファレンスファイナル CLE-BOS 第1戦所見

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
17boscle02.jpg
記事元:http://tamae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1495074419/

195: バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d326-JFHH [180.235.25.9]) 2017/05/18(木) 12:09:37.93 ID:pkAGa1TH0

こっからCLEは更に調子上げるからなあ
BOSはボール回ってるんだし3p%もっとあたらないとキツイ



「【NBA】イースタンカンファレンスファイナル CLE-BOS 第1戦所見」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2017/05/19(金) 09:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:16

【NBA】レギュラーシーズン1位() レブロンの突進を全く止められなかったBOS、初戦ホームで大敗

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
17boscle01.jpg
記事元:http://tamae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1495074419/

 現地17日に行われた、クリーブランド・キャバリアーズ(第2シード)とボストン・セルティックス
(第1シード)によるイースタンカンファレンス決勝第1戦は、キャブスが117対104で勝利。
今プレーオフ無傷の9連勝とした。

 10日ぶりの試合で休養十分のキャブスは、レブロン・ジェームズが38得点、9リバウンド、
7アシストと圧巻のパフォーマンスを披露。カンファレンス準決勝までの平均が13.8得点だった
ケビン・ラブは、プレーオフ自己最多の32得点、12リバウンドの活躍を見せた。

 キャブスは前半までに、レブロンが23得点と大暴れし、最大26点リードを奪う。
さらに、ラブがアウトサイドからのシュートを沈めるなどコートを広く使い、
セルティックスのディフェンスがレブロンと1対1にならざるを得ないようしむけた。

 レブロンは、「ケビンとトリスタン・トンプソンの2人のビッグマンが試合を作ってくれた。
彼らは見事だった」とチームメートを称賛。「朝のケビンを見て、彼がこれからどんなプレーをするか
分かった。チームのためにやりとげてくれたよ」と語った。

 一方、ワシントン・ウィザーズとのカンファレンス準決勝が第7戦までもつれ、
準備期間が1日しかなかったセルティックスは、最初に放ったシュート14本のうち11本を失敗。
前半のフィールドゴール(FG)成功率を35.6%に抑えられ、地元での初戦を落とした。

 エイブリー・ブラッドリーとジェイ・クラウダーがともに21得点、アイザイア・トーマスが17得点だった。
トーマスは、「今日は相手のほうがいいチームだった。先制攻撃を許してしまった。
フィジカル面でも相手が上回っていた」とコメント。「もう二度と同じことはしない」
と第2戦での巻き返しを誓った。

 19日の第2戦も引き続き、セルティックスの本拠地TDガーデンで行われる。(STATS-AP)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170518-00000312-ism-spo


「【NBA】レギュラーシーズン1位() レブロンの突進を全く止められなかったBOS、初戦ホームで大敗」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2017/05/18(木) 22:38:15|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:27

2017NBAドラフトロタリー レギュラーシーズン1位のセルティックスが全体トップ指名権をゲットww

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
2017draft.jpg
記事元:http://tamae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1494857028/

 NBAドラフト(6月22日)の上位指名順を決めるロタリー(抽せん)が16日にニューヨークで行われ、
最高確率(25%)を持っていたセルティクスが全体トップ指名権を引き当てた。
2番目に高い確率(19・9%)を保持していたサンズは4番目。15・6%のレイカーズが2番目の
指名権を獲得した。リーグを支えてきた東西両地区の名門チームによる“ワン・ツー”はドラフト史上初めて。
レイカーズにとっては3年連続の2番目指名となった。

 セルティクスは東地区の第1シードとして現在、プレーオフに出場中。
地区1位のチームがトップ指名権を手にしたのは、1982年のレイカーズ
(ジェームズ・ウォージーを指名)以来、35年ぶりとなった。

 セルティクスは2013年にケビン・ガーネット(引退)とポール・ピアース(今季はクリッパーズ)を含む
3選手をネッツにトレードで放出した際、ネッツからの“交換要員”として1巡目指名権を3つ獲得。
今年はその対象年だった。1997年にも最高確率を持っていたが、ロタリーでスパーズに敗れて
3番目にダウン。その時、スパーズがトップで指名したのがティム・ダンカンだった。

 セルティクスにとってドラフトで最初に指名できるのは1950年以来、実に67年ぶり。
今年はワシントン大のマーケル・フルツ(19歳)とUCLAのロンゾ・ボール(19歳)の両ガードが
“目玉選手”となっているが、ファイナル制覇17回を誇る古豪がどちらを選択するのかが注目されている。

 なお上位14番目までの指名順は以下の通り。

 (1)セルティクス(2)レイカーズ(3)76ers(4)サンズ(5)キングス=76ersから譲渡
(6)マジック(7)ティンバーウルブス(8)ニックス(9)マーベリクス(10)キングス=ペリカンズから譲渡
(11)ホーネッツ(12)ピストンズ(13)ナゲッツ(14)ヒート
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170517-00000093-spnannex-spo


「2017NBAドラフトロタリー レギュラーシーズン1位のセルティックスが全体トップ指名権をゲットww」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2017/05/17(水) 21:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:28

【NBA】体のキレを取り戻したGSW 序盤からSASを攻守に圧倒し、余裕すら感じる大勝

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
17sasgsw01-c.jpg
記事元:http://tamae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1494857028/

 5月17日(現地時間16日)にNBAプレーオフのウェスタンカンファレンス決勝第2戦が
オラクル・アリーナで行われ、ゴールデンステート・ウォリアーズがサンアントニオ・スパーズと対戦した。

 ホームでの連勝を狙うウォリアーズは開始2分間にケビン・デュラントとドレイモンド・グリーンの得点で
5-0のラン。その後もステフィン・カリーの3ポイントシュート4本などで点差を広げると、
カワイ・レナードとトニー・パーカーをケガで欠くスパーズの得点を16点に抑え、
第1クォーターを33-16で終えた。

 続く第2クォーターは開始早々に3ポイントを決められたが、ショーン・リビングストンと
デイビッド・ウェストの得点ですぐさま応戦。開始3分12秒に25点差まで広げると、
クレイ・トンプソンとデュラントを起点に一挙39点を積みあげた。

 72-44で迎えた第3クォーターは開始2分57秒にマット・バーンズがようやくチーム初得点を挙げると、
カリー、デュラントらも得点を重ねる。この12分間で相手に31点を与えたが、残り6分9秒からはトンプソン、
パトリック・マッカウ、カリーの連続3ポイントもあり、計34点をマークして突き放した。

 控え選手を交えながら臨んだ最終クォーターでも、相手を上回る30点を記録。
スパーズの追いあげを許さず、最終スコア136-100で圧勝した。
ウォリアーズはメンバー入りした全選手が得点を挙げ、そのうちカリーが29得点、マッカウが18得点、
デュラントが16得点、グリーンが13得点、トンプソンが11得点、リビングストンとイアン・クラークが10得点と、
7選手が2ケタ得点をマークした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170517-00013744-bballk-spo


「【NBA】体のキレを取り戻したGSW 序盤からSASを攻守に圧倒し、余裕すら感じる大勝」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2017/05/17(水) 16:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:88

WASとのCSF第7戦、接戦、最終Q、ここでまさかの オ リ ニ ク 祭 が開催 BOSがCF進出決定!

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
17wasbos01-d.jpg
記事元:http://tamae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1494731957/

 現地15日に行われたワシントン・ウィザーズ対ボストン・セルティックスのイースタンカンファレンス
準決勝第7戦は、地元のセルティックスが後半に22対5の猛攻を展開し、115対105で勝利。
シリーズ成績を4勝3敗とし、カンファレンス決勝進出を決めた。

 セルティックスは、アイザイア・トーマスが29得点、12アシスト、ベンチから出場のケリー・オリニクが
プレーオフキャリアハイの26得点と奮起。第3Q終盤から第4Qにかけて大きなランを仕掛け、
ウィザーズを振り切った。

 第7戦のプレーがキャリア初のトーマスは「今日がすごい試合になると分かっていた。
楽な試合にはならないと分かっていた。そして僕らは勝った」と語った。

 セルティックスは、オリニクを筆頭にベンチの活躍が光り、控え陣の得点でウィザーズを48対5と圧倒。
また、スリーポイントシュートは11本成功し、そのうち8本を後半に決めた。

 大活躍のオリニクは「ベンチの活躍が必要だった」とチームメイトを称えると、「僕らがタフな7試合を
戦った相手は手ごわいチームで、得点力がある。先発を助け、アイザイアを援護する必要があった」と語った。

 第1シードのセルティックスは17日、本拠地に第2シードのクリーブランド・キャバリアーズを迎え、
カンファレンス決勝第1戦を行う。

 敗れたウィザーズは、ブラッドリー・ビールが後半に24得点を集中し、両チーム最多の38得点をマーク。
ビールはプレーの内容はどうでもいいとし、「結果が全て…。重要なのは勝利だ」と肩を落とした。

 オットー・ポーターが20得点、ジョン・ウォールとマーキーフ・モリスが各18得点をマーク。
しかし、セルティックスが8ターンオーバーに抑えたのに対し、15ターンオーバーとミスが多く、
そこから17点を失った。(STATS-AP)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170516-00000313-ism-spo


「WASとのCSF第7戦、接戦、最終Q、ここでまさかの オ リ ニ ク 祭 が開催 BOSがCF進出決定!」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2017/05/16(火) 22:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:19

【NBA】カワイ・レナード カンファレンスファイナル第2戦を欠場

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
17sasgsw03-b.jpg
記事元:http://tamae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1494731957/

 サンアントニオ・スパーズのグレッグ・ポポビッチHCは現地15日、エースのカワイ・レナードが
左足首のねんざのため、16日に行われるゴールデンステイト・ウォリアーズとの
ウェスタンカンファレンス決勝第2戦を欠場することを明言した。

 レナードは同日にMRI検査を受け、指揮官は現時点で復帰時期は未定とコメント。
「MRI検査の結果を見なくてはいけないが、明日の出場は明らかに無理だ」と語った。

 レナードは、14日の第1戦の第3Qに故障していた左足首を再び負傷。ジャンプシュートを打った際、
ウォリアーズのザザ・パチューリアが着地点に足を入れてきたため、バランスを崩した。
エースを失ったチームは、最大25点差をひっくり返され、第1戦を111対113で落としている。

 ポポビッチHCは、いまだ怒り心頭の様子で、「あの2ステップの、足でのクローズアウトは不適切。
危険でスポーツマンらしくないプレーだ」とコメント。また、パチューリアには同様の行為をした過去
があると指摘し、ダラス・マーベリックス時代にパティ・ミルズへの危険なファウルで
フレグラントファウルを取られていることや、デイビッド・ウェスト(現ウォリアーズ)と
小競り合いを起こしたことなどに言及した。

 パチューリア本人は、単にシュートを止めようとしただけと釈明しているが、ポポビッチHCは、
故意かどうかは関係ないとし、「見たものが全て、起きたことが全てだ。
そして、その歴史のせいでこの状況は悪化し、私は憤慨している」と語った。(STATS-AP)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170516-00000310-ism-spo


「【NBA】カワイ・レナード カンファレンスファイナル第2戦を欠場」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2017/05/16(火) 18:50:32|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:45
  次のページ

最新記事

【NBA】スマートのシュートが外れ、MIAの歓喜一転、ホワイト大殊勲のブザービーター!!勝負はついに第7戦に突入
【NBA】王朝の終焉を迎えたウォリアーズ、BIG3は解体するのか、プール、クミンガらの行く末は
【NBA】もつれた末のファイナル進出となる東覇者は、休養充分な西覇者(DEN)に対抗でき得るのか
【NBA】ドラフト外が注目されているMIAにおいて、コディ・ゼラーというドラフト4位指名のエリートプレーヤー
【NBA】激戦の様相を呈してきたBOS-MIA戦、MIAが6戦目ホームで決めるのか、はたまたBOSが3-0からの逆転ファイナルを成し遂げるのか
【NBA】ホワイト筆頭に4人が20点オーバーのBOS、快挙に向けて2勝目 MIAはバムとラウリーでTO10個を数え完敗
【NBA】MIA3勝1敗で迎える第5戦、主力のゲイブ・ビンセントが足首の捻挫で出場しない見込み
レブロン、カリー、KD、カワイ、クリポらが敗退したNBA、ヨキッチ(28)が新世代の旗印となるのか、残ったジミーがそれを阻むのか
【悲報】オールNBA、プレイオフの状況を考慮しても、1stより2ndの方が強そうな模様
【朗報】ドック・リバース前76ersHC、サンズの新HCの最終候補5名に残る
ジャ・モラントが、家族への感謝と、NBAへの別れを示唆するメッセージを投稿 その真意は→追記:ソーシャルメディアを休止するだけだった模様
イースタンカンファレンスファイナル第4戦 ヒートvsセルティックス 試合後所感
【NBA】150-1を目指し折れなかったBOS、敵地での逆転勝利で1勝を返す 両カンファレンスでのスイープならず

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング