fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


  次のページ

【NBA】因縁の対決をウォリアーズが制す A.ボガットとD.リーがインサイドを圧倒

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
bogat.jpg


 現地30日、ゴールデンステイト・ウォリアーズが、本拠地で
ロサンゼルス・クリッパーズに111対92で勝利。今季28勝19敗とした。

 ウォリアーズでは、ステファン・カリーが22得点、7アシスト、
そしてデイビッド・リーが22得点、11リバウンド、アンドリュー・ボガットが14得点、
17リバウンドと、ビッグマン2人がダブルダブルを記録。
チームリバウンドは53対34、ペイントエリアでの得点も66対22と
クリッパーズを圧倒した。

 敗れたクリッパーズでは、ブレイク・グリフィンが両軍最多の27得点、
ダレン・コリソンが22得点、デアンドレ・ジョーダンが9得点、20リバウンドと
気を吐いたが、今季16敗目(33勝)を喫した。(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140131-00000314-ism-spo


ハイライト(ESPN)
http://scores.espn.go.com/nba/recap?gameId=400489561


「【NBA】因縁の対決をウォリアーズが制す A.ボガットとD.リーがインサイドを圧倒」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/01/31(金) 20:51:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【NBA】サンズがペイサーズに再び快勝!ゴラン・ドラギッチが28得点

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
doragic.jpg

[インディアナポリス 30日 ロイター]
-米プロバスケットボール協会(NBA)は30日、各地で試合を行い、
サンズが敵地でペーサーズを102─94で破った。

サンズはペーサーズ相手に前半だけで66得点。後半追い上げられ、
1点差に迫られたが、マーカス・モリスのスリーポイントシュートなどで
差を再び広げた。ゴラン・ドラギッチが28得点、7アシストの活躍でけん引。
ジェラルド・グリーンも16得点で貢献した。

ペーサーズではランス・スティーブンソンが14得点、10リバウンド、
10アシストのトリプルダブルを記録。ロイ・ヒバートが26得点、
ポール・ジョージは12得点、12リバウンドの成績だった。

このほか、ニックスはキャバリアーズに117─86で快勝した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140131-00000089-reut-spo


ハイライト(ESPN)
http://scores.espn.go.com/nba/recap?gameId=400489559


「【NBA】サンズがペイサーズに再び快勝!ゴラン・ドラギッチが28得点」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/01/31(金) 18:25:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

スラムダンクの三井が不良になってしまった理由が意味不明すぎる

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
mitsui.jpg

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/29(水) 16:56:40.71 ID:JlA1pxcC0

バスケで怪我をする
    ↓
病院から抜け出して勝手にバスケしたら怪我が悪化する
    ↓
赤木を見て「うわ、俺より才能あるな」と思う
    ↓
俺はバスケ部やめて不良になる



なんだよこの思考回路


「スラムダンクの三井が不良になってしまった理由が意味不明すぎる」 の続きを読む


テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2014/01/31(金) 09:50:00|
  2. 雑談
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【NBA】レブロンとデュラントの激しいNo.1争いの結果は、サンダー対ヒート第1戦

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
rebvsdur.jpg

 現地29日に行われたオクラホマシティ・サンダー対マイアミ・ヒートの一戦は、
サンダーが序盤の18点ビハインドをひっくり返し、112対95の大差で2年連続リーグ王者を撃破。
ケビン・デュラントは相変わらずの好調ぶりで33得点、サージ・イバカは22得点で援護した。

 サンダーは、第1Q中盤に18点ビハインドと大きく出遅れたが、エンジンがかかった後の
33分間でヒートを43得点も上回る圧倒的なオフェンスを披露。スリーポイントシュートは、
19本中わずか3本の成功と不発なヒートに対し、27本中16本の高精度で沈めて得点を量産し、
一時25点差まで突き放した。

 デュラントは、12試合連続で30得点以上をマーク。ジェレミー・ラムが18得点、
デレック・フィッシャーがスリーポイントシュート全5本成功で15得点をマークするなど、
ベンチ陣の得点でもヒートを39対21と圧倒した。チームは9連勝(37勝10敗)を飾り、
リーグ首位のインディアナ・ペイサーズ(35勝9敗)にあと一歩と迫った。

 ヒートは、レブロン・ジェイムスが34得点、クリス・ボッシュが18得点、
ドウェイン・ウェイドが15得点をマーク。ターンオーバーから25失点、18点リードから
逆転を許すなど精彩を欠き、注目されたレブロンとデュラントの対決も
盛り上がりに欠けるものとなった。(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140130-00000312-ism-spo


ハイライト(ESPN)
http://scores.espn.go.com/nba/recap?gameId=400489548


「【NBA】レブロンとデュラントの激しいNo.1争いの結果は、サンダー対ヒート第1戦」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/01/30(木) 20:17:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【NBA】ハーデンを欠くロケッツに逆転負けのスパーズ、今季上位陣にほぼ全敗・・・

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
sashou02.jpg

sashou01.jpg

ハイライト(ESPN)
http://scores.espn.go.com/nba/recap?gameId=400489544



976: バスケ大好き名無しさん 2014/01/29(水) 10:13:48.38 ID:???

髭は休みか
今日はSASだな



「【NBA】ハーデンを欠くロケッツに逆転負けのスパーズ、今季上位陣にほぼ全敗・・・」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/01/29(水) 13:24:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

バスケで絶対負けない方法考えたwwwwwwwwww

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/07(月) 00:52:45.93 ID:5NJFw9QD0

vp125706.jpg



「バスケで絶対負けない方法考えたwwwwwwwwww」 の続きを読む


テーマ:バスケットボール - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/01/28(火) 21:21:00|
  2. 雑談
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【NBA】ネッツ、終了間際の致命的なターンオーバーでラプターズに敗戦

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
torbkn01.jpg

 アトランティック地区首位のトロント・ラプターズは現地27日、2位で猛追する
ブルックリン・ネッツに104対103で勝利。今季23勝目(21敗)を挙げ、
ネッツ(20勝23敗)の連勝を5で食い止めた。

 ラプターズは、第4Q残り17秒の時点で3点ビハインドだったが、残り12秒に
ジョン・サーモンズがドライビングレイアップシュートを決め1点差に迫った。
ネッツボールのタイムアウト明け、パトリック・パターソンは、デロン・ウィリアムスの
インバウンドバスをスティール。カイル・ローリーからのアシストを受けると、
残り6秒に起死回生のジャンプシュートを決めて劇的な勝利を演出した。

 ラプターズは、ダマー・デローザンが故障で欠場したが、ローリーが31得点、
7アシストをマークし、リーディングスコアラー不在の穴を埋めた。
ヨナス・バランチュナスが20得点、13リバウンド、25日に球団最高得点タイの
51得点をマークしたテレンス・ロスは10得点とおとなしかった。ラプターズは、
ネッツから今月2つ目の勝利を挙げ、地区ライバルとのゲーム差を2.5に広げた。

 ネッツは、前日に古巣ボストン・セルティックスに感動の初凱旋を果たした
ポール・ピアースが今季最多の33得点と奮起。しかし、最後のターンオーバーが
致命傷となり勝利に結び付かず、2014年の成績は10勝2敗となった。
アンドレイ・ブラッチが20得点で援護した。(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140128-00000312-ism-spo


ハイライト(ESPN)
http://scores.espn.go.com/nba/recap?gameId=400489536


「【NBA】ネッツ、終了間際の致命的なターンオーバーでラプターズに敗戦」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/01/28(火) 16:30:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【NBA】ケビン・ガーネットとポール・ピアースがTDガーデンに凱旋!

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
bknbos01.jpg

bknbos03.jpg

ハイライト(ESPN)
http://scores.espn.go.com/nba/recap?gameId=400489531



377: バスケ大好き名無しさん 2014/01/27(月) 08:38:41.51 ID:???

ピアスKGの凱旋



「【NBA】ケビン・ガーネットとポール・ピアースがTDガーデンに凱旋!」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/01/27(月) 14:50:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

【NBA】ヒバート、マヒンミ、センター2人がファウルアウトのペイサーズ、ナゲッツに完敗

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
indden02.jpg

indden01.jpg

ハイライト(ESPN)
http://scores.espn.go.com/nba/recap?gameId=400489524



480: バスケ大好き名無しさん 2014/01/26(日) 11:20:56.08 ID:???

DENいいよー
INDはらしくないディフェンスのルーズさだな



「【NBA】ヒバート、マヒンミ、センター2人がファウルアウトのペイサーズ、ナゲッツに完敗」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/01/26(日) 19:01:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

【NBA】カーメロ・アンソニー、球団新の62得点を叩き出し、ボブキャッツに圧勝!

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
camero02.jpg

 ニューヨーク・ニックスのカーメロ・アンソニーが、現地24日のシャーロット・ボブキャッツ戦で、
球団記録かつ本拠地マディソン・スクエア・ガーデンでの最高得点となるキャリアハイの62得点を
マークした。試合もニックスが125対96で大勝し、連敗を5で止めた。

 アンソニーは、試合後のヒーローインタビューで、「信じられないという気持ちだよ。
たまにあるけれど、まさに“ゾーン”に入った。このゾーンに入ったときの感覚は、
本当に一握りの人しか分からない」と、興奮冷めやらぬ様子で語った。

 アンソニーは、ハーフコートからの前半終了のブザービーターを含む35本中23本の
フィールドゴール(FG)に成功。第3Q終了までに56得点を挙げ、今季リーグ最多だった
ケビン・デュラント(サンダー)の54得点を超えた。

 第4Qも勢いは止まらず、バーナード・キングの持っていた球団記録60得点と
コービー・ブライアント(レイカーズ)が5年前にマークした61得点のアリーナ記録を更新。
アンソニーは「スペシャルな時間だった。バーナード・キングは、どこかでほほえんで
くれているよ…。自分は1つ1つ攻撃しただけ。チームメートが自分を見付けてくれたんだ。
感謝している」と語った。アンソニーは、70得点以上をマークしてもおかしくなかったが、
残り7分24秒に自己最多を更新した後、ベンチに下がった。

 アマレ・スタウダマイヤー、ケニオン・マーティンに続き、アンドレア・バルニャーニも
故障で欠場とフロントコートが手薄のニックスは、アンソニーの活躍で、今回のホーム8連戦で
初の白星。JR・スミスが14得点で援護した。

 ボブキャッツは、アル・ジェファーソンが25得点、9リバウンドをマーク。
20得点以上&10リバウンド以上の連続試合数は4で途切れた。トロント・ラプターズ、
ロサンゼルス・クリッパーズと各地区リーダーから勝利して2連勝としていたが、
アンソニーの勢いを止められず連勝がストップした。(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140125-00000312-ism-spo


ハイライト(ESPN)
http://scores.espn.go.com/nba/recap?gameId=400489513


「【NBA】カーメロ・アンソニー、球団新の62得点を叩き出し、ボブキャッツに圧勝!」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/01/26(日) 09:28:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【NBA】C.パーソンズがハーフで3P連続10本成功、キャリアハイの34得点!しかし試合は

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
memhou02.jpg

memhou01.jpg

ハイライト(ESPN)
http://scores.espn.go.com/nba/recap?gameId=400489515



994: バスケ大好き名無しさん 2014/01/25(土) 10:25:00.03 ID:???

クマーも鉄壁ぶりが戻ってきたな
ザックアタックでハワードのファールかさむから
ディフェンスもゆるくなる



「【NBA】C.パーソンズがハーフで3P連続10本成功、キャリアハイの34得点!しかし試合は」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/01/25(土) 23:13:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【NBA】オールスターの先発メンバー決定!ステファン・カリー初選出

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
allstar2014.jpg

 現地23日、2014年オールスターゲームのファン投票の結果が発表された。マイアミ・ヒートの
レブロン・ジェイムスが最多得票を集めた一方、ゴールデンステイト・ウォリアーズの
ステファン・カリーは初選出となった。

 2月16日にニューオーリンズで行われる第63回目のオールスターゲーム。ウェスタンのガードでは
初選出となったカリーのほか、怪我で離脱中のコービー・ブライアントが史上2位となる
16度目のメンバー選出。ただし、同選手は欠場が濃厚となっている。

 一方、フロンコートではケビン・デュラントが5度目の選出となり、パワーダンカーの
ブレイク・グリフィンもスターター入り。また、ケビン・ラブはドワイト・ハワード
(ヒューストン・ロケッツ)を抑えて3位に入り、メンバー入りを果たした。

 イースタンのフロントコートではレブロンが最多得票で選出されたほか、好調ペイサーズを
牽引するポール・ジョージ、さらにカーメロ・アンソニーが選出。ガードではドウェイン・ウェイドと
カイリー・アービングがスターター入りした。

 リザーブメンバーはNBA30チームのHCが、自分が率いるチーム以外から、
各カンファレンスそれぞれ7名を投票によって選出。メンバーは30日に発表される。

 また、チームを率いるHCは2月2日時点で両カンファレンスで最高勝率をマークしている
チームから選出。イースタンはすでにペイサーズのフランク・ボーゲルHCに決定している。
なお、ヒートのエリック・スポールストラHC、サンアントニオ・スパーズのグレッグ・ポポビッチHCは
それぞれ昨季のオールスターで両カンファレンスを率いたため、今回は指揮をとることはできない。

●イースタン

【ガード】
1位:ドウェイン・ウェイド(マイアミ・ヒート/929,542票)
2位:カイリー・アービング(クリーブランド・キャバリアーズ/860,221票)

【フロントコート】
1位:レブロン・ジェイムス(マイアミ・ヒート/1,416,419票)
2位:ポール・ジョージ(インディアナ・ペイサーズ/1,211,318票)
3位:カーメロ・アンソニー(ニューヨーク・ニックス/935,702票)


●ウェスタン

【ガード】
1位:ステファン・カリー(ゴールデンステイト・ウォリアーズ/1,047,281票)
2位:コービー・ブライアント(ロサンゼルス・レイカーズ/988,884票)

【フロントコート】
1位:ケビン・デュラント(オクラホマシティ・サンダー/1,396,294票)
2位:ブレイク・グリフィン(ロサンゼルス・クリッパーズ/688,466票)
3位:ケビン・ラブ(ミネソタ・ティンバーウルブス/661,246票)
(STATS-AP)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140124-00000310-ism-spo



「【NBA】オールスターの先発メンバー決定!ステファン・カリー初選出」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/01/25(土) 12:14:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

【NBA】L.オルドリッジがキャリアハイの44得点 ブレイザーズがナゲッツを下す

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
denpor01.jpg

denpor02.jpg

ハイライト(ESPN)
http://espn.go.com/nba/recap?gameId=400489505



427: バスケ大好き名無しさん 2014/01/24(金) 13:24:20.98 ID:???

ネイトうぜえ



「【NBA】L.オルドリッジがキャリアハイの44得点 ブレイザーズがナゲッツを下す」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/01/24(金) 19:13:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

【NBA】粘るレイカーズを振り切り、ヒートが勝利 G.オデンは10分間の出場

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
oden.jpg

[23日 ロイター] -米プロバスケットボール協会(NBA)は23日、
各地で試合を行い、ヒートがホームでレーカーズを109─102で下した。

ヒートは終始リードする展開。後半に追い上げを受けたが、
クリス・ボッシュの得点などで終盤に突き放した。
ボッシュは両チームトップの31得点を記録。
レブロン・ジェームズは27得点、13リバウンド、6アシストで貢献した。
ドウェイン・ウェードは4試合連続の欠場となった。

レーカーズではパウ・ガソルが22得点、11リバウンドで奮闘した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140124-00000074-reut-spo


ハイライト(ESPN)
http://scores.espn.go.com/nba/recap?gameId=400489504


「【NBA】粘るレイカーズを振り切り、ヒートが勝利 G.オデンは10分間の出場」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/01/24(金) 16:43:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

バスケ部「イッポンwwwソーレ イッポンwww」ディフェーン

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
ouen.jpg

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/03(木) 23:49:20.35 ID:1ItXV+ZT0

バスケ部「ディーディーディフェーンwwwディディディフェンwwwwww」



「バスケ部「イッポンwwwソーレ イッポンwww」ディフェーン」 の続きを読む


テーマ:バスケットボール - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/01/24(金) 09:43:00|
  2. 高校バスケ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

【NBA】サンズが東首位のペイサーズに圧勝!古巣相手にG.グリーンが23得点

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
ggreen.jpg

 フェニックス・サンズは現地22日、ホームでインディアナ・ペイサーズに124対100で圧勝。
古巣相手に23得点をマークしたジェラルド・グリーンを筆頭に6選手が2桁得点を挙げ、
リーグ首位のペイサーズに今季ワーストタイとなる24点差の大敗をお見舞いした。

 サンズは、リーグナンバーワンの守備力を誇るペイサーズ相手に猛攻を仕掛け、
1点リードで迎えた第2Q明けに14対2のランを展開して点差を広げると、62対49のリードのまま
後半戦に突入。勢いは止まらず、第3Q序盤の10対2のランで21点リード、残り約7分の
ゴーラン・ドラギッチのスリーポイントシュートで24点差とリードを拡大した。

 第4Qはペイサーズが最初の4得点を挙げ17点差となったが、マーキーフ・モリスの
2本連続スリーなどでサンズは再び20点以上のリードを確保。残り6分に109対83となった時点で
ペイサーズのフランク・ヴォーゲルHCは白旗を揚げ、先発陣をベンチに下げた。

 サンズでは、ゴーラン・ドラギッチが21得点、モリスが20得点をマーク。
チーム全体でFGを54%の確率で沈め、スリーも16本中11本の高精度で決めた。
前半と後半で62得点ずつマークしたが、いずれもペイサーズの今季最多失点を更新する快勝だった。

 ペイサーズ(33勝8敗)は、ポール・ジョージが26得点、ジョージ・ヒルが16得点、
デイビッド・ウェストが13得点をマーク。後半は点差を9点以内に縮められず、
連勝が5でストップした。サンズの勢いを止められず、21ターンオーバーから相手に27得点を
与えてしまったことも響き、今季ワーストの124失点を喫した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140123-00000314-ism-spo


ハイライト(ESPN)
http://scores.espn.go.com/nba/recap?gameId=400489502


「【NBA】サンズが東首位のペイサーズに圧勝!古巣相手にG.グリーンが23得点」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/01/23(木) 23:33:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【NBA】サンダー首位に浮上!K.レナードが骨折のスパーズ、今季同カード3連敗に

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
sasokc.jpg

 現地22日に行われたウェスタン・カンファレンス頂上対決は、オクラホマシティ・サンダーが
111対105でサンアントニオ・スパーズに勝利。5連勝で33勝10敗としてスパーズ(32勝10敗)
をかわし、ウェスト首位を奪回した。

 サンダーは、トニー・パーカーに今季最多37得点を許したが、目下絶好調のケビン・デュラントが
36得点を挙げて相殺。デュラントは、堅守が自慢のカウィ・レナードに阻まれ序盤は苦しんだが、
レナードが右手を骨折しコートを去った前半残り3分から、24得点をマーク。
第4Q残り約1分には、108対98と10点リードとするスリーポイントシュートを決めると、
勝利を確信し、飛び跳ねて喜びを表現した。

 サンダーはほかに、レジー・ジャクソンが27得点、サージ・イバカが14得点をマーク。
第3Qはリードチェンジ3回、同点6回と一進一退の展開となったが、第4Qはスパーズに一度も
リードを譲らなかった。スパーズとの今季の直接対決は、これで3連勝(0敗)となった。

 スパーズは、ティム・ダンカンとボリス・ディーオウがともに14得点、マルコ・ベリネリが13得点、
マヌ・ジノビリが10得点をマーク。転位無しの骨折と診断されたレナードの復帰時期は
現時点で不明だが、同様のけがで離脱中のダニー・グリーンは、全治1カ月の見通しとなっている。
(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140123-00000313-ism-spo


ハイライト(ESPN)
http://scores.espn.go.com/nba/recap?gameId=400489503


「【NBA】サンダー首位に浮上!K.レナードが骨折のスパーズ、今季同カード3連敗に」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/01/23(木) 22:37:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

【NBA】ケビン・デュラントが46得点 終盤に圧巻のパフォーマンスでブレイザーズを撃破

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
durant.jpg

 現地21日に行われたポートランド・トレイルブレイザーズ対オクラホマシティ・サンダー戦は、
ラスト3分半で11得点をマークしたケビン・デュラントが46得点とまたも大暴れし、
ホームのサンダーが105対97で勝利を収めた。

 ウェスタン・カンファレンスで首位を争う好調同士の対戦。今季両者の対決はブレイザーズが
2戦2勝としていたが、この試合の主役は、サンダーのエース、デュラントだった。

 90対93のビハインドの場面でオフェンスファウルをコールされたデュラントは、
判定を不服としテクニカルファウルを取られてしまったが、5点ビハインドの残り3分半から
怒りの反撃を開始。まずはレイアップシュートを決めると、続いて同点とする
スリーポイントシュートに成功。残り48秒にもスリーを決め102対95とリードを広げ、
残り26秒にはダメ押しの長距離砲でブレイザーズを黙らせた。

 デュラントは、7本中6本のスリーポイントシュートを含む、25本中17本の
フィールドゴール(FG)に成功。自己最長の8試合連続30得点以上を記録した。

 レジー・ジャクソンは15得点で援護。
ノースウェスト地区で同居する首位のサンダー(32勝10敗)と
同2位のブレイザーズ(31勝11敗)の差は1ゲームに開いた。

 ブレイザーズは、ラマーカス・オルドリッジが29得点、16リバウンド、
ウェズリー・マシューズが21得点をマーク。しかし、デイミアン・リラードは、
今季平均21.4得点を大きく下回る14得点に抑えられた。(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140122-00000313-ism-spo


ハイライト(ESPN)
http://scores.espn.go.com/nba/recap?gameId=400489492


「【NBA】ケビン・デュラントが46得点 終盤に圧巻のパフォーマンスでブレイザーズを撃破」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/01/22(水) 19:58:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

【NBA】P.ジョージ23得点、粘るウォリアーズを振り切りペイサーズ5連勝

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
PaulGeorge.jpg

 現地20日に行われたインディアナ・ペイサーズ対ゴールデンステイト・ウォリアーズ戦は、
23得点を挙げたポール・ジョージの活躍などで、ペイサーズが102対94で勝利。
西海岸5連戦の初戦を白星で飾り、5連勝とした。

 勝率でリーグ首位のペイサーズ(33勝7敗)は、第3Qの20点リードを第4Q序盤に2点差まで
縮められたが、何とか立て直して逃げきった。試合時間残り1分を切った場面でも、
アンドレ・イグダーラのフェイダウェイシュートで98対94と4点差に迫られるなど
気の抜けない展開が続いたが、最後はフリースローを重ね、粘るウォリアーズを振り切った。

 ロイ・ヒバートは14得点、13リバウンド、デイビッド・ウェストが17得点、
ランス・スティーブンソンは14得点、10リバウンド、7アシストでチームの勝利に貢献した。

 ウォリアーズは、ステファン・カリーが24得点、9アシスト、デイビッド・リーが20得点、
12リバウンドをマーク。フィールドゴール(FG)成功率はペイサーズの45.1%に対し40.7%、
リバウンド数は52本に対し45本と劣勢ながら接戦に持ち込んだが、一歩及ばなかった。
10連勝のあとは6戦4敗と調子を落としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140121-00000314-ism-spo


ハイライト(ESPN)
http://espn.go.com/nba/recap?gameId=400489488


「【NBA】P.ジョージ23得点、粘るウォリアーズを振り切りペイサーズ5連勝」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/01/22(水) 13:10:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【NBA】頻繁に欠場するドウェイン・ウェイドの是非は ヒートがホークスに敗れる

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
mia-atl02.jpg

mia-atl01.jpg

ハイライト(ESPN)
http://scores.espn.go.com/nba/recap?gameId=400489485



66: バスケ大好き名無しさん 2014/01/21(火) 08:07:54.56 ID:???

ウェイドまた休みか



「【NBA】頻繁に欠場するドウェイン・ウェイドの是非は ヒートがホークスに敗れる」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/01/21(火) 14:06:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

【NBA】マジックがセルティックスとの接戦を制す アーロン・アフラロが20得点

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
bosord02.jpg

bosord.jpg

ハイライト(ESPN)
http://scores.espn.go.com/nba/recap?gameId=400489475



686: バスケ大好き名無しさん 2014/01/20(月) 10:15:46.96 ID:???

セルツの試合が点数上は一番面白そうなのに退屈過ぎ笑えない
くだらないTOと無駄なファウルで始終ぐだぐだやってる



「【NBA】マジックがセルティックスとの接戦を制す アーロン・アフラロが20得点」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/01/20(月) 23:25:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【NBA】ペイサーズのポール・ジョージが360°ダンクを披露!

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
Paul-George-Indiana-Pacers.jpg


2: バスケ大好き名無しさん 2014/01/19(日) 14:44:06.75 ID:???

http://www.youtube.com/watch?v=1aMs6khRYPM


DUNK OF THE YEAR決まった


「【NBA】ペイサーズのポール・ジョージが360°ダンクを披露!」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/01/20(月) 21:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

【NBA】スパーズ、ポポビッチHC退場で発奮も、ブレイザーズに惜敗

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
lamarcus-aldridge-portland-Trailblazers.jpg


 ウェスタン・カンファレンス首位を争うポートランド・トレイルブレイザーズ対
サンアントニオ・スパーズの注目の一戦は、ブレイザーズがスパーズの反撃をかわして
109対100で勝利。ウェスタン2位のブレイザーズは連勝を4に伸ばすとともに、
同首位スパーズの連勝を6で止めた。

 試合は、ブレイザーズが第3Q中盤に10点リードとしていたが、スパーズは、
グレッグ・ポポビッチHCがテクニカルファウルで退場したことをきっかけに反撃を開始。
マヌ・ジノビリが連続18得点を挙げ、第3Q終了時に1点リードを手にする。

 第4Qは、リードを奪い合う時間帯が数分間続いたが、ブレイザーズは、
ラマーカス・オルドリッジと3本連続でスリーポイントシュートを決めた
ウェズリー・マシューズの活躍でリードを拡大。残り1分半に105対96とし、
勝利をほぼ確定させた。

 オルドリッジが26得点、13リバウンド、マシューズが7本中6本のスリーポイントシュートを
決め24得点でチームをけん引。デイミアン・リラードが21得点、8アシスト、
モー・ウィリアムスが13得点で勝利に貢献した。

 スパーズは、第3Q終盤に猛追を仕掛けたマヌ・ジノビリが今季最高の29得点、
ボリス・ディーオウとマルコ・ベリネリが14得点をマーク。ティム・ダンカンは13得点、
トニー・パーカーは12得点をマークしたが、後半は2人合わせて8得点にとどまったのが
誤算だった。(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140118-00000313-ism-spo


ハイライト(ESPN)
http://scores.espn.go.com/nba/recap?gameId=400489462


「【NBA】スパーズ、ポポビッチHC退場で発奮も、ブレイザーズに惜敗」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/01/19(日) 08:31:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【NBA】昨季アシスト王のレイジョン・ロンドが復帰 レイカーズに敗れるも存在感示す

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
rondo.jpg

lal-bos.jpg

ハイライト(ESPN)
http://scores.espn.go.com/nba/recap?gameId=400489459



633: バスケ大好き名無しさん 2014/01/18(土) 09:34:24.40 ID:???

名門対決キタ━(゚∀゚)━!



「【NBA】昨季アシスト王のレイジョン・ロンドが復帰 レイカーズに敗れるも存在感示す」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/01/18(土) 14:56:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

【NBA】ロケッツ、前半で73得点も、後半19得点と大失速 サンダーに逆転負け

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
thunderrockets.jpg


 オクラホマシティ・サンダーは現地17日、敵地でヒューストン・ロケッツと対戦。
ケビン・デュラントが36得点、レジー・ジャクソンが終盤に貴重な得点を挙げるなど
23得点をマークし、104対92で競り勝った。

 前半終了時点で59対73と追う展開となったサンダーだが、第3Qから反撃を見せ、
83対83と追いついて第3Qを終える。そして迎えた第4Qでは、ジャクソンの5得点を含む
7対0のランを展開して試合を引っくり返し、残り約4分に97対89と8点のリードを得る。
サンダーはその後もジャクソンのダンクシュートなどで4得点を追加し、103対92と
リードを広げて勝負を決めた。シーズン成績は29勝10敗。

 ロケッツはジェイムス・ハーデンとテレンス・ジョーンズがそれぞれ16得点をマーク。
前半に今季最多の73得点を挙げて大量リードを奪ったものの、後半はわずか19点と
失速して敗れた。シーズン成績は26勝15敗。(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140117-00000314-ism-spo


ハイライト(ESPN)
http://espn.go.com/nba/recap?gameId=400489453


「【NBA】ロケッツ、前半で73得点も、後半19得点と大失速 サンダーに逆転負け」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/01/18(土) 11:30:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【NBA】ペイサーズがニックスを一蹴 アマレ・スタウダマイヤーの厄日・・・

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
indnyk05.jpg

 インディアナ・ペイサーズは現地16日、本拠地でニューヨーク・ニックスと対戦。
ランス・スティーブンソンがキャリアハイの28得点を記録するなど効率的な攻めを見せ、
117対89で快勝した。

 ペイサーズは第2Q中盤に11対1のランを展開し主導権を握ると、その後も
16対7で突き放し、前半を63対48の15点リードで折り返す。後半に入っても
ペイサーズの勢いは止まらず、第3Qにはポール・ジョージの10得点を含む
15対8のランで攻勢をかけるなど、15点以上のリードを保ち続けてホーム9連勝。
今季ホームでは20勝1敗(リーグトップ)と圧倒的な強さを誇っており、
シーズン成績もリーグトップの31勝7敗。イースタン・カンファレンスでは
2連覇中の王者マイアミ・ヒートに4ゲーム差を付けて首位を快走している。

 リーグ最高の守備を誇るペイサーズだが、この試合では攻撃でも今季最高クラスの
プレーを披露。スティーブンソンのほか、ポール・ジョージが25得点7リバウンドを記録。
チーム全体のフィールドゴール(FG)成功率は50%を記録し、23本中10本の
スリーポイントを沈めた。ターンオーバーはシーズン最少の5にとどめ、
116対92で快勝した14日のサクラメント・キングス戦に続き、2試合連続で
チームの今季最多得点を更新した。

 ニックスはカーメロ・アンソニーが28得点を記録し、JR・スミスが出場28分で
12得点マークしたが、これで5連勝のあと2連敗となった。シーズン成績は15勝24敗。
(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140117-00000313-ism-spo


ハイライト(ESPN)
http://espn.go.com/nba/recap?gameId=400489451


「【NBA】ペイサーズがニックスを一蹴 アマレ・スタウダマイヤーの厄日・・・」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/01/17(金) 23:12:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

【NBA】超スモールラインナップのナゲッツがウォリアーズを撃破!

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
nate_robinson2.jpg

nugget-warriors.jpg

ハイライト(ESPN)
http://espn.go.com/nba/recap?gameId=400489449


124: バスケ大好き名無しさん 2014/01/16(木) 12:42:07.71 ID:???

GSWのホームは楽しそうだなぁ



「【NBA】超スモールラインナップのナゲッツがウォリアーズを撃破!」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/01/17(金) 15:00:01|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【NBA】G.オデン、待望のベンチ入り 豪快なダンクで6得点

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
greg-oden.jpg


 マイアミ・ヒートのグレッグ・オデンが長期ブランクを経て、
現地15日のワシントン・ウィザーズ戦で移籍後初のベンチ入りを果たした。

 オデンは、2007年ドラフト全体1位指名されるも、
ルーキーシーズンとなるはずだった2007-08シーズンを右膝の手術のため全休。
その後も度重なる膝のケガに見舞われ、ポートランド・トレイルブレイザーズに
所属していた2009年12月5日のヒューストン・ロケッツ戦で左膝の膝蓋骨を
骨折して以降、NBAの公式戦から遠ざかっていた。

 オデンは昨夏、来季のプレーヤーオプションが付いた今季100万ドル(約1億円)
の低年俸でヒートと契約。プレシーズンゲームには短時間ながら1試合に出場し、
ファンに久々のユニホーム姿を見せていた。(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140116-00000310-ism-spo


ハイライト(ESPN)
http://espn.go.com/nba/recap?gameId=400489441


「【NBA】G.オデン、待望のベンチ入り 豪快なダンクで6得点」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/01/17(金) 14:15:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

日本バスケ協会で打線組んだwwwwwwww

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
jbl.jpg

1: 風吹けば名無し 2014/01/15(水) 12:54:08.16 ID:RCdktqbT

1 (中) 世界バスケの際、監督であるジェリコ氏を無視して(会議に呼ばず)代表選手を決める

2 (二) アジア大会の真っ最中に強化部長が選手たちの目の前で「○○じゃなくて△△を入れれば良かった」

3 (三) ジェリコ監督を解任し、鈴木監督が就任。万全の状態で臨んだアジア大会で史上最低の成績

4 (左) スラムダンクのブームに対し「バスケットを変な目で見られる・非常に迷惑だ」と公式文書で出す

5 (一) 内紛で代表を送れず国から援助打ち切り、JOCから資格停止処分を招く

6 (遊) プロ化を目指すbjリーグ発足し、協会を脱退する。bjリーグとの関係断絶を加盟団体に通達

7 (捕) bjリーグ所属選手は代表に選ばない

8 (右) 役員人事協議が8度流会

9 (投) 世界選手権で赤字が13億円



「日本バスケ協会で打線組んだwwwwwwww」 の続きを読む


テーマ:バスケットボール - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/01/16(木) 12:54:00|
  2. 雑談
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

【NBA】マルク・ガソル復帰のMEM、OKCに快勝 移籍のコートニー・リーが躍動

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
courtneyLee.jpg


 現地14日に行われたオクラホマシティ・サンダー対メンフィス・グリズリーズの一戦は、
先発センターのマーク・ガソルがケガから復帰したグリズリーズが90対87で競り勝った。
連勝を3に伸ばし、シーズン成績18勝19敗と勝率5割まであと1勝とした。

 試合は、リバウンド数がグリズリーズ45本に対しサンダーが43本、
ペイントエリア内の得点はグリズリーズ42得点に対しサンダー40得点と互角の勝負。
緊迫した展開は最後まで続いたが、グリズリーズは、今季最多の24得点をマークした
コートニー・リーが、1点リードの第4Q残り1.3秒にフリースロー2本を確実に決め、
何とか逃げきった。

 左膝の故障で約8週間欠場していたガソルは、24分間のプレーで12得点を挙げ、
元気なところを見せた。ザック・ランドルフは23得点、13リバウンド、
マイク・コンリーが19得点、7アシストをマークした。

 サンダーは、ケビン・デュラントが28本中15本のフィールドゴール(FG)を成功させ、
37得点と大暴れしたが、わずか及ばず。ここ4戦で3敗目となり、
シーズン成績は28勝10敗となった。レジー・ジャクソンは17得点でデュラントに続いたが、
チームの19ターンオーバーのうち7つを犯すなど、ミスも目立った。
また、サージ・イバカが11得点、4ブロックをマークしている。(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140115-00000313-ism-spo


ハイライト(NBA公式)
http://www.nba.com/games/20140114/OKCMEM/gameinfo.html


「【NBA】マルク・ガソル復帰のMEM、OKCに快勝 移籍のコートニー・リーが躍動」 の続きを読む


テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/01/15(水) 22:18:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
  次のページ

最新記事

【NBA】スマートのシュートが外れ、MIAの歓喜一転、ホワイト大殊勲のブザービーター!!勝負はついに第7戦に突入
【NBA】王朝の終焉を迎えたウォリアーズ、BIG3は解体するのか、プール、クミンガらの行く末は
【NBA】もつれた末のファイナル進出となる東覇者は、休養充分な西覇者(DEN)に対抗でき得るのか
【NBA】ドラフト外が注目されているMIAにおいて、コディ・ゼラーというドラフト4位指名のエリートプレーヤー
【NBA】激戦の様相を呈してきたBOS-MIA戦、MIAが6戦目ホームで決めるのか、はたまたBOSが3-0からの逆転ファイナルを成し遂げるのか
【NBA】ホワイト筆頭に4人が20点オーバーのBOS、快挙に向けて2勝目 MIAはバムとラウリーでTO10個を数え完敗
【NBA】MIA3勝1敗で迎える第5戦、主力のゲイブ・ビンセントが足首の捻挫で出場しない見込み
レブロン、カリー、KD、カワイ、クリポらが敗退したNBA、ヨキッチ(28)が新世代の旗印となるのか、残ったジミーがそれを阻むのか
【悲報】オールNBA、プレイオフの状況を考慮しても、1stより2ndの方が強そうな模様
【朗報】ドック・リバース前76ersHC、サンズの新HCの最終候補5名に残る
ジャ・モラントが、家族への感謝と、NBAへの別れを示唆するメッセージを投稿 その真意は→追記:ソーシャルメディアを休止するだけだった模様
イースタンカンファレンスファイナル第4戦 ヒートvsセルティックス 試合後所感
【NBA】150-1を目指し折れなかったBOS、敵地での逆転勝利で1勝を返す 両カンファレンスでのスイープならず

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング