この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1554633018/0-
米バスケットボール殿堂(ネイスミス・メモリアル・バスケットボール・ホール・オブ・フェイム)は12日、
全米大学男子バスケットボールのポジョシン別MVPを発表。
スモールフォワード部門の「ジュリアス・アービング賞」には、
最終候補5人の中からゴンザガ大の八村塁(3年)を選出した。
同賞を含む5つのポジション別MVPの選出は2014年に始まっているが、
その後全員がNBAドラフトで1巡目指名を受けているジュリアス・アービング賞の過去の受賞者は
いずれも米国出身。米国以外の選手の選出は八村が初めてとなった。
ジュリアス・アービング氏(69=2メートル1)はマサチューセッツ大時代の2シーズンで平均26・3得点、
20・2リバウンドをマーク。1971年、当時NBAの対抗組織だったABAのバージニア・スクワイアーズに入団し、
大学時代には禁止されていたダンク・シュートをプロの世界で“爆発”させて
北米プロスポーツ界を象徴するトップ・アスリートになった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190413-00000130-spnannex-spo
「八村塁がまた快挙 全米ポジション別MVP、SF部門でジュリアス・アービング賞に選出!」 の続きを読む
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2019/04/14(日) 07:00:00|
- NCAA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1553286443/0-
バスケットボール男子の全米大学選手権(NCAAトーナメント)は8日、ミネアポリスで決勝が行われ、
バージニア大が延長の末にテキサス工科大を85―77で破り、初優勝を果たした。
米プロNBAのドラフト上位指名候補として注目が集まるバージニア大2年生のハンターは27得点、
9リバウンドの活躍だった。八村塁が所属するゴンザガ大は準々決勝でテキサス工科大に敗れていた。
(共同)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190409-00000099-kyodonews-spo
「NCAAトーナメント テキサス工科大を破ったバージニア大が優勝!2年のディアンドレ・ハンターが27得点」 の続きを読む
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2019/04/09(火) 23:17:03|
- NCAA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1553816880/0-
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1553986171/0-
【アナハイム(米カリフォルニア州)時事】バスケットボール男子の全米大学選手権は30日、
米カリフォルニア州アナハイムで準々決勝が行われ、ゴンザガ大の八村塁はテキサス工科大戦に先発し、
約34分の出場で両チーム最多の22得点を挙げた。ゴンザガ大は69-75で敗れ、準決勝進出はならなかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190331-00000023-jij-spo
「トーナメント準決勝 八村は22得点を挙げるも、テキサス工科大の堅守に苦しんだゴンザガ大敗戦」 の続きを読む
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2019/03/31(日) 22:44:54|
- NCAA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:26
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1553286443/0-
大金星こそ逃したが、この日大きな脚光を浴びたのは229センチの超長身センター、フォールだった。
前半にはゴール下に君臨。ザイオンへのパスをカットすると、ゴール下からのシュートを狙おうとする相手を
完全にブロック。ボールを奪うや攻撃に転じると、今度は相手ゴール下でオフェンスリバウンドから
長身を生かした“跳ばないダンク”も決めてみせたのだ。
フォールの活躍もあり、V候補デューク大を相手にし烈なシーソーゲームを展開。
残り14秒の場面では76-73とリードするも、ザイオンがシュートモーションに入った場面で
フォールのファウルが取られ、痛恨の「カウントアンドワンスロー」に。そのフリースローをザイオンは外したが、
R.J.バレットに決められ、逆転負けを喫した。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190325-00056137-theanswer-spo
「規格外「229cm」のタッコ・フォールが全米No.1ザイオンをストップ それでも明暗分かれたクラッチのアンドワンプレー」 の続きを読む
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2019/03/26(火) 15:00:00|
- NCAA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:15
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1552212151/0-
現地3月21日、アメリカ大学バスケのNo.1を決めるNCAAトーナメントが開幕した。
八村塁が在籍する第1シードのゴンザガ大はトーナメント初戦で第16シードの
フェアレイ・ディッキンソン大(FDU)と対戦。序盤から攻守で力の差を見せつけ、87-49と圧勝した。
試合序盤からゴンザガは八村を軸にゴール下から積極的にアタック。八村がシュートを外すも、
オフェンスリバウンドを取ってフリースローを得るなど、リバウンド争いで優位に立つ。
また、守っては1対1でしっかりと抑え、タフショットを打たせ続けることで試合開始から
約6分半に渡ってFDUにフィールドゴールを決めさせない。
このように攻守とも申し分のないスタートを切ることで、ゴンザガは開始約10分で26-6と大きく突き放す。
また、これだけの大量リードを奪ってもゴンザガはどの選手も集中力を切らさず、FDUに付け入る隙を与えない。
17点をリードした残り4分半から怒涛の19連続得点のビッグランを繰り出し、前半で53-17と圧倒した。
後半に入ってもゴンザガは試合の主導権を握り続け、楽々と逃げ切った。
ちなみに同校にとって38点差は、NCAAトーナメントにおける最大得点差での勝利となる。
八村は一方的な試合展開もあって25分の出場に留まった中で、ゴール下や速攻でのフィッシャーとして
チームトップの21得点に8リバウンドと、エースの役割をしっかり果たしている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190322-00000001-basket-spo
「NCAAトーナメント開幕 第1シードのゴンザガ大はディッキンソン大に大勝 八村は21得点で貢献」 の続きを読む
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2019/03/22(金) 23:46:31|
- NCAA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8