この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/basket/1398660127/
レブロン・ジェイムスは第3Qに太ももを痛めたが、そこから19得点を挙げてチーム最多の
31得点をマーク。フィールドゴール(FG)は19本中10本成功、9アシスト、7リバウンドを
マークした。クリス・ボッシュは17得点、ドウェイン・ウェイドはファウルトラブルに
見舞われながらも15得点を記録。ヒートはボブキャッツとの直接対決を20連勝とした。
ヒートは、4年前のレブロン加入以降のプレーオフ1回戦での成績が16勝2敗に。
昨年のミルウォーキー・バックスとのシリーズに続き、2年連続でスイープ勝ちでの
1回戦突破となった。
カンファレンス準決勝では、ブルックリン・ネッツ対トロント・ラプターズの勝者と
対戦する。ネッツとラプターズのシリーズは、第4戦を終えて2勝2敗のイーブンとなっている。
試合は第3Q中盤からヒートがペースを握った。レブロンはボブキャッツの
ビスマック・ビオンボの膝が右太ももに入ってしばらく倒れ込み、チームをヒヤリとさせたが、
タイムアウト明けに一気に爆発。スリーポイントシュートを沈めると、ジャンプシュート、
ワンハンドダンクと畳みかけた。第3Q残り4分51秒に73対66とリードを奪ったヒートは、
13点リードで第4Qに突入し、最後まで7点以上の得点差を守り続けた。
ボブキャッツは、ケンバ・ウォーカーが29得点と奮起。得点とリバウンドでチームトップの
アル・ジェファーソンは、第1戦の第1Qに足を負傷。その後も痛みを抱えながらチームを
引っ張ってきたが、この試合は欠場した。
チームはボブキャッツ時代に幕を閉じ、来季からは「シャーロット・ホーネッツ」として
新たに生まれ変わる。(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140429-00000310-ism-spo
ハイライト(ESPN)
http://scores.espn.go.com/nba/recap?gameId=400553079
「【NBA】ヒートがスイープで1回戦突破、そして幕を閉じるボブキャッツ時代」 の続きを読む
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2014/04/29(火) 17:40:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/basket/1398211370/
現地23日に行われたプレーオフ1回戦(7回戦制)第2戦、イースタン・カンファレンス
第2シードのマイアミ・ヒートは、101対97で第7シードのシャーロット・ボブキャッツを
下し、シリーズを2勝0敗とした。
レブロン・ジェイムスは32得点、8アシスト、クリス・ボッシュが20得点でけん引。
ビッグリードを2度も失いながら、なんとかピンチをしのぎ、ホームで順当に2勝目を挙げた。
ドウェイン・ウェイドは15得点をマーク。第4Q残り3秒には、ボブキャッツの
クリス・ダグラス・ロバーツからスティールを奪い、貴重な3点リードを守る活躍を見せた。
エリック・スポールストラHCは「非常に本能的でハイリスクなプレー。
そのプレーに救われた」と試合を振り返った。
ヒートは、この勝利でボブキャッツに18連勝。なお、ヒートはこれまで2勝0敗とした
シリーズは11回連続で勝ち抜いている。
ボブキャッツは、マイケル・キッド・ギルキリストが22得点をマーク。
左足の足底筋膜の故障を押して出場したアル・ジェファーソンは、18得点、13リバウンドの
ダブルダブルを記録。しかし、けがの影響でフィールドゴール(FG)は23本中9本にとどまった。
スティーブ・クリフォードHCは「足の状態は100%からほど遠いのに…。コートで奮闘する彼を
リスペクトしなくてはならない。基本的に足は動かせない状態のはず。動きが制限された状態で、
18得点、13リバウンドをマークした。彼は必死で戦った」と語った。
第3戦は、ボブキャッツの本拠地で26日に行われる。(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140424-00000311-ism-spo
ハイライト(ESPN)
http://scores.espn.go.com/nba/recap?gameId=400553075
「A.ジェファーソンが怪我をおして奮闘をみせるも、王者にわずか及ばず・・・ボブキャッツ2連敗」 の続きを読む
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2014/04/24(木) 17:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
この記事をtwitterへリツイートする
転載元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/basket/1393991503/
[シャーロット(米ノースカロライナ州) 5日 ロイター]
-米プロバスケットボール協会(NBA)は5日、各地で試合を行い、
ボブキャッツが東カンファレンス首位のペーサーズを109─87で下した。
ボブキャッツはアル・ジェファーソンが34得点、8リバウンド、
ケンバ・ウォーカーが19得点、9アシストの活躍。
ペーサーズはエースのポール・ジョージが2得点に終わるなど不調で、
2連敗となった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140306-00000068-reut-spo
ハイライト(ESPN)
http://scores.espn.go.com/nba/recap?gameId=400489777
「【NBA】絶不調のP.ジョージを尻目にA.ジェファーソンが連日の大活躍でペイサーズに完勝!」 の続きを読む
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2014/03/06(木) 19:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0