fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【バスケット】フジテレビ バスケW杯独占生中継 アメリカ戦は地上波で

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
akatsuki.jpg
記事元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1564134300/0-

1: 2019/07/26(金) 18:45:00.42

 フジテレビは26日、8月31日に中国で開幕するバスケットボール男子のW杯を地上波、BSフジ、CS(フジテレビONE TWO NEXT)で独占生中継すると発表した。
 「AKATSUKI FIVE」(アカツキファイブ)こと、日本代表は日本人で初めてNBAのドラフト1巡目で指名された八村塁(NBAウィザーズ=21)の活躍もあり、13年ぶりにW杯出場を決定。日本バスケが今までにない盛り上がりを見せる中、活躍が期待されている。

 フジテレビで、1次ラウンドの日本対アメリカ戦(9月5日後9・00)を完全生中継。日本代表が国際大会でアメリカと対決するのは47年ぶりで、FIBA世界ランキング1位の最強アメリカ軍団との貴重な一戦を余すところなく伝える。

 BSフジでは、日本代表初戦となる対トルコ戦(9月2日)、第2戦のチェコ戦(9月3日)を生中継するほか、対アメリカ戦を含む日本戦全戦を中継する。さらにCSでは、日本戦全戦を生中継するほか、アメリカ戦全戦を始め、強豪国同士の注目試合も放送する。

 同局の吉村忠史プロデューサーは「八村塁選手がNBAでドラフト1巡指名を受け、バスケへの関心が日本中で大きく高まった年にW杯本大会を迎えたことはまさに歴史的な巡り合わせと表現するしか言葉が見つかりません。長年のバスケファンの期待に応えるとともに、八村塁選手の出現で初めてバスケットボール中継を見る方々にも、その醍醐味と興奮をしっかり味わって頂けるように番組作りをして行きたいと思います。どうぞご期待下さい」と期待をあおった。


2019年07月26日 13:00バスケット
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/07/26/kiji/20190726s00011000170000c.html
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/07/26/jpeg/20190726s00011000169000p_view.jpg


「FIBAバスケットボールワールドカップ2019」 日本代表 1次ラウンド試合開始時間

■9月1日
日本vsトルコ 17時30分(現地時間16時30分)

■9月3日
日本vsチェコ 17時30分(現地時間16時30分)

■9月5日
日本vsアメリカ 21時30分(現地時間20時30分)

https://basketballking.jp/news/japan/mnational/20190524/163835.html



41: 2019/07/26(金) 18:59:54.74

>>1
アメリカ戦地上波
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


2: 2019/07/26(金) 18:46:23.28

これは数字取りそう


3: 2019/07/26(金) 18:46:24.22

アメリカにボコボコにされるとこなんか見せてどうすんだよ
視聴率的にも大コケするぞ



38: 2019/07/26(金) 18:59:20.34

>>3
トルコにもチェコにもボコられると思うんだが...
地上波流すならスーパースター揃いのアメリカ戦しかないだろ


4: 2019/07/26(金) 18:46:30.60

変な煽りVTRやめろよ


13: 2019/07/26(金) 18:50:50.38

トルコやチェコも格上なんだからそっちも地上波で放送しろよ
アメリカだけ地上波で放送してぼろ負けでトラウマになる日本人増えるだけ


17: 2019/07/26(金) 18:51:56.45

アメリカはダメだろ
敗戦色濃くなるとチャンネル変えるでしょ


18: 2019/07/26(金) 18:52:42.41

ラグビーで日本がニュージーランドのぼろ負けして
ラグビー人気下がった時みたいにならなければ良いが


19: 2019/07/26(金) 18:52:53.27

何で惨敗する試合を流すのか
NZに惨敗したラグビーみたいになるぞ


25: 2019/07/26(金) 18:54:35.40

>>19
人気定着するまではサッカーのように
雑魚狩りで期待感煽った方がいいよな


30: 2019/07/26(金) 18:57:17.45

>>25
そういう意味では予選から中継するべきだった
まあ突破するとは思ってなかったけど


21: 2019/07/26(金) 18:54:03.30

サッカーで例えるとバスケでアメリカに勝つのは
ワールドカップでブラジル代表に勝つよりも難しいと思う
あいつら3軍でもとんでもねーから


22: 2019/07/26(金) 18:54:09.22

CSはやめてくれ


23: 2019/07/26(金) 18:54:13.43

地上波で放送するなら初戦を放送しないと
連敗後でアメリカ戦とかなったら目も当てられないぞ


24: 2019/07/26(金) 18:54:23.63

五輪とラグビーでスポンサー探しも大変だったろうに
よく頑張った


27: 2019/07/26(金) 18:56:17.38

全試合地上波でやれよ!


28: 2019/07/26(金) 18:56:33.81

トルコ、チェコはやらないで、やられまくるアメリカは流すのか...


32: 2019/07/26(金) 18:57:45.02

う~ん…これは戦略ミスでは


52: 2019/07/26(金) 19:10:45.61

アメリカ戦最後だから、予選敗退決定的になってて盛り下がりそうな悪寒
どうせ日本人なんてレブロンすら知らんのだから、初戦を中継しとけよ


60: 2019/07/26(金) 19:16:04.58

八村が出るなら視聴率取れるだろ


67: 2019/07/26(金) 19:24:40.42

これは25%いくな 大バスケブームきてるし


90: 2019/07/26(金) 19:49:12.64

6~8%いけば上々







【日本代表 タグ一覧】
富樫勇樹が右手骨折でW杯絶望、日本代表・ラマスHC「悲しいニュース。本当に痛手だ。チームにとってかけがえのない存在」
男子日本代表 W杯に向け8月に強化試合 NBA八村塁&渡邊雄太も参加予定
【バスケットボール】東京五輪の開催国枠を承認 男子は44年ぶりの五輪出場決まる
バスケ日本代表、W杯予選グループでうっかりアメリカと同じ組になってしまう
「日本バスケの夜明け」 カタールを下し、4連敗からの8連勝 日本代表が13年ぶりW杯出場決定!
【バスケ/TV/異例】2/24(日)23:15~地上波(フジ)で男子日本のW杯出場懸かる一戦を緊急生中継
全員バスケでW杯を引き寄せた日本代表、アウェーでイランに快勝!比江島とファジーカスで50得点、支え続けた太田と竹内
W杯アジア2次予選、敵地でのラスト2戦はサッカー代表と同じカタール、イラン 渡邊、八村は不在
バスケW杯予選 カザフ戦でファジーカスがチームの半分近くの得点を荒稼ぎ 日本6連勝で3位に浮上!
W杯2次予選 渡邊、八村を欠く日本がカタールを後半圧倒 馬場13得点、ファジーカス19得点




テーマ:バスケットボール(日本) - ジャンル:スポーツ

  1. 2019/07/27(土) 12:00:00|
  2. バスケ日本代表
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:37
<<【NBA】大ベテランセンターのパウ・ガソル(39)がブレイザーズと1年契約を結ぶ | ホーム | 18-19シーズン ALLNBA1stチームとMVP発表!       【 こ の サ イ ト で の 】>>

コメント

困ったことにアメリカのメンバーはスーパースターと言えるプレイヤーがいない。レブロン、カリーとかはNBAあまり知らない人でも知ってる人はいる。それにハーデンやレナード、KDとかは紹介に困らない。
でもケンバとかの選手はネームバリュー的には弱い。
日本のバスケ人気に火をつけるためにはメジャーどころの選手1人くらいは出てほしかかったな。
  1. No.1 URL |
  2. 2019/07/27(土) 12:15:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

先に書いておくわ。このアメリカ代表なら勝てんじゃね?とか思ってるやつ

天地がひっくり返ってもそんなことは起きないから
  1. No.2 URL |
  2. 2019/07/27(土) 12:42:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

日本のバスケ人気を加速させたいならアメリカなんかとの試合放送したら逆効果だろ
言っちゃ悪いけどアメリカ代表のドリームチームが見たいって思ってる日本人なんてNBAファンくらいで、NBAよく知らない人からしたらレブロンが出ようがカリーが出ようが、全く無名の訳わからん選手が出ようが同じ
見たいのは日本が勝つ試合だけ
仮にアメリカ代表が最強メンバーだったら日本はクソ弱い、予選なんてマグレだって思う人が大多数になるよ
まあ今のアメリカ代表と試合しても日本はクソ弱いって印象が強くなるだろうけどね
  1. No.3 URL |
  2. 2019/07/27(土) 12:48:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

やってることを知られないよりは良いんじゃね
  1. No.4 URL |
  2. 2019/07/27(土) 12:56:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

勝てるとは思わないけれど、流石にスターがほぼいないアメリカチーム相手なら
八村、ファジーカス、渡辺、馬場あたりは通用するだろうし
試合としては成り立つんじゃないかな
まぁ控えの差は圧倒的すぎるからセカンドチームの時間帯でボコられそうだけど
  1. No.5 URL |
  2. 2019/07/27(土) 12:57:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

↑いえ、無いです
  1. No.6 URL |
  2. 2019/07/27(土) 13:06:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

110-60くらいかな
  1. No.7 URL |
  2. 2019/07/27(土) 13:07:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

110点で済むはず無いし60点もとれるはず無い。夢見すぎ。
今年のアメリカは確かにショボいけど、それでもアメリカが強いというより日本が圧倒的に弱いんだよ、チェコやトルコにもダブルスコアで済めば良い方。
  1. No.8 URL |
  2. 2019/07/27(土) 13:10:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いや50点差以上確実は流石にアメリカを神格化しすぎ
カリー髭カイリーADと今年より遥かに豪華だった2014W杯でも50点差以上ついた試合は1試合だけ(相手はNBA選手が1人もいないフィンランド)
大体30点差くらいで勝ち上がっていってるから日本もそのくらいだと思うよ
  1. No.9 URL |
  2. 2019/07/27(土) 13:20:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

一般人でもアメリカがバスケ最強なくらいは知ってるだろうしいいと思うけどな
俺はサッカー興味ないがブラジルやドイツが強いのは知ってるしそういう国との試合なら負け試合だろうとテレビで見るし
逆に名前も知らないような国とサッカーやってても見ないもん
  1. No.10 URL |
  2. 2019/07/27(土) 13:30:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ウジテレビかぁ
  1. No.11 URL |
  2. 2019/07/27(土) 14:07:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

名前も知らないような国をW杯で見たことないけどな
  1. No.12 URL |
  2. 2019/07/27(土) 14:07:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

サッカーは割と馴染みのない国とやってない?
ウズベキスタンやらウルグアイやら、サッカー以外で名前聞いたことないわ
  1. No.13 URL |
  2. 2019/07/27(土) 14:22:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ウズベキスタン、ウルグアイなんて誰でも聞いたことあるだろ
中学で必修の地理の授業でも名前くらい習うし
  1. No.14 URL |
  2. 2019/07/27(土) 14:27:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>サッカーは割と馴染みのない国とやってない?
ウズベキスタンやらウルグアイやら、サッカー以外で名前聞いたことないわ

それはヤバイw
  1. No.15 URL |
  2. 2019/07/27(土) 14:28:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

セルビアが観たいんじゃ〜
ああ〜ヨキッチ〜
  1. No.16 URL |
  2. 2019/07/27(土) 14:29:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

トルコ戦とチェコ戦やって普通に負けるくらいならアメリカに惨敗した方が面白いだろ
チームは負けても個人レベルでは通用するシーンもあるだろうし、八村がNBA選手から点取ったりワタナビがNBA選手抑えたりするのを見てるだけで楽しいわ
トルコやチェコじゃ相手の選手を知らないからそういう楽しみもない
  1. No.17 URL |
  2. 2019/07/27(土) 14:36:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

 先に書いておくわ。このアメリカ代表なら勝てんじゃね?とか思ってるやつ

 天地がひっくり返ってもそんなことは起きないから


↑冷静な先輩かっこいいっす!wwwww
  1. No.18 URL |
  2. 2019/07/27(土) 14:55:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

通用するシーンとか、バスケほど素人がみてこれってすごいの?ってなるスポーツもなかなかないから夢見すぎよ
いくらリングに入れたって点数が20点30点差ついてたら、でももう無理じゃん、で終わりだよ

昔ギャンブルの話で見てなるほどなって思ったんだけど、日本人って受動的な人が多い傾向あって、そもそもカジノがないから文化がないって話でもあるけど、ポーカーとか自分の力で勝ち取るのと違って、宝くじ競馬、パチスロとか自分の力が及ばないギャンブルとかが好きな人多く、スポーツ観戦にもあてはまるなって思ったけど、野球サッカーは大量得点じゃなく1発が大きいスポーツだから、見てる側もそれが楽しみで中毒性あるけど、バスケは常に点数入り続けて、知らない素人目には常に得点が入るところに快感を得られにくいからバスケは見てて面白くないっていう日本人を結構見るのはそういう理由かなと
  1. No.19 URL |
  2. 2019/07/27(土) 15:00:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

どーでもいいけど、一文が長すぎ
  1. No.20 URL |
  2. 2019/07/27(土) 15:07:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

そりゃNBAファンだけはアメリカ戦が楽しいだろうけど日本人のほとんどはアメリカだろうがどこだろうが関係ないだろうね
どうせアメリカにボコられ始めたら途中で見るのやめるだろうしNBA選手がどうとかNBA選手相手に八村が〜渡邊が〜なんて興味ある人の方が圧倒的に少ない
  1. No.21 URL |
  2. 2019/07/27(土) 15:21:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ぶっちゃけ一般人とかどうでもいいし俺が楽しめればいいや
それなりにハイライトやら選手の紹介もするだろうしそこからNBAに興味持つ奴もいるんじゃねーの(適当)
  1. No.22 URL |
  2. 2019/07/27(土) 15:36:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

どうでもいいけどウズベキスタンがサッカーワールドカップに出たことはない
ウルグアイは南米の強豪だけど
  1. No.23 URL |
  2. 2019/07/27(土) 16:34:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

日本人「日本人はバスケ見てても面白くない」

まあ、それはいいとして、多分もとからバスケ観戦が好きじゃない人からすれば
レブロンのゴライブからのエンワンよりハーフタイム中のトランポリンダンクの方が
すげーってなるかも知れないなあ
  1. No.24 URL |
  2. 2019/07/27(土) 16:59:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

前半10点差で後半20点差の100-70ぐらいやったらボコられた感少ないしこれくらいでおなしゃす
  1. No.25 URL |
  2. 2019/07/27(土) 17:27:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

↑いやそういうこと言ってるわけじゃないでしょ。
その人はコンテンツとして個人的に楽しめればいいと思ってるだけ。
俺含め大半はそう言った考えだと思うけどな。
  1. No.26 URL |
  2. 2019/07/27(土) 18:08:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今の日本のバスケ人気だと有名なアメリカでも無いと地上波で放送なんてそもそもできないんじゃないの
  1. No.27 URL |
  2. 2019/07/27(土) 18:16:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

アメリカの全試合かと思ってたー!笑
  1. No.28 URL |
  2. 2019/07/27(土) 19:00:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

八村の恐ろしさを教えてくれ
ザ・トゥルースならぬジ・インフィニティの誕生を待とう
  1. No.29 URL |
  2. 2019/07/27(土) 21:04:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

根本的な実力差が大きいのはわかるし、そもそもバスケは奇跡の起こりにくいスポーツなのもわかる
でもラグビーの例の試合を見てしまって以降、どんな競技でも心のどこかでちょっぴり期待してしまうようになった
どう転ぶにしろ、当日が楽しみやね
  1. No.30 URL |
  2. 2019/07/27(土) 21:10:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

かなり厳しい試合にはなるだろうけど一矢報いてもらいたいね
  1. No.31 URL |
  2. 2019/07/27(土) 21:59:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

バスケとサッカーの違いは実力じゃなくてスポーツそのものの違いだろw
1試合数十本シュート入る競技は番狂わせ起きにくいに決まってる
  1. No.32 URL |
  2. 2019/07/28(日) 05:36:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

サッカーは全員でゴール守ってカウンター一本で1-0で勝っても賞賛されるクソなスポーツだからな
  1. No.33 URL |
  2. 2019/07/28(日) 05:47:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

サッカーは全員でゴール守ってカウンター一本で1-0で勝っても賞賛されるクソなスポーツだからな

そういう戦略だよ、全くクソなスポーツじゃないよ、あなたが見ててつまらないからってスポーツ自体をけなしてここで吐き出すのは見てて辛い
  1. No.34 URL |
  2. 2019/07/28(日) 07:37:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

全員でゴール守ってカウンター1本で1-0で勝つようなチームはハッキリ言って好きではない(ちなサッカーファン)

「ゴール前にバスを止める」と言って嫌う人はトコトン嫌う戦術でもあるよ。
称賛する人もいるでしょうけど。
  1. No.35 URL |
  2. 2019/07/28(日) 19:30:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

なんかコメ欄にジミーバトラーが湧いてるな...
  1. No.36 URL |
  2. 2019/07/30(火) 01:14:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まぁ1年目のルーキーにGリーガーとそれ以下のその他だから万にひとつもないよな
スターは基本辞退してるけどそれでもNBAで定着して証明してきたのばっかだし
八村と渡辺の良いアピール場所になってくれれば嬉しい。
  1. No.37 URL |
  2. 2019/07/30(火) 22:38:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/3932-8bcc2492
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

Bleacher Report選出、過去10年における優勝チームランキング 1位は2017GSW、2位2013MIA
【NBA】リングを逃したクリス・ポール 歴代ポイントガードランクはどのあたりに位置するのか
FAとなる八村塁、4年60milからのラインで新契約を求めている模様
イースタンカンファレンスファイナル第6戦 ヒートvsセルティックス 試合後所感
【NBA】スマートのシュートが外れ、MIAの歓喜一転、ホワイト大殊勲のブザービーター!!勝負はついに第7戦に突入
【NBA】王朝の終焉を迎えたウォリアーズ、BIG3は解体するのか、プール、クミンガらの行く末は
【NBA】もつれた末のファイナル進出となる東覇者は、休養充分な西覇者(DEN)に対抗でき得るのか
【NBA】ドラフト外が注目されているMIAにおいて、コディ・ゼラーというドラフト4位指名のエリートプレーヤー
【NBA】激戦の様相を呈してきたBOS-MIA戦、MIAが6戦目ホームで決めるのか、はたまたBOSが3-0からの逆転ファイナルを成し遂げるのか
【NBA】ホワイト筆頭に4人が20点オーバーのBOS、快挙に向けて2勝目 MIAはバムとラウリーでTO10個を数え完敗
【NBA】MIA3勝1敗で迎える第5戦、主力のゲイブ・ビンセントが足首の捻挫で出場しない見込み
レブロン、カリー、KD、カワイ、クリポらが敗退したNBA、ヨキッチ(28)が新世代の旗印となるのか、残ったジミーがそれを阻むのか
【悲報】オールNBA、プレイオフの状況を考慮しても、1stより2ndの方が強そうな模様

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング