この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1580170802/0-
[28日 ロイター] - 米プロバスケットボール協会(NBA)の元スター選手、
コービー・ブライアント氏がヘリコプター墜落事故で亡くなったことを受け、約200万人がNBAのロゴを
ブライアント氏のイメージに変更するようオンライン嘆願書に署名している。
NBA史上最高の選手の1人であるブライアント氏は26日、13歳の娘らと搭乗した
ヘリコプターが米カリフォルニア州カラバサスで墜落。同乗者9人が死亡した。
レーカーズで20シーズンプレーしたブライアント氏は現役時代から、ロサンゼルスの渋滞を避けるため、
よくヘリコプターで移動していたという。
嘆願書はバンクーバー在住の16歳のファンによって作成され、
「Change.org」によるとスヌープ・ドッグ、ジャスティン・ビーバー、アッシャーらも署名しているという。
28日午後12時5分時点で署名は190万人を数えた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200129-00000049-reut-spo
53: 2020/01/28(火) 10:44:15.12
コービーをNBAロゴにするってマジ?
103: 2020/01/28(火) 11:20:45.19
>>53
ロゴ変更マジでいいかも。
ジェリーウェストも前々から変更するべって言ってなかった?
114: 2020/01/28(火) 11:26:29.79
>>103
ほんの半年前は椅子に座ったウェストを
ロゴにしようなんてジョークがあったのになあ
今年のNBAは嫌な方向で色んな事が有りすぎるな
まあmjですら変更の対象になってないから
コービーも望み薄なのかな?
112: 2020/01/28(火) 11:25:43.05
コービーのロゴにするとしてどの場面を使うのか気になるな。
ジョーダンのジャンプマンみたいな一目でこれとわかるのってあったかな。
153: 2020/01/28(火) 12:11:03.85
>>112
フェイダウェイジャンパー
187: 2020/01/28(火) 12:26:21.73
>>153
それ一応コービー本人がノビ見て始めたって言ってた様な
実際は後期のMJリスペクトなんだろうけど
コービーはどれか一つというより
あらゆるものを気に入ったら取り込んだイメージなんたが
318: 2020/01/28(火) 13:44:11.71
365: 2020/01/28(火) 15:06:21.67
367: 2020/01/28(火) 15:07:59.80
>>365
相手がウェイドってのもまた
371: 2020/01/28(火) 15:20:52.86
>>365
いいね
フォルムが美しいわ
ロゴ変更に関してはどっちでもいいかな
374: 2020/01/28(火) 15:23:25.36
>>365
これはこれで普通にいいと思うわ
でもコービーのシグネチャームーブってフェイダウェイだよなあ
379: 2020/01/28(火) 15:28:09.43
>>365
コービーのフォルムはいいけど
背景の青赤は一新してほしいな
386: 2020/01/28(火) 15:33:37.57
>>379
てっきりアメリカの国旗の色だから
メジャーリーグとかと同じ配色なんだなって思ってたけど
ラプターズとかあるしなんでだろうね
399: 2020/01/28(火) 15:53:09.76
>>365
ターンアラウンドフェイダウェイかな、いいねえ
>>386
配色は昔からの名残だろうな、MLBもブルージェイズあるんだが
159: 2020/01/28(火) 12:13:01.71
うん、おれもロゴはフェイダウェイが良いと思った
177: 2020/01/28(火) 12:22:44.21
ロゴをコービーにするのはありだと思う。
てかやって欲しいマジで。そんぐらいの選手でしょ
229: 2020/01/28(火) 12:48:25.49
ロゴの件だけど、ぶっちゃけNBAでの功績で言えば
MJやジャバーを差し置いて神戸って違和感もあったが、
でも神戸以上にバスケットボールにストイックで
愛情を注いだ選手もいないしアリかもな
だから死亡したからって同情的な意味で変更するんじゃなくて、
バスケに対する愛情を称えて変更するんなら異論はない
232: 2020/01/28(火) 12:50:21.38
ロゴはロゴ爺側から提案がないと絶対あり得んだろうな
NBAがロゴ爺に頼むのは流石に敬意がないし、
これからころころ変わるもんだと思われても困るしな
234: 2020/01/28(火) 12:51:32.35
ロゴおじは変えることな否定的じゃなかったはず。ロゴおじはそんな人間ではない
238: 2020/01/28(火) 12:53:39.31
ロゴってロゴの人誰か知らない人も多いくらいで丁度いいんじゃないか
525: 2020/01/28(火) 18:38:25.99
コービーがスゴい選手だなと思うけど
好きでも嫌いでもないし若くして死んだのは気の毒だけど
それを持って特別待遇でロゴにしたりするのは違うと思うわ。
ビジネスとして盛り上がるのは勝手にどうぞだけど・・・
678: 2020/01/28(火) 21:08:15.64
ロゴは変えてもいい時期ではあるよな 21年からとかならキリもいいし
また10年後にでも嫌なら変えてもいい
なんらかの変化を必要としている
693: 2020/01/28(火) 21:26:26.65
確かに悲劇だったけどインスタのコメントが
コービーこじつけだらけで流石に疲れてきた
全球団永久欠番にしろだのロゴを変えろだの
あいつとあいつのスタッツのこの数字を出すと24だあれは8だだの
LAL優勝させろって色んな圧力が高まるだろうな
707: 2020/01/28(火) 21:45:58.07
でもジェリーウェストはロゴがなくなったら功績分からなくなるしな。
コービー一色なのもな。色んな人がいてのNBAだし
まあとりあえず早く銅像作ろう
711: 2020/01/28(火) 21:49:34.90
>>707
ロゴおじは大学の賞あるから
そう簡単に功績が分からなくなることはないと思う
90: 2020/01/29(水) 12:04:46.71
なんかガチでNBAのロゴがコービーになるかも知れんみたくなってたな。
99: 2020/01/29(水) 12:14:17.70
>>90
ロゴは賛成だわ。
ジェリーウエストも長い間変えたがってるし。
全チーム永久欠番は大反対だけど。
91: 2020/01/29(水) 12:10:44.49
コービーロゴ全然ありだな
正直ジェリーウェストとかLACの偉い人としか知らないし
100: 2020/01/29(水) 12:16:14.66
>>91
いくらなんでもそれはないわ
LAL時代に前評判の高くなかったコービーの才能を見抜いてトレード獲得。
シャックとデュオ組ませて王朝築いてGSWでも王朝の基礎作った超有能。
フロントとして史上最高だぞ
109: 2020/01/29(水) 12:18:54.04
>>100
ほとんどの王朝はロゴおじが作ったと言っても過言じゃないよな
キングメーカーだわ
120: 2020/01/29(水) 12:22:55.84
>>100
>>109
(ロゴになった)現役時代のプレーする姿のことを言ってると思うぞ
112: 2020/01/29(水) 12:19:44.69
コービーロゴモデルの商品作るだけで十分だろ
【ニュース タグ一覧】
◆コービー氏の訃報を受け、日本時間1/29に開催のクリッパーズ-レイカーズ戦が延期に
◆コービー・ブライアント氏、ヘリコプター事故で死亡
◆ATLのチャンドラー・パーソンズ 飲酒運転の車に巻き込まれ重傷、選手生命の危機に
◆【訃報】NBA前コミッショナーのデビッド・スターン氏が死去 77歳
◆レブロン、HOUモーリーGMの発言について、「認識不足で、口を閉じているべきだった」と見解を示す
◆NBAアダム・シルバーコミッショナー 中国の富を失してでも、表現の自由を守る意思を表明
◆NBA傘下のGリーグで、時間短縮の為、今季より試験的に新しいフリースローのシステムが導入される
◆【バスケット/サッカー】レアル・マドリード会長、バスケットボールチームのNBAへの参戦を望む
◆昨季ファイナルMVP、カワイ・レナードの姉が、強盗殺人の容疑で逮捕
◆NBA選手のスニーカー収入ランキング、マイケル・ジョーダンが約138億円で断トツトップに
◆ESPN予想の19-20シーズン順位
◆今年のドラフト指名を受けた新人がお気に入りのNBA選手 1位はレブロン、2位KD
◆NBAドラフト全体1位指名のザイオン・ウィリアムソンが、ジョーダンブランドとの契約を発表
◆カイル・ラウリーを押しのけ罵倒 ウォリアーズ共同オーナーのマーク・スティーブンス氏が出入り禁止 罰金5400万円
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2020/01/29(水) 22:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:61
<<【NBA】ウィザーズ、MIL相手にDFの修正をみせ、前試合よりも失点をおさえる OFでは131得点の大爆発 | ホーム | 【NBA】ザイオン4戦目、PTを30分弱に伸ばし14得点9リバウンド イングラムも24得点でCLEに快勝>>
全チーム永久欠番はまじで勘弁
そこはLALだけで完結してくれ
- No.1 URL |
- 2020/01/29(水) 22:16:28 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
フェイダウェイは足がオカマっぽいからドリブルかダンク希望
- No.2 URL |
- 2020/01/29(水) 22:21:21 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
完全に神格化路線入ってるな
アメリカ人の精神性故かな…特に何か批判したい訳じゃなくこの件についてのただの感想なんで悪しからず
- No.3 URL |
- 2020/01/29(水) 22:23:08 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ロゴ変更はやりすぎなような。
そもそも2chのバスケ板ですら評価が二分されてたようなプレイヤーだぞ。
- No.4 URL |
- 2020/01/29(水) 22:23:18 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ジェリーウエストの功績を讃えてロゴにしたわけじゃないらしいな。
ロゴに参考にした選手がたまたまジェリーウエストだっただけ。
ロゴおじも自分がロゴなの嫌がってるしなここのやつらはなんでみんなそれを知らないんだ?
- No.5 URL |
- 2020/01/29(水) 22:25:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
選手とGMの双方で功績を残し、レイカーズの歴史を現役時代の60年代からジャバー・マジックを経てコービー時代の2002年まで繋ぐジェリー・ウエストだからこそ後の時代でもリーグの象徴たりうるもんだと思うが、、、
- No.6 URL |
- 2020/01/29(水) 22:32:28 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
あ、ロゴにした理由と関係なく、今となっちゃウエストで最適ってことね
- No.7 URL |
- 2020/01/29(水) 22:34:05 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
コービーみたいにMJが突然死んだ時どうなるのっと
- No.8 URL |
- 2020/01/29(水) 22:47:07 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ロゴは全然あり ロゴの候補ってなったらMJかコービーでしょって感じだしお偉いさんは考えてみてほしいなぁ
他の8番 24番を着けてる選手たちはこれからもその数字背負って受け継いでって欲しいな まぁ中にはコービーと関係なく着けてる選手いそうだけど
- No.9 URL |
- 2020/01/29(水) 22:52:24 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
全力でシーズンを戦い抜くことがコービーに対する1番の償いだと思う。
- No.10 URL |
- 2020/01/29(水) 22:53:13 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
日本もあるけど戦死すれば階級が上がるように不慮の事故などで亡くなれば特に英雄扱いするのがアメリカ価値観の違いを許容するべき
- No.11 URL |
- 2020/01/29(水) 22:53:47 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
そうだねえ、仮にNBAが誕生した時から「ロゴは誰かのシルエット」という慣行があり、その何人目か がウェストだというなら、ここらでモデルを変えるのもありかもね
でも実際は、NBAのロゴはもともとボールの形をした平凡なものだった
それじゃダメ!インパクトが欲しいということで、当時現役最高の選手の1人だったウェストのシルエットでロゴを作ったわけ
その革新的なロゴを、「シルエット」というアイデアはまんま踏襲してモデルだけ変えちゃったら、途端に2番煎じ感が出ると思うね
確かにウェストは現役時代ビル・ラッセルやチェンバレンに敵わなかったかもしれない
でも結果的に、「ロゴの人」のあだ名が一番ふさわしかったのはウェストだったよね
ロゴに採用されて数十年、引退した後までも、そのあだ名に恥じないことを証明し続けてるからね
これはラッセルにもチェンバレンにもできなかったこと
こんな歴史を考えると、コービーが悲劇的な最期だったからといってロゴにしちゃうのは安直な気がするな
まあ、「コービーが元気に生きていたとして、それでもロゴふさわしいのはコービー!」という信念のある人もいるんだろうけどね
- No.12 URL |
- 2020/01/29(水) 23:00:11 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
俺はやめてほしいなあ 過度の神格化は嫌い そしてロゴを見るたび悲しいことを思い出すことになる
- No.13 URL |
- 2020/01/29(水) 23:01:09 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
デザインとしてかっこいいならなんでもいいわ
別に今のロゴもウェストである必要性全くない普遍的なロゴだし、なんも知らなかったらこれがウェストだなんて分からんだろ
フェアイダウェイのやつおしゃれでいいね
- No.14 URL |
- 2020/01/29(水) 23:08:55 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
NBAロゴはちょっとなと思うけど、Gリーグロゴなら「コービーみたいな不屈の闘志で明日に向けて戦え」ってメッセージでアリな気もしてきた
- No.15 URL |
- 2020/01/29(水) 23:14:46 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
名前を冠した賞とかが一番あり得ると思う。仮にスタッツリーダーか何かをコービー・ブライアント賞という名前にするか、あるいは新設するなら何に対してになるかな?
- No.16 URL |
- 2020/01/29(水) 23:18:05 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
良い悪いは置いといて歴史を新しく作りたがるアメリカらしいとは思う
- No.17 URL |
- 2020/01/29(水) 23:18:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
Win Shares Per 48 Minutes
96-16(20season) WS/48 .170(歴代59位)
96-13(17season)WS/48 .183(歴代33位)
JAWS Hall of Fame metric(tot and career and peak value in RAPTOR WAR)
JAWS 166.1(歴代8位)
ロゴにしてもいい選手ではあると思うけど、、、
賛否両論起こりそうではある。
- No.18 URL |
- 2020/01/29(水) 23:24:17 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ロゴがそろそろ新デザインに変わる、とかって話なら全くいいと思うけどな。
亡くなったから神格化してNBAのロゴにってのは少し乱暴に感じるファンもいるはず。
ずっとアンチだった自分もニュース以来コービーの話題で泣いてしまうし人として素晴らしい人だったんだなって今では深く感じるけど、
じゃコービーの現役時代にタイムスリップしたとしてやっぱり憎き天敵だもんなぁ。
マリオでクッパがロゴになる感じ。
スターの数だけそのファンがいる訳だしリーグ全体の象徴は過去の偉人のウエストとか誰のシルエットかわかんないけどモデルは実はいるとかくらいでいいと思う。
何十年後に悲劇のスーパースターとしてロゴになるならまだありだと思うけど。
今は悲しみのイメージめ強すぎて見るたび少しつらく思う人もいるんじゃないかな?
- No.19 URL |
- 2020/01/29(水) 23:25:45 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
RAPTOR WARの人またいる笑
- No.20 URL |
- 2020/01/29(水) 23:30:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
出た出た すぐデータ持ってくる奴w
- No.21 URL |
- 2020/01/29(水) 23:32:24 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
オールスターの期間は普段のロゴからコービーのロゴにするとかで良いんじゃないかな、これから先もオールスターの期間コービーのロゴにしておけばもしかしたらオールスターをダラダラせずに全力で試合やる流れに出来るかもしれない
- No.22 URL |
- 2020/01/29(水) 23:40:51 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
正直、ロゴ変更はやるならやっても良いけど、今まで変えてなかったものを変えるってのに抵抗がある…
永久欠番に関してはダラスがしちゃったり、ロスとディンウィディが8番を変更したりしてるからやらなきゃいけない空気がありそう
- No.23 URL |
- 2020/01/29(水) 23:48:34 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
WAR君また現れてて草
- No.24 URL |
- 2020/01/29(水) 23:54:28 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
コービーなんかがロゴになるくらいならキングがなった方が100倍マシ。
- No.25 URL |
- 2020/01/29(水) 23:59:52 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ロゴ変えるのはやり過ぎだと思う
別サイトで似たようなこと書いてた人いたが、
これでロゴ変えたとしてMJも悲劇的に亡くなったらどうすんだよ
ロゴをコービーに変えたばっかりでも
MJの方が圧倒的に偉大だから変えるべきって思うぞ正直
- No.26 URL |
- 2020/01/30(木) 00:02:33 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
マンバアワード
初代受賞者は西ブルで
- No.27 URL |
- 2020/01/30(木) 00:07:05 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
上でも言ってたけどコービーの名を冠した賞を作る
もしくはコービーシルエットのブランドを作るもありだと思う
- No.28 URL |
- 2020/01/30(木) 00:07:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
やり過ぎって意見は良く分からんな 別にGOATじゃなきゃいけないなんて決まり全く無いしコービーは十分それに値する選手だと思うよ今回の事故関係無く。
そしてMJは流石に今更感あるしレブロンとか現役選手はまだ早い様に感じる
- No.29 URL |
- 2020/01/30(木) 00:14:33 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
そもそもレブロンはムキムキすぎてシルエット映えしないだろ
やっぱりMJやコービーみたいな体格が一番シルエット映えする
はっきり言ってロゴのモデルなんて誰でもいいし見た目で決めたらいいと思うよ
- No.30 URL |
- 2020/01/30(木) 00:20:57 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ウェストさんのロゴも「あっNBAやな」って感じで好きやけど、スレに出てたフェイダウェイのやつも綺麗なシルエットで好きやけどなー
それにコービーって史上最高レベルのフランチャイズプレイヤーやし、「バスケ選手ってこうあるべきだよね?」って感じのプレッシャーかけれて最高やん
- No.31 URL |
- 2020/01/30(木) 00:21:20 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
談合野郎は無理だろwww
俺はジョーダンになってほしいと思うが
- No.32 URL |
- 2020/01/30(木) 00:23:01 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ロゴがどうのこうのってのは成るように成ればいいんじゃない?って感じだがコービーの評価に対して2chでも賛否が~って言ってる馬鹿は自分がどんだけ狭い了見してるか自覚した方がいいぞ
そんなゴミの掃き溜めの評価なんぞ毛ほどの価値もない
- No.33 URL |
- 2020/01/30(木) 00:23:08 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
MJが亡くなってもエアジョーダンのロゴがあるし別のポーズをNBAのロゴにするって話にならんでしょ
そしたらNIKEが反対する
そもそもコービーのロゴを作るかなんだから先のたられば話してどうするのって思う
- No.34 URL |
- 2020/01/30(木) 00:37:55 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
確かに亡くなったののは悲劇だけどロゴ変更までは神格化し過ぎじゃないだろうか?
ならジャバーは?マジック?バードは?ジョーダンは?レブロンは?って話にもなる
背番号も現行で付けてる選手が外すのはやり過ぎだと思う
マブスのチームでの永久欠番もやり過ぎだと思う
- No.35 URL |
- 2020/01/30(木) 00:43:31 |
- K #IjcYsvms
- [ 編集 ]
まぁ示談になったアレがある以上、NBAみたいな半分公共性がある大きい所が象徴として掲げるのは多分難しい。亡くなった時ですら未だにそこを持ち出す人はいるからね。
だからビル・ラッセル(ファイナルMVP)みたいにアワードが丁度いい
- No.36 URL |
- 2020/01/30(木) 00:45:05 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
若すぎる病気でもない突然の事故死ってのがでかいんだろ
今そのレジェンドたちが事故死したらどうすんのって言いたいのか?
- No.37 URL |
- 2020/01/30(木) 00:51:33 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ロゴ変更はどうだろうね~
悲劇の死を遂げたって理由では変更しないでほしい派
バスケでの功績とかで判断してほしいな、もちろんコービーはその面でも変更には値すると思うけど。
- No.38 URL |
- 2020/01/30(木) 01:01:43 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
個人的には、亡くなって丁度いい機会だから変えようっていうのはどうかとも思う
文化的に死生観があっちと違うから変わったら変わったで受け入れるけど
- No.39 URL |
- 2020/01/30(木) 01:34:28 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
単純に功績を称えてロゴにするっていうならいいと思うけど、悲劇をもってロゴにするっていうのはいかがなものなのか。
- No.40 URL |
- 2020/01/30(木) 01:42:14 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ロゴ変更の声が上がるの自体はいい話だとは思うが個人的には現行ロゴ派かな。
コービーどうこうよりも一選手のシグネチャームーヴがロゴにまでなるのは個人色が前面に出すぎ感が否めない。
改めて見ると現行ロゴはとても完成されたデザインよね。
- No.41 URL |
- 2020/01/30(木) 01:53:41 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
マブスの欠番は最大限のリスペクトとしてやったんだからやり過ぎも糞も無いだろ最大限だって自分達で言ってるんだから
全チーム欠番は要らんと思うがロゴは良い節目だしアリだと思うな
- No.42 URL |
- 2020/01/30(木) 02:07:08 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
別にシグネチャームーヴじゃなくても良いと思うけどコービーがロゴになるのは賛成や ずーっとジェリーウェストじゃなきゃいけない決まりもないんだしその時代の象徴的な男が受け継いで、何十年間か後に相応しい男が現れたらまた変えて行けば良いじゃない。
- No.43 URL |
- 2020/01/30(木) 02:12:09 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
そもそも、もともとシルエットでなきゃいけない決まりもないしね
極端な話、こんな感じ
https://pbs.twimg.com/profile_images/521623455221813248/1hyq6L7p.pngでもいいわけよ
ロゴ変えるなら根本から斬新にしてほしいね
- No.44 URL |
- 2020/01/30(木) 02:35:21 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
個人的には賛成かな。確かに今変更したら、コービーが亡くなったからって思われると思うけど、nbaのルールもジェリーウェストがプレイしてきた頃とだいぶ変わってきてるから、節目のいい2020年に変えるのは全然ありだと思うわ。
- No.45 URL |
- 2020/01/30(木) 02:39:32 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
そういえばGリーグロゴって
誰かモデルいるのか?
- No.46 URL |
- 2020/01/30(木) 03:15:19 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
プエルタみたいに背番号の時間にファンがアクション起こすとかでいいと思うけどな
ロゴは恋人の名前のタトゥーいれるような感覚で変えてほしくないから
- No.47 URL |
- 2020/01/30(木) 04:20:22 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
現行ロゴがめちゃくちゃバランス良くてスッと入ってくるデザインだからこれは変えちゃ駄目だと思う。
コービーはもちろん偉大だけどここは割り切らないと。
- No.48 URL |
- 2020/01/30(木) 04:32:02 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ロゴは今のままでいいかな
コービーの名前を冠した賞を作るのがいいと思う
得点に関する賞、あるいはフランチャイズプレーヤーに関する賞なんかがいいかな
いずれにしてもなんらかの形でNBAに永遠に名前が刻まれるべき存在だと思う。
- No.49 URL |
- 2020/01/30(木) 07:02:03 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
MJとかコービーより優れた選手はいるだろうけど
老いたレジェンドが病死しても哀悼するけど悲劇じゃない
引退して五年もたたない若いレジェンドの悲惨な事故死ぐらいじゃないとロゴ変する機運は起きないだろうな
ロゴ変はしなくても名を冠したアワードは作るべき
- No.50 URL |
- 2020/01/30(木) 07:31:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
今のロゴが割と定着してるからねぇ。でもまとめにあるサンプルかっこいいな
嫌いだった俺もドン引きするくらいバスケに真面目でストイックだったし、変えるのもそれはそれでありかなと思う
- No.51 URL |
- 2020/01/30(木) 07:40:02 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まあアメリカ人カナダ人が決めることだ
ロゴにしても永久欠番にしても
- No.52 URL |
- 2020/01/30(木) 08:34:18 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
コービーの名を冠した賞を作って落ち着きそう。
実際は版権の問題があるから公にコービーとは出来ないし。
公式でもジェリーウェストがロゴだとは明言してない。ジェリーウェストだけど。
- No.53 URL |
- 2020/01/30(木) 10:40:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
MLBみたいに全球団欠番にして
ジャッキーロビンソンデーならぬコービーブライアントデーを作ろう
- No.54 URL |
- 2020/01/30(木) 11:07:48 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
コービーブライアントデー(1月26日)での試合は全員24で出場とかね
- No.55 URL |
- 2020/01/30(木) 11:11:51 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
そのシーズンをもっともハードワークした選手(出場試合数・時間・ボランティア活動等)にコービーブライアントなんたら賞ってのをあげるってのは??
ロードマネジメントが流行ってきてる時代だからこそ、そういう選手は評価されるべきだろうし
- No.56 URL |
- 2020/01/30(木) 11:34:01 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
死んだからロゴ変えようは違うだろ。偉大だったからっていうのはわかるがそういうことじゃない。
- No.57 URL |
- 2020/01/30(木) 11:51:05 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
そもそもジェリー・ウェストがロゴになってる事自体が七不思議というか殆ど意味が無いことだからこれを機会に変えるのはアリだと思う
表現は悪いが「コービーのためにロゴを変える」のではなくて「ロゴを変える口実として今回の件は丁度いい」という考え方かな
いや、別に変えないなら変えないでそれでいいんだけど
当たり障りのない儀式としてバランスが取れた提案だと思う
- No.58 URL |
- 2020/01/30(木) 15:19:37 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ロゴは変更なしだってよ
まぁ、なった経緯がデザイナーがジェリーウェストの写真を偶然参考にしただけやしね
https://www.sanspo.com/sports/amp/20200130/nba20013015160005-a.html
- No.59 URL |
- 2020/01/30(木) 16:31:57 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
リーグのロゴなんだから誰か個人を特定しやすいものじゃない方がいい気がするけどなぁ
「バスケットボール選手」がロゴの方が受け入れやすいわ
コービーは良くも悪くも自身の印象が強すぎる
- No.60 URL |
- 2020/01/30(木) 19:07:26 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
リーグとしてはロゴにしたらロイヤリティ払わないといけなくなるから何があっても変えないだろ
あと、ジャッキーロビンソンとコービーは重要性が違いすぎるから似たような扱いになるのはなんだかなあ
- No.61 URL |
- 2020/02/03(月) 23:40:09 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/4461-fe735c29
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)