ワイ栄冠ナイン総プレイ1000時間超え民 どうにもクロスが乗り気にならない
渡邊雄太 一覧
八村塁 一覧
このサイトについて
【2ch用】NBA用語辞典
オリジナル記事
問い合わせ
NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ
前のページ
【NBA】ジェニングスらの活躍でTORに逆転勝利したDET それでも借金完済にはほど遠く
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://kanae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1420900001/
デトロイト・ピストンズは現地12日、敵地に乗り込み、トロント・ラプターズを
114対111で下した。ブランドン・ジェニングスが34得点、10アシストと大暴れし、
最近10試合で9勝目を飾った。
ピストンズは、48対60のビハインドで迎えた第3Qにジェニングスが15得点を稼ぎ、
試合の流れを変えた。第4Qには、ジョディー・ミークスがこの試合でマークした
13得点中11得点を、ジョナス・ジェレブコは10得点中8得点を集中させ、残り53秒に
112対108の4点リードに。ラプターズの最後の攻撃では、ジェニングスが
コート中央付近でカイル・ローリーからボールを奪い、同点のチャンスを与えなかった。
ピストンズは、ラプターズ戦の連敗を4でストップ。後半に20得点をマークした
ジェニングスは、同じ会場で100対110で敗れた前回12月19日の対戦を振り返りながら
「みんな悔しがっていたし、恥ずかしい思いもした。だから今日はここで勝利を
挙げたかったんだ」と語った。
グレッグ・モンローが22得点、10リバウンド、アンドレ・ドラモンドが10得点、
14リバウンドと両ビッグマンがダブルダブルを記録。ピストンズはこれでロード6連勝となった。
ラプターズは、ヨナス・バランチュナスが自己最高の31得点、12リバウンドと気を吐いたが、
直近6戦で5敗目となった。ローリーは10得点、12アシスト、グレイビス・バスケスは16得点、
ルイス・ウィリアムスが15得点をマーク。チーム全体で18ターンオーバーを記録し、
ドゥウェイン・ケーシーHCは注意散漫なプレーが敗因となったと語った。(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150113-00000313-ism-spo
「【NBA】ジェニングスらの活躍でTORに逆転勝利したDET それでも借金完済にはほど遠く」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2015/01/14(水) 08:00:00
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:2
【NBA】ケビン・ガーネット、ドワイト・ハワードとの乱闘で格の違いを見せつける
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://kanae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1420900001/
550:
バスケ大好き名無しさん
2015/01/13(火) 09:45:42.83 ID:Bz+gGfYU.net
ん?
551:
バスケ大好き名無しさん
2015/01/13(火) 09:47:09.27 ID:5gbMRPEw.net
乱闘キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
「【NBA】ケビン・ガーネット、ドワイト・ハワードとの乱闘で格の違いを見せつける」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2015/01/13(火) 23:04:03
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:7
【NBA】「リラードすごい」で大体感想が終了してしまう、ブレイザーズvsレイカーズ戦
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://kanae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1420900001/
ポートランド・トレイルブレイザーズは現地11日、ロサンゼルスのステイプルズセンターで
ロサンゼルス・レイカーズと対戦。デイミアン・リラードが34得点、7アシストと躍動し、
ブレイザーズが106対94で勝利した。
試合は第4Q序盤まで競った展開が続いたが、リラードが最後の8分16秒の間に
17得点を加え、勝利をたぐり寄せた。
レイカーズのバイロン・スコットHCは「前回と同じような感じだった。途中まで
相手を苦しめるが、結局リラードが試合を支配する。トラップを仕掛けたり、
プレッシャーを与えようとしたりしても、素晴らしいシュートを決められてしまう」
とリラードに脱帽した様子だった。
このほか、ブレイザーズはウェズリー・マシューズが16得点、ラマーカス・オルドリッジが
15得点、9リバウンド。両カンファレンス1番乗りで30勝目を挙げた。
レイカーズではウェズリー・ジョンソンが17得点、カルロス・ブーザーが13得点、
9リバウンド。コービー・ブライアントは休養した。(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150112-00000313-ism-spo
※第2形態に進化し、13得点をあげたカルロス・ブーザー
「【NBA】「リラードすごい」で大体感想が終了してしまう、ブレイザーズvsレイカーズ戦」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2015/01/12(月) 22:30:00
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:5
【NBA】いつまでも定まらないクラッチコンリーの評価 再延長までもつれたPHX-MEM
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://kanae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1420900001/
238:
バスケ大好き名無しさん
2015/01/12(月) 08:20:50.50 ID:CBJU4NUg.net
ザック神が荒ぶっておられる
「【NBA】いつまでも定まらないクラッチコンリーの評価 再延長までもつれたPHX-MEM」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2015/01/12(月) 19:23:51
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:0
【NBA】ジョシュ・スミスが何故解雇されたのか解説している動画
この記事をtwitterへリツイートする
147:
バスケ大好き名無しさん
2015/01/11(日) 18:27:28.14 ID:BaGruqXz.net
ジョスミを出してDETの何が変わったか解説してる動画だが、
ジョスミはスクリーンをかける事すら出来てなくて笑ったw
https://www.youtube.com/watch?v=wsqGTqlHrcM
※英語 画面が小さいので全画面推奨
「【NBA】ジョシュ・スミスが何故解雇されたのか解説している動画」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2015/01/11(日) 23:54:26
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:5
【NBA】ホークス vs ピストンズ 今最も熱く、勢いのある両チームが激突!
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://kanae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1420602702/
現地9日に行われたアトランタ・ホークス対デトロイト・ピストンズの対戦は、
ホークスがピストンズの反撃に耐え、106対103で辛勝。ホークスは連勝を7に伸ばし、
敗れたピストンズは連勝が7で止まった。
イースタン・カンファレンス首位のホークスは、アル・ホーフォードが19得点、16リバウンドと
ダブルダブルの活躍。第2Qに最大23点リードと試合の主導権を握りながらも第4Q終盤に
僅差の展開に持ち込まれたが、ピストンズのケンタビアス・カルドウェル・ポープが、
決まれば延長戦突入となるスリーポイントシュートのブザービーターを外し、辛くも逃げ切った。
ホークスはこれで、最近の23試合で21勝目をマーク。ピストンズに、ジョシュ・スミスを
ウェイブ(解雇)して以来初めての土を付けた。ポール・ミルサップが17得点をマークするなど
6選手が2桁得点で勝利に貢献した。
ピストンズは、カルドウェル・ポープがこの試合でマークした20得点中16得点を第4Qに稼ぎ、
終盤の反撃をけん引。インサイドの要のグレッグ・モンローとアンドレ・ドラモンドは合わせて
20本中7本のフィールドゴール(FG)成功と低調で、代わりにスリーポイントシュートは全体で
43本中13本の成功とアウトサイドからの攻撃に偏った。(STATS-AP)
「【NBA】ホークス vs ピストンズ 今最も熱く、勢いのある両チームが激突!」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2015/01/10(土) 15:22:16
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:2
【NBA】ロケッツ、若手主体のニックスを蹂躙 この惨状にNYのファンもおかんむり
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1420602702/
ヒューストン・ロケッツは現地8日、低調のニューヨーク・ニックスに120対96で圧勝。
2連勝のロケッツは対ニックス戦11連勝を飾った。ニックスはこれで14連敗となった。
試合は一方的な展開となり、ロケッツは第3Q終了時にすでに24点のリード。
ジェイムス・ハーデンは同Qまでに25得点、9アシスト。トレバー・アリーザは18得点、
ドワイト・ハワードは13得点、10リバウンドをマークした。
フランチャイズワーストの連敗記録がさらに伸びてしまったニックス。最近25試合で
24敗を喫し、勝率もNBAワーストの0.128(5勝34敗)と、泥沼の状態に陥っている。
カーメロ・アンソニー、アマレ・スタウダマイヤー、アンドレア・バルニャーニが負傷欠場し、
試合にならなかったニックス。ファンの中には頭から茶色の紙袋を被り、チームの
恥ずべき状態を訴える者もおり、その光景が全国放送で映された。
ロケッツのハワードはファンのその姿を見たと語り、「彼らは残念な状況にあるが、
生きてこの競技ができることに感謝しなければならない」とコメントしている。(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150109-00000312-ism-spo
「【NBA】ロケッツ、若手主体のニックスを蹂躙 この惨状にNYのファンもおかんむり」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2015/01/09(金) 23:19:03
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:7
【NBA】止まらぬピストンズ、SASに続いてDAL撃破 西の強豪から連日の勝利で7連勝!
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://kanae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1420602702/
300:
バスケ大好き名無しさん
2015/01/08(木) 10:47:56.64 ID:cX+p9cBC.net
DET強すぎワロタ
「【NBA】止まらぬピストンズ、SASに続いてDAL撃破 西の強豪から連日の勝利で7連勝!」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2015/01/09(金) 09:00:00
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:4
【NBA】ナゲッツのセンター、ティモフェイ・モズコフがキャブスにトレード
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://kanae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1420602702/
クリーブランド・キャバリアーズは現地7日、デンバー・ナゲッツとのトレードを成立させ、
センターのティモフェイ・モズコフを獲得した。キャブスにとってこの3日間で2つ目の
トレードとなる。ナゲッツは、キャブスから2015年のドラフト1巡目指名権2つを獲得した。
キャブスは、同日行われたヒューストン・ロケッツ戦の前半にトレードを発表。目下、
最大の補強ポイントだったセンターを獲得し、その見返りとして、2013年に
メンフィス・グリズリーズから獲得した2015年ドラフト1巡目指名権(プロテクトあり)と
今週オクラホマシティ・サンダーから獲得した2015年のドラフト1巡目指名権をナゲッツに送った。
ナゲッツは、モズコフと共に、2015年ドラフト2巡目指名権もキャブスに譲渡している。
身長216センチのモズコフは今季、平均8.5得点、7.8リバウンドをマーク。
ロシア代表チームのメンバーとしてデビッド・ブラットHCの下でプレーをした経験があり、
キャブスでは数か月前から、このビッグマンが補強のターゲットになっていた。
キャブスは、5日のトレードでも、ディオン・ウェイターズをサンダーに送り、ガードの
JR・スミスとイマン・シャンパートをニューヨーク・ニックスから獲得している。(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150108-00000310-ism-spo
「【NBA】ナゲッツのセンター、ティモフェイ・モズコフがキャブスにトレード 」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2015/01/08(木) 23:59:32
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:13
【NBA】呆然スパーズ、ラストプレーでまさかのやらかし 6連勝のピストンズ、POあるで!
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1420434862/
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1420434829/
現地6日に行われたデトロイト・ピストンズ対サンアントニオ・スパーズ戦は、
ピストンズがラスト11秒に4得点を集中し、105対104で劇的勝利。ピストンズは
連勝を6に伸ばし、シーズン成績を11勝23敗とした。
ピストンズは、1点ビハインドで迎えた試合時間残り8秒、スパーズの不用意な
インバウンドパスをスティール。ブランドン・ジェニングスがドリブルでコートを駆け上がり、
残り0.1秒に決勝点となるシュートを決め、土壇場で勝利をさらった。
アンドレ・ドラモンドが20得点、17リバウンド、グレッグ・モンローが17得点、
11リバウンドと、インサイドを支配した両ビッグマンがダブルダブルの活躍。
DJ・オーガスティンが19得点をマークした。ピストンズは、昨年12月22日に
ジョシュ・スミスを解雇して以降負けなしと、上昇気流に乗っている。
スパーズは、左ハムストリングのケガで5試合を欠場していた司令塔の
トニー・パーカーが戦列に復帰。13分間のプレーで、フィールドゴール(FG)は全3本を
失敗、アシストも2本にとどまったが、幸いにも故障を悪化させた様子はなかった。
ジェフ・エイアーズが今季最多の16得点、ティム・ダンカンが15得点をマーク。
第4Qに5本のスリーポイントシュートを成功させ試合の流れを引き寄せたが、
最後の2分間にフリースロー7本中4本を外したことが後々に響いた。(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150107-00000314-ism-spo
「【NBA】呆然スパーズ、ラストプレーでまさかのやらかし 6連勝のピストンズ、POあるで!」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2015/01/07(水) 23:31:16
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:2
【NBA】キャブスが76ersにホーム初勝利を献上した結果、ニックスが最下位となる
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1420434829/
【AFP=時事】14-15NBAは5日、各地で試合が行われ、フィラデルフィア・
セブンティシクサーズ(Philadelphia 76ers)は95-92でクリーブランド・キャバリアーズ
(Cleveland Cavaliers)に勝利した。
レブロン・ジェームズ(LeBron James)とカイリー・アービング(Kyrie Irving)が
戦線を離脱し、ディオン・ウェイターズ(Dion Waiters)も3チームによるトレードで
抜けたキャバリアーズを相手に、シクサーズは試合時間残り10秒を切った場面で
トニー・ローテン(Tony Wroten)が勝ち越しのレイアップを決め、
2015年の本拠地初白星を飾った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150106-00000031-jij_afp-spo
「【NBA】キャブスが76ersにホーム初勝利を献上した結果、ニックスが最下位となる」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2015/01/07(水) 09:00:00
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:4
【NBA】CLE、NYK、OKCの3チーム間トレード シャンパートとJRスミスがCLEへ
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://kanae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1420434829/
キャバリアーズは、ニックスからイマン・シャンパート(Iman Shumpert)とJ・R・スミス
(J.R. Smith)を獲得したほか、サンダーからは2015年のドラフト1巡目指名権を得た。
それと引き換えに、キャバリアーズはサンダーへウェイターズを放出。
さらに、ベンチを温めることが多かったルー・アムンドソン(Lou Amundson)と
アレックス・カーク(Alex Kirk)をニックスに送り出し、2019年のドラフト2巡目指名権も譲渡した。
ニックスはまた、サンダーからランス・トーマス(Lance Thomas)を獲得している。
キャバリアーズは、シックスマン賞(Sixth Man Award)選出の実績を持つスミスが
ベンチ陣に刺激を与え、シャンパートが守備陣に勢いをもたらすことを期待している。
キャバリアーズは、レギュラーシーズン最優秀選手(MVP)に4度輝いているジェームズが、
マイアミ・ヒート(Miami Heat)に4年間在籍したのち、故郷でもある古巣に復帰することを
選択して以降、思うような成績が出せない状況に甘んじている。
その原因の一端は負傷者で、5日にはジェームズが腰と膝の故障で戦線を離脱。
アービングも腰の張りでベンチから試合を見守った。
キャバリアーズはまた、ブラジル出身のアンダーソン・ヴァレジャオ(Anderson Varejao)が
アキレス腱断裂で今季絶望となり、ビッグマン不在となっている。
最近の6試合で5敗目を喫したキャバリアーズは、この試合でケビン・ラブ(Kevin Love)が
28得点、19リバウンドを記録した。【翻訳編集】 AFPBB News
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150106-00000031-jij_afp-spo
※抜粋
「【NBA】CLE、NYK、OKCの3チーム間トレード シャンパートとJRスミスがCLEへ」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2015/01/06(火) 23:46:33
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:6
【NBA】11連敗中のニックスとウルブズ、そして下位に沈むチームたち
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://kanae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1420434829/
10:
バスケ大好き名無しさん
2015/01/05(月) 15:56:12.64 ID:+o1VKiip.net
ネタ扱いされてるがLALって割りと勝ってるんだな
意外だった
「【NBA】11連敗中のニックスとウルブズ、そして下位に沈むチームたち」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2015/01/05(月) 21:42:31
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:12
【NBA】高まるブーデンホルツァーHCの手腕 首位ホークスがブレイザーズを下し、4連勝
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://kanae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1420251581/
イースタン・カンファレンス首位のアトランタ・ホークスが現地3日、敵地で行われた
ポートランド・トレイルブレイザーズ戦に115対107で勝利し、連勝を4に伸ばした。
ホークスでは、ポール・ミルサップがチーム最多の27得点を挙げれば、ジェフ・ティーグも
2日連続の試合で22得点の活躍を見せた。この日14得点を挙げたカイル・コーバーは
「俺たちはとにかく言い聞かせている、“好調を維持するんだ。自分たちの試合を展開し続けて、
勝利を手にしよう”ってね。それが俺たちがやってきたことさ」とコメントした。
敗れたブレイザーズは連勝が4でストップし、今季ホームで3敗目を喫した。
ラマーカス・オルドリッジが30得点、12リバウンド、ウェズリー・マシューズが19得点、
司令塔のデイミアン・リラードとニコラス・バトゥームが16得点をマークした。(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150104-00000314-ism-spo
「【NBA】高まるブーデンホルツァーHCの手腕 首位ホークスがブレイザーズを下し、4連勝」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2015/01/04(日) 23:30:00
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:3
【NBA】パーカー欠場も、控えのジョセフ、ミルズがきっちり仕事を果たす WASは3連敗
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://kanae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1420251581/
【AFP=時事】14-15NBAは3日、各地で試合が行われ、サンアントニオ・スパーズ
(San Antonio Spurs)は101-92でワシントン・ウィザーズ(Washington Wizards)を下した。
いまだにけが人に苦しみ、がっかりする結果となった昨年12月を忘れたい
王者スパーズは、2015年最初のゲームを制した。
19得点を挙げたコーリー・ジョセフ(Cory Joseph)が前半に17点、14点を挙げた
ボリス・ディーオウ(Boris Diaw)が後半12点をそれぞれ記録し、スパーズは
逆転勝利を飾っている。12月は8勝10敗と、1999年2月以来となる月間の負け越しを
喫したスパーズは、さらにティアゴ・スプリッテル(Tiago Splitter)が16点、
パトリック・ミルズ(Patty Mills)が15点を決めた。
1月は絶好のスタートを切ったスパーズだが、いまだにカウィ・レオナルド(Kawhi Leonard)と
トニー・パーカー(Tony Parker)を負傷で欠いている。
一方のウィザーズは、ジョン・ウォール(John Wall)とブラッドリー・ビール(Bradley Beal)が
15点を決めるなど6選手が2桁得点を挙げたが、ウエスタンカンファレンスのチームとの
敵地での連戦はここまで1勝3敗にとどまっている。ウィザーズのロード5連戦の最終戦は
5日のニューオーリンズ・ペリカンズ(New Orleans Pelicans)戦となっている。
【翻訳編集】 AFPBB News
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150104-00000014-jij_afp-spo
「【NBA】パーカー欠場も、控えのジョセフ、ミルズがきっちり仕事を果たす WASは3連敗」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2015/01/04(日) 22:19:13
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:0
【NBA】MEM相手に退場者続出も粘るLAL、残り0.6秒コービーのラストショットは・・・
この記事をtwitterへリツイートする
92:
バスケ大好き名無しさん
2015/01/03(土) 13:03:21.13 ID:kuw9wEV8.net
ザック神のスーツ姿可愛すぎるw
93:
バスケ大好き名無しさん
2015/01/03(土) 13:03:49.46 ID:byD1wdS9.net
ザックがスーツ着ると熊がスーツ着てるみたいだ
「【NBA】MEM相手に退場者続出も粘るLAL、残り0.6秒コービーのラストショットは・・・」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2015/01/04(日) 05:54:48
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:0
バスケってファールを見逃すのが普通だよな
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1419729863/0-
1:
名@\(^o^)/
2014/12/28(日) 10:24:23.29 0.net
試合観てるとダブルドリブルとかトラベリングとか
あってないようなもんだな
「バスケってファールを見逃すのが普通だよな」 の続きを読む
テーマ:
バスケットボール
- ジャンル:
スポーツ
2015/01/03(土) 00:50:26
|
雑談
|
トラックバック:0
|
コメント:24
【NBA】2014年、14勝19敗の8位で終了したマイアミヒートの評価
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://kanae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1419993010/
561:
バスケ大好き名無しさん
2015/01/01(木) 13:30:17.16 ID:AaLWJbjs.net
レブロン移籍でヒートがここまでダメになるとは思わなかった
キャブスはキャブスでパッとしないし強豪チームが一つ減って
他のチームが喜ぶだけの結果になりそう
「【NBA】2014年、14勝19敗の8位で終了したマイアミヒートの評価」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2015/01/01(木) 22:30:00
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:8
【NBA】残り0.7秒からダンカンが奇跡のショット SAS、今季延長での初勝利 NOP-SAS
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://kanae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1419993010/
488:
バスケ大好き名無しさん
2015/01/01(木) 11:15:32.67 ID:xFYP8QzY.net
ADやりおったwwwwwwwwww
「【NBA】残り0.7秒からダンカンが奇跡のショット SAS、今季延長での初勝利 NOP-SAS」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2015/01/01(木) 20:43:22
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:0
【NBA】東西上位対決 延長での3連続3Pでブレイザーズがラプターズを破る
この記事をtwitterへリツイートする
ポートランド・トレイルブレイザーズは現地30日、トロント・ラプターズとの東西上位対決を
延長戦の末に102対97で制し、4連勝を飾った。
リーグ最速で今季26勝(7敗)に到達したウエスタン・カンファレンス2位のブレイザーズは、
デイミアン・リラードが26得点、9アシストでけん引。ここ4試合のうち3試合を上気道疾患で
欠場したラマーカス・オルドリッジは23得点、13リバウンドを記録した。
ブレイザーズは第3Q終盤の13点ビハインドから巻き返し、オルドリッジのジャンプシュートで
第4Q残り約1分半に第1Q序盤以来のリードを奪回。しかし、イースタン・カンファレンス首位の
意地を見せるラプターズは、第4Q残り4.7秒にアミーア・ジョンソンが同点のジャンプシュートを
決め、87対87で試合は延長戦に突入した。
延長戦ではブレイザーズが、リラード、ウェズリー・マシューズ、ニコラス・バトゥームと
3選手連続でスリーポイントシュートに成功。残り2分50秒に96対90とリードを奪うと、
3点リードで迎えた残り19秒にリラードが2本のフリースローを確実に決め5点差とし
勝利を引き寄せた。
ラプターズは、カイル・ローリーが25得点、ジェイムス・ジョンソンは14得点、11リバウンドで
今季初のダブルダブルを記録した。ロード6連戦の3戦目にして初黒星を喫し、
シーズン成績は24勝8敗となった。(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141231-00000314-ism-spo
「【NBA】東西上位対決 延長での3連続3Pでブレイザーズがラプターズを破る」 の続きを読む
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2015/01/01(木) 05:33:00
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:0
前のページ
最新記事
【NBA】リラードの獲得、UTAだったりOKCだったりCHIだったりが興味もある中、TORが最有力っぽい感じだったり
【NBA】「スーパースターモーバンバ」のWEBメディアさん 八村含むカイリーとのトレード話が進んでいるかのように報じる
22-23シーズン ALLNBA1st と MVP Vol.2 【 こ の サ イ ト で の 】
22-23シーズン ALLNBA1st と MVP Vol.1 【 こ の サ イ ト で の 】
【NBA】20-21FMVPのヤニス、22-23FMVPのヨキッチ 共に全盛期を迎える規格外ビッグマンは、どちらが上か
【悲報】ドワイト・ハワードinウォリアーズは実現しなさそうな模様
【NBA】アンドレ・イグダーラが、GSW在籍時のジョーダン・プールのDFに対して「努力しないようにしている」と言及
【悲報】リラードのトレードに関する動きが活発になってきている中、トレード対象最有力のタイラー・ヒーローが悲壮なメッセージをSNSに投稿
【NBA】契約延長交渉が難航したペイサーズとバディ・ヒールドが、トレードの線で検討を開始
【NBA】ドワイト・ハワードのウォリアーズ加入が濃厚になってきた模様
【NBA】東のチームがリラードのトレードに興味か ラプターズだった場合、シアカムを含めたパッケージで比較的良さげな感じに
【悲報】我らが日本、錚々たる面々とともに本家リーグパス利用対象外のグループに含まれる
【NBA】FAのケリー・ウーブレイjrが、ハーデンの行き先が不透明なPHIと1年契約予定
スポンサードリンク
最新コメント
【NBA】リラードの獲得、UTAだったりOKCだったりCHIだったりが興味もある中、TORが最有力っぽい感じだったり(09/27)
「33
その理屈こねるやつ時折見るけど同一人物なの?
ITをクソみたいな扱いしても次のテイタムが出てきてるBOSについてどう思ってるの?」
【NBA】リラードの獲得、UTAだったりOKCだったりCHIだったりが興味もある中、TORが最有力っぽい感じだったり(09/27)
「ビジネスなら契約書に書いてないことグチグチ外野が言うことでもないよね
契約の範囲内で各々ベストな選択をしてるだけなんだし」
【NBA】リラードの獲得、UTAだったりOKCだったりCHIだったりが興味もある中、TORが最有力っぽい感じだったり(09/27)
「33
リラードに対して、甘く対応する方が今後の展望が全くないって証拠だよ。
シャープ、スクートという選手を最優先して大事にしてる結果で、リラードに忖度はしないとい」
22-23シーズン ALLNBA1st と MVP Vol.2 【 こ の サ イ ト で の 】(09/27)
「ゴーイングゴベェ号」
【NBA】リラードの獲得、UTAだったりOKCだったりCHIだったりが興味もある中、TORが最有力っぽい感じだったり(09/27)
「>36
35だけど面白かったから書いただけで特に他意は無いよ。
ただヒーローはマイアミから出されたら少なからず収入減るんじゃないか?マイアミ(オハイオ州?)ってたしか」
【NBA】リラードの獲得、UTAだったりOKCだったりCHIだったりが興味もある中、TORが最有力っぽい感じだったり(09/27)
「ヒーロー別に好きでもなかったけど、どこのチームに行こうとこの経験を糧に頑張ってほしいと思うわ」
【NBA】リラードの獲得、UTAだったりOKCだったりCHIだったりが興味もある中、TORが最有力っぽい感じだったり(09/27)
「35
確かに気持ちはわかるけど、スポーツという生産性のない娯楽業において数十〜数百億円貰うって、それなりのリスクが伴うのは当たり前だと思うけどねw
しかもどこにトレ」
カテゴリ別
チーム別_ロサンゼルス・レイカーズ
その他_管理人考察
チーム別_ゴールデンステイト・ウォリアーズ
その他_議論
チーム別_マイアミ・ヒート
チーム別_インディアナ・ペイサーズ
チーム別_トロント・ラプターズ
その他_ニュース
チーム別_フィラデルフィア・76ers
チーム別_ポートランド・トレイルブレイザーズ
チーム別_フェニックス・サンズ
その他_引退情報
チーム別_オクラホマシティ・サンダー
その他_日本代表
チーム別_ヒューストン・ロケッツ
チーム別_シャーロット・ホーネッツ
その他_国際大会関連
チーム別_サンアントニオ・スパーズ
チーム別_ニューヨーク・ニックス
チーム別_サクラメント・キングス
チーム別_ミネソタ・ティンバーウルブズ
選手別_八村塁
その他_ネタ
チーム別_ニューオリンズ・ペリカンズ
チーム別_ロサンゼルス・クリッパーズ
チーム別_ダラス・マーベリックス
その他_NBA2K
その他_回顧
その他_離脱・復帰情報
チーム別_ワシントン・ウィザーズ
その他_ドラフト関連
チーム別_ボストン・セルティックス
チーム別_クリーブランド・キャバリアーズ
チーム別_デンバー・ナゲッツ
チーム別_デトロイト・ピストンズ
試合結果_サマーリーグ
その他_移籍情報
選手別_渡邊雄太
チーム別_アトランタ・ホークス
チーム別_オーランド・マジック
チーム別_ミルウォーキー・バックス
チーム別_メンフィス・グリズリーズ
チーム別_シカゴ・ブルズ
チーム別_ブルックリン・ネッツ
チーム別_ユタ・ジャズ
その他_表彰
試合結果_プレイオフ
選手別_富永啓生
試合結果_レギュラーシーズン
その他_オールスター関連
選手別_馬場雄大
その他_高校バスケ
試合結果_プレシーズンマッチ
その他_Bリーグ
その他_日本バスケ協会
その他_漫画の雑談
選手別_町田瑠唯
選手別_田臥勇太
その他_バスケ部ネタ
その他_オリンピック
その他_NCAA
選手別_テーブス海
選手別_渡辺飛勇
その他_WOWOW
選手別_コービー・ブライアント
選手別_富樫勇樹
その他_バスケW杯
選手別_ザック・ランドルフ
チーム別_シャーロット・ボブキャッツ
月別アーカイブ
2023/09 (59)
2023/08 (65)
2023/07 (91)
2023/06 (76)
2023/05 (101)
2023/04 (120)
2023/03 (136)
2023/02 (121)
2023/01 (147)
2022/12 (137)
2022/11 (134)
2022/10 (122)
2022/09 (60)
2022/08 (67)
2022/07 (106)
2022/06 (81)
2022/05 (90)
2022/04 (124)
2022/03 (131)
2022/02 (123)
2022/01 (120)
2021/12 (113)
2021/11 (127)
2021/10 (88)
2021/09 (48)
2021/08 (89)
2021/07 (81)
2021/06 (86)
2021/05 (106)
2021/04 (113)
2021/03 (125)
2021/02 (119)
2021/01 (139)
2020/12 (102)
2020/11 (69)
2020/10 (62)
2020/09 (84)
2020/08 (106)
2020/07 (49)
2020/06 (31)
2020/05 (31)
2020/04 (31)
2020/03 (69)
2020/02 (106)
2020/01 (115)
2019/12 (115)
2019/11 (119)
2019/10 (75)
2019/09 (64)
2019/08 (43)
2019/07 (79)
2019/06 (83)
2019/05 (101)
2019/04 (100)
2019/03 (110)
2019/02 (99)
2019/01 (105)
2018/12 (108)
2018/11 (101)
2018/10 (58)
2018/09 (31)
2018/08 (34)
2018/07 (57)
2018/06 (49)
2018/05 (65)
2018/04 (85)
2018/03 (80)
2018/02 (69)
2018/01 (76)
2017/12 (79)
2017/11 (83)
2017/10 (54)
2017/09 (22)
2017/08 (20)
2017/07 (56)
2017/06 (53)
2017/05 (68)
2017/04 (83)
2017/03 (81)
2017/02 (72)
2017/01 (79)
2016/12 (66)
2016/11 (70)
2016/10 (36)
2016/09 (13)
2016/08 (21)
2016/07 (40)
2016/06 (52)
2016/05 (58)
2016/04 (58)
2016/03 (52)
2016/02 (41)
2016/01 (49)
2015/12 (56)
2015/11 (62)
2015/10 (16)
2015/09 (13)
2015/08 (11)
2015/07 (38)
2015/06 (33)
2015/05 (67)
2015/04 (66)
2015/03 (51)
2015/02 (45)
2015/01 (50)
2014/12 (55)
2014/11 (49)
2014/10 (26)
2014/09 (11)
2014/08 (17)
2014/07 (21)
2014/06 (32)
2014/05 (77)
2014/04 (59)
2014/03 (46)
2014/02 (44)
2014/01 (53)
2013/12 (45)
2013/11 (46)
2013/10 (31)
2013/09 (7)
2012/01 (2)
RSS・twitter・facebook
リンク
【バスケ関連】
・
NBA ALL-ROUND MAGIC
・
NBAまとめアンテナ
・
Flashscore *NBA LIVE 速報
【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな
【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS
カウンター
逆アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。[AD]
アクセスカウンター
アクセスランキング