fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


  次のページ

【NBAドラフト】1順目4位~10位指名の反応

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
juliusrandle.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/basket/1403795567/

=2014年ドラフト 1巡目指名選手一覧=

1.キャブス:アンドリュー・ウィギンス(カンザス大)
2.バックス:ジャバリ・パーカー(デューク大)
3.シクサーズ:ジョエル・エンビード(カンザス大)
4.マジック:アーロン・ゴードン(アリゾナ大)
5.ジャズ:ダンテ・エグザム(オーストラリア)
6.セルティックス:マーカス・スマート(オクラホマ州立大)
7.レイカーズ:ジュリアス・ランドル(ケンタッキー大)
8.キングス:ニック・スタウスカス(ミシガン大)
9.ホーネッツ:ノア・ボンレー(インディアナ大)
10.シクサーズ:エルフリード・ペイトン(ルイジアナ大)

11.ブルズ:ダグ・マクダーモット(クレイトン大)
12.マジック:ダリオ・サリッチ(クロアチア)
13.ウルブズ:ザック・ラビーン(UCLA)
14.サンズ:T.J.ウォーレン(ノースカロライナ大)
15.ホークス:アドリアン・ペイン(ミシガン州立大)
16.ナゲッツ:ユースフ・ヌルキッチ(クロアチア)
17.セルティックス:ジェイムス・ヤング(ケンタッキー大)
18.サンズ:タイラー・エニス(シラキュース大)
19.ナゲッツ:ゲイリー・ハリス(ミシガン州立大)
20.ラプターズ:ブルーノ・カボクロ(ブラジル)
21.サンダー:ミッチ・マクゲイリー(ミシガン大)
22.グリズリーズ:ジョーダン・アダムス(UCLA)
23.ジャズ:ロドニー・フッド(デューク大)
24.ホーネッツ:シャバズ・ネイピアー(コネティカット大)
25.ロケッツ:クリント・カペラ(フランス)
26.ヒート:P.J.ヘアストン(ノースカロライナ大)
27.サンズ:ボグダン・ボグダノビッチ(セルビア)
28.クリッパーズ:C.J.ウィルコックス(ワシントン大)
29.サンダー:ジョシュ・ヒュースティス(スタンフォード大)
30.スパーズ:カイル・アンダーソン(UCLA)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140627-00000310-ism-spo(一部引用)


「【NBAドラフト】1順目4位~10位指名の反応」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/06/28(土) 19:03:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

【NBA】MIL2位:ジャバリ・パーカー⇒やったぜ PHI3位:ジョエル・エンビード⇒激おこ

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
joelembiid.png
記事元:http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/basket/1403795567/

147: バスケ大好き名無しさん 2014/06/27(金) 08:46:00.49 ID:kDCRMKIn

ミルウォーキーはジャバリだな



「【NBA】MIL2位:ジャバリ・パーカー⇒やったぜ PHI3位:ジョエル・エンビード⇒激おこ」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/06/27(金) 21:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

【NBAドラフト】キャブスがカンザス大のアンドリュー・ウィギンスを1位指名

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
Wiggins_No1.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/basket/1403795567/

【ニューヨーク時事】米プロバスケットボール協会(NBA)の新人選択会議
(ドラフト会議)が26日、ニューヨークで行われ、キャバリアーズが全体の1番目で
カンザス大のアンドリュー・ウィギンス(19)を指名した。
 カナダ出身のウィギンスは身長203センチ、90キロ。
昨季1試合平均17.1得点、5.9リバウンドをマークしている。
カナダ出身選手が2年連続で全体1位の指名を受けた。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140627-00000067-jij-spo


「【NBAドラフト】キャブスがカンザス大のアンドリュー・ウィギンスを1位指名」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/06/27(金) 17:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【NBA】ロケッツのオマー・アシックがペリカンズへ そしてジェレミー・リンの去就は

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
asik_lin.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/basket/1403588114/

 ヒューストン・ロケッツが、今夏のレブロン・ジェイムス争奪戦に向け、
第一歩を踏み出した。

 現地25日、ロケッツとニューオーリンズ・ペリカンズ間でトレードが合意。
ロケッツは、センターのオマー・アシックの放出と金銭を差し出し、
見返りにペリカンズから将来の1巡目指名権を獲得する。
労使協定により、トレードの成立は7月以降となる。

 米国の大手ポータルサイトが運営する『ヤフースポーツ』が、
2チーム間のトレードを最初に伝えた。ロケッツはこのトレードにより、
今夏にフリーエージェントになるレブロン、またはカーメロ・アンソニーを
獲得するために必要なキャップスペースを空けることができる。
しかし、十分な空きを確保するためには、いずれジェレミー・リンも
トレードに出さなければならない。

 ペリカンズは、急成長中のアンソニー・デイビスとのツインタワー結成が
期待される一流の守備型ビッグマンを獲得したことになる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140626-00000312-ism-spo


「【NBA】ロケッツのオマー・アシックがペリカンズへ そしてジェレミー・リンの去就は」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/06/27(金) 12:00:00|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

タイソン・チャンドラー、ホセ・カルデロンら6選手が絡むDAL-NYK間の大型トレード

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
mavericks-tyson.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/basket/1403588114/

 ダラス・マーベリックスは現地24日、ニューヨーク・ニックスと6選手が絡むトレードで合意。
3年前のリーグ優勝に貢献したセンターのタイソン・チャンドラーを取り戻した。

 マブスは、チャンドラーの他にポイントガードのレイモンド・フェルトンを獲得。
見返りに、ガードのホセ・カルデロン、シェーン・ラーキン、ウェイン・エリントン、
センターのサミュエル・ダレンベアーをニックスへ送った。

 翌日に控えたNBAドラフトの指名権を1つも持っていなかったニックスは、
4選手のほかに、2つの2巡目指名権(34位、51位)をマブスから獲得した。

 ニックスのフィル・ジャクソン球団社長は、就任以降初の大型トレードについて
「来たるべきシーズン、そしてその先と、チーム再建の旅は続いていく。
将来への柔軟性を維持しながら、我々のシステムにフィットする選手を
このトレードで獲得した」と語った。

 チャンドラーは、ダーク・ノビツキー率いるマブスがNBAファイナルでマイアミ・ヒートを
破り2011年に球団初のリーグ優勝を達成した際、チームメートの士気を高める
促進剤となった選手。そのシーズン後、長期契約をオファーしなかったマブスを去り、
ニックスと4年総額5500万ドル(約56億円)の契約を結んだ。年俸1450万ドル
(14億8000万円)の来季が契約最終年となる。(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140626-00000310-ism-spo


「タイソン・チャンドラー、ホセ・カルデロンら6選手が絡むDAL-NYK間の大型トレード」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/06/26(木) 18:57:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【NBA】マイアミ・ヒートのレブロン・ジェイムスが契約破棄、今夏FAへ

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
heat-james.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/basket/1403588114/

 マイアミ・ヒートのレブロン・ジェイムスが現地24日、代理人を通じて
残りの2年間の契約を破棄することをチームに伝えた。これによりレブロンは、
7月1日にフリーエージェント(FA)になる。

 レブロンはFA宣言をしたことで、ヒートを含めたリーグの全てのチームと
自由に契約を結べるようになる。ヒートのパット・ライリー球団社長は、レブロンが
アーリー・タ―ミネーション・オプションを利用することを“見越していた”と語った。

 ライリー球団社長は、「レブロンと彼の代理人とテーブルにつき、我々の
今後について話し合うことを楽しみにしている」と、再契約に自信を覗かせた。

 チームはしばらく前から、レブロンがFAになることへの準備を進めていた。
レブロン、ドウェイン・ウェイド、クリス・ボッシュの3選手は、2010年7月にヒートと
6年契約を結び、ビッグスリーを結成。しかし、それぞれの契約には、選手と
チーム両者に財政的な柔軟性をもたせる目的で、今夏か2015年夏に契約を
打ち切ることができるオプションが含まれていた。

 レブロンは、残りの2年間で4270万ドル(約43億5000万円)を受け取る予定だった。
残留をする場合、サラリーキャップとラグジュアリー・タックス
(贅沢税/年俸総額超過に伴う課徴金)の構造内でチームに融通が利くような
契約を受け入れる可能性もある。

 ウェイドとボッシュは、これまで残留の意向を示していたが、オプション行使
について、いまだ態度を明らかにしていない。レブロン同様にオプトアウト(契約破棄)
した上で減俸をのめば、ヒートはロスターのアップグレードのためのさらなる
軍資金を得ることとなる。

 レブロンは、ヒートでの4シーズン全てでNBAファイナルに進出し、
そのうち2度リーグ制覇を達成。今季は平均27.1得点をマークした。(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140625-00000310-ism-spo


「【NBA】マイアミ・ヒートのレブロン・ジェイムスが契約破棄、今夏FAへ」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/06/26(木) 08:53:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

【NBA】スパーズのティム・ダンカンが残留、6度目の優勝&連覇を目指す

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
Tim-Duncan.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/basket/1403588114/
     http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/basket/1403171985/

 今季自身5度目のリーグ優勝を果たしたサンアントニオ・スパーズの
ティム・ダンカン(38)が、自身の持つ2014-15シーズンのプレーヤーオプションを
行使し、来季もチームに残留することが現地23日、情報筋の話で分かった。

 ここ5-6シーズン同様に今後のキャリアについて聞かれた際、
シーズン終了後にじっくりと考えて決断すると述べ、態度を曖昧にしていたダンカン。
チームメートの大半は、2年連続リーグ王者のマイアミ・ヒートを制した
NBAファイナル第5戦後のインタビューで、現在のメンバーが来季も戻ってくると
予想していたが、ようやくダンカンも結論に達したようだ。

 スパーズのグレッグ・ポポビッチHCは優勝後、ダンカンについて「チームへの
責任感があり、そのことを楽しんでいる」とコメント。「チームの役に立つことができ、
試合にインパクトを与えられる限り、プレーを続けたがっている」と語っていた。

 来季は2年契約の最終年で、年俸1030万ドル(約10億5000万円)。ダンカンは、
資金をサポーティングキャストの補強に回せるよう、チームとの再契約の際に
大幅な減俸を受け入れた。

 今季は、平均プレー時間は29.2分間で、15.1得点、9.7リバウンド、1.9ブロックと
効率の良いパフォーマンスを披露。NBAファイナルではフィールドゴール(FG)
約57%をマークする活躍を見せ、ヒートのスター、クリス・ボッシュを圧倒した。
(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140624-00000311-ism-spo


「【NBA】スパーズのティム・ダンカンが残留、6度目の優勝&連覇を目指す」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/06/25(水) 12:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

【NBA】ニックスのカーメロ・アンソニーがFA宣言へ ブルズ、ヒートらが候補

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
carmelo-anthony.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/basket/1403171985/

 現地22日、ニューヨーク・ニックスのカーメロ・アンソニーが、
フリーエージェント(FA)の権利を行使する準備があることが分かった。
匿名という条件で二人の関係者が明らかにした。

 FAの期限は23日だが、アンソニーは20日の時点ですでに書類の
準備を整えていた模様。アンソニーはニックスとの契約を1年残しており、
フィル・ジャクソン球団社長も慰留に努めていたが、アンソニーの決意は固かったようだ。

 これにより、アンソニーは7月1日から他球団と自由に交渉することができる。

 シカゴ・ブルズ、ヒューストン・ロケッツ、ダラス・マーベリックス、マイアミ・ヒートらが
移籍先の候補とみられている。アンソニーはニックスを去りたくはなかったものの、
優勝できるチームでプレーしたいという意志を再三にわたって強調していた。

 なお、今季のニックスは37勝45敗と低迷し、アンソニーは11年のキャリアで初めて、
プレーオフ進出を逃す形となっていた。(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140623-00000310-ism-spo


「【NBA】ニックスのカーメロ・アンソニーがFA宣言へ ブルズ、ヒートらが候補」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/06/24(火) 17:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

【NBA】ドラフト一位候補、カンザス大のジョエル・エンビードが疲労骨折

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
embiid.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/basket/1392888588/

 来週に控えるドラフトを前に、1位指名も予想されるカンザス大のセンター、
ジョエル・エンビードが右足の疲労骨折により手術を受けることが明らかになった。
これにより、ドラフトでの指名に影響が出ることも予想される。

 今年のドラフトはクリーブランド・キャバリアーズが全体1位指名権を持っており、
エンビードは1位指名が予想される3人のうちの一人。同選手は1年生ながら
目覚ましい活躍を見せ、平均11.2得点、8.1リバウンドを記録。さらに1シーズンに
72ブロックをマークし、ビッグ12カンファレンスのディフェンシブ・プレイヤー・
オブ・ザ・イヤー(最優秀守備選手)も受賞した。

 エンビードがいつ負傷したのかは正確に明らかになってはいないが、
同選手は最近多くのケガに悩まされており、これが指名に影響を
与えることも予想される。(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140620-00000311-ism-spo


「【NBA】ドラフト一位候補、カンザス大のジョエル・エンビードが疲労骨折」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/06/20(金) 20:33:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

優勝の立役者、パティ・ミルズの去就は?辿るのはゲイリー・ニールの道か否か

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
spurs-mills.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/basket/1402987241/

416: バスケ大好き名無しさん 2014/06/18(水) 11:31:58.93 ID:PE6JADCl

MIAはTORのロウリーに興味持ってるっぽい
それからNYKはSASのミルズに興味あるってよ
後はNOPがDETとモンローを
トレードしようとしてるくらいかな



「優勝の立役者、パティ・ミルズの去就は?辿るのはゲイリー・ニールの道か否か」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/06/19(木) 21:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

【NBA】スパーズが優勝した影響で、マブスが実質準優勝という風潮が生まれる

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
SASvsDAL.jpg

143: バスケ大好き名無しさん 2014/06/13(金) 12:32:41.15 ID:tFsN/6HF

事実上のファイナル=DALvsSAS



「【NBA】スパーズが優勝した影響で、マブスが実質準優勝という風潮が生まれる」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/06/17(火) 21:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【NBA】お前らがハゲハゲうるさいから最終戦のハゲ賛美をまとめてみた【マヌ・ジノビリ】

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
gino-dun2.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/basket/1402886713/
     http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/basket/1402883089/
     http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/basket/1402844666/

225: バスケ大好き名無しさん 2014/06/16(月) 09:28:28.63 ID:ZfxhQpGp

追い上げムードの時のおハゲは頼もしいな



「【NBA】お前らがハゲハゲうるさいから最終戦のハゲ賛美をまとめてみた【マヌ・ジノビリ】」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/06/17(火) 12:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

【NBA】こぼれる笑顔 カウィ・レナードがファイナルMVPを受賞!

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
finalsmvp.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/basket/1402886713/

 現地15日に行われたNBAファイナル(7回戦制)第5戦でマイアミ・ヒートを
104対87で下し、シリーズ成績を4勝1敗として7年ぶり5度目のNBA制覇を決めた
サンアントニオ・スパーズ。ファイナルMVPには今シリーズ平均17.8得点、
シュート成功率61%を記録したスパーズのカウィ・レナード(22)が選出された。

 現在22歳のレナードは、チームメイトのティム・ダンカンが1999年に受賞して以来、
最も若いファイナルMVP受賞選手となった。レナードは「今は誰もがこの上ない
喜びを感じている。何が起きているのか本当に分からないよ」と、喜びをあらわにした。

 レナードとマッチアップしたヒートのレブロン・ジェイムスは「彼は最初の2試合では
あまりいいプレーができていなかった。でも、その後の3試合ではより攻撃を仕掛け、
とてもよくシュートを決めた」と、レナードを称賛。また、ヒートのドウェイン・ウェイドも
「彼がこのチームの将来を担う存在になるだろう」と、賛辞を送っていた。

 また、スパーズのグレッグ・ポポビッチHCも「彼は非常によく学び、
競争力のある選手で、最高のドライブを決められる。それはこのリーグ全体の
なかでも卓越している」とコメントし、レナードのプレーや姿勢に賛辞を送った。
(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140616-00000312-ism-spo


「【NBA】こぼれる笑顔 カウィ・レナードがファイナルMVPを受賞!」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/06/16(月) 20:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

【NBA】一年越しの歓喜  スパーズ、ヒートの3ピートを阻み5度目の優勝!

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
miasas03-d.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/basket/1402883089/
     http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/basket/1402844666/

 NBAファイナル(7回戦制)は現地15日に第5戦が行なわれ、
サンアントニオ・スパーズがホームでマイアミ・ヒートに104対87で快勝。
シリーズ成績を4勝1敗とし、7年ぶり5度目のNBA制覇を決めた。

 敵地で2連勝し、優勝に王手を掛けてホームに戻ってきたスパーズ。
この日は序盤から3連覇達成に向けあとがないヒートの猛攻を受け、
レブロン・ジェイムスに第1Qだけで17得点を許すなど6対22と大量リードを許す。
しかし、焦りを見せないスパーズは、第2Q序盤から第3Q中盤にかけて
37対13と反撃を見せて逆転。後半は危なげなくリードを守り、
本拠地に詰めかけたファンとともに7年ぶりのタイトルに酔いしれた。

 MVPは、シリーズを通じて目覚ましい活躍を見せ、この日も22得点10リバウンド
を記録したカウィ・レナードが受賞。スパーズは昨季もヒートと対戦し、
タイトル目前というところから逆転を許す悔しい思いを味わったが、
その借りをしっかりと返した。

 一方、史上初の1勝3敗からの巻き返しを目指したヒートだったが及ばず、
3連覇の偉業達成という夢は叶わなかった。レブロンは31得点10リバウンドを
記録したものの、クリス・ボッシュは13得点、ドウェイン・ウェイドは11得点と
奮わなかった。(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140616-00000310-ism-spo


ハイライト(ESPN)
http://scores.espn.go.com/nba/recap?gameId=400559378


「【NBA】一年越しの歓喜  スパーズ、ヒートの3ピートを阻み5度目の優勝!」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/06/16(月) 18:06:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:9

NBAファイナル4回戦 試合後所見

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
sasmia07-b.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/basket/1402629607/

275: バスケ大好き名無しさん 2014/06/13(金) 12:45:39.90 ID:/J7e9E8s

JJ得点3位かよwww



「NBAファイナル4回戦 試合後所見」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/06/14(土) 21:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

【NBA】もしこのままスパーズが優勝したら、ファイナルMVPは誰なのか?

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
spurs-finalsmvp.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/basket/1402459763/
     http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/basket/1402623101/
     http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/basket/1402629607/

907: バスケ大好き名無しさん 2014/06/13(金) 10:18:40.63 ID:Oxb3R0Il

SAS優勝したらFMVP誰選出するか悩みそう



「【NBA】もしこのままスパーズが優勝したら、ファイナルMVPは誰なのか?」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/06/14(土) 12:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

【NBA】スパーズの全員バスケット、ここに極まれり ホームのヒートに連勝し優勝に王手

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
sasmia03-b.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/basket/1402459763/
     http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/basket/1402623101/
     http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/basket/1402629607/

 NBAファイナル(7回戦制)は現地12日に第4戦が行なわれ、サンアントニオ・スパーズが
敵地でマイアミ・ヒートに107対86で快勝。シリーズ3勝1敗とし、
5度目のリーグ優勝に王手を掛けた。

 敵地での第3戦を111対92で快勝したスパーズは、この日も前半からチャンスの山を築く。
前半にファイナル記録のフィールドゴール(FG)成功率75.8%を記録した第3戦ほどの
キレはなかったものの、24秒をフルに使ってパスを回し、フリーの選手がシュートを
決めていく。守備面でも改善を見せ、前半はヒートのFGを34本中12本の成功(35%)に
抑え、55対36と大量リードでハーフタイムを迎える。

 第3Qではレブロン・ジェイムスに序盤に10得点を許し13点差に詰め寄られたが、
ティム・ダンカンのシュートをきっかけに7対0のランを展開し、68対48とリードを広げる。
その後もヒートを寄せ付けずに勝利を収めた。

 スパーズではカウィ・レナードが20得点14リバウンドをマークし、トニー・パーカーが
19得点、ティム・ダンカンが10得点11リバウンドを記録。チーム全体のFG成功率は
57%だった。一方、敗れたヒートではレブロンが28得点8リバウンドと望みを繋ぐ
活躍を見せたが、ドウェイン・ウェイドは10得点にとどまった。

 昨季は同一カードのファイナルで涙を飲んだスパーズだが、これで残り3試合で
1勝すれば悲願のリーグ優勝。現在の勢いなら、あと1試合で十分かもしれない。
なお、NBAファイナルにおいて、過去1勝3敗から挽回して優勝したチームは存在しない。

 第5戦は15日にスパーズの本拠地で行われる。(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140613-00000310-ism-spo


ハイライト(ESPN)
http://scores.espn.go.com/nba/recap?gameId=400559377


「【NBA】スパーズの全員バスケット、ここに極まれり ホームのヒートに連勝し優勝に王手」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/06/13(金) 23:24:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

NBAファイナル3回戦 試合後所見

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
sasmia03.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/basket/1402459763/

7: バスケ大好き名無しさん 2014/06/11(水) 13:13:21.64 ID:BB4tNsCt

だがこれでSAS有利かというと去年の例があるからな
去年のGame6で勝ちきれなかったSASは更に手綱を引き締めんと
次も取って一気に王手を掛けろ、絶対に手を緩めるなよ、ポポ



「NBAファイナル3回戦 試合後所見」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/06/12(木) 21:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

【NBA】デレック・フィッシャーがニューヨーク・ニックスの新HCに就任

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
fisher.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/basket/1402297568/

 ニューヨーク・ニックスは現地10日、デレック・フィッシャー(39)氏の
新HC就任を発表した。今季オクラホマシティ・サンダーの一員として
ウェスタン・カンファレンス決勝までプレーし、先日18シーズンの現役生活を
終えたばかりのフィッシャー新HCは、ニックスに再び優勝をもたらすと決意を語った。

 フィッシャー氏は、元NBA監督で現ニックス球団社長のフィル・ジャクソン氏の下、
ロサンゼルス・レイカーズで2000-02年にコービー・ブライアント、シャキール・
オニールとともに3連覇を達成。2009-10年にも連覇を果たした。今季もサンダーの
キープレヤーとして、チームのウェスタン決勝進出に貢献。また、選手から広く
慕われており、2011年ロックアウト時には選手会会長としてリーグ側との
交渉にあたるなど、随所でリーダーシップを発揮してきた。

 昨オフの現役引退後、すぐに指揮官に就任したブルックリン・ネッツの
ジェイソン・キッドHCと同様、コーチ経験のないフィッシャーだが「私にはプレーヤー
としての豊かな経験がある」とし「バスケットボールの試合について熟知しており、
リーダーとしての経験も十分だ。プロ選手として最高のギフトである優勝を勝ち取る
手助けもしてきた。その経験を球団の選手や組織を共有したい」と
監督としての手腕に自信を見せた。

 契約内容は公表されていないが、情報筋の話によると契約期間はジャクソン氏と
同じ5年間、総年俸は2500万ドル(約25億6000万円)だという。

 昨季はアトランティック地区チャンピオンとしてイースタン・カンファレンス準決勝に
進出したニックスは、今季は37勝45敗と低迷しプレーオフ出場を逃した。
3月にジャクソン氏を球団社長に招聘し、ジャクソン氏はシーズン終了後に
最初の大仕事としてマイク・ウッドソン前HCを解任した。

 ニックスは、ジャクソン氏が選手としてプレーしていた1970年と1973年にリーグ制覇。
以降、優勝から遠ざかっており、今世紀に入ってからはプレーオフに出場できない
シーズンが続くなど、かつての栄光は影を潜めている。

 フィッシャーは、恩師ジャクソン氏とともに、ニューヨークに再び優勝をもたらすことが
できると確信しているとし「そのために私はここにいる」と力強く語った。(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140611-00000311-ism-spo


「【NBA】デレック・フィッシャーがニューヨーク・ニックスの新HCに就任」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/06/12(木) 12:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

レナード、グリーン、若き2人が攻守に躍動 前半の大差を守りきり、SASが2勝目

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
sasmia01.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/basket/1402297568/
     http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/basket/1402448718/

 NBAファイナル(7回戦制)は現地10日に第3戦がマイアミの「アメリカン・
エアラインズ・アリーナ」で行なわれ、前半にファイナル記録となる
フィールドゴール(FG)成功率75.8%をマークしたサンアントニオ・スパーズが、
111対92でマイアミ・ヒートに快勝。ヒートに今プレーオフ初のホーム黒星をつけ、
シリーズ対戦成績を2勝1敗とした。

 ホームでの第2戦を落としたスパーズは、スタートからエンジン全開で
最初に放ったフィールドゴール(FG)21本のうち19本に成功。前半終了までに
33本中25本のFGを沈め、2009年にオーランド・マジックがロサンゼルス・
レイカーズ相手にマークした、これまでのファイナル記録75%を上回る
成功率をたたき出した

 カウィ・レナードは、自己最多の29得点でチームをけん引。シリーズ最初の
2試合は合計18得点と不発だったが、第3戦は序盤から波に乗り、
チームに勢いをもたらした。

 スパーズはレナードの活躍を原動力に、第1Qを41対25のリードで終えると、
第2Q明けから連続で6本のシュートを決め、リードを55対30と25点に拡大。
71対50で迎えた後半は第3Q終盤に一時一桁差に迫られたが、
再び流れを取り戻して試合を締めくくった。

 敗れたヒートはレブロン・ジェイムスとドウェイン・ウェイドがそれぞれ22得点。
クリス・ボッシュはわずか9得点、3リバウンドと期待外れに終わった。

 12日の第4戦も引き続きヒート本拠地で行われる。(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140611-00000310-ism-spo


ハイライト(ESPN)
http://scores.espn.go.com/nba/recap?gameId=400559376


「レナード、グリーン、若き2人が攻守に躍動 前半の大差を守りきり、SASが2勝目」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/06/11(水) 22:42:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

NBAファイナル2回戦 試合後所見

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
miasas07-c.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/basket/1402297568/

722: バスケ大好き名無しさん 2014/06/09(月) 11:45:49.20 ID:l1u4efXd

ぼっさんはやっぱりキングだった



「NBAファイナル2回戦 試合後所見」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/06/10(火) 19:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

レブロンが面目躍如たるプレイを見せ、SASは終盤にFT4本連続失敗が響き敗戦

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
miasas02-c.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/basket/1402061464/
     http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/basket/1402271940/

 現地8日に行われたNBAファイナル(7回戦制)で、本拠地でマイアミ・ヒートに
96対98で敗れ、シリーズ成績を1勝1敗のイーブンに戻された
サンアントニオ・スパーズ。チームを率いるグレッグ・ポポビッチHCは
終盤に4本続けてフリースローを失敗したことを嘆いた。

 ホームでの第1戦を制し、連勝を狙ったスパーズは87対85とリードして迎えた
第4Q残り6分43秒に、トニー・パーカーがマリオ・チャルマーズから肘打ちを受け
フリースローを獲得。しかし、パーカーはこのフリースローを2本とも失敗してしまう。
直後にはティム・ダンカンもフリースローを2本続けて失敗しスコアを
動かせずにいると、終了間際にレブロン・ジェイムスを中心とした攻めで
ヒートに逆転を許し、この試合を落とした。

 ポポビッチHCは試合終了直後のインタビューで、「フリースローを4本続けて
外すなんてあってはならない」と嘆き節。パーカーは、チャルマーズから受けた
肘打ちのダメージがフリースローの精度に影響したかとの質問に「間違いなく
影響した」とコメント。一方で「ただ、精神的にイラついてしまったのもある。
気持ちを落ち着けるべきだった」と、熱くなってしまったことを反省している。
(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140609-00000311-ism-spo


ハイライト(ESPN)
http://scores.espn.go.com/nba/recap?gameId=400559375


「レブロンが面目躍如たるプレイを見せ、SASは終盤にFT4本連続失敗が響き敗戦」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/06/09(月) 22:57:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

NBAファイナル1回戦 試合後所見 ※エアコン以外

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
miasas07-b.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/basket/1402025859/

78: バスケ大好き名無しさん 2014/06/06(金) 12:44:20.44 ID:MlXBubI2

TO22でも15点差で勝てちゃうンゴwww



「NBAファイナル1回戦 試合後所見 ※エアコン以外」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/06/08(日) 17:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【NBA】試合後のファイナル談義より盛り上がってしまった、エアコン談義

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
final-aircon.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/basket/1402025859/

 現地5日に行われたNBAファイナル(7回戦制)初戦、マイアミ・ヒート対
サンアントニオ・スパーズの一戦で、試合会場の「AT&Tセンター」の
空調が故障し、30℃以上の暑さの中での試合を強いられるというトラブルがあった。

 空調の故障と試合の熱気が相まって、アリーナ内の温度はどんどんと上昇。
終盤に差し掛かると温度計は30℃以上を記録し、選手たちは氷で
必死に体温を下げようとする姿も見られた。

 しかし、この熱気の影響で、ヒートのエースであるレブロン・ジェイムスがダウン。
足に痙攣を起こし、第4Q途中でベンチに下がると、それ以降は
コートに戻ることはできなかった。

 試合は、レブロンの不在を突いたスパーズが終盤に猛攻を見せ、
110対95で快勝している。(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140606-00000311-ism-spo


「【NBA】試合後のファイナル談義より盛り上がってしまった、エアコン談義」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/06/07(土) 20:51:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

NBAファイナル初戦、接戦の好ゲームも空調故障で台無し レブロンも途中退場・・・

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
miasas01-b.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/basket/1402025859/
     http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/basket/1401955361/

 マイアミ・ヒートのレブロン・ジェイムスが現地5日、敵地で行われた
サンアントニオ・スパーズとのファイナル(7回戦制)第1戦の残り3分59秒、
空調故障による30℃以上の暑さが原因とみられる痙攣のために途中退場。
その後はコートに戻れず、チームもそこからリードを広げられて敗戦した。

 レブロンは試合後、「フラストレーションと怒りが込み上げてくる。だが同時に、
何か暑さ対策をして、柔軟に対処すべきだったと思っている」と悔しさをにじませた。

 ヒートのエリック・スポールストラHCは、レブロンの途中退場に「チームリーダーが
足を引きずりながらベンチに下がるのを見ると、パンチを食らったような気持ちになる」
とコメント。だがその一方で「まだうちにチャンスはある」と、
巻き返しに意欲を見せた。(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140606-00000314-ism-spo


ハイライト(ESPN)
http://scores.espn.go.com/nba/recap?gameId=400559374


「NBAファイナル初戦、接戦の好ゲームも空調故障で台無し レブロンも途中退場・・・」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/06/06(金) 23:28:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

オールNBAチーム発表 DEFチームでも票のあったハーデンが貫禄の1st選出

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
allnba2014.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/basket/1401713312/

839: バスケ大好き名無しさん 2014/06/05(木) 01:47:46.11 ID:wQV0HkNN

2013-2014
1st
F KD レブロン
C ノア
G ハーデン、クリポ

2nd
F グリフィン、ラブ
C ハワード
G カリー、パーカー

3rd
F ポールジョージ、オルドリッジ
C アルジェファーソン
G ドラギッチ、リラード



「オールNBAチーム発表 DEFチームでも票のあったハーデンが貫禄の1st選出」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/06/05(木) 17:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

【NBA】オールディフェンシブチーム発表 レブロンは2ndチームに

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
alldefensiveteam2014.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/basket/1401713312/

 NBAは現地2日、今季のオールディフェンシブチームを発表し、シカゴ・ブルズの
ジョアキム・ノアとインディアナ・ペイサーズのポール・ジョージらが選出された。

 約2カ月前に圧倒的多数の支持を得てディフェンシブ・プレーヤー・オブ・ザ・イヤー
(最優秀守備選手賞)を受賞したノアは、ファーストチームの投票で唯一の
100票超えとなる105票を集め、200ポイント以上を獲得。2年連続の
ファーストチーム入りを果たした。ジョージは、ノアに続く65票を獲得した。

 この他、ファーストチームにはロサンゼルス・クリッパーズのクリス・ポール、
オクラホマシティ・サンダーのサージ・イバカ、ゴールデンステイト・ウォリアーズの
アンドレ・イグダーラが選ばれた。

 セカンドチームには、シーズンMVP4回受賞のマイアミ・ヒートのレブロン・ジェイムスと、
ディフェンシブ・プレーヤー・オブ・ザ・イヤーの投票で次点だったペイサーズの
ロイ・ヒバートが選出。また、ヒューストン・ロケッツのパトリック・ビバリー、ブルズの
ジミー・バトラー、サンアントニオ・スパーズのカウィ・レナードがメンバー入りした。

 レブロンは、ファーストチーム投票でイグダーラと同じ57票を獲得したが、
セカンドチーム票で14票下回り、ファーストチームの最後の枠をイグダーラに
譲ることとなった。

 ディフェンシブチームは、米国とカナダのスポーツライターと放送関係者123名による
投票により決定される。(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140603-00000310-ism-spo


「【NBA】オールディフェンシブチーム発表 レブロンは2ndチームに」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/06/04(水) 17:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

【NBA】スパーズとかいう最強の多国籍軍www

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
spursmember.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/basket/1401713312/

41: バスケ大好き名無しさん 2014/06/02(月) 22:17:29.25 ID:APaAIPGn

NBAなんてエゴが強い奴らの集まりだから
常にぶつかり合うはずなんだが、
SASはそういう奴がいないように思える
わざとそういう選手を選んでるのかもしれないがw
外人多いし



「【NBA】スパーズとかいう最強の多国籍軍www」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/06/03(火) 21:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【NBAファイナル】昨年の雪辱か、3連覇か、予想もほぼ真っ二つに

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
2014finals.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/basket/1401713312/

6: バスケ大好き名無しさん 2014/06/01(日) 12:45:19.22 ID:e/2BMgTR

MIAは控えの時間が重要やな



「【NBAファイナル】昨年の雪辱か、3連覇か、予想もほぼ真っ二つに」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/06/03(火) 12:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

【NBA】ウエスタン・カンファレンスファイナル総括

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
sasokc15-e.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/basket/1401594240/

14: バスケ大好き名無しさん 2014/06/01(日) 12:47:23.01 ID:DOl9xN7g

SASはまじで誰がエースかさっぱりだな
今日の試合だって誰がMVPが決め難いところがある



「【NBA】ウエスタン・カンファレンスファイナル総括」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/06/02(月) 21:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
  次のページ

最新記事

Bleacher Report選出、過去10年における優勝チームランキング 1位は2017GSW、2位2013MIA
【NBA】リングを逃したクリス・ポール 歴代ポイントガードランクはどのあたりに位置するのか
FAとなる八村塁、4年60milからのラインで新契約を求めている模様
イースタンカンファレンスファイナル第6戦 ヒートvsセルティックス 試合後所感
【NBA】スマートのシュートが外れ、MIAの歓喜一転、ホワイト大殊勲のブザービーター!!勝負はついに第7戦に突入
【NBA】王朝の終焉を迎えたウォリアーズ、BIG3は解体するのか、プール、クミンガらの行く末は
【NBA】もつれた末のファイナル進出となる東覇者は、休養充分な西覇者(DEN)に対抗でき得るのか
【NBA】ドラフト外が注目されているMIAにおいて、コディ・ゼラーというドラフト4位指名のエリートプレーヤー
【NBA】激戦の様相を呈してきたBOS-MIA戦、MIAが6戦目ホームで決めるのか、はたまたBOSが3-0からの逆転ファイナルを成し遂げるのか
【NBA】ホワイト筆頭に4人が20点オーバーのBOS、快挙に向けて2勝目 MIAはバムとラウリーでTO10個を数え完敗
【NBA】MIA3勝1敗で迎える第5戦、主力のゲイブ・ビンセントが足首の捻挫で出場しない見込み
レブロン、カリー、KD、カワイ、クリポらが敗退したNBA、ヨキッチ(28)が新世代の旗印となるのか、残ったジミーがそれを阻むのか
【悲報】オールNBA、プレイオフの状況を考慮しても、1stより2ndの方が強そうな模様

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング