この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://hayabusa8.2ch.sc.net/test/read.cgi/mnewsplus/1477825835/
1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 20:10:35.76 ID:CAP_USER9
スポーツ報知 10/30(日) 16:28配信
◆プロバスケットボール Bリーグ第6節 千葉―東京(30日、船橋アリーナ)
男子プロバスケットボールBリーグ1部の千葉ジェッツ―アルバルク東京が30日、船橋アリーナ(千葉・船橋市)で行われ、第1クオーター(Q)途中に両軍合わせて11人が同時に退場する前代未聞の事件が発生した。
第1Qの残り約3分半となったところで、千葉のアームストロングとA東京の菊地祥平が接触プレーを巡って口論となり、激高したアームストロングが菊地を突き飛ばした。アームストロングは反スポーツマンシップ行為で一発退場だが、これだけで事はおさまらない。2人の乱闘を止めようと、両軍ベンチから控え選手が思わず飛び出してしまっていた。
規約では試合中に乱闘を止めに入って良いのは両軍の監督、アシスタントコーチだけ。これ以外の交代選手らがベンチを出てしまった場合、同様に退場となってしまう。リプレー検証の結果、千葉側の5人と東京側の4人がベンチを出ていたことが確認され、退場を宣告された。さらに、A東京のギレンウォーターが反スポーツマンシップ行為があったとして追加で退場。合計11人が一斉に姿を消した。
千葉は元々ベンチ入りが12人。6人が退場したため、出場する5人を除くと交代選手が1人しか残らない異常事態に。会場からは「おかしいだろ!」「日本語で言えよ!(=意味が分からないぞ)」などのヤジが飛んだ。千葉関係者も「長くバスケの仕事をしているが、こんなのは見たことがない」。試合は第2Qを終え、A東京が千葉を41―29でリードして前半を折り返した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161030-00000144-sph-spo
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 20:15:27.64 ID:JXPcmAAD0
始まったばかりなのにもうプロレスかよw
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 20:15:50.76 ID:xGRjiMR80
足りなくなったら客がやればいいじゃん
全員参加型で盛り上げろ!
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 20:16:42.38 ID:qa0U01bj0
話題づくりの演出じゃねえのこれ
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 20:18:01.78 ID:wsZ++COh0
厳しいな。野球なら全員乱闘の野蛮が許されるのに
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 20:20:36.56 ID:7gLdCEJH0
5人vs1人のバスケ見てみたいな
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 20:22:24.95 ID:Tbna/ilf0
ベンチを出なかった一人が気になるわ
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 20:22:54.43 ID:kCDCXoEA0
>>22
疲れてたんだろ
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 20:23:10.67 ID:oETxfJz70
ザ・パレス
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 20:36:10.18 ID:P7J6lHrn0
マジかよ。
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 20:37:58.12 ID:dEVXxBvM0
退場者の確定のためにリプレイ検証するってのがまたw
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 20:39:13.22 ID:zwAsCYEL0
見てないけどなんか激しそう
最近の野球は大人しい選手ばっかで乱闘無くて
つまらんって言ってる人はバスケ見ようぜ
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 20:44:35.02 ID:uOsFfB1E0
バスケってこんな退場あんのかよw
43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 20:49:06.57 ID:yT8n/q850
>>37
バスケの乱闘は珍しい
乱闘に対して厳しいペナルティがあるから
乱闘のときに、ベンチから出ただけで退場になるし
昔NBAのプレーオフでニックス対ヒートで大乱闘があって
ニックスの選手がほとんど退場になったことがある
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 20:45:06.21 ID:bUjbpDad0
プロレスリーグなの?
39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 20:45:58.29 ID:emcKKE8F0
ベンチを出ただけで退場って、かなり厳しいな
乱闘に参加するためにでたのなら仕方ないかもしれないけど、
止めるためならいいんじゃないの
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 20:46:41.02 ID:nA+i9OHh0
ただの話題作りだろこれ…
あと日本シリーズこいつらみてただろ木曜の
それの印象残ってたんだろ
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/30(日) 20:47:09.76 ID:uOsFfB1E0
サッカーでも乱闘はあるけどここまでにはならないよw
【Bリーグ タグ一覧】
テーマ:バスケットボール - ジャンル:スポーツ
- 2016/10/31(月) 07:00:00|
- Bリーグ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
数年前のサンズ対スパーズのプレイオフでもあったな。突き飛ばされたナッシュの様子を見に行ったアマレが退場になってた
- No.2 URL |
- 2016/10/31(月) 08:04:09 |
- ななし #-
- [ 編集 ]
東京は実業団のトヨタ、千葉はBJのチーム。そもそも実力差のある対戦で、
千葉の外国人選手が東京の日本人選手に子供の様な反則。
カワブチは、こんな試合のために「全国にバスケの試合のための大規模アリーナを作れ」って騒いでいる。
- No.3 URL |
- 2016/10/31(月) 14:15:31 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
歴史と人気があるスポーツリーグなら面白いもん見れたで済むけど今から盛り上げようとしてるBリーグでこんなんやったら何やってんだで終わりでしょ
- No.4 URL |
- 2016/10/31(月) 14:37:34 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
選手同士の乱闘なら1997年のplayoffsヒート対ニックスでPJブラウンがチャーリー・ウォードをぶん投げやつが有名
- No.5 URL |
- 2016/10/31(月) 20:29:23 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
スポナビライブで見たけど、ゲーム止まってもないのにベンチからゾロゾロ馬鹿ヅラして出てきやがって退場は当然だろ
出ていきたい選手をコーチ陣がベンチにとどめるんだろうが
なに審判に逆ギレしてんだよ
ほんまクソみたいにレベル低いわ
- No.6 URL |
- 2016/10/31(月) 20:31:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]